fgaerc
【大阪】話題の新スポット『なノにわ』にある多国籍料理屋さん、THE PORT
帝国ホテル大阪 ハワイ ハレクラニフェア2025 試食会に行ってきた
おぢ写ん歩 - 大阪 難波 (なんば)
野田阪神de呑んだくれ3軒目 「おだいどころばぁ~千喜千輝」
【本町】気軽に茶道体験ができる和カフェ CHASHITSU time
大阪福島 ☆ 中華そば 無限
治療の副反応と大阪堀江のバターサンド
野田阪神de呑んだくれ2軒目 「釣りバカ居酒屋 たけ家ん」
野田阪神de呑んだくれ1軒目「焼き鳥とおつまみ 佐藤」
大阪グルメEXPO 2025
やっぱりすごい、感動の美味しさ、「ダラクレ」のスパイスランチ。
「紅豚ロースかつ膳」~ 【とんかつ まい泉】ルクア イーレ店
天王寺昼飲みサシ飲み3軒目 「晩杯屋」
雑記:グラングリーン大阪、チケット購入など
天王寺昼飲みサシ飲み2軒目 「赤白 天王寺ミオ店」
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
ソウルDDPで、クリスチャン・ディオール:デザイナー・オブ・ドリームズ展 ~夢と革新の世界を体感~
リアタイ韓国2504❶何も予定がない日に限り久々に定刻通りに入国できる皮肉
美活の後は再度お友達と合流で絶品ランチ♪
ソウル鐘路『ファンギ美術館』へ行き方 ミュージカル「ラフヘスト(人は去り、芸術は残る)」を体感 뮤지컬 라흐헤스트 환기미술관
今ごろ…ですが。
ソウル 1人旅におススメ! ホテル アトリウム
ニューオープン! オリーブヤング N ソンス わかりやすい行き方
春のソウル2泊3日アラフィフ2人旅 旅費も公開!
話題の新店! オリーブヤング N ソンス
初めての emart 龍山店
アモーレパシフィック本社ビル
買わなくて後悔…東大門日曜日市
江南で美活帰りに 毎回行きたくなる!絶品 かき氷
相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日今年の旅のテーマは、オペラ とルネッサンスヴェネツィア4泊マントヴァ2泊ミラノ2泊ヴェネツィア2日目午後お昼前後に降った雨☔️は今のところ持ち直しています。サン・マルコ運河左の方はドゥ・カーレ宮殿河岸で並んで💕ずらっと並んだシニョーレはこちら↓ 用意万端ですね〜。いつもFelice*mammaにいらしてくださっている皆さまはお分かりですよね〜。ヴェネツィアのアックア・アルタ(大洪水)のためのものコッレール博物館の後はヴェネブラ(ヴェネツィア・ブラブラ)です。こちらは額縁屋さんワン・ニャンの紳士、淑女ですね✨✨お土産にするには重すぎるグッズおしゃれな書棚✨✨統一性があって素敵💕日本の書箱では到底無理無理。前から目をつけていたインテリアのお店で...イタリア・ヴェネツィアぶらぶら歩き♪♪♪
北西部のアストゥリアス州は、8世紀のイベリア半島へのイスラム勢力の攻撃に屈しなかった唯一の拠点でした。ここから始まる国土回復運動は700年以上続き今のスペインに繋がります。当時の教会はロマネスク建築の先駆けとされています。 Oviedo and the Kingdom of the Asturias”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の...
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日今年の旅のテーマは、オペラ とルネッサンスヴェネツィア4泊マントヴァ2泊ミラノ2泊ヴェネツィア2日目午後コッレール博物館Part.1 Part.2 Part.3 Part.4金属でできた本の表紙のようです。位の高い方達はこの辺にして一気に下降いたします。ヴェネツィア共和国時代16世紀初頭のヴェネツィアの人口は約10万人で、そのうち1万人以上が売春婦だったそうです。コッレール博物館に展示されているものがあります。ゾッコリという木靴娼婦が履いていました。高さ50cmほどあり、脱ぎ着するときに付き人2人に支えられます。日本の花魁が履いていた黒塗り高げたのようなものです...イタリア・ヴェネツィア高級娼婦(コルティジャーナ)の靴👠
まだ鉄道のなかった17世紀に、太西洋(北西)側と地中海側を水路で繋いだ運河です。北にに注ぐガロンヌ川に接続する形の総延長360kmの運河は30年近くの年月を要しましたが、スペイン(ジブラルタル海峡)回りに比べ3000㎞短縮できています。 Canal du Midi ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案...
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日今年の旅のテーマは、オペラ とルネッサンスヴェネツィア4泊マントヴァ2泊ミラノ2泊ヴェネツィア2日目ミシュラン☆星リストランテILRidotto素敵なランチ✨✨を満喫したところでちょっとぶらつきます!!ちょいブラはこちらとこちらため息橋を左に見てますっぐ進みます。とその前にこちら↓これだから、イタリア人って好き〜💕ピッツァの生地でお顔を作っちゃうとこ!!楽しそうな顔がいっぱい並んでいますよ〜✨✨マンマの心の琴線に触れる💕アイアン華奢なお飾り✨こんなテイスト、マンマ好み💕って思いながら写真撮って、歩きますよ〜。そうこうしている内にサン・マルコ寺院の脇に出ました。左:サン・マルコ寺院右:ムーア人の時計塔屋上でブロンズ製のムーア人が長い金づちで鐘...イタリア・ヴェネツィアやってきました!!サン・マルコちゃん💖
イタリア北東部に残る古代ローマ帝国の都市遺跡。1世紀に10万人を超えていたという大都市だったようですが、長く採石場だったために地上部分の遺跡が少なく発掘が進行中です。11世紀に再建された大聖堂床面のモザイク装飾で知られます。 Aquileia ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内しま...
こんにちは、麻奈美です。 今日は良いお天気でした。ここ数日は雨も止み、ガーデニング好きの義母が喜んでいます。 さて、今日も前回に引き続き、バースの歴史をご紹介していきますね! 本記事は【後編】になりますので、前編をお読みでない方は、ぜひ合わせてどうぞ。 バースの歴史② ~廃墟と化した大浴場、王室御用達の温泉リゾート地となるまで~ ローマ人の開発によって、数百年にわたって栄えたバースでしたが、5世紀初頭にはローマ帝国が崩壊し、ローマ人たちは撤退します。 大浴場は新たに侵入してきたサクソン人によって破壊され、アクアエ・スリス(バース)は衰退しました。 (ボロボロになったアクアエ・スリスでしたが、天
こんにちは、麻奈美です。 前回、「雨という贅沢。」という投稿をしたところですが、それにしても今年のイギリス、5月の雨が多く、まるで日本の梅雨のよう。 イギリスには、 'March winds and April showers bring forth May flowers' (3月の風と4月の雨が、5月の花を連れてくる)という諺があります。 特に 'April Showers'という言葉が有名なのですが、今年の4月はほとんど雨が降りませんでした。 その代わりに、今月(5月)は雨がとても多いです。今も降ってます。 雨の日に家でのんびり過ごすのが好きな私ですが、日本の梅雨は苦手と感じることもあり
地中海に面する人気スポットのスースは紀元前9世紀からの歴史があります。7世紀以降進出してきたイスラム勢力の拠点として要塞化された街のシンボルが、見張り台や堅固な城壁に守られた正方形の要塞リバト、礼拝所も兼ねていました。 Medina of Sousse ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。