fgaerc
ランニング&TOEICの勉強を始めます
第387回TOEIC公開テスト(4月20日)難易度(速報)
第387回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2025年4月20日)
TOEIC 第386回 感想
7年振り
TOEIC®TEST予想問題 No. 243
【6月23日~7月18日頃】海外の難民の若者に無償教育を行うため、日本では受講いただけません。受講希望の方はお早めに!
TOEIC®TEST予想問題 No. 242
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
TOEIC®TEST予想問題 No. 241
中堅私立高校生の大学受験・支払い総額
教科書配送ギリギリ事件
TOEIC®TEST予想問題 No. 240
英検1級・TOEICハイスコアのための英単語
TOEIC®TEST予想問題 No. 239
a couch potato(家でゴロゴロして一日中テレビばかり見ている怠け者)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
drop(リリースする)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(575)
コールデコット受賞絵本「Noodles on a Bicycle」出前文化にワクワク!
WK 15-2025 Workout Journal
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
Caldecott 2025受賞作「Chooch Helped」で学ぶ英語と家族のつながり
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
Understanding Sacred Geometry (2): Seeking Meaning, Finding the Cosmic Energy Grid
Understanding Sacred Geometry (1): A Journey to Cosmic Awareness
ねこのピートと英語でキャンプ体験!「Pete the Cat Goes Camping」あらすじ&英語フレーズ紹介
Shallとwill の使い分け ~ 敬語に近い英語表現
WK 14-2025 Workout Journal
幼児向け英語絵本『Little Sock Makes a Friend』で友達作りの勇気を学ぼう!
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の12月28日新たな感染者東京都46人、大阪51人、福岡7人、愛知11人、神奈川10…
昨日諏訪湖に寄せ氷があったとFB撒かれたエサは食べにいかないと・・・・・でも今日は見つかりませんでしたそれで、ちょこっと遊んでみました、しゃれですからしゃれところで33回続いた諏訪写真展の終了が決定し、大賞作品をエリア紙「長野日報」が掲載していました辰野先生の作品もありました初めて見た作品で、このころから日本画を意識していたのかと思いましたが、当たっているのかどうか訪問ありがとうございますポチッとお願...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
師走なので「2021年今年を振り返る」シリーズです。今年も撮ってきました「願掛け寺香林寺」の彼岸花。白い彼岸花で有名ですが、ピンク色の彼岸花も咲いてました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com香林寺の願掛け十二支の庭には「開運不動明王」「十二支像」「十六羅漢像」が安置されてます。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3)…
横浜市西区みなとみらい「横浜赤レンガ倉庫」→(12月21日)シーバス乗り場「ピア赤レンガ」大さん橋の外航クルーズ客船「飛鳥II」がすぐそばに♪シーバスに乗って(12年ぶりでした!) → 横浜駅東口へ横浜ベイブリッジとクルーズ船 Royal Wing→「みなとみらい」 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの向こうにランドマークタワーが♪ぷかり桟橋(みなとみらい桟橋・海上旅客ターミナル)ぷかりと海上に浮いているとは!1...
ここらで、ちょっと最近の旅行の記事を載せておくことに。 すぐ忘れちゃうもんね。 ということでっ! 2021年の旅行は、極力近場に行くにゃ! 大阪の犬鳴山温泉~。 近いので、今回は
墓のあるあたりには、かつて頼朝の持仏堂があり、頼朝の死後は法華堂と呼ばれていました。墓の層塔は1779年に島津重豪(しまずしげひで)により大御堂から移されたものといわれ国の史跡に指定されています。 明治時代には、それまでは一緒にまつられることも多かった神と仏を離する、神仏分離の政策により1872年に階段の下に白旗神社が建立されたそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市西御門JR鎌倉駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
クルマから降りた道路が、完全に凍結していた。あっと思う間もなく、僕の身体は宙に浮いていた。一瞬のブラックアウトの後、激しい痛みに襲われた。左の肩を痛打し、肩が全く上がらない。一日経過を見たけど、左腕を少しでも動かすと痛い。これではカメラを構えることも、MFレンズのピント合わせも出来ないではないか。その前に運転できるのだろうか。とにかく病院に行って参ります。先の記事に頂いたコメントは、午後に返します。(右手一本入力なので遅いのです)※以前も骨折と騒いで、実際は単なる打撲のことがあった。さて・・・。8のつく日はwebにお花を』X-PRO3/XF35mmF1.4R嗚呼、転倒!!嗚呼、転倒!!
金沢 晴れ、少し雲がありますが、青空が見れます。今日が年内最終出勤で、明日から年末年始の休暇です。土曜日の夜から雪が降る予報とコロナ対策で白山比咩神社の向春詣行ってきました。いつもの初詣は南参道駐車に止めるのですが、今回は表参道の駐車場に止めお参りしました(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【おもてやHP引用】白山市吉野地区にある人気の大判焼き店「山法師」がプロデュース。薄い生地とぎっしり入った甘さ控え目のあんこが評判で、定番の「つぶあん」、「カスタード」のほか、毎月1日のみ・当店限定の「白雪」もご用意いたします。【撮影場所 白山比咩神社:2021年12月25日 DS…
幸いこちらイングランド南西は少々のにわか雨くらいで済んだものの、Aちゃんたち滞在中はお天気グズつき気味でした。でも元気玉2つのチビーズは、ずっと家の中だと...
今年はクリスマスを一緒に過ごすために、はるばるヨークシャーから泊まりに来てくれたAちゃん達。でもいつも行ってる教会のクリスマス礼拝には行けないので、代わり...
今日、12月26日は、キリスト教の最初の殉教者と言われる聖ステーファノ(Santo Stefano)を記念する日で、イタリアでは祝日です。イタリアでは祝...
大分県北部を流れる恵良川に架かる、石造りのアーチ橋。県指定有形文化財に指定されている。 5連アーチの石橋で、橋長55.15m、橋幅4.35m、橋高14.05m。細長い橋脚から「石橋の貴婦人」とも称される。院内町には75
僕の「九州行きたいところリスト」にメモしてあった日本三大稲荷のひとつ祐徳稲荷と古い町並みが残る肥前浜宿。我ながら渋いチョイスだなーと思っていたところ、やはり佐賀県の鹿島市という日本人の2%くらいしか知らないような絶妙に渋い場所にあったのです
移住してから…毎年、ここからの景色を撮っている気がします。すごく好きな場所なんだよなぁ(*'ω'*)中心部は、意外と雪が降りませんでした。北区と東区がすごいとか…だいぶ区でも差が出るよねぇ💦こっちの積雪は、次はいつかな(*'ω'*)...
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の12月27日新たな感染者東京都35人、大阪11人、福岡2人、愛知2人、神奈川26人…
ヨコハマ冬の夜。。青く耀く並木道。。ヨコハマミライト2021 ~みらいを照らす、ひかりのまち~全長約1.5kmのイルミネーションが続きます・・今年で4回目・・冬の楽しみになりました・・↑の写真はグランモール公園で・・開催期間: 2022年2月13日(日)まで点灯時間: 16:00~23:00今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょ...
たとえ、DDが空振りになっても少し移動すればこんな風景に出会えるのが霧ヶ峰お立ち台から数分車 走ったこちらはびっしりと霧氷がこんなものも撮れました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
2021年11月港の見える丘公園 イギリス館をスケッチ この日はいつものスケッチ会と違うグループによるスケッチ会に初参加です。イギリス館は以前 正面を横から…
Saturday, October 9, 2021 上信越高原国立公園に属す、秋の 浅間山 を訪れた。カラマツの紅葉狩りを兼ねて、噴火警戒レベルが下がって...
🚗【銭湯好き必見】尼崎「三興湯」は430円でサウナも満喫!広々駐車場完備のコスパ最強スポット
和顔施/露天風呂おばトークに花が咲く
天然温泉JOY大正(大阪府)
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
喫茶店 キャッスル
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
【2025年最新】虹の湯 西大和店がグランドオープンして帰ってきた!実際に行って感じたことを紹介/上牧町
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
東京暮らし一週間で行った場所
尼崎 銭湯「天然温泉 築地 戎湯」~源泉かけ流し~
久々に参加したグループの誕生日会+飲み会&四谷三丁目~曙橋散策
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
両親の通院介助/月2銭湯DAYで寛ぐ
瓢箪湯|金沢|湯活レポート(銭湯編)vol.908
【銭湯・殺し屋・アヒルさん】SAKAMOTO DAYS ♯10【銭湯刺客選手権】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean Dec. 25,2021日の出は06時…
横浜市西区みなとみらい「YOKOHAMA AIR CABIN 運河パーク駅」→(12月21日)横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」(11/26~12/25)11:00~ の30分前に着き2番目でしたが、写真を撮って回っている内に長蛇の列になり…可愛い雑貨店が沢山(写真載せきれず…)でしたが、屋根の上にサンタクロースが♪雪だるま、トナカイも♪Instagramで皆さんのライトアップされた綺麗なクリスマスツリーの写真を見ていましたが、...
※2019年の旅行でござる ーレストラン「黒潮」お刺身定食ー さて、 2019年3月、和歌山県の龍神温泉へ1泊旅行へ。 お天気は今ひとつにゃ。 みなべインターで降りて、
クリスマス直前、仕事の量が減って余裕が出てきた。それでも、いろいろ雑用が多いけど。猫ちゃんといる時間も増えたので、猫ちゃんの言葉を翻訳してみた。11時過ぎくら…
秋田県の旧・十文字町(現・横手市)。なにより「十文字」という名前に惹かれる。気になって由来を調べた。この辺りは、羽州街道と増田街道が十文字に交わる辻であり、それが町の名の由来だ。もともとは無人の荒野で、吹雪などで迷う人も多かった場所だという。それでも街道が交わる場所なので、発展する要素は持っていたのだろう。話はガラリと変わる。僕の親戚筋で、江戸後期から明治初期頃に単身ロシアを目指し、行方不明になった人がいる。西伊豆からロシア。どういう事情があったのかは知らないが、契機となったことは想像できる。江戸時代末期に西伊豆でロシアの軍艦が沈没した事件があった。この艦は幕府との外交交渉(日露和親条約)のため伊豆下田に来航していた。ところが運が悪いことに、1854年の東海大地震に遭遇し、その津波で大損壊を受けてしまう。修理の...かつて十文字町は荒野だった〜①ロシアへの道
金沢 曇り、昨晩の積雪はほとんどありませんでしたが、日曜の朝の分がのこっており、道路状況が心配です。土曜日の夜から雪が降る予報とコロナ対策で白山比咩神社の向春詣行ってきました。良い年を迎えるための向春詣は昨年も行ったのですが今年も行き、令和4年の破魔矢、鏑矢・干支張り子などの縁起物を買いました(笑)【ウィキペディア引用】白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)は、石川県白山市三宮町にある神社。式内社、加賀国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。全国に2,000社以上ある白山神社の総本社である。通称として「白山(しらやま)さん」「白山権現」「加賀一の宮」「白山本宮」とも。神紋は「三子持…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県各務原市にある学びの森のイルミネーションです。 各務原市は、韓国ドラマ「冬のソナタ…
今朝はいつもより早めに、X君に起こされちゃいました。あれっ?今日は特に出かけるとか予定なかった筈だけど・・・と寝ボケてたら、「あの折畳み椅子が入荷したらし...
もうすぐX君の長女ちゃん&次女ちゃんが、それぞれの子供と伴侶を連れて泊まりにきます。そして皆で、ちょっと早めのクリスマスをお祝いするんだけど・・・問題は椅...
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の12月26日新たな感染者東京都43人、大阪30人、福岡4人、愛知6人、神奈川36人…
今朝はマイナス15度で湿度もそこそこあったのですがDDは見られませんでしたそれ以前に通称お立ち台はどこまで続くかわからないほどの車の列半端ない三脚が並んでいました少し歩けば、そこに加われたのですが、霧氷もついていないこともあり素通りしました週末は近づかないほうが無難かもしれませんほかの場所から例によって富士山のコレクションです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
Saturday, October 9, 2021 カラマツの紅葉が素晴らしいという評判を聞いて、上信越高原国立公園に属す 浅間山 を訪れた。浅間山には、...
金沢 晴れ、この時間は青空も見えてます。それなりの積雪で道路状況が悪く、近くMVへ昼飯を買いに行った後は家でのんびりしてます(笑)日中の積雪はすくないのですが、この後も雪が降る予報で、明日の道路状況が心配です。【撮影場所 金沢市:2021年12月26日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いしますにほんブログ村にほんブログ村金沢市ランキング
横浜市西区みなとみらい「横浜ランドマークタワー」前まで車で送ってもらい…(12月21日)「帆船 日本丸」と「コスモクロック21」大観覧車のみなとみらいの風景が♪クリスマスツリーを撮りに→ Yokohama Royal Park Hotel → ランドマークプラザ→「YOKOHAMA AIR CABIN ヨコハマエアキャビン」桜木町駅へ(日本初の都市型循環式ロープウェイ 2021年4月22日運行開始)初めてでしたが、10時~ですぐ乗れました。 運河パーク駅へ (片道63...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、クリスマスイブに七面鳥を焼きました。(レシピはリンク記事からどうぞ) ボーイフレンドのワンちゃ…
私の沖縄初一人旅。最後の2泊は西表島のホテル・パイヌマヤを予約していました。今から15年以上前のこと。 どうしてここを予約したかというと、そのころの私は旅慣れていなかったので、大きな旅行会社さんのパンフレットをもとに、その旅行会社さんでホテルを予約したのでした。 大手の旅行会社さんのパンフレットにのっているのは、ある程度大きなところ。 その中でも、お料理もおいしそうで、日本でないみたいな周りの自然と温泉に惹かれました。 当時はこのホテルは温泉を併設しててました。残念ながら温泉は閉鎖されていて、今はないのですが、その温泉の外観にもひかれて、ホテル・パイヌマヤにしました。 温泉はこんな感じ。外の温…
この文章を書き始めたのは、朝の7時半。僕は約40分の除雪を終えて、クタクタかつ汗だらけである。本格的な「雪」がやって来た。今日は雪との闘いとなるだろう。最悪の場合、昼と夕方、あと二回の除雪が必要となり、当然明日の朝も5時起きで除雪をすることになる。さて、写真は増田町。豪雪で知られる秋田県横手市にある町だ。内蔵という豪華な蔵が、木造の建物の中に隠されている。昨日の時点で、積雪は殆どなかった。そこに、舞うように細かな雪が振り始めた。それが今回のカットだ。多分、今日はもう雪に埋もれている筈である。雪国に住まない人には想像が難しいと思う。写真撮影からまだ20時間も経っていないのに、ここはもう雪に覆われている。LEICAM10MONOCHROME/APO-LANTHAR35mmF2VM寒波がノックした瞬間
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 めずらしく 雲一つない真っ青な空が広がったフランクフルト。 写真:近所の野原&冬の太陽 i…
建長寺は1253年に創建された鎌倉時代から続く歴史あるお寺ですが、建長寺半僧坊の歴史は新しく、その由緒は明治時代から始まったそうです。 勝上献展望台(しょうじょうけん)からの眺めは素晴らしく、晴れていれば富士山から相模湾が望め、足元には登って来た建長寺の全景が見渡せます。 横浜方面 鎌倉市街・相模湾 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市山ノ内JR鎌倉駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。