fgaerc
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
外壁の小物デザインとカフェ・雑貨が楽しめる【西竹囲之丘文創園区】@台南
徒然日記20250514/【台湾🇹🇼202503】⑲ 黄記魯肉飯 / いつ来ても大排長龍(大行列)/ 雞肉飯も美味しい魯肉飯のお店
2015年台灣燈會in台中の旅65 台中の街中で見かけた建物①
#この国のココが好き
台湾東部で牽引する文化創造産業園区【花蓮文化創意産業園区】@花連
徒然日記20250513/【台湾🇹🇼202503】⑱ 迪化街 / 買いものしなくても散策するだけでも楽しいエリア
藍染文化を体験しながらカフェとおみやげを楽しむ【卓也竹園町】@台南
2015年台灣燈會in台中の旅64 范記金之園草袋飯 でお昼ご飯
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
旦那氏の台湾出張のお土産
国宝の駅が車両・カフェ・雑貨がそろうエンタメパークに【台中駅鉄道文化園区】@台中
日本時代の百貨店がおしゃれな複合施設に【或者新州屋 OR House】@新竹
9年ぶりの蜃気楼をじっくり待って見る
洗濯・買い出し・給油・温泉入浴して明日に備える
旅日記424~戒壇巡りはプチ恐怖タイム!!~
ブログ書いてウォーキングして移動する
ブログ書いて五重塔見てタダ温泉入る停滞日
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
2025年の初車中泊旅-1
買い出ししてから、雨晴海岸で富山湾越しの北アルプスを見る
蜃気楼を諦め、新しい道の駅で入浴
Evopowのポータブル電源 515Whをレビュー!長寿命&高出力?基本情報や口コミを徹底調査【防災&キャンプ】
伊勢神宮 内宮
【夫婦でくるま旅】高知県横断ひろめ市場に桂浜
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
9年ぶりに蜃気楼を見に来たけど・・・埋没林博物館を見る
フォッサマグナ見て、宇奈月温泉で入浴
三ッ峠に滞在中は、天気も悪く、富士山が見えたのはほんの一瞬、頂上あたりが見えただけでした。 台風も過ぎ去り、秋の空気に入れ替わったためか、横浜からも良く見えるようになってきました。 買い物に行く途
雨晴の夜空の続き。まだ9月というのに、深夜ともなると夜空を飾るのは冬の星座。その空に星座を描いてみた。雨晴海岸(富山県高岡市)2021.09.120:56Sonyα7S2FE2.816-35GM(20㎜,f/2.8,20sec,ISO3200)折にふれての曲は、フィフス・ディメンジョンの「輝く星座~レット・ザ・サンシャイン」Aquarius-LetTheSunshineTheFifthDimension50年以上も前。洋楽を聞きだしたころだったと思う。不思議な雰囲気の美しい曲だと聞いていたことを覚えている。冬の星座を描いてみた
金沢 くもり、昨晩はきれいな突きを見ることができました。午後から雨の予報です。今年も撮ってきました「願掛け寺香林寺」の彼岸花。「十二支像」「十六羅漢像」が安置されており、その前や横に咲く「白い彼岸花」が好きで、毎年撮ってます。たまには「ピンクの彼岸花」もあります。昨年は「十二支像」「十六羅漢像」はマスクをしていたのですが、今年はしてませんでした(笑)【撮影場所 金沢市金沢市野町1-3-15(香林寺):2021年09月20日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いしますにほんブログ村にほんブログ村金沢市ランキング
昨日と一昨日は曇り空だったのに、今日は嬉しいくらいピーカン晴れになってくれたので・・・またもやドライブして、景勝地まで行っていましたー♪今回はストーヘッド...
ランチを食べ終わってから、改めて向かったアッシュダウン・ハウス。オックスフォードシャー州南西に位置するこの屋敷、実はウィルトシャー州東北にある我が家からそ...
オックスフォードシャー州にある、17世紀に建てられた狩猟用別荘アッシュダウン・ハウスに行った日のランチは・・・。あいにく敷地内にカフェがなかったので、5分...
9月14日月曜日から4泊したアルべレーゼのアグリトゥリズモを、9月17日金曜日の朝、後にしたわたしたちは、今回訪ねたアルべレーゼやカパルビオ、モンテ・ア...
中秋の名月とハーベストムーンが8年目に一緒になった。周南市から見る今日の月は、雲の中が多く時々顔を出すといった風情です。大きさからいえば、昨日より丸いのは確か…
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の9月21日新たな感染者東京都253人、大阪245人、福岡75人、愛知151人、神奈…
駐車場はかなり狭めで30台少ししか停めることが出来ません。新しい時期に出来た道の駅としては珍しいのですが、これにはおそらく景観を守るためという理由もあるのではと思います。交通量の多い国道210号線沿いということで夜間の騒音は大きめです。銭湯やコンビニまでの距離もややあるので、車中泊には厳しいかもしれません。
■kujirato-m 住み始めてから10年を超え、 コンロ周りも気づけばかなり変わりました。 もう最初の頃がどんなだったかの記憶はほぼないですが。。。(^_^;) コンロ周りにも歴史アリ
大正期の白樺派を代表する小説家、有島武郎さんは何を隠そう僕の北海道大学のパイセン(当時は札幌農学校でしたが)。有島パイセンは、父から譲り受けた広大な農場を小作人に絶賛無償で解放しちゃったり、最後は人妻とうっかり情死しちゃったり、なかなか破天
ラベンダーの季節が一番有名なファーム富田ですが…秋色も、とても、綺麗なのです。ほんと、見事な、グラデーション♪秋の富良野美瑛は、気温も気持ち良くて、とても快適です(*'ω'*)さて、整形外科の結果、やはりの手根管症候群。もう何年も悩んでるからな~いつか治さないとね(´・ω・`)...
今日は中秋の名月なんですね。満月なのは8年ぶりとのことでしたので、撮影してみました。雲がかかってしまいましたが、なんとか撮影が出来ました。月がオレンジ色で凄く大きかったですよ。にほんブログ村
<最近よく来る茶トラの猫、お互い攻撃的になる><たまに来るキジトラ猫。銀次郎は何故か許容する。もう1時間以上裏庭で昼寝をしている><そこへ茶トラが登場。激しく威嚇しあう。そこで僕は説得に出た>画像はiPhoneで撮影し、しかも撮影時に拡大しているので、まともには写っていない。モノクロで誤魔化した。少し前から茶トラの猫が家の裏庭に来る。後ろから見ると立派なタマタマが付いている。そのねこが窓から家の中を覗いてくる。窓が開いていると(網戸はあり)、家の猫(銀次郎)と喧嘩する。来なければ来ないで、銀次郎は外を気にしている。明らかに猫が来るのを待っている。もしかして友達になりたいのか、そんな風にも考えていた。ところが、週末に別のキジトラ猫が現れた。銀次郎は一切攻撃しようとしない。キジトラも窓の下で寛いでる。なるほど(ニヤ...銀次郎の修羅場〜初めての三角関係の果て
<改定・再掲> 絵を描き始めて2年目の2017年、基礎からやり直すため、ひたすら鉛筆デッサンを描いてました。 ①デッサンのマニュアル本より模写 足が小さすぎ…
白の気品。。白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)。。まばゆく耀く黄いろ。。鍾馗水仙(しょうきずいせん)。。今年も・・ピンク・・白・・黄色・・赤・・4色の彼岸花が咲く横浜 西方寺を訪ねました・・ピンクの花たちは今が花盛り・・他の色の花たちは美しい時期をちょっと過ぎてしまったようでした・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*...
名古屋市白鳥庭園に昨日、行ってきました。 中部地方最大級の日本庭園で春は新緑、秋は紅葉を楽しめます。水の物語がテーマとなった池泉回遊式庭園内に、四季折々の花も綺麗に咲いています。 例年、彼岸花は半田市矢勝川堤で撮影していましたが、去年と同じく今年も秋まつりは中止になりました。 久しぶりに彼岸花を撮りたいと思い、白鳥庭園に半年ぶりに行ってきました。 彼岸花は群生しているわけではなく、道ばたにさりげなく咲いています。白、黄色は見頃でしたが、赤色はつぼみが多かったです。 K-3+DA★50-135 2021/9 白鳥庭園 彼岸花は、黒い背景がよく合う花です。一般的な赤色ではなく、黄色で黒い背景にして…
今回はSONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)で葛城一言主神社の彼岸花を撮ってきました。葛城山麓に広がる田園風景に真っ赤な彼岸花が広がりカメラを持った人たちで賑わいます。使用したレンズはSONY P
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと立川の国営昭和記念公園を訪れました。林を歩いて森林浴、コスモスの丘を…
この道を行けばどうなるものか、 迷わず行けよ、 行けばわかるさ、 風船の目印がそこにあるから! レイクユニオンの 「アイスクリームクルーズ」 に来ました。混むので早めに行ったほうが良いというYelpのレビューがあったので、早起きして来たら、 ぼく一番乗りだよ! 準備中だからちょっ...
ノイシュバンシュタイン城の上空にパラグライダー最高の眺めでしょうね2014年 夏 気に入っていただけましたら↓を ポチッと 応援よろしくお願い致しまにほんブログ村風景・自然ランキング...
シンガポール植物園
函館大沼プリンスホテル(西大沼温泉)
レンブラントスタイル御殿場駒門(静岡県御殿場市)良かった点・悪かった点
リバティーリゾート久能山(静岡県静岡市)良かった点・悪かった点
ハートピア熱海(静岡県伊豆山温泉)良かった点・悪かった点
越前町(福井県)のホテル・旅館一覧
北海道おすすめホテルで使える割引クーポンのお知らせ【JTB】
ホテルリブマックス 名古屋太閤通口
遠距離LINE
ホテル清風苑(新潟県月岡温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
庄助の宿 瀧の湯(福島県東山温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
白浜古賀の井リゾート&スパ(和歌山県白浜温泉)テレビで紹介されたホテル・旅館
蓼科グランドホテル滝の湯(長野県蓼科温泉)良かった点・悪かった点
バリのリゾートホテル!
シャトレーゼホテル石和(山梨県石和温泉)良かった点・悪かった点
金沢 晴れ、今日も晴れで、中秋の名月はみれそですが、暑くなります。昨日に引き続き「コスモスロード」ネタで、彼岸花も撮れましtた(笑)コスモスは住民の方が15年も前から、自主的に植えておられ、毎年楽しませていただいてます。犀川の河川敷にある、コスモスロードで、玉鉾公園から上流の若宮大橋に向かい約200mに渡って、堤防の上の遊歩道両側にコスモスが咲き乱れます。【撮影場所 金沢市玉鉾(犀川):2021年09月19日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いしますにほんブログ村にほんブログ村金沢市ランキング
先週のマレンマ・トスカーナ小旅行では、マレンマ自然公園があるアルべレーゼを拠点に、海や美しい村を訪ね、トレッキングをしました。Marina di Alb...
こちらの観光スポットには2006年や2013年・2016年などに訪れました。ふだんは車中泊の旅の合間に観光地へと行きますが、こちらは割と僕の行動範囲内にあるのでたびたび訪れる場所でもあります。それでは今回は【草千里ヶ浜】をご紹介していきます。
9月21日の満月は、収穫を意味する「ハーベストムーン」とも呼ばれ、さらに今年は8年ぶりに「中秋の名月」と重なるそうです。写真は、今夜の月ですが、秋の月はいいで…
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の9月20日新たな感染者東京都302人、大阪268人、福岡75人、愛知183人、神奈…
コロナ禍だが、先日に静岡県駿東郡清水町にイケメン店長の知人が2020年末に理容院:美容院のファミリーサロンNOVELを開店したので低料金でヘアカットと縮毛矯正してきた情報の写真ブログです。
静岡県も緊急事態事態で外出が少なくなるが、毎夕に嫁と近所の散歩に出かけてます。ゆりの花・富士山・黄瀬川・土のう・夕焼け・ネギ畑などスマホ撮影した近所の景色を写真ブログです。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと国営昭和記念公園を訪れました。今回は西立川門から。 門を入る…
※2018年の旅行でござる いきなりステーキのランチを終えて、永平寺町を通過、 ローカル線発見、 山中温泉に到着~。 珍しく周辺観光するなり。 「天然記念物 栢野の大杉」とな
金沢 晴れ、晴れの予報ですが、雲が少しあります。前回は少し早かったのですが、今回は満開でした。コスモスは住民の方が15年も前から、自主的に植えておられ、毎年楽しませていただいてます(笑)犀川の河川敷にある、コスモスロードで、 玉鉾公園から上流の若宮大橋に向かい約200mに渡って、堤防の上の遊歩道両側にコスモスが咲き乱れます。kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市玉鉾(犀川):2021年09月19日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いしますにほんブログ村にほんブログ村金沢市ランキング
9月16日木曜日は、夕方に雨さえ降ったので、これは泳ぐのは難しかろうと、カメラを持って、マレンマ自然公園の海辺に行きました。Marina di Albe...
語学学校へ行って、ちゃんと契約書を交わし、退職金について聞いたら、書類を間違えて作ってしまったとか。時間が足りないから退職金がでないと言っていた。16時間だか…
原尻の滝(はらじりのたき)は大分県豊後大野市緒方町原尻の大野川水系緒方川にある滝。日本の滝百選に選ばれている。道の駅原尻の滝もすぐそばに作られた。
「9」のつく日は空倶楽部の日。※詳しくは、発起人かず某さんchacha○さんまでその夜の雨晴。雨晴海岸(富山県高岡市)2021.09.121:34Sonyα7R3Distagon24㎜F2ZASSM(f/2,20sec,ISO800)雨晴海岸といえば、写真愛好家なら一度は訪れてみたいと思う場所。その目的は、冬から春先にかけての早朝、海から上がる気嵐が見せる、幻想的とも勇壮ともいえる光景だ。けれども、それはそれとしてここは一年を通して星空撮影に向いているのでは、とも思う。市街地からさほど離れていないにもかかわらず、空が大きく開け、街の灯りの影響も少ないからだ。夜半過ぎ。空はすでに冬の様相。満天の星が出迎えてくれて女岩の上には大きくオリオン座かかかっていた。台風が通り過ぎたから...というわけでもないが。Likea...雨晴に星が降るBy空倶楽部
その存在を知ったのは、移住1年目、まだ原付だったころに、恵庭のダムに訪れたとき。ダムの管理人さんが、教えてくれて、パンフレットまでくれたのです。それから3年。やっと訪れることが、できました。夕張の、シューパロダム。とても大きなダム、そしてそのダムの上からの景色は、絶景✨ほんとにすてきな場所でした…教えてくださった、管理人さんに、感謝(*'ω'*)...
ノイシュバンシュタイン城から見下ろす麓の町のホーエンシュバンガウ城2014年 夏 気に入っていただけましたら↓を ポチッと 応援よろしくお願い致しまにほんブログ村風景・自然ランキング...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。