fgaerc
5泊6日の旅コーデ♡/旅先の服について
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
【彩-いろどり-】プレミアム和朝食が豪華♡/昼食
【フォーシーズンズ】フレンチトーストとリゾットが美味しかった朝食
別府・湯布院2泊3日観光のモデルコース|子連れで巡った観光地をご紹介
久しぶりの大会出場
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
長男6歳を沖縄で祝ってきました♡
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
テカポ・マウントクック旅行①日目
テカポ・マウントクック旅行②日目
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
2025年2月 ⑲ハワイ/ホクラニ 5日目 プールでまったり
春先なのに暑かったホテル
天然温泉そが浜の湯ドーミーイン千葉CitySoga
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
旅のエッセイ~ハノイの風にのって
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
【レビュー】大阪リバーサイドホテル│観光にもビジネス利用にもおすすめしたいホテル
【レビュー】ホテルリステル猪苗代ウイングタワー│スキー家族旅行におすすめしたいホテル
暖雪 札幌の朝食ビュッフェ♪
Hyatt Regency Ahmedabad|インド、アーメダバードのリラックスホテル
【ドーミーインEXPRESS豊橋】ブログレビュー(天然温泉+サウナ/無料サービスなど)
2025年2月 ⑭ハワイ/ホクラニ 4日目 Deck
「ツイン」 マダガスカルの西海岸中部に位置する都市ムルンダバ。 街の中心部を抜けたムルンダバビーチに近い、リゾートホテルが建ち並ぶ一角にあります。 フロントの背後には部屋の鍵置き場。なんだか昔懐かしい感じがします。 絵葉書なども売っているのは、マダガスカル観光の目玉でもあるバオバブ街道の最寄りの町ならではです。 フロントの横にはパソコンも置かれていて自由に使えます。 ホテルは3階建てです。これはホテルのプールサイドから見た建物の様子。 ホテルは外廊下タイプです。廊下は通りに面しているので眺望はたいしたことありません。 ツイン 黄色い壁面があたたかみを感じます。 別角度、窓側から見た部屋の様子で…
スペインのアンダルシア地方にあるオスナでは、Palacio Marques de la Gomera というホテルに泊まりました。ここ自体が観光名所ともなっているお屋敷です。18世紀の建物で、ガイドブックによると、「全国でも有数の美しい夢のような」お屋敷だそうです。是非とも
「エグゼクティブ」 マダガスカルの首都アンタナナリボの中心部にあるホテルです。 パブリックエリア 階段 客室階の廊下 エグゼクティブルーム ベッド 机まわり バーカウンター クローゼット 眺望 水回り 洗面所 お手洗い お風呂 2007年8月に秋篠宮様がマダガスカルを訪問した際に宿泊したホテルということなので、アンタナナリボ市内に数あるホテルの中でも格式の高いホテルの一つだと思われます。 そう聞くと、ロビーのソファも、どこか上質な家具に見えてくるものです。 パブリックエリア ホテル館内は新館と旧館に分かれています。 ロビー階はその2つの建物がつながっているので、複雑なレイアウトをしていましたが…
「ダブル」 マダガスカルの首都アンタナナリボの中心部にあります。1930年代の建物を改装しておりクラシカルな外観の小洒落たホテルです。 高台に位置しており、ビジネス地区の中にあって、目の前には公園もあって落ち着いた環境に建っています。 ロビーは窓も大きく、落ち着いた雰囲気です。 ホテル内は緑濃い中庭があります。 よって内向きの客室でも決して殺風景なことはありません。 むしろ外の騒音とは無縁で落ち着くのではないでしょうか。 客室階の廊下。古い建物ですがリノベーションしているのでキレイなものです。 フロア図(避難経路図) 私はもっぱら館内の移動はエレベーターは使わずに、中庭を愛でつつ螺旋階段を上り…
「ツイン」 マダガスカルの首都アンタナナリボの郊外、イヴァト国際空港の近くにあります。 空港と市街地の間は朝晩の交通渋滞がひどいので、用心して空港発の前泊で利用しました。 ちなみに空港までは車で10分程度の距離です。 ホテルは中国資本が入っているようで、館内には中国語の表記が各所に見受けられました。 ツイン 机まわり クローゼット 眺望 水回り お手洗い 洗面台 日中の館内の廊下は照明が灯っておらず暗かったです。節電しているようでロビーも薄暗かったですが、実用上は特に問題はありませんでした。電力不足の土地ですから、これぐらいは致し方ないことだと思います。 ツイン ベッド周りだけを見るとなかなか…
「ジュニア スイート」 パリのシャルル・ド・ゴール空港内にある便利なエアポートホテルです。 トランジットの際に利用しました。 外観 フロア図(避難経路図) ジュニアスイート ベッド クローゼット 眺望 水回り 洗面所 バスタブ お手洗い 空港のメインターミナルとは『CDG VAL』に乗って行き来が出来ます。 その場合のホテルの最寄り駅はTerminal3 Roissypole駅です。 『CDG VAL』の他に『RER B線』の駅もあるのでパリ市内への移動も便利です。 外観 開業は比較的新しいのでしょうか、建物は非常にキレイで現代的な建築でした。 またイビスの隣には同じアコー系列のプルマンがあり…
スペインのアンダルシア地方の旅、カルモナからコルドバ行のバスに乗ったのですが、私達の目的地は、エシハです。エシハは、カルモナから東に54キロほど行ったところにある町で、ガイドブックによると、「アンダルシアのフライパン」と呼ばれているほど気温が高く、52度を記録した
「ダブル」 マダガスカル中央部にある「イザロ国立公園」にほど近いラノイラという町にあるホテルです。 ホテル前は国道7号の交差点になっており、ラノイラの中心部に位置しています。 「イザロ国立公園」はトレッキングコースが整備されており、外国人観光客に人気なので、田舎町にしては大小様々なホテルが点在していました。 ラノイラの町外れの荒野にもリゾートホテルが数軒あるほどです。 ホテルのロビー階 1階はレストランもあります。ボロネーゼを頼みましたが、肉量が半端ないほど多かったです。 ホテル棟は3階建ての本館と2階建ての別館に分かれていて、中庭にはプールもあります。しかし標高が高く涼しいためプール入ろうと…
12月に入ったのでマンマがこの季節に行ったイタリアのX'mas前の様子(街、デコレーションなど)をアップしよっかな〜。と思っています🎄2019年イタリアひとり冬旅12/9~17ヴェネツィアの夜🌝冬旅のスケージュールはこちら右:サンタ・ルチア駅と手前:ヴァポレット(船)乗り場日本に比べるとどこに行っても暗い印象です。ショップはこのように明るくなっていますが街は基本的に薄暗い感じ。洪水用(アックア・アルタ)の台が重なっています。ヴェネツィアのメインストリートはしょぼい✨✨がついています。右:マンマ宿泊のホテル☆☆(2つ星ホテル)ホテル近くのスーパーで買いました。モッツァレッラ入りのサラダ赤・白・緑はイタリアンカラー+X'masカラーホテル朝食レストランヴェネツィア本島の地図Natale(X'mas)の飾り壁にはヴェ...イタリアのプレプレX'mas🎄🥂🎄
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。