fgaerc
7年ぶりに雪国へ
図書館ときどき水族館14~本バスめぐりんが紡ぐお話~
グンマーにたどり着く
春の車中泊旅に出発しました!
【夫婦くるま旅】初!道後温泉駐車場で快適車中泊
図書館ときどき水族館13~水族館ガールには愛ガール!~
海沿いの道の駅ウェーブパークなめりかわで車中泊
昔話・童話パロディ22~昔話は本当はエロいのか?!~
図書館ときどき水族館12~深海水族館は出来るのか?!~
【キャンピングレディ】滋賀県甲賀市RVパーク旧山内小学校でBirthdayキャンプ
プチ旅行 日光東照宮へ
プチ旅行 ムーミンバレーパークの手前まで行きました。
図書館ときどき水族館10~水族館の歴史をひもとくっ!!~
漂流・サバイバル21~タフな女子の凄絶航海記っ!!~
図書館ときどき水族館06~竹島水族館にいらっしゃい!~
喫茶MATE(メイト) 今回は喫茶MATE(メイト)です 場所は中津浜線と2号線の交わる瓦木交差点から少し西、2号線の南側です Facebookのお友達から教えてもらいました。Iさんありがとうございま
惣菜・だし巻和や(なごみや) 今回は惣菜・だし巻和や(なごみや)です 場所は上之町交番南へ5分ぐらいです 近くにはとんかつあかねや、はづき、中華チャオ、パンのさとがあります とんかつあかねや http
たこ焼き高橋 今回はたこ焼き高橋です 実は名前わからなかったんで、家の名前そのまま勝手につけました こんな感じで家の庭にお店を構えておられます 場所は瓦木なかの道を南へ、JRの線路手前というところです
天ぷらから天 今回は揚げたて天ぷらから天です 場所はアクタ西宮西館1階です。前は洋食屋さんがあった場所ですね 米油で揚げるとおいしいんですかね?よくわからないです 店内はカウンター6席ぐらいとテーブル
定食ひるま(中華ひるね) 今回は定食ひるまです 基本は中華ひるねですが、ランチ時だけ定食ひるまとして安くランチメニューが食べられるようです 場所は阪神西宮へ南へ10分ほど行ったところです 西宮神社の東
いきなり!ステーキ 今回はいきなり!ステーキです 場所は西宮市役所近くのドン・キホーテの1Fです。前は宮本むなしがあったとこですね 3月にオープンしたところです。最近は伊丹のイオンとか出店ラッシュです
杵屋 今回は杵屋です 場所はJR西宮駅前フレンテの地下一階です 杵屋って老舗チェーン店ですかね?学生の頃から食べてる印象です フレンテはあまり来ないんですが、今回は野暮用があり、ついでにランチでもと来
SunnySide(サニーサイド) 今回はサニーサイドです 6/5オープンしたての新店です。でもsince1976とあるのでチェーン店で40年ぐらい続いてる店ですね。 この店パン好きには有名らしく、オ
海鮮屋台おくまん 今回は海鮮屋台おくまんです 場所は2号線沿いドン・キホーテの向かいらへんです 銭屋と同じ並びですね 銭屋↓ https://xn--djr8r50qpo5c.com/?p=3516
鉄板肉酒場とーせんぼ 今回は鉄板肉酒場とーせんぼです 前も来てるんですけど、少しリニューアルしてるみたいなんでまた来ました あと、ペイペイランチで20%キャッシュバックがあるのでそれを優先してきました
寿司高辰 今回は寿司高辰です 場所はアクタ西館1Fです あるのは、前々から知ってましたけど、高そうだし敷居が高かったんですよね ペイペイランチで20%還元があったので、思い切って入ることにしました こ
ドルチェモスカート 今回はドルチェモスカートです 場所はアクタ西館を西へ踏切渡って、セブンの角を左すぐです あまり、目立たないお店です メニューが道端に置かれています だいたい1000円以上です お店
きらく寿司 「進撃の巨人」連載10周年記念、ほぼ全巻99%OFF! ・1-28巻が順次無料!(9/9時点では22巻まで無料) ・9/16からは最新刊29巻が100円! 最終巻に向けて一気読みのチャンス
SPOON Cafe(スプーンカフェ) 今回はSPOON Cafe(スプーンカフェ)です 7月、8月のペイペイランチが終わってどこへランチへ行こうかとぶらぶらしてました 駅前にカフェがありますが、あま
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。