fgaerc
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
今日は雪&長崎〜一人旅・孔子廟とグラバー園〜
女一人旅〜ラムネママ、長崎へ行く〜
おいしい物いっぱい冬のソウル13:2次会は鐘路ピンデトッでマッコリ三昧
今月2度目の遠征は人生初上陸の場所
自分解放の旅2日目は海が見える場所へ
GW 思いつきツーリング 和歌山→神奈川【4】
バレンタインデー猫ママは旅に出ました
おいしい物いっぱい冬のソウル12:クル(牡蠣)ポッサム食べました!
GW思いつきツーリング【3】京都→奈良→和歌山
2024 GW 思いつきツーリング 【2】 蒲郡~京都
おいしい物いっぱい冬のソウル11:アシアナ&アモーレキャンペーン
2024 GW 思いつきツーリング 神奈川~奈良カブ~和歌山01
東北旅7日目 午後の部 岩手~仙台
東北旅3日目 午前の部1 八幡平→岩木山スカイライン
イェソンssiへのお詫び行脚?【MOUSE RABBIT】【armoire】2軒ハシゴで走り抜く
清涼里@観光客は1人もいない貝と牡蛎の蒸し焼き人気店【清涼里チョゲクイチム】大量の牡蛎に驚き!
韓ドラロケ地巡り@【もうすぐ死にます】のあのシーンをソ・イングクssi目線と彼女目線で体感した
東大門の絶品参鶏湯屋さん【チョニル参鶏湯】誰にも教えたくない?けどおススメされて食べて来ました
東大門ショッピングビル戦争新旧交代劇?てか東大門自体観光客が減ってる事実。老いも若きも聖水へ?
出来の悪い子程気になる⑭追跡調査14年目!むしろ安心する安定のガラガラさについ調子に乗りました
今年の旧正月は
市庁のサムギョプサルの美味しいお店。
韓国ロッテリアの話題のイタリアンバーガー。
ノボテル江南の有名シェフの中華料理。
トゥサムでいちごのケーキ。
お気に入りマッククスやおやつなど。
SMART PASSがいつも早い訳じゃないので、その場に応じて見極めを!今回は機内待機2時間
リアタイ韓国2502❹ミュージカル休演日の月曜日はノンビリ通り越してひま過ぎるんだが?
リアタイ韓国2502❸な〜んだ!明洞に行かなくても適正両替屋あるじゃん!と喜ぶ
ケヤキ・・・葉っぱは落ちるし。カラスザンショ・・・種が落ちて直ぐに生えてくる。 とのことで、集会所横に植えられたケヤキと、その近くに生えているカラスサン...
シン・カメラが届いた・・・・「良かった、ココで会えて・・・」と郵便屋さん。「ゆうパックで来た、レンズ、渡せる」と。「いえ、カメラです」と家庭訪問中の朽木...
キムチに嵌っています・・・・ 安曇川町の「ホンダ Cars 滋賀南 高島店」で、ゴン太号の部品交換をしたら・・・近くの酒量販店により、芋焼酎とビールをゲッ...
今年も、久多川合橋出合に「北山友禅菊園は、こちら」の案内看板が出ていました。 北山友禅菊のfbを覗くと、そろそろ見ごろに、ですか。新しい・中古のDP2xが...
朝チャイとデジカメショットがないのは・・・・・ なので、注文しました。『ソニーα7RⅢ+24~70㎜F2.8GM+50㎜F1.4+マクロ90㎜F2.8+...
何時もは、芋焼酎なんですが・・・昨日は、今津町の池本酒造さんの純米酒を。 「酒蒸し、美味しいですよ」と教えてくれたのは、魚を持ってきてくれたNくん。ハイ、...
昨日、来ました! 高島市の「たかしま応援プロジェクト」第9弾の地域通貨アイカです。二人で、20000円分のアイカが入っていました。土用だし「ソク、西友の...
「10時に伺うとのこと・・・」と、市文化財課のY女史より。 なので、朝チャイを飲んだら・・・ご人、掃除機をかけます。2回目の梅雨明けで、夏の陽射しが戻り、...
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 先週のロング走が月曜(祝日)だった...
梅ノ木からR367を朽木大野に向かって走ると、蝉しぐれが・・・二回目の梅雨明け、戻り梅雨明け宣言ですかネ。 オクヤマの朝。気温21℃、雨上りの曇りで一部...
切れない刃物は、使っていても危険ですか・・・・ 朽木小川生活で、一番に買ったのは中古の初代ゴン太号のパジェロミニでした。その次は、草刈り機でしたか。買う...
戻り梅雨も一休みですか・・・・・ つぎの雨が降ったら、戻り梅雨明け宣言ですかネ。子ども達は、今日から夏休みですか。 「市内でのコロナ感染、過去最大になるの...
「土砂降りやなぁ・・・」と言っていると、ご人のスマホにエリアメールの着信音。見ると「京都市左京区の・・・」と大雨による避難勧告通知です。我が家、京都市左...
琵琶湖博物館に行ったら絶対見ておきたいのが「水族展示室」。 「水族館」と名乗っていないものの、展示面積約200
滋賀県立琵琶湖博物館が面白い! 琵琶湖の歴史に自然に生物に。まるごと学んで感じることができる画期的ミュージアム
琵琶湖博物館にはたくさんのナマズがいます。 琵琶湖のぬし、ビワコオオナマズからなんともおめでたい黄色いナマズま
琵琶湖博物館に公共交通機関を利用して行って来ました! マイカーで行くケースが多い立地ですが、公共交通機関でも行
琵琶湖博物館内にあるレストラン「にほのうみ」ではなんと外来魚ブラックバスを食べることができちゃうんです! おま
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 今週は3連休で、ロング走を月曜(祝...
庭の草引きを終えて一息入れていたら、玄関先で「コンニチハ」と。出てみると、市議の今城さん。「今度」と、差し出されたのは「針畑地域のこれからを考える座談会...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)この間、クルマで走っていると全く同じのと並走しました‼️車種はもちろん、色まで一緒。購入から半年経ちましたがあまり出回っているクルマじゃないので一度も遭遇したことがなかったのです。相手の方は気にも留めてなかったようですがワタシたちはめっちゃ興奮しました(笑)さてと。積極的に仕事を入れなかったので10連休がスタートしたワタシ。とはいっても1人で出かけるチカラも...
上針畑の11時頃。それまで青ゾラが広がっていたのが、あっという間に黒い雲が覆ったかと思ったら、ザーーーーとスコール。 針畑街道を朽木桑原まで帰ってくると、...
文明の利器で・・・・・・ バーチャル高校野球を観戦。全国の地方大会が見られて、オクヤマにいて「♪負けんもんね、負けんもんね・・・」で観戦を。 オクヤマの...
ひるメシを食べて、窓越しに田んぼBを見ていたら・・・「ホーホケキョ」とイイ鳴き声が。庭の木に、ウグイスが来て暫く鳴いていました。 「ホーホケキョ」と鳴くの...
あーーーやってる・・・・・ 「十姓に、雨はつきもの?」なので、あさイチから小雨模様でしたが、「やろうか」とご人、ハイ。 朝チャイを飲んだら・・・もちろん...
長野の旅②:雪と温泉とスノーモンキー!
【大分♨】2/21、営業再開! 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
伊東園ホテルズ 湯河原温泉に行って来た
すき焼きに不覚をとる
滋賀 おごと温泉
奥多摩鶴の湯温泉;玉翠荘(3)温泉編★ダム湖に沈んだ鶴の湯〔東京都〕
【大分♨】2/19-20は休館日 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
旬の御宿 松の湯(北海道札幌市南区小金湯24番地)
はい、恒例のブルーな1週間の始まり~
小金湯温泉泊まり 今日の夕食
【大分♨】温泉スタンプ2倍!2/17 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
関西最大規模のイルミネーションイベント神戸イルミナージュ
旅の記憶を彩る、割れないシャンパングラス
富士マリオットホテル山中湖 – 子連れ宿泊記(2024年10月)
【大分♨】バレンタイン激渋な入浴剤 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
「明日からは、雨模様の日がつづくので、今日のハレ日を有効に」とお天気お姉さん。そして「北部では、雨になることも」とのことでしたが・・・・・ オクヤマの朝...
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 今週は「抜く週」でジョグのみの一週...
キョロロロロ・・・キョロロロロ・・・と、アカショウビンの鳴き声を聞きながら・・・・ 「雨が降りそうな時に鳴くので、雨乞い鳥、水乞い鳥」とも呼ばれている、...
ゴン太号のリコールが・・・・・ 10時に、「」に持って行くことになっていたので、朝チャイを飲んだら針畑街道を下りて、ホンダ通いを。 「9時15分から、朽木...
チャイを飲んだら・・・「投票へ」と思っていたんですが・・・・ 雨も降りそうにないので、田んぼBの草取りつづきに入ることにしました。尻にブト避けの「森林香」...
明日は、参議院選の投票日・・・期日前投票を済ませた方もかなぁ。 ごちゃごちゃ言っていても、投票に行って一票を投じないことには、ネ。我が比例区、滋賀選挙区、...
ヤブカンゾウとノカンゾウが・・・・・ 見分け方・・・ヤブカンゾウは花の咲き方が八重、ノカンゾウは一重咲きです。田んぼBの畦土手で増えて、畦土手に沿って一列...
イッキに夏が戻ってきましたか・・・・ 雲が切れて晴れると、夏の陽射しが戻ってきました。気温も上昇して「今日の最高気温℃・最低気温℃」に。 朝チャイを飲ん...
琵琶湖大橋近くのイズミヤが、今冬に閉店するとBBC放送(英国放送協会でナシ)が・・・ 「エエモン、毎日が安い」がキャッチコピーでしたかネ。ここ何年か、行...
台風4号、長崎県の佐世保付近に上陸して、温帯低気圧になったようです。午前中は、台風の影響か雨がぱらつくことも。なので、ジーーーとNHK「らじる・らじる」...
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 記録的な猛暑の中、今週も3回のポイ...
日時:令和4年6月12日 08時10分ごろ 住所:滋賀県高島市朽木雲洞谷 状況:クマの目撃情報 現場:北川に架かる滋賀県道・京都府道781号麻生古屋梅ノ木線の広神橋付近 座標:35°20'10.3
あさイチ、Tシャツと短パンで出ると、腕や足に寒イボが・・・・ 「なん℃?」と、外に設置してある温度計を見ると、16.5℃の表示。この時季の16.5℃は、...
今日は、びわ湖の日とのこと。 十数年前は、この日に合わせてでしたか、針畑川の河川刈りを集落普請でしていました。その頃は、河岸には「ヨシ・芦」が茂っていの...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。