fgaerc
新年の目標とセカンドライフ計画
◆1袋目で縁起の良いかっぱえびせんが出た!『コストコ』で”カルビーかっぱえびせん12袋入”購入◆
製造部活動中!!!!
キャンバケに行ってみた!
ラッピングバス・・・
久々にLAMUに行ったみたい!
も~11月!
真似してみた(笑)
買っちゃった~
今年の北海道旅用のテントに欲しかった「soomloom」の新商品「VIKING UL」を購入!メルカリで奇跡的に「試し張りのみ」の商品を発見し即決
メルカリでMacbook Proを予備機として購入!今は殆どキャンピングカーの中で使用するので、画面が大きい16インチにしました
2024-2025 年越しキャンプ4日目②in大子グリンヴィラ
こんなセブン初めて見た!
YouTubeで紹介されたお店に行ってみた!
遠くにチョウゲンボウが・・・
雪の宇部空港から羽田へ!鉄道と飛行機をフル活用したスピード出張
JAL Life Status の進化!~JALマイレージパーク~
楽天経済圏の方、朗報です!~JALマイレージパーク進化~
ちょこっとマイル貯めてますか?
マニラ乗り継ぎでセブへ
冷や汗かきまくりな羽田行き
【危険】12月のJALの飲酒遅延事件が思ったよりもひどすぎて絶句!
【搭乗記】JAL/JL0150(青森/東京羽田)
退役間近のB767の夜行便JL726でジャカルタから日本へ!真冬の成田へ飛ぶ旅
余談ですが・・・御翔印
株主割引って、やっぱりいい!
準備すること JALカードとショッピングマイル・プレミアム
キャンペーン 見逃しておりました
国際線使用機材!!
JALステイタス マイレージとFOP
「京のお店 今日のお品」カテゴリーに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログでJR奈良線「稲荷」駅から表参道経由で御幸通を東に進み、伏見稲荷大社本殿北東にある鳥居前に来ました。(第280回ブログ冒頭の鳥居と同じ位置です)今回はこちらの鳥居をくぐって、「お山」(稲荷山)山中の奥の院を目指します。撮影日は、2021年11月21日日曜日の正午。やはり日陰のカエデは、そこまで紅葉していません。先程の鳥居をく...
「京のお店 今日のお品」カテゴリーに進みたい方は、ここをクリックしてください。2021年も、紅葉シーズンが来ました。……とは言え、2021年は例年よりカエデの染まりが遅いようです。ここ10年の紅葉の盛りは京都市街地で平均するとだいたい11月23日なのですが、撮影日の11月21日段階では70%くらいの紅葉でした。場所によっては、まだまだ青紅葉も見られました。取り敢えず、2021年は伏見区最北端深草地区に向かいました。京都駅か...
「京のお店 今日のお品」カテゴリーに進みたい方は、ここをクリックしてください。こちらは、真言宗智山派総本山智積院境内の参道を東に向いています。東大路の先にある冠木門から東に進むと、こちらに出ます。またこの左(北)側に、前回ブログで訪れた講堂と大書院があります。今回は目の前の金堂(本堂)に向かった後、この南側に広がる紅葉並木をお邪魔します。撮影日は、2021年11月15日月曜日午後2時半。この日の紅葉の染まり具...
「京のお店 今日のお品」カテゴリーに進みたい方は、ここをクリックしてください。京都駅北側市バスターミナルから、208系市バスに乗って約13分。こちらは、七条通から東大路を南下する「東山七条」バス停です。祇園や岡崎に行く206系市バスのバス停とは、違う場所にあります。今回は、この脇にある真言宗智山派総本山智積院にお邪魔します。要するに、紅葉の染まり具合のチェックです。撮影日は、2021年11月15日月曜日午後2時。...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。