fgaerc
帰りの中央線から【18きっぷの旅・その8】2025春
【動画】松本城までのさんぽ【18きっぷの旅・その7】2025春
熱海から東京へ、前半戦最終区間。東海道線18きっぷ移動のヒント。(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅20)
熱海赤線・遊廓@熱海、静岡(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅19)
沼津で刺身、寿司等の晩御飯@沼津魚がし鮨(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅18)
高遠城址公園へ【18きっぷの旅・その6】2025春
改悪されたと言われる青春18きっぷを使ってみました
沼津・浜松・豊橋・岐阜をクロスシートでクリア(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅04)
岐阜観光1;金津園ウェットフラジール(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅05)
姨捨駅から駒ヶ根へ【18きっぷの旅・その3】2025春
姨捨駅で善光寺平を眺めながら ひとりカップ酒を飲む。【18きっぷの旅・その3】2025春
2024.12 東京〜京都競馬場青春18きっぷ一人旅打ち 2日目② 京都競馬場で勝鬨を高々に 朝日杯FS 前編
東海道線で東京から熱海、沼津へ(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅01)
行程の概要(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅00)
小海線を通って上田まで【18きっぷの旅・その1】2025春
聖地と化した人気店、話題の「北朝鮮が見えるスタバ」も……いま韓国のスターバックスが面白い理由
韓国創作ミュージカル『モーリス』初演初回レビュー 정재환 배우님🚪박정원 배우님🐶정지우 배우님 뮤지컬 모리스
【令和の米騒動】韓国でコメを購入する日本人観光客が急増…農水省も無税ですとお墨付き!
速い、速すぎる
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
辻ちゃんもお気に入り『ポックンミョン』を食べる(o^^o)
冷食キンパで手抜き弁当
あら29度
【社会】韓国でコメを半額でゲット!日本人観光客急増の理由とは?
大学路カフェ『CAFE GAILY』 カフェゲイリー チョンミン배우님イチオシ아샷추!!! 카페 게일리
16年目の教育
保湿命の私がハマっているスキンケアアイテム
聖水でチルソンサイダーPOPUP♪
ソグンパン(塩パン)買いに行った
キムチチゲと煮豆
長引く自粛生活で不自由だった2021年も今日で終わりますね。今年は仕事を一応リタイアしたので、ブログの更新を頑張る(๑•̀ㅁ•́๑)✧と思っていたのですが、結局は相変わらずの不定期更新となってしまいました(ノ∀`) 来年こそ頑張りますので、よろしくお願いします。今年最後のブログ更新となります。つたないブログにご訪問、拍手、コメントをしていただきありがとうございました(*^^*)見てくださっている皆さまにとって2022年が明る...
沖縄県民限定、「おきなわ彩発見」キャンペーンで、沖縄本島北部にある瀬底島のヒルトン沖縄瀬底リゾートに宿泊してきました。2020年7月にオープンした瀬底島初...
こんにちはケルンです。 イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。 関東・北海道・京都で約100室を運営中。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。 12月も30日になりました。 一年の振り返りは明日にすることとして、 個人的に大切にしているホテルステイ活動について下半期に泊まった先をざっとレポしてまいります。 マリオットポイント活動ではありますが、 ワタシの場合は不動産の物件を作り上げていくためのリソースと、 少しだけツトメ仕事の参考に。 そして生活のクオリティを上げていくための刺激としてホテルステイ…
11月末頃に、庭のホテル 東京に宿泊してきました。 この時期は精神的に疲れが溜まっているのを感じ、ちょっといつもと違う場所でリフレッシュしたい!と思ったので前から行ってみたかったこちらのホテルに泊まることにしました。 庭のホテル 東京 水道橋駅から徒歩5分ほどの立地。東京ドームシティが近いので、ライブの日に泊まるのもいいかもと思いました。実際この日は東京ドームでライブが行われていたので、ホテルの中でライブTシャツを着たりグッズを持っている人を結構見かけました。 都心なのに緑があって落ち着いた佇まいが素敵。入る前から癒されました。 チェックインしてカードキーをもらい、お部屋へ。館内は全体的に暖か…
ヒルトン瀬底では「ダイヤモンド会員特典」が大充実。そこで 今回は ヒルトン瀬底で活用できる「ダイヤモンド&ゴールド会員特典」について 詳しくご紹介します。
「シングル」 京都市中京区井筒屋町にあった「コープイン京都」に宿泊しました。 あったというのは既に閉業しているからです。 パブリックスペース フロア図 扉まわり クローゼット シングル ベッド 机まわり 眺望 水回り バスタブ 洗面台 お手洗い ホテルの開業は1989年。客室はシングルを中心とした96室。他にもレストラン、会議室などを備えていました。 運営は大学生協事業センター。学会や研究会、研修会など、全国の大学の学生・院生・教職員などが広くできる宿泊研修施設として営業していました。 生協会員でないと利用できないことから、秋のハイシーズンでも比較的空き室があって、急な利用でも宿泊できることか…
Hi! ななとなな夫です。 今回は先日宿泊したJWマリオット・ホテル奈良にあるFLYING STAGというロビーラウンジ&バーで素敵なアフタヌーンティーも楽しんできましたよー。 *ホテル宿泊記⇩ アクセス方法 営業時間 店内の様子 今回注文したもの Lladró Afternoon tea お品書き お料理 おまけ:アフタヌーンティーのマナー知っていますか? アクセス方法 住所:630-8013 奈良県奈良市三条大路1-1 JWマリオットホテル 最寄り駅:近鉄奈良線「新大宮」から徒歩約10分 ホテル内駐車場:有り 営業時間 ティータイム(アフタヌーンティーが楽しめる時間) 平日:14:00〜1…
Hi! ななとなな夫です。 今回は奈良にあるJWマリオット・ホテル奈良に1泊2日で宿泊してきました。 ホテル基本情報 ホテルロビー ルームツアー ベッドルーム 洗面台 バスルーム バーカウンター ウェルカムスイーツ 部屋からの眺め クラブラウンジ 夕食前の前菜 朝食 ホテル基本情報 住所:630-8013 奈良県奈良市三条大路1-1-1 最寄り駅:近鉄奈良線 「新大宮」から徒歩約10分 ホテル内駐車場:有り 1日¥2,000 ホテルロビー ホテルに入るとクリスマスツリーと本物のお菓子(クッキーやマジパン)で作られた小さな町がお出迎えしてくれました。 近づくとほんのり甘い香りがしましたよ(*´ω…
横浜ではせっかくなので友人と1泊しました。利用したのは、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルです。船の帆をイメージしたような外観が印象的なホ...
こんにちは!おこもりホテル妖会第11弾ブログもラスト!その前に2つほど。。まずひとつ目はこれ!このホテルなんとアジア初ジェラート世界チャンピオンの柴野大造氏が…
こんばんは!前日、飲んで食べて飲んで飲んで飲んで飲まれて飲んでした後に起きたら朝ごはんの時間。。3階にあるDining Brick Side7:00〜10:3…
さて。。テラスでライトアップ&大阪ベイエリアの夜景を満喫したあとはスパへ(*´∀`*)テラスと同じ3階にあります。。カードキーがないと入れません。。入り口から…
前回の記事・前々回の記事から続いてホテル椿山荘の宿泊記になります。ちょっといいホテルでのお泊りで楽しみな事の一つが食事。今回、ホテル椿山荘での宿泊ではせかく夫婦二人で誕生日記念なので晩御飯は庭園を一望できる東京雲海レストランのコース予約しちゃいました(//∇//)しか~し……!予約した時間が分からなかったり……予約メールを何度も見直したのですが何時に来てくださいとか書いてなかったんですよ……すぐに、ホテルのフ...
離れ館「季の倶楽部」 温泉露天風呂付メゾネットスイート「洒落」 静岡県南伊豆町にある温泉宿の「季一遊」に宿泊しました。 ホテルの開業は1998年、運営は株式会社いなとり荘(本社:静岡県東伊豆町稲取)、このホテル以外に東伊豆の稲取温泉にある「いなとり荘」も運営しています。 パブリックエリア フロア図 玄関まわり 水回り 洗面所 お手洗い シャワールーム 露天風呂 4階リビング・寝室 バーカウンター リビングスペース ベッドルーム クローゼット 眺望 旬のありか 夕食 朝食 今回泊まった離れ館「季の倶楽部」は開業10周年を記念して、2階建ての客室6室と専用ダイニングを有する増築として2007年にオ…
前の記事でも書いたように夫婦の誕生日お祝いにホテル椿山荘に宿泊してきたのですがこのホテル、庭園にすごく力を入れていることで有名なのです。なんでも、かつて総理大臣になった山縣有朋の庭園を活かしているとか……ということでせっかく宿泊したので、庭園散策に行ってまいりましたちょうど紅葉……の終わりかけで色味はじゃっかん飛んでしまっていましたが、紅葉とかが綺麗でした。夜なので、いろいろな場所がライトアップされて...
「スーペリアツイン」 千代田区神田三崎町にある「庭のホテル」に宿泊しました。 口コミなどでも評判の良い宿ですが、実際に宿泊してみたところ、確かに館内はキレイで居心地がよく、内装も凝っていて都会の中にあって 旅館のような趣きのホテル だと思いました。 ロビー ロビー階のエレベーターホール パブリックエリア ルーフデッキ ラウンジ・ジム ファンクションホール コインランドリー・自販機 エレベーター 客室階エレベーターホール 廊下 フロア図(避難経路図) ドアまわり クローゼット ツインルーム ベッド 机まわり 眺望 水回り ホテルの運営は株式会社UHM(本社:千代田区神田三崎町)。創業は昭和10年…
あいち旅eマネーキャンペーンの9泊目、これで最後になります。 ラストを飾るにふさわしいホテルということで、JR名古屋ゲートタワーホテルを選びました。 www.associa.com いつも利用する献血ルームが同じゲートタワービルの26階にあり、いつもこのホテルの横を通ります。一度利用してみたいと思っていました。 15階にあるエントランスです。 奥がレセプションです。 トレインビュールーム 私の部屋は20階。あら、献血ルームのほうが高いところにあるんですんね。ビル自体は46階建てですが、上層階はオフィスで、ホテルは中層階の18階から24階に入ります。 予約したのはJR東海道本線を見下ろせるトレイ…
こんにちは。愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。あいち旅eマネーキャンペーンを利用したホテル宿泊記です。 東洋イン刈谷 さて今夜の宿泊先はJRおよび名鉄刈谷駅から徒歩2分にあるビジネスホテルの東洋イン刈谷です。 東洋インの運営はニュー東洋ホテルグループで、他には豊橋のニュー東洋ホテル1,2があるようです。 お部屋チェック チェックインしてさっそく部屋に入ってみます。私の部屋は6階の611号室でした。 ベッドです。寝間着は浴衣タイプです。 デスクまわりです。小さめのテレビのほかポットがあります。机の広さはパソコン作業にもじゅうぶんです。 冷蔵庫と空気清浄機があります。 お風呂 ユニットバ…
鬼怒川で泊まったホテルのお部屋・食事・立地・宿泊費の紹介など。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
最近おおるりの記事といえば閉館したホテルの記事ばかりでしたが、たまには役に立つ現在の情報を書きます。おおるりグループで生き残った2ホテルの一つ、那須塩原温泉「ホテルおおるり」。貸切露天風呂七福神の湯は一回無料、夕食は3品のメインメニューとハーフバイキング。変化したおおるり情報をお届けします!
「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」宿泊時のおすすめランニングコース「瀬底大橋」往復コースのご紹介です。実際に走った際の計測データ(距離/時間/消費カロリーなど)もまとめました。
先週末のこと…今月が結婚記念日なので、夫婦で久しぶりにお出かけしました。子どもたちは両親の家に預けて♪(もちろん息子らは大喜び!笑 義姉夫婦に色々と連れて行ってもらったそう。)少しだけ遠出(県内だけど。笑)して大名に新しくできたこちらのホテルへ✨LANP LIGH
Hi! ななとなな夫です。 今回は神戸の六甲アイランドにある神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズに1泊2日で宿泊してきました。 ホテルのクチコミ調査によると賛否両論のあったホテル。実際に訪れた感想をお伝えできればと思います。 ホテル基本情報 ホテルの入口&ロビー ルームツアー ベッドルーム バーカウンター 洗面台とアメニティ クラブラウンジ ティーサービス トワイライトサービス ホテル内設備 大浴場 神戸六甲温泉『濱泉』 テラスレストラン『ガーデンカフェ』 ショップ『ベイリーフ』 ショップ&カフェ『シェラトンマルシェ』 カレーセット スープとサラダのセット ホテル周辺 ホテル基本情報 住所:6…
こんにちは。今回はコンサートなどで、 横浜アリーナや日産スタジアムを利用する際に、 また早朝の新幹線利用のための前泊にも ぴったりな「ホテルリブマックス新横浜」 をご紹介します。 私自身も仕事で早朝の新幹線を利用する際に、 何度も利用しているこちらのホテル、 一番のポイントはこの界隈では「最安値」に近いことです。 お一人4000円~6000円くらいです。 OTAなどでクーポンを適用し、私は3000円台で 泊まることも多いです。 また現在は「FindyourYOKOHAMA」、「かながわ県民割」の 2つの割引制度があり、うまく使うと1000円台!で 宿泊できますよ! 神奈川県民だけでなく東京・千…
「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」エグゼクティブラウンジ ブログレビューです。ラウンジの基本情報(営業時間/ドレスコードなど)や実際の様子 イブニングカクテルのメニューなどをご紹介します。
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
cut to the chase(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
No matter howを文法的に説明
幼児向け英語絵本『Little Sock』毎日に飽きた靴下の小さな冒険!
(one's) calling(天職)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(563)
a tough cookie(手ごわい人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(559)
picky(えり好みが激しい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(557)
DuoLingoで連続2,000日達成
Hot dog!(やったね!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(551)
ソフトな外国人を目標にした英語
may the force be with youを文法的に解説してください。
It is important that〜のthat内のSVのVが原型になるのはなぜ
実は我々かめかめ夫婦、二人とも十二月の誕生日でして…順調に三十路が近づいてきております 笑夫婦でお祝いと称してホテル椿山荘(ちんざんそう)へ泊まりに行ってきました。ちょうどクリスマスシーズンだったこともあり、看板もクリスマス仕様。なかなか、かっこいいです。受付ロビーにはクリスマスっぽい感じのジオラマが飾られていたり館内に巨大なクリスマスツリーがあったりと季節感満載の雰囲気でなかなか良かったです。そ...
こんにちは。今回はみなとみらい地区の 屋内にある大型のクリスマスツリーを3つご紹介します。 若い頃は夜のイルミネーションを見に行くため、 夜遅くまで寒い中頑張って外で過ごしていましたが、 夜の寒さが翌朝の体調に影響するため(笑) 夜に外出することもめっきり減り、今は 昼間の外出が中心です。 ミドル世代にも優しい、昼間でも悪天候の日でも 楽しめる屋内のツリーをご紹介しますね。 もちろん全て観賞は無料です。 ランドマークプラザ クイーンズスクエア横浜 Mark Is みなとみらい ランドマークプラザ The Landmark Christmas 2021 Happiness Holidays ~ま…
明日は岐阜でラグビー観戦。その前泊でコンフォートホテル名古屋新幹線口に来ています。 (岐阜と愛知はすぐ近く。前泊の必要性はまったくありません。) お部屋 チェックインしてまずは部屋に入ります。ツインのお部屋ですが、なかなか広いですね。 デスクに椅子も2つあります。 デスクまわりです。 ポットとグラス、カップです。 うれしいことにスマホ充電コードが用意されていました。持ってくるの忘れたので助かった。 ベッド脇のクローゼットです。 ユニットバスはむちゃくちゃキレイ。まだ新しいホテルなんでしょうかね。 断熱材が入っているとは思えない築35年の極寒RC造の我が家に比べるとホテルは極楽です。北極とハワイ…
首都圏10 のプリンスホテルが、宿泊券や食事券等が当たる1回1万円の『お年玉初夢ガチャ』を2022年1月1日(元日)~1月10日(月・祝)まで開催します
今回は、私が泊まったお部屋の紹介をしたいと思いますが、その前に、熱海TENSUIさんでは、色浴衣を選べるサービスがあります(^^)エレベーターの横の陳列台からMサイズの紫がベースの浴衣を選んでから部屋に向かいました。では、404号室【和室】キングベッド(31平米・定員2名)の紹介です。キングベッドなんで圧迫感があるのではと思いましたが、そんなことはありませんでした。こじんまりしている感じもあるけど、天井までの大き...
Hi! ななとなな夫です。 今回は京都にあるHIYORI チャプター京都トリビュートポートフォリオホテルに1泊2日で宿泊してきました。 ホテル基本情報 ホテル外観 & ロビー ルームツアー ベッドルーム お風呂 トイレ アメニティ バーカウンター ホテル内 設備 ジム 大浴場 カフェ&バー『松也 まつなり』 ウェルカムドリンク 朝食 洋食 和食 カフェ コーヒー モンブラン ホテル基本情報 住所:604-0911 京都市中京区河原町通二条上る清水町341番地 最寄り駅:京都市営地下鉄 東西線「京都市役所前」から徒歩約4分 車:京都東インターより約15分・京都南インターより約20分 *ホテルに駐…
こんにちは。今回は横浜宿泊がお得になる 現在利用できる県民割やクーポンなどを ご紹介します! 神奈川県民限定 宿泊割引 FindyourYOKOHAMA かながわ県民割 神奈川県民限定 宿泊割引 FindyourYOKOHAMA (12/15より神奈川県、東京都、千葉県、静岡県、山梨県に拡大) コロナの影響により大きな打撃を受けた 横浜市内の観光需要の喚起・拡大回復を目的とした キャンペーンです。 10月15日(金)から「じゃらん特設サイト」にて、 市内の様々なホテルで、オンライン予約時に利用できる 割引クーポンの配布を行っています。 当初、神奈川県民限定として開始しましたが、 12月15日(…
ぷりんです! 今年がこれまでで一番寒くね?と毎年思うこの頃。 今回は泉質にこだわって、関東近郊の温泉を探すことに。 なんかマイナーかもだけど、福島に行ってみたいところを発見! えきねっとの「トクだ値」を利用して行くことも検討しつつも、青春18きっぷが使える時期であったため、都内から在来線で向かうことに! 【1日目】宇都宮~新白河~郡山~高湯温泉 宇都宮で朝ごはん! 朝7:00に都内に参上。ひたすら北へ。 朝ご飯がてら宇都宮駅で下車。 青春18きっぷは、途中下車ができるから最高。 こんな朝早くからやっている餃子屋さんは。 あった!!宇都宮サイコー! お邪魔したのはこちら。 味はもちろん、駅からの…
あいち旅eマネーキャンペーンを利用したホテル宿泊記です。今回で7泊目。 キャンペーンは今年いっぱいですが終わるとキャンペーンロスになりそう(笑) 東洋イン刈谷 さて今夜の宿泊先はJRおよび名鉄刈谷駅から徒歩2分にあるビジネスホテルの東洋イン刈谷です。 先日宿泊した名鉄イン刈谷のすぐ近くです。 部屋 部屋です。私の部屋は6階の611号室。 ベッドです。私は浴衣だとよく眠れないので家からフリースのルームウェアを持ってきています。 デスクまわりです。 冷蔵庫と空気清浄機です。 お風呂 ユニットバスです。私は大浴場を利用しました。 大浴場です。 夕食 チェックイン後すぐに夕食。ビジネスホテルにしては珍…
「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」朝食ビュッフェブログレビューです。朝食ビュッフェ詳細(メニューや営業時間/料金/コロナ対応など)やお得に利用できる方法をご紹介します。
パークハイアット東京のアフタヌーンティーを食べに行った話 ①の続きになります。超豪華なアフタヌーンティーのセット!どれも美味しそうで、見た目もきれいですごいです(。>ω<。)今回はアフタヌーンティーの内容の紹介をしつつ、食レポを簡単にしていきたいと思います。※食レポは素人の完全なる主観です。全部、とても、美味しかったです 笑まずはセイボリー(主食系)から!ブリアサヴァランとイチジクジャム オータムト...
「エグゼクティブキング」 東京都新宿区西新宿にある「キンプトン新宿東京」に宿泊しました。 「キンプトン」はIHGの”ラグジュアリーライフスタイル”ブランドで日本では初出店です。 客室数は全151室。ホテルのプレスリリースには「とんでもなくパーソナルなおもてなし」とありますが、ココは日本なので大丈夫でしょう。 …というのも、個人的に”フレンドリーな接客”というものを少々苦手にしております。自然ならいいのですが、ホテルのコンセプトに合わせてやらされている感があると、こちらが気恥ずかしくなってしまうのです。 館内はキレイで洒落ています。アートに興味があれば、見るものすべてが面白く感じるのではないでし…
スマイルホテル名古屋新幹線口 今日はスマイルホテル名古屋新幹線口に宿泊します。先日利用したヴィアイン名古屋新幹線口が右奥に見えます。 このあたりはビジネスホテル街です。 部屋は6階の605号室。 テーブルと小さめのテレビがあります。 リラックス椅子も設置できるくらいの広さがあります。 ベッドの幅も広め。私は低めの枕が好みですがまあまあいい感じ。 ユニットバスです。 楽天トラベルで4,750円で予約。2,300円分がポイントで戻ってくる予定です。 タイ料理のマイペンライ 夕食は名古屋駅の方へ歩いて3分くらい戻った場所にあります。 マイペンライというタイ料理店です。飲食雑居ビルの4階に入っています…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。