fgaerc
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
L2A/E (韓国情報)4/30UPデート情報
リアタイ韓国2504❶何も予定がない日に限り久々に定刻通りに入国できる皮肉
美活の後は再度お友達と合流で絶品ランチ♪
【新沙】カロスキルでの朝ごはんはジャンキーだったけど♪
【スジュ活】SUPERJUNIOR_LSS 3回目【いらっしゃいませ】FAN CONに行ってみた
ソウル滞在中に船乗ってた?笑
腹ごなしに【GO TO MALL】にお散歩に行く!どうしても捨てない?5000wのトップスの謎
え?こんなところにブルーボトルコーヒー♪
「世界で大人気の韓国」というフェイクニュース 【殿堂入り記事】
韓国TV「行列のできる食堂」で紹介されたお店♪
L2A/E(韓国情報)4/23アップデート
韓国美容の最前線?次世代型店舗オリーブヤングN♪
毎週通った空港ラウンジと間に合わなかった観劇(泣)3万円以上出して観たドヨンssiの【笑う男】
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
アメリカで人気のソニック・ドライブインがハワイに〜!
長州の旅の最後は山口宇部空港から帰京
【東京都の郷土玩具・縁起物】山手七福神 恵比寿だるまみくじ:目黒不動尊/目黒川沿いの桜並木と日本三大不動の御利益
【豆知識058】危険がいっぱいのヨーロッパ旅行。持っていくと便利なグッズ特集(ホテル編)
【豆知識059】海外在住者がオススメする🇬🇧🇪🇺ヨーロッパ旅行に持ち物リスト!
シャクナゲ(石楠花)の花
今年のGW旅行!淡路島洲本温泉『海月館』さんのプレミアムバイキングが最高でした!
新幹線での移動
藤・エニシダ・花蘇芳それぞれに美しい初夏と読後の思い
九星気学でみる 2025年5月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
長良川鉄道 クマ目撃出没情報
鳴沢村 熊目撃出没情報 [2025.4.28]
日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉
25/04/29・30 山小屋生活開始です…。6日目・7日目…。
イタリア、ナポリ
北海道10日目 ついに北海道最終日 今日は函館からフェリーに乗る室蘭まで、最後の北海道ドライブです 最高に楽しかった北海道 最後のゴールまで安全に行けますように! さぁ最終日はどんな感じだったのか 早速いってみよー
千葉を出て11日 北海道に来て9日目 ついに明日には北海道とさようならです。 本日は北海道最終目的地、函館 見たかった五稜郭、塩ラーメン、ラッキーピエロと楽しみ満載。 昨日の辛さを吹き飛ばす一日にしてやるぜ!
ついに千葉を出てから10日、北海道に来てから8日が経ちました。 昨日は移動距離も長く、イベントも多かったので今日は移動を小樽までにして、ゆっくりするつもり 小樽の駅近くに車中泊して、お寿司を堪能して運河を見てゆっくり観光 夜は早めに寝て明日に備えよう そんな事を考えていましたが予定は大狂い 嵐の中、電欠危機を乗り越えて厚沢部まで大爆走 台風嫌い! ラッキー岩内店さん!ありがとう!!
北海道上陸6日目 EV車ポカリ号で北海道一周 今日は今回の旅のハイライトである青い池へ その後旭川でジンギスカン 留萌に戻って海岸線を下り札幌へ すみれで味噌ラーメン、札幌テレビ塔と本日もてんこ盛り 充電は大丈夫だったのか?!
北海道に来てやっと晴れてきた6日目 今回からは海岸線ではなく少し内陸に入って、富良野や美瑛を見てきます 絶景ポイント、たくさんあるの? あるよ 美瑛ならね 今日は美瑛と富良野が中心
北海道上陸5日目 日の出岬は朝から雨のち曇り 日の出は見れませんでした、残念 さて本日は日本の最北端、宗谷岬を目指します 天気の良い海岸線を走りたい!
北海道上陸4日目 曇り時々雨 いや 雨時々曇り 雨も困るけどすごく寒い。 1番気温が上がって21度、夕方には20度を下回ります。 でもせっかくの北海道、張り切って行ってみましょう! 今日は小清水町から網走を抜けて紋別の日の出岬を目指します!
ちびっこ隊長と行く北海道一周EV車中泊の旅 北海道に上陸してから3日目。 相変わらず天気はぐずぐずです。 でも今日は少し晴れる予報、楽しんでいきましょう!
道の駅 忠類スタート! 幹線沿いにあると思うんだけど、すっごい静かだった。 車中泊プロ(キャブコン)の人たちも沢山いて、誰一人アイドリングしてなかった。 しかも気温が15度前後で肌寒かったけど、ポカリは断熱しっかりしてるから過ごしやすい。 エアコンも扇風機もいらない。 でも朝の温度は13度、ここ夏だよね? 雨も降ってるし寒かった。 ここの道の駅は本当にオススメ。 隣に日帰り温泉併設の温泉もあって、レストランもある素敵な環境。 お世話になりました!
道の駅 みたら室蘭スタート! 旅行3日目、ついに北海道室蘭スタート。 昨日お世話になったみたら室蘭、白鳥大橋の夜景が綺麗だった! 本日のコース 苫小牧、襟裳岬経由で帯広の手前まで行く予定 マルトマ食堂でホッキカレー 話題のホッキカレーを食べにきたら。。
宮古からフェリーでGO! 昨晩は道の駅みやこで車中泊。 今日はここ、宮古からフェリーに乗って北海道室蘭に上陸します。 9:00 乗船 昨年できたばかりの宮古フェリーターミナル。 流石に綺麗です。 24時間空いてるから車中泊もどうぞ、みたいです。 初フェリー 緊張します。
今回のルートは、岩手県宮古市から北海道に向かいます。 まずは宮城の実家に寄ってお風呂いただいてから宮古の道の駅に向かいます。 そこで車中泊して翌日朝フェリーに乗船します。
前回(→☆)のつづき~。 北竜町の、 ひまわり畑を堪能して、、、 北海道旅行、最後の宿へ。。。 この日予約したのは、 満天の星空を堪能するリゾート
前回(→☆)のつづき~。 4日目 ホテルを9時前にチェックアウト。 FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル) オサレなホテルでした。 駅前で立
前回(→☆)のつづき~。 美瑛を出発してやってきたのは、、、 イエ~イヾ(*´∀`*)ノ 北竜町のひまわり畑でーーーっす!! 『北竜町ひまわりの里』 ほんまは来
前回(→☆)のつづき~。 富良野での宿は、、、 FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル) 富良野駅の前にあります! FURANO
前回(→☆)のつづき~。 やってきましたーヾ(*´∀`*)ノ! ずっと気になってたお店!! 『FURANO BURGER』!! 富良野に来るたびに、この看板を見ては行きたいなー!と
前回(→☆)のつづき~。 宿のすぐ横が新栄の丘やったんで、 チェックアウト後すぐに寄りました~ヾ(*´∀`*)ノ ひまわり咲いてたよ。 朝9時ごろやったかな? この時間なら、
前回(→☆)のつづき~。。 青い池から、美瑛の丘の方に行ってみました。 見事に伐採されたマイルドセブンの丘・・(´;ω;`) ウワサには聞いてたけど。。。。 ほんまにもう、カラマ
前回(→☆)のつづき~。 とりあえず暑すぎて、何もしたくない・・・ι(´Д`υ)アツィー どっか涼しそうなとこないかなーー。。と思いついたのが、 『富良野チーズ工房』 ほら、森で
前回(→☆)のつづき。 とにかく暑かった今年の北海道・・(;´Д`) 1泊目のお宿は、三笠でした!! 三笠天然温泉 太古の湯 スパリゾートHOTEL TAIKO・別邸 旅籠
こんにちは。 ご訪問ありがとうございます(о´∀`о)ノ 毎年恒例の夏の北海道旅行。 今年は8月4日~8月8日・4泊5日の旅。 主に富良野・美瑛メインの観光でした~ヽ(・∀・)ノ 久しぶりに青い池も行きま
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。