fgaerc
台鐵屏東線直通「復興号客車」目当てに新左営駅で下車した話
【施設紹介】台鐵縦貫線 新竹駅(新竹市東区)
朝の苗栗市中心部をぶらり散策(駅~富山水果行~鉄道高架下)
【施設紹介】台鐵台中線 苗栗駅(苗栗県苗栗市)
台湾の「国宝級」車両が大集合!苗栗鉄道文物館をぶらり散策
【撮影記録】まさに台湾の特急街道!昼の台鐵竹南駅で激写
【施設紹介】台鐵縦貫線/阿里山森林鉄道 嘉義駅(嘉義市西区)
【施設紹介】台鐵縦貫線 台南駅(台南市東区)―鄭成功を見つめるレトロ駅舎
【施設紹介】台鐵縦貫線 林内駅(雲林県林内郷)
台鐵彰化扇形庫(彰化県彰化市)―訪問者が絶えない観光地
復活を遂げた「林百貨店」は大盛況(台南市中西区)
荒廃した日本家屋が不気味...台北市「旧泉町」をぶらり散策
台糖虎尾工場の関連遺産めぐり(雲林県虎尾鎮)―台湾の製糖史を垣間見る
高雄~澎湖を結ぶフェリー「台華輪」を見に行った
台北市北門エリアをぶらり散策(台北轉運站~総督府鉄道部~郵便局~承恩門)
英会話【take notes】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
英会話【wake up early】の意味と使い方│覚えておくと便利なコロケーション
TOEIC【arrange】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【extensive】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【impact】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
英語学習との出会い【3】イギリス留学ついに決定!-50代で振り返る半生
TOEIC【output】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【reward】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【zoom】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【allocate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【equal】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【maximize】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【check】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【budget】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【style】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
母のANAマイルをメトロに戻します。。。ためすぎて使い切れません!!!母は今年マイルで3回旅行石垣、北海道、四国母の12000マイルでTYOOSA往復取れたけどスケジュールが桐谷上司と合わず私を💎最上級ラウンジに連れてって〜とお願いしておいたのですがダンナを新幹線にしたのですが残念次回いつ乗るのかな〜また職場に押しかけ相談するかな自腹で上級目指すのはダメですが私的にはダメマイルをスカイコインでもダメもったいない!!9万マイルで欧州ビジなのにスカイコインで何ができますか???エコに乗るだけでしょ桐谷上司は全て経費!!ほんの少し足りずどっか往復してきたよそんなお話を伺いましたそういえば先日ITMはアーミーナイフ事件大変でしたね。。。関西弁の男性がセキュリティで見つかるも「これは大丈夫」とそのままHND便は出発出発阻...マイルをメトロポイントに戻す。。。
前回の記事にも書きましたが、おばちゃんドリはここ1年間で下記のようなマイル旅をしています。 ①関空~台北 片道エコノミークラス 2名分 ②台北~関空 片道ビジネスクラス 2名分 ③伊丹~羽田 往復エコノミークラス 1名分 ④関空~ヘルシンキ 片道エコノミークラス 2名分 ⑤モスクワ~成田~伊丹 片道エコノミークラス 2名分 利用したエアラインは①と⑤はJAL、②はキャセイパシフィック航空、③はANA、④はフィンエアーの4社です。 4社利用しましたが、貯めているのはJALとUA(ユナイテッド航空)、BA(ブリティッシュエアウェイズ)の3社なのです。 ②と④はBAのマイルで利用、③はUAのマイル利…
おばちゃんドリは関空をよく利用します。 一人で行く時はリムジンバスですが、家族旅行の際はマイカーで関空の駐車場に停めます。「空港内の駐車場=高い」のイメージだったのですが、関空は案外リーズナボーですよね。 関空の駐車場を利用するなら、無料のKIXITMカードは絶対に作るべし! おばちゃんドリは家族全員に作らせました。 海外旅行に1回行くたびに20フライポイント貯まるのですが、40ポイントあると関空駐車場が24時間分無料になるのです! KIXITMカードの駐車場割引だけでも25%割引なのに、さらに24時間分も割り引いてくれるのでめちゃくちゃ安くなります。 参考までに、今夏5日間駐車した際の料金↓…
ホテル予約をする際、どこのサイトから申し込みするか悩みますよね。 おばちゃんドリはアメックスの割引クーポンを使ってExpediaで予約することが多かったのですが、最近はagodaもよく利用します。 agodaはポイントマックスというポイントを好きな航空会社のマイルで貯めることができるんです! 提携している航空会社がとても多いのが魅力。 おばちゃんドリはBAのマイル(BAアビオス)をコツコツ稼いでます。 予約時にマイル会員情報がしっかり反映しているのを確認するのをお忘れなく! ↓ブログ村ランキング参加しています。 にほんブログ村
海外旅行のお供にリモワのスーツケース愛用者は多いと思います。 おばちゃんドリも国内の正規販売店で購入したリモワのサルサを長年愛用。 地味なブラックあたりは他人とかぶる率が高く、いつかはルフトハンザ×リモワが欲しいと、3年ほど前にやっとこさ手に入れました!ドイツのフランクフルト空港のワールドショップで購入したのですが、現地に行って在庫がなかったら困るので事前にネットでドキドキしながら予約をし、ショップでは不要になったサムソナイトのスーツケースを処分してもらえるかドキドキし、空港では免税手続きの列に並びながらドキドキし、運命のルフトハンザ×リモワが手元にやってきました。ルフトハンザのマークにテンシ…
スーツケースにつけるバゲージタグ、皆さんはどんなのをつけてますか? おばちゃんドリは以前セブの空港で、お気に入りのタグが2個も引きちぎれていたことがあり、丈夫なタグを探していました。 そして、お手頃価格でシンプルなタグを発見! 本革ではないのでお安い。 itoya(伊東屋)のオリジナル製品で、好きなカラーが選べ、ネームも好きな字体で入れてもらえます。ネーム仕上げには数日かかりました。 本体が756円、ネームが540円。 プレゼントにも喜ばれますよ~('◇')ゞ にほんブログ村
gooニュースよりhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20190922-567-OYT1T50138?fm=gスカイマークは、年内をめどに成田―サイパン線を就航すると発表した。毎日約3時間半で結ぶ直行便で、スカイマークにとっては初の国際定期便となる。運航開始日や発着時間は今後、関係機関と調整して決定する。スカイマーク初の国際定期便、成田−サイパン線就航へ
夏のスペイン2泊分が加算されていません。。電話しないとダメ領収書もないので(発行されなかった)チェックアウトは鍵返却のみでしたFRAでは領収書をいただいたけど何もなし!!シンプルなチェックアウトはいいんだけど「請求書」(領収書のことだと思う)があればネットで事後登録ができますが無いーーーこんなこともあるのでチェックアウト時には領収書発行をお願いしましょう(ホテルにより頼まないとダメ)仕方ないのでマリオットに電話が必要です電話は本人のみの対応だと思う3連休でも2日仕事のダンナ本日も出勤です昨日はダンナ祖母に会いに行きましたとっても元気アラ100ですが記憶力が良くて驚きますマイルで旅行どんどん行こういつ何があるかわからない叔父叔母64歳以下もいますが年々「老人」が増加中さて次はGUMですがESTAどうする?その前に...マリオットポイント加算されず。。。
前提:オーバーブッキングで延泊と時の手続き ①パスポートと予定していた航空券を出し、明日の便へ振り替えてもらう ②今晩宿泊するホテルを要望&手配してもらう ③経由地であれば、入国審査を行う ④航空会社が手配した車やタクシーでホテルまで移動する 一見すぐ終わる手続きのように見えますが…結局、すべての手続きが終わったのは、3時間後…そこから4つ星ホテルまでなんと、車で50分間も移動…。 予定していた便が深夜1時半のものだったので、眠りについたのは朝方でした。 ちなみに、飛行機に積んであった荷物を受け取ることも考えたのですが、更に1時間かかるといわれたので断念。 致命的な確認不足:郊外にある4つ星ホ…
こんにちは。 北欧周遊旅行を楽しんでいた私ですが、帰りの飛行機でオーバーブッキングに遭遇。その時の体験談として対処方法、補償内容、苦労話~お得な情報をお伝えします。 オーバーブッキング(過剰予約)とは?なぜ起こるの? 米国ではオーバーブッキングが日常茶飯事って本当? 私がターキッシュエアラインズでオーバーブッキングにあった経緯 延泊を決断した3つの理由 航空会社からの実際の謝礼 補足:補償金の算出方法 航空会社に必ず確認すべきこと 延泊手続きの中での致命的なミス オーバーブッキング(過剰予約)とは?なぜ起こるの? 飛行機を事前に予約しているのに、当日空港に行くと満席で搭乗できないことを指します…
普段社会人をしている私は、長期休みは遠くへ海外旅行できるのですが、なかなかそんな休みを取ることができません…。週末に気軽に現実逃避できる場所はないかな~と思って調べていたらセブ島のオスロブがでてきました。セブ島旅行で行いたいアクティビティに含まれますよね。私も訪れたときは、「ジンベイザメと泳いでみたいから、セブ島に行った」というくらいです(笑)子どもの時から好きだった水族館。実際に会えるなんでワクワクでした♪ 是非みなさんにもオススメしたいので、観光する前に知ってほしいポイントを10個にまとめました。 1.オスロブとはどんなところ? 2.ジンベイザメに会える確率は?ベストシーズンは? 3.ジン…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。