fgaerc
2015年台灣燈會in台中の旅68 金振源(現德利麵食)の建物
台中第二市場訪問・後編~台中31
【梧棲文化出張所】@台中
徒然日記20250526/【台湾🇹🇼202503】㉗ 正豪季水餃專賣店 / 美味い!ツルツルプルプルの麻糬がのった練乳かき氷
台中第二市場訪問・前編~台中30
製糖工場の外壁塗装が静かに美しい【渓湖糖廠】@渓湖(彰化県)
かつての高級料亭と読書が楽しめるカフェ【紀州庵 文学森林】@台北
徒然日記20250523/【台湾🇹🇼202503】㉗ 正豪季水餃專賣店 / シンプルなメニュー 食べ応えのある水餃子 茹で野菜もあります!
徒然日記20250522/【台湾🇹🇼202503】㉖ 呷圓仔 / 丁寧に手作りされたトッピングが美味しいかき氷
ヤエヤマイチモンジ♀ (台湾) Athyma selenophora laela
2015年台灣燈會in台中の旅67 幸發亭蜜豆冰本鋪でかき氷 ※閉店済み
徒然日記202505xx/【台湾🇹🇼202503】㉕ 周記手工家常麺 / 素朴なタンメンが美味い!/ 現地YouTuberさん紹介のお店
【ノスタルジック】台湾のエモさとタイの情熱!心揺さぶるおすすめ映画~7選~
【台湾旅行】カジュアルな台湾料理店*朱記
徒然日記20250520/【台湾🇹🇼202503】㉔ 台湾日和 / 大腸王コラボ商品と鐡観音拿鐵を買う
ゲストハウスからゲストハウスへ。
🍜石垣屋ラーメン部、活動報告🔥
昨夜の宴の余韻と、今日のしっとりカフェ時間🍶🍵
離島巡り旅 須佐ホルンフェルス・津和野(重伝建地区)
ヒマラヤ番外地 第十話 : 三夜連続 無念のデウラリ
【名古屋でカメラ探しの旅】名古屋駅周辺をぶらり散策|カメラ探しがきっかけの街歩き
秋の北九州&下関一人旅14~巌流島
続・夏目友人帳聖地巡礼の旅…その4
離島巡り旅 萩市の重要伝統的建造物群保存地区
小樽駅の近く!味処たけだで海鮮丼食べたらめっちゃ北海道を感じた話 – 北海道
名古屋ひとり旅におすすめのホテル6選│1人でも快適!安いホテルを中心に厳選して紹介
ヒマラヤ番外地 第九話 : 苦行•忍耐•試練
離島巡り旅 角島・油谷島・青海島
下鴨神社と松井酒造
離島巡り旅 巌流島・彦島
さ陶芸の森陶芸館のあと、 旦那が以前、社員旅行で行ったという、 陶芸村に行ってみました。 なんでも、登り窯のなかでお茶できるカフェがあるらしい。 奥田忠左衛門窯信楽陶芸村のHPは↓ http://tougeimura.jp/sp/ 駐車場はすぐ前にあります。 近くは10台ほどくらいですが、 そこに止められるくらいでした。 あ!窯の中でお茶するカフェあった! 坂道を上がっていく途中にいろいろお出迎え。 狸たちと、一緒に写真撮れるコーナー。 登り窯の横。 この上の方がカフェになってます。 登り窯の下側。 カフェの場所も見ることできます。 カフェの注文は別棟で、 コロナ対策で、 間隔を置いて席に着く…
朝の連続テレビ小説 スカーレットが終わりましたが、 ドラマの中で、貴美子が作っていた作品、 神山清子さんやその他の方の作品が展示されていました。 左側は、ドラマでは、 八郎さんの作品でした。 これはドラマでよく出てきてました。 最終話で喜美子が作っていた作品。 リサラーソンの展示会と同じ陶芸館で 開催されていますが、 こちらは無料で見ることができます。 ドラマのスカーレットの中ででてきた作品が 目の前にあるのは、 陶芸に興味が少なくても、 少なからず感動します。 スカーレットのドラマが好きな方には、 いい展示だと思います。 陶芸館外からの景色。 高台にあるので、 見晴らしがいいです。 下から上…
名古屋に引っ越し荷物を取りに行く途中、 スカーレットの最終日でもあったので、 急遽、思い立って信楽で高速降りてみて、 陶芸の森に行ってみました。 というか、たまたま信楽ICの直前に 寝ていたのを起きたら旦那に言われたのよね。 信楽の狸でも通過しながら見られたらいいかと思ってたら、 街道沿いに、目に入ったのが リサ・ラーソン展のポスター❗️ 世間は自粛の風潮なので、 どうせ休館中かなと思いながらも、 陶芸の森に行ってみたら、 開館していてビックリ‼️ 開館してるなら見たい!と入館してみました。 これは陶芸館前にあった掲示板。 このポスターが街に貼られてました。 駐車場には、狸のお出迎え。 ここの…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。