fgaerc
🚗【銭湯好き必見】尼崎「三興湯」は430円でサウナも満喫!広々駐車場完備のコスパ最強スポット
和顔施/露天風呂おばトークに花が咲く
天然温泉JOY大正(大阪府)
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
喫茶店 キャッスル
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
【2025年最新】虹の湯 西大和店がグランドオープンして帰ってきた!実際に行って感じたことを紹介/上牧町
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
東京暮らし一週間で行った場所
尼崎 銭湯「天然温泉 築地 戎湯」~源泉かけ流し~
久々に参加したグループの誕生日会+飲み会&四谷三丁目~曙橋散策
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
両親の通院介助/月2銭湯DAYで寛ぐ
瓢箪湯|金沢|湯活レポート(銭湯編)vol.908
【銭湯・殺し屋・アヒルさん】SAKAMOTO DAYS ♯10【銭湯刺客選手権】
夏泊は、趣きがあって良いところです。 夏泊崎(青森県) 情報 竜飛岬のある津軽半島と、大間崎のある下北半島の間の、小さな半島が夏泊半島。その先端。 県道9に小さな看板が出ている。 道路から入ってすぐのところに、駐車場あり。無料。トイレもある。釣り餌を売っている店が...
立佞武多の館は、とても良い。 立佞武多の館(青森県) 情報 五所川原の真ん中にある。4階建ての立派なビル。 駐車場は、入口からみて、建物の反対側。有料だけど、バイクだと、無料で歩道沿いに置かせてくれた。 博物館の入場料は600円。JAFの割引がある。 博物館はざ...
由比ヶ浜海岸 神奈川の海といえば、湘南の海を思いうかべます。 関東近郊の海、海を見たくなったら、是非参考にしてください。 【 江の島・片瀬東浜】 【七里ヶ浜】 【由比ヶ浜・材木座海岸】 まとめ 小田急線の片瀬江ノ島駅を、右に行けば片瀬西浜、まっすぐ進んで徒歩3分のところに片瀬東浜があります。 【 江の島・片瀬東浜】 神奈川県藤沢市にある片瀬東浜海岸 ・小田急江ノ島線、江ノ島電鉄線、湘南モノレールという3本の公共交通機関からアクセスできる利便の良さも特徴。 江の島・片瀬東浜 ・日本の水浴場88選に選ばれた人気の海水浴場。 150mの遠浅の砂浜。目の前に江ノ島、左手には三浦半島が一望できる人気の海…
2020年9月29日(火)まんのう公園キャンプ場で、お隣さんとソーシャルリスタンスを保ち体育座りでお話をしている最中、腰に違和感が...夕食後にシュラフに入り横になるとだいぶ楽になったものの、夜中にトイレへ行こうとすると動けな~い!その場は、四つん這いでテントを出て、セローにつかまりなんとか立ち上がることができ事なきを得たものの、朝になっても状況は変わりません。これではテントの撤収なんて無理。最悪、ここで停滞も覚悟したのだが、もしやと思い緊急用薬袋を見てみると、ありましたロキソニンが4錠。とりあえずそのうちの2錠を飲みしばらく横になっていると、なんとか歩ける状態にまで回復。ならばと、急いでテントを撤収し出発準備を整えることが出来ました。↑↑↑傍目には、なんでスローモーションみたいな動きをしているんだろうと思われ...ええとこ四国☆林道物見遊山2020秋(⑥ぎっくり腰)
守谷海岸 秋の季節になりました。Gotoトラベル、東京も解禁になり、気候のいい季節、房総半島の海岸をドライブ、そして美味しい海鮮、ご案内します。 どんなコース?どこがいいの?おすすめは?おいしいものは? 房総半島ドライブコース 道路のおすすめ ・アクアライン ・東京湾フェリーもおすすめです 景色のきれいな所 ・アクアライン ・守谷海岸/城崎海岸/和田浦海岸 ・東京湾フェリー おいしい所 まとめ 房総半島ドライブコース アクアライン→守谷海岸→城崎海岸→カネシチ水産(食事休憩)→和田浦海岸→浜金谷→東京湾フェリー→久里浜→自宅 *久里浜からは渋滞していたため、一般道葉山経由で高速に乗る。 道路の…
八郎潟があんなに力技とは知らなかった。 寒風山(秋田県) 情報 駐車場は無料。駐車場の周りに土産屋がある。 駐車場が広すぎて、土産屋まで歩くのが大変。 展望台は、駐車場から、短くない階段を頑張って登った先にある。 展望台の後に展望タワーがある。展望タワーは有料。...
2020年9月12日(日)九州の有名な林道を見て回ろうという今回の企画。当初、4月下旬出発予定だったのだが、新型コロナの予想外の拡大で延期に。さらに、「令和2年7月豪雨」では熊本を中心に大きな被害がでるなどし、一時は完全にあきらめていました。でも、ひょっとしたら今年を逃すともう長距離ツーリングへ出掛けるチャンスがないかも(?)との個人的な事情もあり、行程を大幅に縮小して出かけることにしました。他人に迷惑を掛けしないように細心の注意を払うつもりだが、さてどうなることやら。そんなことで、林道グッズと最低限の野宿(キャンプ)道具を積み込み、本日6時に出発。荷物は極限まで減らしたつもりだけど、↓↓↓どうしてもこれくらいになってしまうのよね~。気になるのは、長距離の林道キャンプツーリングでも必ず履いていたオフロードブーツ...よかとこ九州☆林道物見遊山2020秋(①ぶんぶんフェリー)
2020年9月23日(火)↓↓↓このCMを見て、上白石萌歌さんの大ファンになってしまいました。中でも一番好きなのが、南阿蘇の白川水源で撮影されたらしい「おちつけ、恋心。」編。見た目の雰囲気ではお姉さん(萌歌さん)の方がタイプですけど【総集編】上白石萌歌|午後の紅茶CM連続再生【まとめ】そんなことで、高千穂町のビジネスホテルで久々にまともな朝食を食べ、目指すのは阿蘇。目的は、もちろん午後ティーの聖地巡礼。まずやってきたのが、南阿蘇鉄道の見晴台駅。ここホームに立つと、誰でもCharaさんの「やさしい気持ち」を口ずさむと思います。♪なけない女のやさしい気持ちを♪あなたがたくさん知るのよ♪無邪気な心で私を笑顔へ導いてほしいの♪ぎゅうと私を抱きしめて...1台だけ設置してある自販機は、すべてキリン午後の紅茶!紅茶が好きじ...よかとこ九州☆林道物見遊山2020秋(⑨キリン午後の紅茶)
2020年9月23日(水)今夜は、別府の鉄輪温泉にある「湯治の宿大黒屋」というところ。鉄輪名物「地獄釜」と湯治場が一緒になっているなら、泊まるしかないでしょう。夜半から雨との予報だったので、昨日予約を入れました。もちろん、gotoトラベル対象の宿です。大急ぎでやまなみハイウェイ走り抜け、宿に着いたのが16時ちょっと過ぎ。給油と食料品の買い出しが済んだら、さっそく温泉♨へ。普段はお風呂嫌いだけど、これは落ち着く~そして、グルメじゃないオフローダーが楽しみの夕食。湯治の宿ですから、炊事場があってガスコンロも冷蔵庫も食器類も調味料も自由に使ってくださいとのこと。でも、もちろん地獄蒸しなるもを体験しなきゃ。ただし、一人前の食材を揃えるのは無理があるので、温めると美味しそうなお惣菜にしてみました。お皿に移し替えて地獄釜へ...よかとこ九州☆林道物見遊山2020秋(⑩湯治の宿大黒屋)
2020年9月25日(金)明け方まで降り続いた雨も、朝ごはんを食べころには小降りとなり青空も見えはじめました。サービスの味噌汁とゆで卵に昨日買っていた塩おにぎり🍙の朝食は、最強でしょう。ゆるゆると出発準備をしているうちに雨もすっかり上がり、二日間お世話になった大黒屋をあとに、向かう先は新門司港ではなくて佐賀関港。途中、名門大洋フェーリーのキャンセルに手こずったり家族への連絡なので、佐賀関のフェリーターミナルに着いたのが10時半ごろになってしまいました。そして、国道九四フェリーは定刻の11時に愛媛県三崎港へ向け就航!さよなら九州、また来るよ~。もう、林道を走る機会はないと思うけど...とりあえず、今日の目標を決めようと船内でツーリングマップルを広げてみたものの、少々海が荒れていてすぐに吐きそうになり中断。同じフェ...ええとこ四国☆林道物見遊山2020秋(①国道九四フェリー)
八望台が穴場です。 鵜ノ崎海岸(秋田県) 情報 男鹿半島の付け根の南側。県道59沿い。 海水浴場みたいになっている。目の前に駐車場あり。無料。トイレもある。 独特の地形がみられる。駐車場の前から一望できる。 観光案内 遠浅の海岸の少し沖に小さな岩がポツ...
道の駅 てっくいランド大成にて起床! 5時半起床。 相変わらずテントの外はブヨが凄い。 そして、ワタクシの足は…
鳥海山ブルーラインは、もう一回行かないといけない。 羽黒山五重塔(山形県) 情報 駐車場あり。無料。少し離れたところにカフェが一軒ある。 トイレは神社の中にあった方な気がする。 駐車場から五重塔までは10分ちょっと。道はアップダウンあり。 五重塔を見るだけなら無...
【宮島宿泊×楽天トラベル】錦水館&宮島別荘が5月限定ポイント最大3.5倍に!
【宮島×旅館ブログ】にほんブログ村に参加してみた!応援ポチっとお願いします♪
梅雨でもアウトドアは楽しい!6月の旅行に持っていくべき神アイテム10選【錦水館 上甲の旅ブログ】
街歩きも雨も楽しもう。6月の都市観光にちょうどいいアイテム10選【準備は心の余裕】
雨でも楽しめる!6月の宮島観光と錦水館のおすすめ宿泊プラン【楽天ポイント最大3.5倍】
【楽天ポイント3.5倍対象】6月の雨旅はホテル宮島別荘へ!フェリー目の前&飲み放題付き
【2025年最新】宮島のホテル選びで迷ったらコレ!錦水館の朝食付き宿泊プランが魅力的すぎる件
【錦水館】広島・宮島親孝行旅② 贅沢!母娘旅におすすめ宿選びポイント7選!
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。