fgaerc
ホノルル今と昔(37)ダウンタウンに三越
アマゾンの不思議 - 5/13/2025
TUBEが20年ぶりにハワイでライブだそうです〜
思いがけず食べれたあのドーナッツ!
海王丸がやって来た
母の日はピンク
ゴールデンウィークの日本からの観光客数は微増?
アロハスタジアムのスワップミートが移転するそうです〜!
大谷翔平、11号ホームラン!
またマイルが失効してしまう〜!
世界一の投資家ウォーレン・バフェット退任発表
今年のベストハワイを徹底的に調べたそうです〜!
えぇぇぇ〜航空券のSSSSは死の接吻なの〜⁉︎
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-6(7日目から最終日&おまけ)
今日は大谷翔平の次は井上尚弥
先日のイースターの連休中にマインツに行ってきました~ マインツはライン川とマイン川の合流地点にあり、フランクフルトからだと電車で30~40分程度で行けます。 マインツはあまり知られていないのですが、見どころの多い観光にはもってこいの街なんですよ~ もしフランクフルト空港で乗り継ぎの空き時間ができたら、フランクフルトの観光はすっとばして、マインツまで行く方が断然良いと個人的に思います。 目次 ザンクト・シュテファン教会 マインツ大聖堂 その他 ザンクト・シュテファン教会 公式サイト: Pfarrei St. Stephan Mainz Pfarrei St. Stephan Mainz 今回僕が…
僕が勤めているのはドイツ系企業ですが、ドイツ人だけでなく様々な国の人が働いているインターナショナルな環境です。スペイン出身の同僚は陽気で本当によく喋るし、逆にロシア出身の同僚は物静かで内向的な感じがします。 基本的に皆親切で人間関係は良好ですが、カルチャーショックを感じることは度々あります。ミーティング中にいきなり怒鳴られたりとか。。。え、そこでキレるの??みたいな(笑) 一番カルチャーショックだったのが若いベトナム人女性社員にあからさまにシカトされたことです(笑) コロナの騒ぎが始まる前だったから、もう2年以上前の話ですね。 オフィスの通路で偶然会ったのでHelloと挨拶したら、目も合わせず…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。