fgaerc
温泉の旅 道の駅「東陽」夢あかり 熊本県
自然豊かな城下町 丹波篠山市の歴史観光スポットと温泉
熊本温泉旅行
まっかり温泉(北海道虻田郡真狩村字緑岡174-3)
夕日ヶ浦温泉、2024年カニ旅行での食事♪
蘭越交流促進センター 幽泉閣(北海道磯谷郡蘭越町昆布町114-5)
【alisumi】「温泉総選挙」おもてなし部門第1位岩室温泉のおもてなし体験
【alisumi】贅沢温泉宿 温泉旅の達人たちオススメ[第2弾]
温泉の旅 道の駅「ながゆ温泉」療養文化館御前湯 大分県
【大分♨】修行⁉温泉を守る|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
温泉の旅 道の駅「津和野温泉」あさぎりの湯 島根県
湯元 小金湯(北海道札幌市南区小金湯25番地)日帰り入浴
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
温泉1泊旅行の2日目
もう帰って来ました
ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)
まっかり温泉(北海道虻田郡真狩村字緑岡174-3)
わかさいも本舗登別東店(北海道登別市中登別町96-6 )
マルトマ食堂ではなくぷらっとみなと市場(北海道苫小牧市港町2-2-5)でホッキ御膳
蘭越交流促進センター 幽泉閣(北海道磯谷郡蘭越町昆布町114-5)
お菓子のふじい(北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目4 )
湯元 小金湯(北海道札幌市南区小金湯25番地)日帰り入浴
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
ホテルニューカリーナ(岩手県盛岡市菜園2-3-7)
エグヴィヴ(北海道小樽市忍路1-195)
旧室蘭駅(室蘭市海岸町1丁目5-1)
新千歳空港(北海道千歳市美々)でナンカレー☆★きのとやのチーズケーキ☆★札幌魚河岸 五十七番寿し
続日本100名城 九戸城跡(岩手県二戸市福岡字城ノ内3-3)
お宿 欣喜湯(北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-5-10)
日本100名城 1番 根室半島チャシ群跡 ヲンネモトチャシ(北海道根室市温根元59・60番地)
皆さんこんにちは(*^^*) 今週は雨予報の日が多いですね! そして今日も暖かい・・・あと花粉がスゴイ...
袋井店の駐車場が変わりました 専用駐車場の場所について、詳しくはこちらのブログでご確認ください ...
細野高原ではまもなく秋のすすきイベントも始まります 細野高原ではまもなく秋のすすきイベントも始まります 随感 基本情報 ぼちぼち穂の開いたススキも増えて見頃が近付いていますが、一面の黄金色になるにはもう一息ですかね。 細野高原 三筋山 随感 標高400mから821mの三筋山までススキの野原が広がっています。ちょっと想像付きにくいかと思いますがこれから登る見上げた緩やかな斜面の山のほとんどがススキで覆われているような感じです。 細野高原は約80万年前から20万年前の間に噴火を繰り返していた天城山によって造られました。そしてこの地は数百年前から茅葺き屋根の材料や飼料にするためにカヤ(ススキ)が育て…
開通前に自転車で走ろう!みんなで歩こう!『天城北道路開通記念サイクリング・ウォーキング』が開催されますよ 開通前に自転車で走ろう!みんなで歩こう!『天城北道路開通記念サイクリング・ウォーキング』が開催されますよ イベント案内 基本情報 地図 駐車場 外部リンク イベント案内 天城北道路イベント 1週間後に開通を控えた自動車専用道路(天城北道路・下船原バイパス)をこの日限定の特設ルートでサイクリングまたはウォーキングできるイベントです(事前申し込み必要・参加費無料) ※サイクリングは定員に達したため、募集を締め切りました。ウォーキングは引き続き参加者募集中です。 ウォーキング参加者用の駐車場は、…
最近花粉症の人には嫌にな季節になりましたよね~ 少しでも鼻水が楽になりた~い・・・・という人にお...
2月ももう終わってしまいますね~ 2月は日数が少ないのであっという間です ! ! と ! ! いう事は・・・...
2月ももう終わってしまいますね~ 2月は日数が少ないのであっという間です ! ! と ! ! いう事は・・・...
通常、自分のようなあまり詳しくない人は白濱神社(白浜神社)と呼んでいますが、実は正式名称は伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)とのこと。 随感 不思議な体験 その後の考察 基本情報 地図 近隣からのアクセス 駐車場 公式情報 白濱神社1 ※訪れた日は台風一過で素晴らしく晴れていました。まだ塗り直して時を経ていない鳥居が青空に良く栄えています。まるで訪れたのを祝福しているかのようです。まさかこの後、あのような出来事が我が身を襲うとはこの時はつゆとも知り得ませんでした……いや、別に悪いことじゃないんですけどねw 随感 場所は下田の白浜中央と白浜大浜のビーチの間、下田プリンスホテルの隣にな…
また最近、田牛の龍宮窟で崩落が確認され、残念なことに内部への立ち入りが禁止されてしまいましたね。天窓の廻りは回れるようですよ。もちろんサンドスキー場には影響ありません。 恋のパワースポット 龍宮窟 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセス 公式情報 風の造った砂山 サンドスキー場 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセス 公式情報 恋のパワースポット 龍宮窟 龍宮窟内部から ※洞窟の中なので狭いと思われがちですがけっこうな広さがあります。こちらの写真も16mm相当の魚眼レンズで撮影していますがとても天窓の全周を入れることが出来ませんでした。 随感 こちらは伊豆ジオサイトの目玉の一つとして近年急…
三島はその豊富な水資源から水の都とも呼ばれています。そんな三島の街中にありながら、美しい景観と憩いの場を提供してくれる水辺のスポットを紹介します。 白滝公園と源兵衛川 白滝公園と源兵衛川 街のオアシス 白滝公園 随感 基本情報 地図 アクセス、駐車場等 外部リンク|公式サイト 歩きたくなる 源兵衛川 随感 基本情報 地図 ポイント アクセス、駐車場等 外部リンク|公式サイト 街のオアシス 白滝公園 白滝公園1 ※現在は以前ほどではないものの、それでも十分な湧水量を誇り、市民の憩いの場として、或いは子供たちの遊び場として大変親しまれているように見受けられます。 随感 かつては富士山の伏流水が滝の…
駿河湾フェリーでキャッシュバックキャンペーンだと!? 廃止が懸念されましたがとりあえず自治体が入って継続が決まったようですね、一安心です。 随感 基本情報 駿河湾フェリーでキャッシュバックキャンペーンだと!? 2019/1/19 駿河湾フェリーキャッシュバック 駿河湾フェリーに乗ろう!!キャッシュバックキャンペーン静岡県内のホテル・旅館などに宿泊して、駿河湾フェリー(清水・土肥港両方可)に乗用車で乗船すると【自動車航送料金】が2,000円キャッシュバック!最大62%OFF!! ※1 キャッシュバック期間中の予約割対象期間:12/22~12/28、2/1~2/24。予約はご乗船希望日の前日までお…
歴史を紐解くとかなり古くから知られる場所であり、角行由来の聖地でもあります。 富士山世界文化遺産16 人穴富士講遺跡 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 富士山世界文化遺産16 人穴富士講遺跡 人穴入口 随感 とりあえずまず伝えておきたいのは巷の一部ではまことしやかにこの地が怖ろしい心霊スポットであるかのように噂されていますが、まったくの逆でここは聖地だということです。 ただ自然の持つ険しい気配を放っていることは間違いありません。また地中にぽっかりと空いた穴自体も怖いですし人穴と云うちょっとおどろおどろしい名前が余計に拍車をかけていることは否定できません。でもよくよく考…
袋井店の駐車場が変わりました 専用駐車場の場所について、詳しくはこちらのブログでご確認ください ...
リラクゼーションEternal吉田店の2月のキャンペーンを紹介します ! ! おススメ 頭部調整60分 通常6...
『産後の骨盤矯正をした方がいいよ』と聞いたことがあるかもしれません ! ! では何で骨盤矯正をした方...
皆さんこんにちは(●´ω`●) 今日も寒いですね~ 夕方以降の強風が身体にムチ打ちます(:_;) さてさて...
熱海概略 今回は熱海の市街地近辺です。熱海は古くからの湯治場であり、かつては「阿多美」とも書かれていたようですが、海から熱い湯が湧いていることから「熱海」になったとも伝わっています。 熱海市街地 ※熱海サンビーチ沿いの遊歩道から街に建ち並ぶホテル群を見上げた写真です。 熱海は湯治場として古くから知られ親しまれていましたが、この地が一気に脚光を浴びたのは、やはり徳川家御用達の温泉となったからでしょう。三代将、軍徳川家光は現在の市役所付近に湯治用の「御殿」を建ていますし、それ以降は江戸まで熱海の湯を汲んで運ばせる執着ぶりです。余程気に入っていたのですね。その為、江戸時代の温泉番付では行司役という別…
まずは朝霧高原て何処? な方も多いのではないでしょうか 朝霧高原 概略 道の駅 朝霧高原は、良い休憩ポイント 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 あさぎりフードパークで楽しく散策 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 ひろびろ朝霧アリーナ 朝霧自然公園 随感 「たこたこあがれin富士山」に行ってきたよ 基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 まずは朝霧高原て何処? な方も多いのではないでしょうか 朝霧高原 概略 朝霧高原は富士山西麓ある標高700mから1000mに広がる高原です。 静岡県の富士宮市になります。ただ静岡県といいましてもそ…
袋井市では2019年1月18日(金)から『ふくろい夜宵プロジェクト』を開催します ! ! 袋井市の夜を楽...
袋井店の駐車場が変わりました 専用駐車場の場所について、詳しくはこちらのブログでご確認ください ...
伊東の城ヶ崎近辺は傾斜地ばかりですよね、それも結構急な。それは伊豆の屋根である天城山系に近いこともありますが、大室山の影響も無視できないはずです。あのお椀を伏せてような形をした大室山はおよそ4000年前に噴火してできた山だと云われています。その時流れ出た溶岩流は海に向かって流れ出して現在の城ヶ崎の海岸線を形成したそうです。そのため海に向かって伸びた溶岩流が触手がうねうねと伸びるように海に流れ出したので現在のような根と呼ばれる岩でできた岬が幾つも突きだした奇妙な地形となりました。 今回はそんな城ヶ崎の海岸を紹介していきたいと思います。こちらの海岸沿いには海岸に沿って城ヶ崎自然研究路という遊歩道が…
2023年更新 伊豆スカイライン・アネスト岩田ターンパイク箱根で桜の季節2月1日(水)~2月28日(火)の期間、通行料金最大約5割引実施予定 チェーン規制に注意! 伊豆スカイライン・アネスト岩田ターンパイク箱根通行料金割引の基本情報 地図 公式情報 伊豆スカイラインで7月14日(水)からン無料開放緊急措置を実施 熱海市伊豆山地区土砂災害により 伊豆スカイラインで7月23日(金)~8月8日(日)まで期間限定無料開放を実施 オリンピック期間限定 令和3年春 伊豆スカイライン・アネスト岩田ターンパイク箱根通行料金割引は行われません 今年は実施しません 伊豆スカイライン・アネスト岩田ターンパイク箱根通…
本日16時50分から放送Daiichi-TV 『まるごと』の火曜コーナー『尼神インターの買いたい新書』にEternal...
もらった大根でカットゥギ漬けた / サムギョプサル
韓国ひとり旅6・束草<市場好きの市場>
韓国伝統芸術 『錦モロ丹青:ソウル』展 ソウル市庁ハヌル広場ギャラリー 금모로단청:서울 서울시청 하늘광장갤러리
もう閉店したの?ピンクのベーグル屋さん♪
スッキリ飲みやすい!チャミスルから缶タイプのチャミボールが出たー
【新大久保】食べ応えバツグンのチェジュ豚。やっとOLLEのランチを食べてきたー
韓国を突き放せ
韓国ひとり旅5・束草<高城統一展望台38度線より北>
ムウナムル(だいこんのナムル)
韓ドラ渋滞🚙
流行りのチマ(スカート)
韓国映画『ヒドゥンフェイス』 HIDDEN FACE 「寄生虫」조여정 배우님最新映画 영화 히든페이스
韓国ひとり旅4・束草<ホテル/日の出を見る>
韓国創作ミュージカル「クロイ邸には誰が住んでいるの?」三演 大学路の地縛霊 뮤지컬 쿠로이 저택엔 누가 살고 있을까?
聖水散策とあの四葉のクローバー♪
本日Eternal吉田店はDaiichi-TV 『まるごと』のテレビ取材でした ! ! ! 来てくれたのは、尼神インタ...
三島の地は伊豆国、別名豆州とも呼ばれた伊豆半島周辺の地を治める国府が置かれた場所です、そしてその伊豆の国の一宮がここ三嶋大社なのです。 随感 基本情報 三嶋大社 随感 三島といえば東海道の宿場町でした。更に遡っても伊豆の国の国府が置かれるなど古くからそれなりに栄えた街であり、現在も新幹線が止まる駅を持つなどそれなりに栄えています。ただどうしてもそれなりと付けたくなるのは何と云いますか……街の雰囲気を持ちつつも何処か垢抜けない、良くも悪くも田舎を感じさせる街だからでしょうか。でもその独特な雰囲気がこの街の魅力なんですけどね。その三島の街の由来がもちろんこちらの三嶋大社となるわけです。ちなみ三島由…
※平成27年7月に韮山反射炉は「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産として、世界文化遺産に登録されました。 韮山反射炉 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 江川英龍(えがわ ひでたつ) 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 韮山反射炉 韮山反射炉 随感 韮山反射炉という名称に聞き覚えはありますか?平成27年7月「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 」というものが世界文化遺産に登録されました、その構成資産の一つがこの韮山反射炉なのです。本来は九州の産業遺産登録でしたが、こちらに萩、釜石、ここ韮山を含め、幕末か…
楽寿園のあるこの地は富士山から流れ出た三島溶岩流の突端であり、その下から富士山の伏流水が湧き出ている場所です。その為、小浜池をはじめ幾つもの水源が集まっているのです。そう、ここはまさに「水の都 三島」を代表する場所であり、憩いの場として愛されている空間なのです。 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセス 駐車場 公式情報 楽寿館と小浜池 ※小浜池はこの日で大体120センチくらいの水深があったかと思います(もう少し少なかったかな?)なかなかいっぱいな姿を見ることが出来ませんね。水深の情報も公式サイトに載っていますので確認すると良いかもしれません。これでも十分美しいお庭ですが、水が満たされれば楽寿…
松浦果南ちゃんBIRTHDAY記念特別ライトアップ! Aqours紅白出場決定「びゅうお」特別ライトアップ! 函館以上の人気? 日本一の沼津港 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセス 駐車場 公式情報 松浦果南ちゃんBIRTHDAY記念特別ライトアップ! 2月10日は松浦果南の誕生日です。それを記念してライトアップを行うようですよ。時間は17:00~21:00だそうです。等身大パネルも展示しているそうなので見に行ける方はぜひ! そうえば元旦は黒澤ダイヤの誕生日なのに紹介しななかったなあ、ごめんなさい。 Aqours紅白出場決定「びゅうお」特別ライトアップ! 既に始まっているので知っている人は…
今回は秋の修善寺です、11月の下旬に訪れました。こちらも伊豆を代表する人気観光スポットですよね。街の中心となっている修禅寺は、かの弘法大師、空海が創建したお寺であり、周囲には小さいながら歴史と趣のある温泉街があって賑わっています。その凝縮感が手頃で観光に良いんですよね。 因みに地名は修善寺でお寺の名前は修禅寺です。読みは一緒なのですが、漢字表記だと異なります。字面でどちらのことか分かるのは有り難いのですが、記事を書いていても間違っていないか心配になりますよw もう寒くなり、紅葉も終わってしまって今頃感満載なのですが、これからの観光の参考にどうぞ。足湯もあって寒い時でも楽しめますよ。 修善寺の駐…
伊豆海洋公園より北側の遊歩道は自然研究路ではなくピクニカルコースと呼ばれる散策路になります。こちらはニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンからぼら納屋までの区間を繋ぐ遊歩道です。 名前も自然研究路から何となく華やかな感じのネーミングになっていることからも推測できるとおり、こちら側の方が観光客は多く賑わっています。コースの途中には城ヶ崎を象徴する門脇灯台と門脇吊り橋が含まれ、まさに城ヶ崎を代表する景観がある地区で、有名であり大変人気の高いスポットです。またこちらは自然研究路側よりも海面からの崖が高く見晴らしも抜群であり、よりダイナミックな景観が楽しめます。ただその分海はちょっと遠い感じ…
修善寺誕生 大同2年(807)のことです。桂川のほとりで孝行ものの息子が病に苦しむ父をいたわり川の水で体を洗っていました。そこに弘法大師が通りかかり、親子の姿を目撃するといたく感動して「川の水では冷たかろう」と声をました。そして手にしていた独鈷で川の中の岩を打ちましたところ、何と霊泉が沸出したのです。 親子は弘法大師の勧めに従い通り湧き出た湯に浸かります。すると数十年も苦しみにあった父の病のはあっという間に癒えて元気を取り戻したそうです。 独鈷の湯が湧き出ると知ると、人々は病気平癒の願いこめてここ修善寺に温泉療養のために沢山の人が訪れるようになりました。そして当初は独鈷の湯だけだったのが、桂川…
柿田川湧水群 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセス 駐車場 公式情報 柿田川湧水群 まず初めに清水町の方からの一言を代弁しときます。「柿田川は清水町で三島じゃないよ!」いや、まぁ、そうなんですよね。でも同じ三島溶岩流の先端で富士山の伏流水が湧き出しているスポットですし、観光に来るならやはり三島とワンセットで足を運ぶことになるかと思います。ですが清水町民のアイデンティティーに関わりますのでその辺はお間違えなくw 柿田川公園第一展望台より望む ※第一展望台からの風景ですがこの辺りから川は始まっています。水源地は至る処で写真範囲外からもどんどん湧き出して川となっています。 随感 柿田川という名前…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。