fgaerc
妖怪ガリガリ
The Park Pejaten モールの寿司キングで昼食
ケンダリから一番近いボコリ島へショートトリップ!市内からたったの30分で別世界へ
トゥユール
[4日目]インドネシア初日とホテルの食事 @インドネシアのホテル
[3日目] ジャカルタに到着 @インドネシアのホテル
第3ターミナルにて 出国手続き
[1-3日目]出国前 ホテル隔離生活 食事編@日本のホテル
[1日目から3日目-日本]インドネシア渡航にむけて@羽田空港着 PCR検査受け
朝のケンダリ、マングローブの先の海へ!静けさに包まれた港町で、心ほどけるひととき
バスで行くThe Park Pejaten モール
ジャカルタでバリレストランに行ってきた!
空の上からスラウェシ島を眺める贅沢!ガルーダ・インドネシアGA604便でケンダリへ
ジャカルタで羊羹を作ってみた
インドネシアの国番号:62と接続方法 - インドネシア掲示板
仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳
秋保温泉 ホテルニュー水戸屋
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
松島温泉 松島一の坊
【2025年の旅】飯島商店(上田市)
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.0 旅行プラン編 プラン決まったのが7日前笑
仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
ロッテ百貨店 ロッテマート 光復店でお買い物♬
【格安なのに快適】大阪-別府をさんふらわあ むらさきで!弾丸フェリーの魅力
雪遊び⛄️第一弾
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた
【2025年の旅】岡崎酒造(上田市)
秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
昨日はアーバントライカーの試験運転でした。結論としては、、・充電残量は長時間100%を表示・走行距離が30kmを超えると充電残量メーターが変化・走行距離が44kmで残量70%・走行距離が45kmを過ぎると急激に充電残量が低下・走行距離が50kmの時に残量40%(5km走行で30%低下!?)・充電残量が40%を過ぎると、加速が鈍化して最高速度も35km/h~40km/hということは、、・50%を目安に...
走行テストをしてみます。臨床実験、、大げさですね。でも、家族が乗る乗り物だから検証は必須。まずは、スタート。203km走行からスタートです。充電は満充電。一日では終わらなかったので、自然放電もあります。それはご容赦ください。数日間掛けましたが、、この後走行を繰り返してみます。そうすると、走行距離とバッテリー残量、そして速度の関係が見えてきました。画面のちらつきは相変わらずですね。困った、、以前もそ...
妻の移動手段のために購入した、アーバントライカー。EV-LANDさんが販売していて、ビーグルファンさんが製造元になっている3輪マイクロカーです。2月に購入して1カ月。今のところ以下の問題点現状の不具合・画面が点滅して消灯してしまう場合がある(動画あり)・電気残量45%の際に、最高時速25km/hになった。(妻体験済 私未検証)・バックの際に反応が鈍い・サイドブレーキが甘く 効果なしではありますが、...
どうやら、、アーバントライカーを購入した方からコメントが入りました。また、Facebookでも知人から契約をした情報も。製造元と販売店の連携の問題もありますが、今朝ほど製造元であるビーグルファンから直接連絡がありました。保証書については早急に発行するとのことでした。修理は、、近所にあるバイクショップを紹介されました。杉並区宮前、、なら近いか。でも、これ保証期間内での修理になるの?それとも有料?ともかく保証...
先月購入した、アーバントライカーという車両。納車から楽しく運転!と行きたかったのですが、いくつか問題がありました。NBOXで娘の送り迎えをしながら出勤する私。とは別に仕事に出かける妻。コロナ禍もあって、通勤車を、、と考えて購入したのがアーバントライカー。一人乗りの電気小型車。車庫証明もいらない。車検もない。だから、、近隣で車庫を借りると月々2万円。車検で2年で15万円。そう考えると2年使用すれば、48万...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。