fgaerc
初日とつながる最終日【282日目 兵庫・大阪】
いくつもの峠を越えて【281日目 兵庫】
ふるさとが響き渡る公園で【280日目 鳥取・兵庫】
湯治ツーリング2025 笠岡の夜
喫茶ミラクル【279日目 鳥取】
鳥取に住む妖怪【278日目 鳥取】
縁結びありがとう【277日目 島根】
しゃべってしまった【276日目 島根】
島根のこのへんて何があるの?【275日目 島根】
明治維新胎動の地【274日目 山口】
取材を受けた日【273日目 山口】
山陰旅スタート【272日目 福岡・山口】
ブログを始めたきっかけ【269~271日目】
大分の家族のもとへ【266・267日目 佐賀・福岡・大分】
和洋折衷の街 平戸【265日目 長崎・佐賀】
宇都宮でおすすめする宿泊できる銭湯!泊まれる銭湯でリラックス!
源泉掛け流し 和の湯
汐湯|吉富|湯活レポート(銭湯編)vol.903
豊陽温泉|中津|湯活レポート(銭湯編)vol.902
来年度講座申し込みの抽選結果(^^)
駅前高等温泉|別府|湯活レポート(銭湯編)vol.901
銭 湯♨
不老泉|別府|湯活レポート(銭湯編)vol.898
浜田温泉|亀川|湯活レポート(銭湯編)vol.897
【サウナの脳科学】銭湯でよく見かける電気風呂って何なんだ?~電気風呂を脳科学で探る
人蔘湯|愛知県-豊橋市
4日ぶりのあさん歩私だけじゃなかった。
♨銭湯始め♨
私の乳がん闘病記録17
大阪西淀川区 銭湯「天然温泉 野里の湯」
ハヤブサにはテレビが設置してあります。Youtubeなどでは、「IHコンロの前にテレビで大丈夫?」と書き込みもありましたが、これ、双方とも取り外し可能。IHコンロはここに固定されていますが、取り外して卓上へもっていくもの。テレビは、プライベートビエラ。取り外してwifiにて電波を飛ばしてどこでも映像を楽しめます。例えば、これは去年のワールドカップ。キャンプ場でのテレビ観戦。キャンプ場でテレビを見ることは...
入院中のハヤブサのバッテリーチェックが進んでいます。様々な状況を作り出してエラー解析。拾い出し。徐々に見えてきた問題点。ってか、ディープサイクル、パワーソニックバッテリー190A(写真は参考)これが4本搭載だから、単純に載せ替えると大変だ。といいつつも、代替策を考え中。とそんな時に連絡が。インバーターが原因かもしれません。とのこと。インバーター!!!3000Wのインバーター。ところが、考えてみれば、このイ...
冬キャンプが大流行コロナ禍なのか、それともブームなのか、今冬キャンプが大流行しているようです。連日キャンプ場は満員状態。平日でも予約があるようで、キャンプ場は思わぬ増収入だそうです。と、、私は元々冬キャンプが大好きです!!理由は、、1、虫が少ない2、焚火が好きだ3、温かくなる工夫が面白い4、煮込み料理をたくさん作れる5、風呂が気持ちいい!(ハヤブサのお風呂がフル回転)昨年の画像で恐縮ですが、テント...
ハヤブサに乗って2年。来月には車検が待っています。そんな中での使い心地と反省、、その4。1、運転安定性 一般道・・・以前のエクステージにと比較してやや幅広く、長いので少し気を使いましたが、慣れると簡単です。 タイヤの可動域が非常に大きいので、バックなどの取り回しは非常に良いです!トラックベースの利点!! 都内のコンビニエンスストアは選ばないと長さの点で周囲に迷惑をかけて...
ハヤブサが入院して一週間。ソーラーを使用停止していたら、急に電圧が下がったとのこと。やはりバッテリーの劣化が原因かと思われます。うーん、、こまったなぁ。あと、元々設置したテレビのリニューアルチェンジ。というのは、恥ずかしながら14インチテレビだと字幕スーパーが見えない、、ニュースのテロップが見えない、、はい。老眼です!!なので、プルダウンベッドの底面にテレビを移築。というか、別テレビの設置です。ジ...
ハヤブサは昨日から入院しました。久しぶりに訪れたNTBの工場は、すっかりオフィス感も出ていて見違える場所になっていました。立派な商談スペースもできていました。工場内には製作途中のサクラ2が所狭しと置かれていました。このシェルを見ると、ハヤブサの遺伝子を感じてしまうのは私だけでしょうか。さて、入院したハヤブサはバッテリーの不備化システムの故障。ただ、現象からするとバッテリーの劣化の可能性が高いと思わ...
日本特種ボディー、NTBさんと共同・開発して3年越しで完成したキャンピングカー。 「 HAYABUSA ハヤブサ 」NTBが送り出す、安全走行ベース車であるビーカムから制作された名機「サクラ」がサイズアップして、「アサカゼ」が誕生し、そのスピンオフ的に受注生産の最高級車「シノビ」が技術と理念の系譜を継いできました。その後に生まれたのがこのハヤブサ(HAYABUSA)です。ハヤブサは、アサカゼのやシノビのバ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。