fgaerc
【大阪】話題の新スポット『なノにわ』にある多国籍料理屋さん、THE PORT
帝国ホテル大阪 ハワイ ハレクラニフェア2025 試食会に行ってきた
おぢ写ん歩 - 大阪 難波 (なんば)
野田阪神de呑んだくれ3軒目 「おだいどころばぁ~千喜千輝」
【本町】気軽に茶道体験ができる和カフェ CHASHITSU time
大阪福島 ☆ 中華そば 無限
治療の副反応と大阪堀江のバターサンド
野田阪神de呑んだくれ2軒目 「釣りバカ居酒屋 たけ家ん」
野田阪神de呑んだくれ1軒目「焼き鳥とおつまみ 佐藤」
大阪グルメEXPO 2025
やっぱりすごい、感動の美味しさ、「ダラクレ」のスパイスランチ。
「紅豚ロースかつ膳」~ 【とんかつ まい泉】ルクア イーレ店
天王寺昼飲みサシ飲み3軒目 「晩杯屋」
雑記:グラングリーン大阪、チケット購入など
天王寺昼飲みサシ飲み2軒目 「赤白 天王寺ミオ店」
4つめは期間限定でネットでは販売していないカボチャのプリンなの~。 これは何故かカロリー表記が無かったの~。 原材料は牛乳、かぼちゃ、砂糖、鶏卵、クリーム、ナチュラルチーズ、寒天だったの~。 スプーンを通すときは少し抵抗があって、口の中でわずかにかぼちゃの繊維が感じられるペーストのような食感だったの~。 甘い煮物のカボチャの味がそのまま感じられるようなカボチャの旨味がギュッと詰まったプリンだったの~。材料にチーズが入っているけど、チーズプリンほどチーズの味は目立っていなくて、カボチャの味を支えるような役割だったの~。カボチャプリンが好きな人ならきっと気に入るプリンだったの~。 プリン専門店アン…
3つめはウイスキーを使ったプリンなの~。1個131kcalなの~。 余市はニッカウヰスキーで有名なところなの~。 原材料は牛乳、鶏卵、砂糖、クリーム、ウイスキー、ココアパウダー、チョコレート、寒天だったの~。 生クリームの濃厚な味わいの中に強いウイスキーの香りがあって、ウイスキーの香りでほろ酔い気分になれるくらいだったの~。底にはチョコソースが入っていて、ビターな味わいがより一層と大人の味わいを醸し出していたの~。お子さんには食べさせないように注意のプリンなの~。 プリン専門店アンデリス 住ノ江創業本店 北海道小樽市住ノ江1-5-1 0134-34-1616 undelice.jp
南小樽にあるプリン専門店なの~。まずはバニラプリンからなの~。 1個あたり140kcalなの~。 原材料は牛乳、鶏卵、砂糖、クリーム、寒天、バニラペーストなの~。 卵も牛乳ももちろん北海道産なの~。 全体にバニラビーンズの粒々がたっぷりなのが見ても判るの~。 とろりとした食感で、見た目通りバニラ風味がとっても豊か、甘さは控えめだったの~。食べる前はクレームブリュレのクリーム部分みたいなのを想像していたけど、甘さが弱いのと卵よりもバニラの風味が強いのでクレームブリュレとは全然違う印象のプリンになっていたの~。 プリン専門店アンデリス 住ノ江創業本店 北海道小樽市住ノ江1-5-1 0134-34-…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。