fgaerc
行きたい!秩父神社 人気の観光スポット 埼玉県秩父の旅
行きたい!秩父・長瀞景勝地 小さなホテル セラヴィ 人気の温泉宿 埼玉県の旅
大田原市 大田原温泉 太陽の湯で日帰り入浴・サウナを楽しみました♨
行きたい!津黒いきものふれあいの里 湯原温泉 人気の観光スポット 岡山県の旅
行きたい!絶景スポット 北杜市 温泉宿 スパティオ小淵沢 山梨県の旅
行きたい!絶景スポット 秩父・長瀞 人気の観光スポット 埼玉県の旅
♨️深谷花園温泉花湯の森 埼玉県 備忘録
館林市 ワールドシアターQT9
行きたい!絶景スポット 別府温泉 国指定名勝 海地獄 人気の観光スポット 大分県の旅
南紀勝浦温泉 ホテル浦島(和歌山県)前編
行きたい!絶景スポット 伊香保温泉 伊香保ロープウェイ 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!伊香保グリーン牧場 伊香保温泉 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!別府温泉 悠彩の宿 望海 人気の温泉スポット 大分県の旅
行きたい!伊香保温泉 湯の花まんじゅう 勝月堂 群馬県伊香保の旅
🟠室賀温泉 ささらの湯
買い出し・洗濯・河童の湯の後にワープ!
旅日記450~つくばエキスポ行ってみた!!~
またウダウダ停滞w
給油してから長野県入り
ローソンが車中泊をスタートさせるということは、青森ねぶた祭の最強の一手になりえるのではないか?
旅日記449~地図と測量の科学館に見参!2~
飲食料買い出してウダウダ停滞w
ウォーキングして追突されて開運の湯で浄化?
旅日記448~地図と測量の科学館に見参!1~
KSRに出発!
【夫婦でくるま旅】お気に入り♡RVパークHESTA板取川温泉にまた行ってきました
旅日記447~道の駅から国土地理院までっ!~
【2025年モデル】YOIIYO ネッククーラー徹底レビュー|2秒で冷却&100段階風量で猛暑を快適に!
旅日記446~出発から1日目の夜SPっ!!~
シエンタで始める車中泊|初心者でも安心の入門ガイド
どーも、パパトラベラーです。ちょっと前まではエプソンアクアミュージアム気がするのですが、昨日言ったらマクセルに変わってましたね。初めて訪問した品川の水族館ですが、さすがに小ぶりな施設です。でも子供たちはイルカショーを含めて大分楽しむことができたようでとてもよかったです。ただ、最初はちょっと焦りました。コロナの影響から入場制限がかかっていてキャンセル待ち状態。予約してない人は入れないという奇跡。でもすぐにキャンセルが出たため1分待ちで入
どーも、パパトラベラーです。いつもお世話になっております米門に今度は家族で夕飯を頂きに行きました。子供を連れていくにはまだ早いのですが、コロナの時期じゃないと接待客とかで店が繁盛してうるさいのはダメって言われてしまいそうなので。こういうところはコロナになってよかった部分ですよね。水族館を出た後、ホテルに一度戻りチェックインしてレストランへ。米門は品川駅の反対側に位置しているので歩いて駅を渡る。その間に次女は夢の中へ。誕生日なのに夕飯を食べれな
ドイツの旅が続いています。マンマとおんなじイタリア好き💕の方もうしばらくお待ちくださいませ。2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*ドイツハンブルクサイトシーイングバスの観光はこれで終了です。ハンブルクの駅に戻ってきました。日差しも少しずつ弱くなっています。左:駅舎下:ハンブルク中央駅ホーム今まで乗っていたバスOLYMPUSPENMiniE-PM2アートフィルタージオラマ仕事帰りの人たちが電車を待っています。ラッシュ時でも整列乗車をしていないので東京とは違いますね。↓Regionalbahnレギオナルバーン(普通列車)?この列車は2階建てで車両の前と後ろに出入り口のドアがあります。比較的新しく、トイレがついています。ジオラマ撮りは上から撮る時に使っています。面白い写真ができるから好き。でも、マンマのPEN古くなっ...ドイツハンブルクのラッシュワー
世の中にはたくさんのクレジットカードがありますが、これを持つだけで旅行にまつわるあれもこれもが超絶お得化するという魔法のクレジットカードがあるのをご存知ですか? SPGアメックスは年会費が34,100円と通常のゴールドカ […]
MAKOLOG(マコログ) | 未就園児2人連れでフランスへ帰省する妄想をしてみました!パリで子連れで楽しめるスポットやテイクアウトグルメ情報など。
大好きな車でのお買い物・ドライブ・キャンプ・車中泊などの楽しいお出かけや、夏にふと自分の部屋でこのように思った…
どーも、パパトラベラーです。新しくできたフェアフィールドイン難波に1泊してきました。フェアフィールドインは大阪地区で今泊まれるホテルの中では最も新しいホテルです。元の場所に何があったのかは知らないのですが、おそらく新設のホテルでリノベーションではないのではと思います。まず入って一番初めに感じたのが「あ、マリオットだ!」です(笑)提携ホテルだと意外とマリオット感がないの多いじゃないですか。でもここは海外のマリオット感がすごいありますね。具体的に
Buffalo Bill's Wild West Show の後、閉園までディズニーランドパリを目いっぱい楽しみました!夜の9時過ぎでもこの明るさ。 人も少なく狙い目の時間帯です。...
どーも、パパトラベラーです。星野リゾートは2回目ですが、やっぱりいいですねー。温泉好きの自分としては温泉テーマパークのようなホテルが好みなので福島の華の湯、宮城のニュー水戸屋など温泉の数が多いところを好んでます。でも、星野リゾートは温泉以外は本当にいつも抜群にいいですね。特に今回の星野リゾート界アルプスは本当に素晴らしい料理を提供してくれました。まずはお品書きから。とりあえず、なんかいっぱい並んでます。ということでほとんど読んでいない
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / トロント / Front St E / セント・ジェームズ教会 / 2019.9.26 交差点角地に建つ『 グッダーハム・ビル 』の正面を走るフロントストリートを当てもなく進んで行った沼おじさん・・・ ビルの狭間に立派な古い教会が見えた・・普段だったらス〜っとそっちへ行ってしまうんだけど、何せ時間がなかったんだよね トロントは電車乗り継ぎの待ち時間でブラブラしただけ『 ロイヤルオンタリオ博物館 』とか行きたい場所は色々あったが・・ そんな気持ちをグッとこらえて、少ない時間で出来るだけ街の様子を見て歩く事を選…
どーも、パパトラベラーです。最近ランチは米門のヘビロテですね。だって安いしうまいし早い。吉野家より点数高いです。この日は十用丑の日だったために奮発してうな玉重懐石を頼みました。通常3000円が期間限定で2000円高いですが、次の日節約しようと誓ったのでOKでしょう。僕はうな玉重だけだと思っていたので最初の前菜に驚きます。鮭の幽庵焼きと鴨の南蛮漬けとレンコンサラダです。見た目もかわいいし味もものすごいうまいです。懐石料理のようで
どーも、パパトラベラーです。いやー、3ヶ月以上も羽田に来ないって今までほとんどなかったとおもいます。当たり前のように出張して当たり前のようにホテルに泊まっている人生がどれだけありがたいか改めて理解しました。早く日常を取り戻して前と同様にいろいろ移動しながら仕事をしていけたらいいなとおもいます。そんな僕は羽田空港に来ました。大阪出張のためです。お昼に到着してランチを空港でいただきます。空港内にはいろいろなレストランがありますので選ぶの大
SPGアメックスを利用するようになって5年目になります。 マリオットボンヴォイポイントのおかげで日本全国にたくさんあるマリオットグループのホテルに宿泊することができています。 小学生の子供が2人いるので「添寝の子供は無料 […]
どーも、パパトラベラーです。夜の焼酎が、実はボディーブローのように効いていた3人は朝から体調不良。それでもせっかく来たので観光しようということで1日目はアワビ粥からスタートを切ることに。地球の歩き方を参考に有名そうなアワビ粥の店に入ってみる。韓国料理は日本でもメジャーになってきていますが、BBQ、ビビンバ、クッパ、冷麺、キムチ、チジミぐらいでアワビ粥やサムゲタンとかはあまり出てこないですね。韓国料理は辛いイメージがあるのですがこのアワビ粥は全く辛みは
どーも、パパトラベラーです。ちなみにカンボジアに行ったのはパパになるずーっと前なので正確にはパパトラベラーの日記ではないのですが、まあいいとしましょう。3日目のパーティーのせいで完全にグダグダモードで次の日は朝から寝坊。でも、せっかくカンボジアに来たんだからということで次の目的地へ。お昼ごはんを食べてから行こうということでさっそく街に繰り出します。この日のお昼は何にしたか覚えていません。というか、カンボジアの旅行でカンボジアすき焼き以
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / トロント / 2019.9.26 カナダの大都市トロントの街をブラブラしていると、緑がかったガラス張りのビル群がCGグラフィックみたいで印象的だ www α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / トロント ユニオン駅 / 2019.9.26 トロントの玄関口、20世紀初頭に石造りのボザール様式で建てられた『 ユニオン駅 』そう言えばこの前紹介したナイアガラの 『 旧トロント発電所 』もボザール様式の建物だったなぁ、パリでボザール様式を学んできた建築家がトロントに…
どーも、パパトラベラーです。大阪出張中はつるとんたんでお昼を食べました。東京でも食べられるうどん店ですが、六本木などにあるため少し行きにくい場所です。ただ、テレビ朝日の近くにあるので昔から芸能人が出没する店として有名です。ロンハーでもたびたび使われていますね。大阪では北は梅田から南は難波までの間に数件あるのでどこでも食べることができます。今回はフェアフィールドバイマリオットから10分の位置にあるお店でご飯を頂きます。そこにはランチセットなるも
ドイツの旅が続いています。マンマとおんなじイタリア好き💕の方もうしばらくお待ちくださいませ。2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*ドイツハンブルク出店がたくさん出ています。ヴルストや(ソーセージ)?ジュースや?ワインや?葡萄の🍷アルコール度9.5%?こちらは大きな鉄板の上にパンやヴルストがのっかっていました。グミ専門店もあります。そばの骸骨ウインドウ骨を学んでケアしましょうって?ドイツは秋入学9月のウインドウは子供たちの新学年です。文房具は当時流行ったアナ雪も。新学年になった子供たちのプレゼントはこんなとんがり帽子の中に入っています。中身は聞いたけど、忘れた〜!!ハンブルクの10時間滞在はお天気も良く、観光&ショッピングで家族(今は元)に活気を与えてくれました。以前のBlogはこちら夜は数少なくなってしまった夜...ドイツの晩夏ハンブルクの屋台はおしゃれ💕
どーも、パパトラベラーです。先週大阪に出張した際にこちらのホテルに泊まりました。ここは人生で2度目の宿泊になりますね。1度目はオープンしたときでその時は朝食もプラチナ会員には無料でプレゼントしてくれていました。ただ、残念ながら今回訪問したらプラチナ会員以上に提供していた朝食もなくなっており、どんな会員でも朝食をもらうことはできなくなっていました。今回は17階(最上階)の角部屋に泊まらせていただきました。一応アップグレードしていただいたようです
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / トロント / Front St E / グッダーハム・ビル / 2019.9.26 高層化するトロントの街でポツンと取り残された赤煉瓦造りのアパートメント・・角地にあるから三角のイカした建物だ。 前に『 角地景 』で見せたね・・こうやって引いて見ると時代の流れも感じられて、また違った味わいが出てくねぇ・・・ この前、NETFLIXで『 フラットライナーズ 』って昔の映画のリメイク版を発見して観たんだけど、この建物が舞台になってた アメリカにもこんな建物はありそうだから違うかなぁ・・と思って調べたらトロントで…
どーも、パパトラベラーです。Go To キャンペーンに期待してホテル予約を現金に変えていったところでこれはないでしょー。マリオットの24万ポイントで2泊ヒルトン5泊シェラトンにするつもりだったのですが、Hiltonに2泊で5万円、IHGに2泊で18万円、シェラトンに3泊で27万円。Gotoで35%帰ってくれば17万円かえってくるから変更したのにかえって来なかったらただの17万の無駄金じゃん!!IHGに電話をしたらキャンセル不可のレートで取って
気づけば・・・いつも、神社を探している大学入試なので、お守りをたくさん集めたい和気神社 岡山県和気郡和気町「合格祈願」ぐらいしか出きることが無い無謀にも、浪人覚悟で、某国立大に志望校を変更したみたいです。自分にできる事は、親にしても
どーも、パパトラベラーです。キャンセル不可の料金でGoToを予約した人って多いと思うんですよね。だってもう発表してんだから。ナックルボールかってくらいどうなるかやってる方もわからない政策って政策といえるのって思います。ただ、そんなナックルボール政権を信じて予約を切り替えた悲しい人の末路をシェアしたいと思います。まずは、当初の予定ですがヒルトン那覇とシェラトン沖縄に合計7泊でシェラトンはポイントで5泊する予定にしていました。それが結果、GoTo
α7RII / SIGMA 24mm F1.4 DG HSM Art / 徳島県 三好市 / 吉野川 / 大歩危峡 / 2019.7.5 四国旅行で徳島県の『 かずら橋 』へ行った時に『 大歩危・小歩危 ( おおぼけ・こぼけ ) 』 と言う変な名前の渓谷があった。 川沿いにあったレストランの駐車場から下を覗くと、吉野川の両岸にゴリゴリの地層のような岩が斜めに張り出していた。 ボートも停まってるね・・レストランに『 舟下り 』と書いてあったから、その乗り場だろう・・一旦場所を確認・・・ google map / レストラン大歩危峡まんなか この『 レストラン大歩危峡まんなか 』は『 観光遊覧船 …
梅田おひとりさまランチ飲み3軒目 「大大阪」
天満橋「ぼん繁 (ぼんしげ)」焼きそばがたまりません!
【現地の味は格別!】大阪 新世界 千成屋珈琲のミックスジュース(現地編)
梅田おひとりさまランチ飲み2軒目 「銀座屋🏮」
梅田おひとりさまランチ「台湾料理 味仙」
帝国ホテル大阪 カレーフェア2025 カフェクベールで味わう王道と変化球の共演
新大阪駅で食事 京都牛カツ勝牛
大阪駅での食事 好みたまちゃんルクア大阪店
心斎橋ひとり立ち飲み1軒目「うて食堂」
心斎橋ひとり立ち飲み2軒目 「立ち呑み クック オッセ オッセョ!」
ガストdeちょい飲み
新潟カツ丼 タレカツ KITTE大阪店
アメブロ懇親会①キラキラだった【大阪ホテルレストラン】
うどん蔵十 ー 今年も冷かけの季節がやってきた! ー
大阪 淀屋橋ステーションワン カフェ難民に嬉しい猿田彦珈琲
新型コロナウイルスによって衰退した観光業界を支援するための企画「GoToトラベルキャンペーン」。 7月22日からGoToトラベルキャンペーンが開始します。 【東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ】にも格安で宿泊できること ...
どーも、パパトラベラーです。とってもおいしいそばが信州には多いんですよね。その中でも僕が大好きな蕎麦屋がここになります。長野に行くたびにどうしてもよってしまうんです。ここのそばはちょっとした革命だと思っています。そば自体は本当に変哲のないセットなのですが、2つ違和感があるのに気づかれますか?違和感その1はなぜかグラスに入ったそばがいます。この中身は水です。そうなんです。なんの味も付けずに水に浸しただけのそばを1口目に食べるんです。僕は
どーも、パパトラベラーです。男3人旅というのがいくつかありますが、これが走りになりました。そもそも、飛行機が嫌いな友人を短いからという理由で飛行機に乗せることを目的に韓国を選んでいます。3日間、しかも1日目はホテルについたら10時ぐらいだったので本当に何もしていないのですが、とっても楽しい旅で次の都市からは定番になりました。時期は年末でソウルはー10度を超える極寒地帯になっていて、防寒をしていましたがそれを超える究極の寒さでした。1日
バッファロー・ビルのワイルド・ウエスト・ショーについて・後半です。DLPに行くならこちらもぜひ!ミッキー&ミニーも大活躍します♪ ガンマンかっこいい!...
どーも、パパトラベラーです。GOTOキャンペーンが発表されていろいろなところが批判をしていますが、それでも1兆円を超える経済支援策を打ち出すことにびっくりしています。また、今回は予約済みのものにも適応されるということで僕自身も予定を大幅に変えて対応しようと考えています。まず変更になるのはポイントで予約していたのですが、お金に変更しようと考えています。それは35%オフが適応されるのでポイントで宿泊するメリットが今は見いだせないためです。
どーも、パパトラベラーです。え?長野まで行ったのにラーメンという声が聞こえてきそうですが、そば(昼)⇒和食(夜)⇒和食(朝)と続いたので、昼は和食から少し離れたものをと考えてラーメンにしました。信州といえば味噌でしょと思い、お店を探していましたがどうしても味噌の店が探せず。あるのはあるのですが、点数が低かったりしました。そのため、味噌ではないのですがこちらのお店へ。入り口は駐車場側からで正面からは入り口がない不思議な作りです。午後2時過ぎに訪
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*ドイツヨーロッパに来て1週間ほどたち家族3人の旅も佳境に入りました。(上の息子は大学生で別の地域を渡り歩いていた)↓ピンクのラインが訪れたところです。ベルリンで延泊の予定がくるって当初のプランを変更。フリーな旅は予測不可能。まあ、これが面白いのかも!?心配していた下の息子ちゃんもありきたりでない旅に目も覚めつつ。うちの家族って平凡に弱い。どういうわけかマンマとおんなじで選ぶ方向は多難方向。まっ、しょうがないね。だから人生、面白い!! リューベックのSDがいまだに見つかりません。ちっちゃいからどっかに紛れちゃっているのかもしれません。リューベック観光がすっかり抜けてしまいますが、これからハンブルク(リューベックから電車で1時間以内)に行きます。やっぱり大きな駅にはオート撮影が...ドイツ・リューベックの駅構内
コロナの自粛も徐々に解除されて、そろそろ旅行に行きたいなと思っている方も多いと思います。政府も2020年7月22日以降の旅行で適応されるGoToトラベルキャンペーンなるものを打ち出したりして、国内旅行の斡旋のようなことをしていますね。また、各自治体でもそれに先駆ける形で旅費の一部を自治体が負担してくれるという旅行好きにはありがたすぎるキャンペーンも行われました。私が住んでいる長崎県では県のキャンペーンは大好評ですぐに終了でした!各市町村で独自にキャンペーンを行っている所もあって、そちらも残りわずかのようです。このように国をあげて国内旅行を斡旋しているわけですが、新型コロナの流行が収まったわけで…
どーも、パパトラベラーです。極寒の中、観光を続けていた僕らは日が傾いてきてから南大門市場へお土産を買いに。あまり韓国に関して知識がなかった僕らは市場の完全なカモ。韓国の商売人のおばちゃんに早々につかまり、韓国のりを食べさせられます。そして韓国のりってうまいんですよね。韓国に来たことない僕らはあれやこれや売り付けられてそっこーノリやら韓国キムチやらで両手がいっぱいになってしまいました。そんな状態でBBQに行くのもあれなんで、僕らはホテルに戻ってからコリ
7月10日、GoToトラベルキャンペーンが2020年7月22日から先行実施することが発表されました。 この記事では、楽天トラベルでGoToトラベルキャンペーンを利用する事前準備や申請方法、半額満載の2020夏休みセール・ ...
やばくないですか?どーも、パパトラベラーです。この海鮮丼今まで食べたことがないうまさ。中身はカニ、いくら、こはだ、エビ、ホタテX2、卵、マグロなどなどです。これがなんと今だけ1000円!!いや、37年生きてきたけど、1000円でこんだけうまいもの食ったことがないですねー。しかもサラダと味噌汁までついているってどんだけサービスしてんだ!!ちょっと、これが終わるまではお昼は米門で!!ってなっちゃうぐらい正直はまっちゃいます
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます!!2020年7月7日あっという間に七夕です。今年は笹も短冊もなく中止のようです。豪雨の災害で被災された方のご冥福をお祈り申し上げます。毎年あちこちで自然災害が起こり地球はどうなってしまうのか心配です。人間にとってテクノロジーの進歩は画期的です。でもマンマの感想としてはもういいんじゃねっ。って感じです。自然のことをもっと考えないと。もう十分便利でマンマは満足。コロナ自粛でさらに生活の見直しができたし、えっ、マンマホント?はい、まあ。ワンピースを1ヶ月に1着ほど買っていましたがやめました。昨年辺りからスカート丈がずいぶん長くなったので自転車もOK😊 余計なものは買ってませんよ〜。今日の写真は。。。2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*ド...ドイツの田園風景を見ながら、旅を思う♪
どーも、パパトラベラーです。品川にある九州料理店のここのにお昼にお邪魔しました。まだまだ、人でもまばらなためお昼も並ばずに入ることでできるのでうれしい限りですね。今日は何となくちゃんぽんの気分だったため、ちゃんぽんを注文しました。席は大きな机が板で仕切られていて他人との接触がないように配慮されています。料理の提供まではおよそ5分ほどでした。待ち時間もすくなく素晴らしいですね。お昼をこんだけゆったり食べられる時が来るなんて去年は考えられ
どーも、パパトラベラーです。アンコールワットの朝日が昇るのを見るために朝4時からアンコールワットへ。着いたときはまだアンコールワットが確認できなかったのですが、徐々にその姿を見せていきます。見えましたね。アンコールワットすごく美しかったです。その後、アンコールトムへ。アンコールトムはアンコールワットのすぐそばにあるちょっと気持ち悪い顔がたくさん並ぶところですね。正直、アンコールワットとタプローム寺院に挟まれたこともあっ
ドイツ西部の街、カイザースラウテルンの実物大恐竜フィギュアがある公園Gartenschau Kaiserslautern(ガルテンシャウカイザースラウテルン)に母子で行って来ました。
どーも、パパトラベラーです。ちょー恐怖の体験をザグレブでした後ドゥブロヴニクへ飛行機で移動しました。yドゥブロヴニクはアドリア海の真珠と呼ばれるほど美しい街並みが有名な街です。が、ホテルが少なすぎて値段がものすごく高いです。そのため、ソベと呼ばれる民宿を基本は利用するのですが当時はAirbnbなどはなかったため、バス停を降りたら争奪戦です。ただ、泊めたい方も泊まりたい方もめちゃくちゃ人数いるので交渉になります。だいたいの方が部屋の写真と部屋の
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。