fgaerc
「かわいい子には旅をさせよ」を文字通り
白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。
インド編 タージマハルに到着
埼玉長瀞日帰りグルメ旅。毘沙門かき氷・川下り・寶登山神社参拝・美術館巡り。
武生の街なか散策
【おてらぶら】卍が辻󠄀の周辺は寺いっぱい(福井 越前市)
【名古屋でモーニング】コンパル大須本店|絶品エビフライサンドと香り高いアイスコーヒー
離島巡り旅 高知県の離島と料理!!
縁結び〜恋ランタン〜
桜の次に行きたい初夏の花めぐりスポット2025│ルアンマガジン
アグラ城塞からタージマハルへ
新しい旅の楽しみ方!デジタル版駅スタンプ『TRAINTRIP』を知っていますか?
離島巡り旅 愛媛県から高知県へ!!
離島巡り旅 愛媛県 西予市・宇和島 ②
秋の北九州&下関一人旅10~城下町長府・後編
誰にでも癒される風景ってあると思うけど私はこの時期、ここかなぁ奈良県馬見丘陵公園のコキアもう紅葉が始まっていてでも見る方角変えたらあら、紅葉まだまだじゃんで更に見る方角変えたらまんだら模様いいねぇ~癒される一日中、ここにいて眺めていたいわもこもこ感がたまらん葉っぱからじゃなくて茎から紅葉始まるんやなぁ~来月からダリアも満開になり秋のフラワーフェスが始まる頃には完全にこのコキアも紅葉してるね駐車場が無料だし園内めちゃ広いから何気に歩くだけでも癒されるコンクリの道を外れた小径も植物から出る揮発成分フィトンチッドはこんな効果があるんだって~(以下引用)〇害虫忌避○有害菌の不活性化○消臭効果○精神安定効果(リラクゼイション)○大脳皮質を活性化し調整力を高める○高血圧を抑制○神経系の緩和○皮膚病・呼吸器系疾患の改善○アレ...癒しの風景
西大寺~薬師寺 小雨西大寺 764年創建。百十数宇の堂舎が並び、文字通り西の大寺に相応しい官大寺であった拝観共通券(四王堂・本堂・愛染堂)¥800 ・四王堂 西大寺最古のお堂。邪鬼は建立当時唯一の現存木造本尊十一面観音。1289年京都から移安された・本堂 光明真言
かなり前に紹介したまほろば大仏プリンのチーズ味なのー。100gあたり274kcalで、内容量が80gだから1個で約219kcalなの。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料は牛乳、生クリーム、鶏卵、クリームチーズ、砂糖、レモン果汁、香料だったの。 元々白っぽいプリンだから、パッと見ただけだと普通のプリンとの違いが分りにくいけれど、こちらの方がより白っぽさが強いのー。 とろみの強いクリーム状で、甘味とクリームチーズの味、レモンの酸味が同時に口の中に広がってきたのー。 レモンの酸味がいちばん長く残るから、口の中のすっきり感が思っていたよりも強くて後味が軽やかだったのー。 軽…
奈良国立博物館 入場料¥1,500 解説ガイド¥600選りすぐりの計245件(うち国宝13件、重文100件)の作品によって、日本仏教美術1400年の歴史を辿ります。特別展ながら、写真撮影可! 空海の直筆も数点展示仏像館も追加料金なしに入れる特別展示観覧だけでも、軽く3時間はか
今日は【大和国】にある 郡山城 を少し紹介します。 訪れたのは数年前のことでしたが、ココへ行く前には下調をべをして、実際にこの城を生で見た感想は噂通りの壮大な城郭でありました。 例えるのなら
車で大阪へ帰省の途中です。愛知を出たのは午後4時過ぎでしたので、奈良に入ったあたりですっかり暗くなりました。 夕食を食べようと奈良市神殿町の旧国道24号沿いにある「まるかつ本店」さんに立ち寄りました。 こちらのお店はグーグルマップで見つけました。クチコミ評価も高く人気店のようです。見た目はチェーン店ぽいのですが、チェーン店ではないそうです。 「かつ〇〇」とか「〇〇かつ」という名のお店多いですもんね。しかもロードサイドの立地なので、チェーン店に間違われても仕方がないと思います。 marukatsu912.com 入店時にアルコール消毒、および店員さんから「食事中以外はマスクをしてください」とお願…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。