fgaerc
札幌でランチ(157) 北34条駅でキンパ定食をいただく
京橋のお座敷こねこで酒をを飲む愉快なおっさん
ぶらり札幌さんぽ 判官さま〜ホットサンド〜オムパフェ
浜松祭りが始まりました。今日はイベント会場で昼飲み+食べ歩き
ハーブスのマロンタルトとカロリーが無くなる話
山形市 Kata’s Kitchen TRAVELIN(トラベリン) ガーリックナポリタンをご紹介!🍝
念願のマロリーポーク!
お魚屋さんのお惣菜がいただける!『丸ハ田中商店』/古平町
新開地のスワンでサイコロステーキを食う愉快なおっさん
神担-GODTAN- @ 群馬
【山形市地元メシ】 東沢エリアのおすすめグルメをご紹介!🍱
銘菓「タバターサンド」明治27年創業の古平の老舗菓子店『田畑菓子店』
SFC修行で北海道へ♪新千歳空港を楽しむ旅 その2
ふわっとやわらかじんわり甘い 地元産もち米100%の『展勝地もち』を食す
海産物の古平土産が盛り沢山!『東しゃこたん漁協生産部直売所』
湯楽の里 土浦店|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.54
閉店のお知らせ|足利健康ランド|足利市|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.53
つくば温泉 喜楽里別邸|研究学園|湯活レポート(温泉編)vol.285
丸山鉱泉 花悦の湯|横瀬|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.52
ニューサンピア埼玉おごせ「梅の湯」|越生町|湯活レポート(温泉編)vol.284
「ご自愛サウナライフ」と「北海道の銭湯」二つの出版記念トークショーを巡る♨
FLOBA|三鷹|湯活レポート(サウナ編)vol.228
常総ONSEN&SAUNA お湯むすび|道の駅常総|湯活レポート(温泉編)vol.283
温泉データベース(茨城県)
浅草橋サウナSANCTY|湯活レポート(サウナ編)vol.227
あかざる神楽坂SAUNA|飯田橋|湯活レポート(サウナ編)vol.226
自宅風呂で「日本の温泉 湯布院」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.313
自宅風呂で「日本の温泉 箱根」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.312
ブログ開始6周年レポート
自宅風呂で「日本の温泉 乳頭」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.311
美山茅葺きの里の花散策の続きです。1.黄金の田んぼ。2.毒々しい色。毎年咲いてるこの花、なんて名前なんでしょ?3.流れて行く雨雲。4.カンナ。5.枯れ紫陽...
9月22日、蕎麦の花撮った後は、ブラブラ茅葺きの里を散策。秋の花があちこちで彩り添えておりました。1.里の入り口のポスト。美山のランドマーク。2.満開!。...
9月22日、朝からバイク飛ばして、美山茅葺きの里の蕎麦の花を撮りに行ってました。1.雨雲漂う朝。もう少しガスってるかと思ったんですが、間に合わなかったよう...
9月15日、伏見のかましきさんで萩撮った次に向かいましたのは、同じく萩で有名な出町柳の常林寺です。1.門をくぐれば。こちらも萩が見頃でした。2.龍が昇る。...
9月15日、犬甘野で蕎麦の花撮った次に向かいましたのは、市内の伏見にあります、かましきさんの呼び名で通ってる勝念寺の萩を撮りに行って来ました。1.かましき...
9月15日、朝からバイク飛ばして、亀岡の犬甘野で見頃を迎えてる蕎麦の花撮りに行って来ました~!1.秋の実りの山里。京都市内と違い、こちらまで来ると肌寒いく...
9月7日、拾翠亭の百日紅撮った次に向かいましたのは、京の夏の旅で一般公開されてます、「藤野家住宅」の見学に行って来ました。1.藤野家住宅。大塀造(だいべい...
拾翠亭の百日紅の続きです。今日は一階部分をメインに送ります。1.仄明かりの廊下。2.茶の湯の空間。明暗が作り出す不思議な空間。3.小窓。4.侘びの世界。5...
9月7日、大原野でヒマワリ撮った後、次に向かいましたのは御所の百日紅です。例年でしたら8月に撮ってましたが、花期の長い百日紅のおかげで十分楽しめました。1...
9月13日、十五夜の夜に平野神社で行われた観月祭に行って来ました。1.桜の宮の観月祭。夕焼け期待してたんですが、厚い雲で全く焼けませんでした・・・・・。2...
なんやかんや大原野 え!?今頃ひまわり大原野の続きです。7日の日中と、8日の夕方の光景を。1.真夏日のヒマワリ畑。お日さんが完全に昇ると、一気に気温があっ...
9月7日、毎年楽しみにしている、なんやかんや大原野 え!?今頃ひまわり大原野の、ヒマワリが見頃を迎えたので日の出前から行って来ました~!!!1.朝焼けのヒ...
久世六斎念仏の続きで獅子舞を。1.獅子登場~!。2.3.荒ぶってます。4.5.万歳~!。6.7.顔が隠れちゃう。8.怒髪天。9.10.碁盤乗り・三段。11...
8月31日、今シーズン最後となる六斎念仏、蔵王堂光福寺で行われた久世六斎念仏に行って来ました。毎度の大量アップで、手抜きバージョンです。1.舞台完了。今年...
8月31日、清滝から愛宕山の麓にある「空也滝」に行って来ました。1.月輪寺との分かれ道。清滝から十分ほど走ると、滝への道があります。2.速い流れと緩やかな...
8月18日、上御霊神社で行われた小山郷六斎念仏を。毎度の大量アップで、手抜き投稿バージョンで。1.準備完了。御霊太鼓が終わったら、次は小山郷六斎です。2....
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。