fgaerc
2022年06月 (1件〜50件)
鍼灸接骨院に通い始めました。
【大分♨】2/21、営業再開! 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【想い出】2月19日 結婚記念日、つば九郎、プロ野球、青年団、沖縄、大分etc...
【熱いぜ!】大分県連合青年団&大分市青年団の活動報告会で、夢が見える!
【春近し】大分県竹田市「岡藩城下町ひなまつり」は、予想以上に豪華で笑顔になれる✨
【サンキュー✨】39回目の結婚記念日は、大分市のレストラン「暖家」で両親を祝う
【大分♨】2/19-20は休館日 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
ミニチュア展示 in 「大分みらい信用金庫 石垣支店」さん
【会うのがいいね♪】大分県豊後大野市青年団なないろベース総会で、楽しみが増えた♪
マ・ドンソクの逆襲
【大分♨】温泉スタンプ2倍!2/17 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【最高の開幕⚽】サッカー大分トリニータvs北海道コンサドーレ札幌、進撃の巨人で勝利!【Jリーグ】
【想い出】2月14日 バレンタイン、モデル、スポーツ、大分、熊本etc...
【大分♨】バレンタイン激渋な入浴剤 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
「別府マルシェ2025春」への出店確定しました
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 箱根路開雲
【静岡*中伊豆】いろりの宿 三吉
【福井】永平寺 親禅の宿 柏樹關
【和歌山】太地温泉 花いろどりの宿 花游(かゆう)
【奈良】天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良
楽天トラベル 海外
【静岡*東伊豆・河津】七滝温泉ホテル
【山梨】庭園と感動の宿 富士山温泉 ホテル鐘山苑
【兵庫】城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑
【神奈川*箱根】箱根・芦ノ湖 はなをり(オリックスホテルズ&リゾーツ)
【大阪】ザ シンギュラリホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【東京】スーパーホテル東京・錦糸町駅前 男女別人工炭酸 北斎の湯
【京都】ホテルグランバッハ京都セレクト
【群馬】土出温泉 尾瀬岩鞍リゾートホテル
【滋賀】天然源泉の宿 ことゆう(糸結)
先代パソコンの外付けHDDを漁っていたら、2泊3日で岐阜城、安土城、彦根城に行った時の写真を発掘。 行ったのは2019年で、岐阜城は途中までロープウェイ、その後は大雨の中を天守閣まで徒歩。死ぬかと思った。 ↓どうにか撮れた外観の写真。これはこれでかっこいいとは思うけど残念…。 安土城跡は、岐阜城の前日。 散策中は夢のようだった。信長だけでなく、錚々たる面々がこの辺を行ったり来たりしていたことが信じられなくて。今でもそんな感じ。 この後は安土城天主 信長の館と滋賀県立安土考古博物館へ。 翌日の岐阜城で死ぬかと思ったのは大雨のせいばかりでもなく、前日に安土城登山をしたからでもある。杖が必須だから「…
昨晩の残り物朝ご飯。無駄に早起きしてお腹ペコペコ。 co-opで見つけたPBの枝豆がんも(冷凍食品)は1袋に大きいのが8個も入っていて、枝豆もどっさりで豪華だった。でも300円しない(よりどり2個580円だったと思う)。 ガラス鉢の中身は、生利節とキュウリと海藻を適当に和えたの。美味過ぎる。 祖母(故人)の作る猫用ご飯に生利節がよく使われていたのと、自宅では何故か食卓に上ることも無かったのとで、子供の頃は完全にペットフードだと思っていた。 祖母に「これ何?」と訊いたら「なまりだよ」と教えてくれて、「そういう名前の魚で人間が食べても美味しくないのだろう」と、小学校卒業ぐらいまではそう信じていた。…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。