fgaerc
先日Amazonで購入したランタンの使用時間をテスト!一番明るい状態で果たして何時間使用できたのか?次回は中くらいの明るさでテスト
何もない…がしかし 由比PA(静岡)で車中泊!/東名高速
ニセコスキー旅3週目⑤〜今年16日目の朝の景色はスキー場の直前までは良かったです
再び大谷海岸の朝
高知県行きグルメツアーに出発
背面上部2箇所のみの固定で不具合が出たキャンピングカーの冷蔵庫に、L字金具と両面テープを使用して固定箇所を追加しました
RVパークのウェブサイト制作は順調に進行中!お昼ご飯はラーメン、晩ご飯は豚足をおご馳走になりました♪
【夫婦で車中泊キャンプ】グリーンウッド関ヶ原キャンプ場
2025年ニセコスキー旅2週目その11〜延泊の日のランチはカレー、函館は大雪?
環境が抜群でした 道の駅しょうなん(千葉)で車中泊/関東
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
3COINS「オーブントースター」~コンパクトで車中泊にも~②
焚き火🔥と夕ご飯を楽しみました!~冬の車中泊キャンプ①
標高810mでやや涼しい!道の駅箱根峠(神奈川)で車中泊/関東
ニセコスキー旅3週目②〜ニセコ生活15日目久しぶりのニセコは快晴でもジャパウ新雪深雪パウダー無し
2024.4seoul1日目index♪
韓国創作ミュージカル「ファーストマン:カミュが残した最後の物語」 뮤지컬 퍼스트 맨:카뮈가 남긴 마지막 이야기
韓国(ソウル)でのスマホ利用、esim我が家の選択。
大学路カフェ『タレクィーン 大学路店』 TARAE QUEEN リンクアートセンターの通りに新登場 타래퀸 대학로점
【プムグローバル】話題の痛くないスキンブースター!注射しない塗るだけVTリードルブースターを受けてきた!
七男、亨進(ヒョンジン)様・・・なかなか良いこと言っていますね・・・。
チャプチェ/ オリオンヌルンジ、サンドエイス 栗ラッテ味
ガチ・New World Order 2025 Chapter 1
韓国ドラマライフと自分時間:忙しくも充実
大学路 劇場の行き方『大学路 SHアートホール』劇場内部と注意点 대학로 SH아트홀
『徹子の部屋 チョン・ヘイン』消しゴムハンコ
☆餅チョコ☆
海外宿泊用に東横INNの会員になりました。
コラ!○スラ!とやっていたら
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
なんだか寂しい😞 仕事で職員さんと全然話さなくて、一日中何人も会ったが、 短い会話しか交わさない人と、来た時から帰るまで一切話さない人と、 周りはみんないるけど、なんだか孤独!
こんにちは、ももベルです🌼 本日はポーランド旅行した際に訪れた あるレストランでの出来事について のんびりとお話をしていきます✨ 前回の記事はこちらから⬇️ momobell.jp 優雅なランチタイム? ビーチでのんびり過ごした後は、 海の近くにあるレストラン 『Zapach Morza』でランチタイム🍽 「ポーランドではどんなものが食べれるんだろう?」 …とワクワクしながら入店すると、 ウェイターさんが笑顔で迎えてくれました。 しかし、トラブル発生 装飾がかわいい店内 雰囲気の良いお店が見つかり ホッとしたのも束の間、 店員さんが焦った顔をしながら店内を ウロウロしていることに気付きました。…
タイにはたくさんのお寺があり美しい彫刻で飾られていますが、「ワット パリワート」は仏教の古典彫刻とともにポップカルチャーな彫刻が施されています。 地図 BTSチョンノンシー駅で下車に高速バス(BRT)にてワット パリワート駅で下車 拝観時間:朝8時から夜6時まで (時間の変更があります) 「ワット パリワート」はアユタヤ時代後期からラッタナコーシン期初期に建てられたとされています。 当初、寺院はチャオプラヤー河の川べりに建てられたいたこともあり地盤沈下の問題があり、2008年に新しい礼拝堂が建てられました。 建設中に副修道院がタイの伝統様式と現代美術を組み合わせた礼拝堂を計画しました。 本堂入口も上にこのような彫刻があります。 本堂入口にもこのような彫刻があります。 本堂にはスコータイ様式のご本尊が祀られています。 本堂の内部にはたくさんの彫刻が施されています。 地獄に落ちた人々が、一本の蜘蛛の糸を奪い合う、芥川龍之介の小説「蜘蛛の糸」を連想する彫刻です。 こちらは中国の儒者でしょうか? インドの聖人でしょうか? 如意棒を持ったら怖い人です。 西洋人? 相対性理論? 本堂の裏側にも美し
近所に数か月前にオープンしたローカル食堂があります。 いつも午後2時過ぎには閉まってしまうようでまだ入ったことは無かったのですが最近、お客さんが増え…
あ、近所の街にアンティークモールあるっぽいけど、寄ってく?最近、小旅行のしおりに、アンティーキングが追加されたワキ家。先日のモントレー・カーメルからのピズモビーチ小旅行の帰り道、ピズモビーチ近くの街に、ちょっと寄り道。Arroyo Grande という街です。日曜日の朝ということで、街はまだひっそりとしておりましたが、オールドタウンの目抜き通りは、なかなかに雰囲気があって良い感じ。ピズモビーチの宿を出発する前に...
強烈な匂いとトゲがある見た目が特徴のドリアン。果物の王様と呼ばれていますが、どうしてもこんな匂いの激しいものに大金を出して食べるのか理解できませんでしたが本当に美味しいドリアンは別物でした。
インドネシアの新型コロナ対策として、8月29日から国内移動で公共交通機関などを利用する場合、18歳以上はワクチン3回接種完了していることが義務化されました。
インドネシアのレギュラーガソリンが値上げの危機となっています。今まで原油高騰により政府が補助金を入れて価格を安く抑えていたのですが、補助金支出による国家予算が圧迫しており近々価格が引き上げられるとの見通しです。値上げとなれば庶民の家計に大きな影響を与えそうです。
フランスのブレッド・プディングは、見た目も、味もワイルドなスイーツです。残り物の材料を使って、失敗ぜずにできます。パンが余ったら、是非、作ってみて下さい。
三軒茶屋から世田谷線で到着したのは、松陰神社前駅初めてなのでどこに?と思いながら駅前商店街を通り松陰神社が見えました。鎌倉のお稽古お友達が育った場所で「未...
先日、ものすごく久しぶりに、シドニーの自然を満喫してきました。 シドニー北部、Town Hall 駅からノースショアラインで2つ目の駅、Milson's Po…
今回は前回ブログの続きです。1994年1月17日、午前4時31分。夜明け前のしんと静まっている日の出前のまだ暗いロサンゼルスの町にマグニチュード6.6の地震がありました。
昨日からマスク規制が大幅に緩和されましたが会社では午前中はシンガポール人は100%マスクoff、日本人は私以外はマスクon。来訪客は100%マスクon。午後はその圧に負けたか、シンガポール人もマスクon。ま、個人の自由なので、私は体調不良じ
昨日の定休日。 車で1時間ちょっとのプランブリという町へ行ったのですが道中、空が大変なことになっていました。 運転しながらふと気がつくとまるで…
一昨日、久しぶりにフィッシュ&シュリンプ タコスを作りました。ここ最近、週末は旦那が料理を作る事が多かったのですが、この日は義理弟が遊びに来ていて...
お父さん、ご飯できたよ〜部屋に籠もってカタカタとパソコン作業をしていると、珍しく9歳娘が、「お昼出来たよ〜。早くおいでよ」と呼びに来てくれました。どれどれ、とダイニングに行ってみると、どうやらこの日のランチ、娘ちゃんがオニギリを作ってくれた模様。私が作ったのよ!と、ドヤ顔の娘氏。先に食卓に来た夜ふかしお兄ちゃんは、まだ眠たそうな顔をしており、あまり食が進まないみたいなので、「お、オニギリ!やっほぅ...
ドライマウスを緩和するキャンディー1個ずつ個別包装になっているのですが、2個入っているのを発見。😄機械包装ミスですね。たぶん1個も入ってな...
名古屋から戻った翌日は、電車でも行けるのですがバスに乗ってみれば、、、。浦島太郎(笑) 親友が住んでいた大橋周辺がかなりの変化になっていて右往左往状態でし...
義父が最近、こんな火鉢のような小さなバーベキューグリルを買ったと聞き、 私たちがイカ焼きとか焼き鳥を焼いてあげようと思っていたのに、お父さんの燃える料理魂がそれを拒否。 おじいちゃんは料理の鉄人なんです マリネしたビーフとサーモンの串を、台所で高い椅子に座りながらグシグシと刺して...
「ワット インターラーム」に行った後、ちょうど昼時だったのでどこかいいお店はないかとウロウロとしているとこんなお店を見つけました。 お店の名前はベトナム料理「アラカルト」、外国人の多いスクンビット通りではベトナム料理のレストランはよく見かけますが、トンブリ地区で、、、ということで行ってみました! 地図 BTSポニミット駅から徒歩12分 営業時間:朝9時から夜9時まで 定休日:水曜日 (時間変更があります) 店内 店内は4人掛けのテープ席が4つある小さなお店です。 メニュー 本場ベトナム料理というよりタイ風にアレンジしたベトナム料理です。 ということで、カノムパンファランセートを注文しました。 値段は45バーツです。 ベトナム料理のサンドイッチ「パインミー」をアレンジしたもので本場とは味が違いますが、ひき肉のがジューシーで美味しかったです。 フランス料理の影響を受けたベトナム料理、パンフライドエッグです。 目玉焼きに魚肉ソーセージが入っています。 値段は45バーツ 香草のライスペーパー巻きです。 値段は60バーツです。 味はライスペーパーの中に香草とレモングラスが入っており、甘いソースに
この前の記事の続きで、京都で天ぷらランチコース食べた後、天ぷら屋さんから歩いて近い清水寺に行きました! 修学旅…
何もない…がしかし 由比PA(静岡)で車中泊!/東名高速
◆人気はぶっかけですがかけも美味♪讃岐うどん巡り3軒目は『本格手打うどんセルフはゆか』です◆
節約車中泊気まぐれグルメ&温泉旅1 宇都宮〜道の駅湧水の郷しおや
雲月山登山の旅 Vol.3 たぬきの国
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
標高810mでやや涼しい!道の駅箱根峠(神奈川)で車中泊/関東
◆久々の瀬戸大橋~♪瀬戸内海に浮かぶ与島PAを満喫して四国本土に上陸し『いきいきうどん』で夕飯◆
駐車400台に2階も凄い 道の駅富楽里とみやま(千葉)で車中泊
沖縄車中泊旅の費用を公開!6泊7日だといくらかかる?
●旅行中は外食チェーン店を活用するのもアリ!店舗限定セットある『餃子の王将 新倉敷店』でランチ●
今回の旅で妻の本気を見た…!/九州変則的に1周・親子車中泊旅6
■山口『錦帯橋』でドライブ休憩~広島『ゆらら』で風呂~岡山『道の駅笠岡ベイファーム』で車中泊■
激デカい駐車場200台超! 道の駅いたこ(茨城)で車中泊/関東
★頂いた海老フライ無料券を使いたい♪四国へ行く前に『えびえび食堂えび八本』で遅めのランチ★
春の車中泊はここが違う!快適に過ごすためのポイントと注意点
新学期が始まって1週間。我が家の3兄弟、毎日元気に学校に通っています。学校生活、集団生活初めての三男ですが、今のところ行きたくないと駄々を捏ねることもなく...
シーズンオフ中のプーエム離陸サイトに久しぶりに良い向かい風が入りました。 パラグライダーにはエンジンはついてないので必ず向かい風に向かって離陸し揚…
9月にイベントのある相方は、準備に余念がない。そんな時に限ってハプニングが起こるものでキリキリ舞いをしている。些細な事だけれど、少しお手伝い。✂︎ヘアカッ...
今日も結構買い物しちゃった〜♪夏休みの日記ばかりで、嫁氏のアンティーク・スリフトパトロール活動の記録が放置されておりましたが、8月も元気にアンティーキング活動に勤しんでおりました。これは毎月恒例のビンテージマーケットでの戦果。ほほぅ…お、棚もゲットしてきたのか。我が家でオオモノと呼ばれる、家具類もゲットしてきた模様。ま、コレクション棚なんて、何個あっても良いものですからね〜。しかし気になるのが、コレ…...
ドラゴン・タトゥーの女 (字幕版) ダニエル・クレイグ Amazon 2011年のアメリカのサスペンス映画。『セブン』や『ゴーン・ガール』のデヴィッド・フィンチャーが監督です。 デヴィッド・フィンチャー作品はこれまで何作か観てますが、結構好きですね。やっぱりなんといってもプラッド・ピット主演の『セブン』でしょ。あの衝撃的な結末は未だに忘れられない。 『ドラゴン・タトゥーの女』は2時間半以上もあるのでなんとなく敬遠してましたが、昨日思い立ってみてみたら大傑作でした。ここ最近観た中では一番面白かったかも。。 ちなみに『ドラゴン・タトゥーの女』は、スウェーデンの作家スティーグ・ラーソンの『ミレニアム…
ペイレス シナハニャ店でオレンジ色のスイカ売ってたよ~! 🤗Orange Watermelon!! ↓↓↓UnfortunatelyI just bought Mango, Whole Pineapple and Grapesthe day before. LOLThat's already too much fruits for the family of two.I'll definitely try this orange watermelon next time. (≧∇≦)買いたかったけど前日に買ったマンゴー、パイナップル、ブドウが家にあるのでさすがに食べきれないので買えなかった~!食べてみた...
先日、娘が髪の毛を真っ赤に染めてびっくりしたとブログに書きました。 娘の頭が真っ赤になった 『娘の頭が真っ赤になった』 今、バンコクの自宅です。 今…
Dragon Ball の新しい映画、行く?8月19日に全米でも封切りになった、ドラゴンボールの最新ムービー『Dragon Ball Super: Super Hero』。ハイスクールボーイになっても、まだドラゴンボールに夢中な息子に聞いてみると、「行きたい!」というので、封切り日の夕方、観に行ってきました。息子、ドラゴンボールフーディで決めてきました。フーディーの中は、「クリリンのことか〜」Tシャツという、完全ドラゴンボールファン仕様(笑...
オフの日です。久しぶりに平日の午前中のスーパーへ。🚙 ♫混まない時間帯の買い物、こんな事が嬉しい私…したらば店内で、ワンコに遭遇。上娘宅の...
学生時代に少しだけ海外生活をしていた時、 出かけることがとても楽しかった。 顔見知りの人がいれば挨拶したり、 街中のアイス屋さんでアイスを食べたり。 スーパーで好きな食べ物や飲み物、 いい香りのシャンプーを選んで買ったり。 友達と数時間かけてお散歩に行ったり。 ちょっとしたパーティーに参加して、 新しい人と関わったり。 一年後に発声障害になるとは思わずに、 ただそこでの暮らしを楽しんでいた。 そこから何年かの時が経ち、 パートナーと共にドイツで暮らし始めた。 新しく触れる言語、歴史ある建築物、 美しい自然、美味しい食べ物、 素敵な出逢いの数々。 楽しいことも多かったけれど、 そこには常に喉の悩…
ストレス解消!やっていること❣️ ストレスの原因は 環境、人間関係、仕事など…いろいろありますよね。 私はたまに仕事に行く前もストレスになります😂。シフトが早番やら遅番やら、夜勤もあるのでいつも“これからお仕事か〜”と思うと気が重くなります。 まあ、それはまだストレスのレベルじゃないけど☺️ でもストレスを感じる前、何かしないと、どんどん悪くなりますね。
スモークサーモンとアボカドとポーチドエッグのサラダ鮭好き、アボカド好き、卵好き良人が喜びました。あらためて、我慢していた半熟卵料理って、結構あるのだなぁと、驚きます。パンは何故か小さく焼きあがってしまった😅。味は変わらないから、まぁ良いか😆。老夫婦は2人と
ゆつき「今日は、ゆつきにするね。」と言ったら、良人が「???」そこで「あっ、釜揚げうどんだよ。」と言ったら、通じました。転勤族の子どもで、東西さまざまな地方育ちで、名古屋も結構長いこと居た良人も、「ゆつき」は知らんかったか~。炊き込みご飯、混ぜご飯、甘酢赤
娘ちゃんも、もうグレード4なのかぁ。というか、お前!!もうグレード11なのかよ!!長い長い夏休みが終わり、先週から、子供達の学校が始まりました。学校初日は、嫁がこんなささやかなセレブレーションのおやつタイムを演出。こういうところ、ちゃんとやるの偉いなぁ、嫁!って、毎度思います。ダラダラ過ごせる夏休みが終わってしまって、少し荒れていたグレード4娘ですが、甘い甘いブラウニーを食べて、ちょっと落ち着いたみ...
タイ王室3級寺院「ワット インターラーム」にはタイの救国の英雄タクシン王の遺骨が祀られています。 地図 ワット インターラームはBTSポー二ミット駅から徒歩10分です。 タクシン王とワットインターラーム 1767年11月、アユタヤをビルマ軍から奪回し、バンコクの対岸にトンブリ王朝を建てたタクシン王は内乱状態のタイ国内を平定し、カンボジア、ラオスなどのアユタヤ王国の旧領を取り戻し再びタイに平和が訪れました。 しかし、アユタヤ王朝の血族ではないことをコンプレックスにもつタクシン王は次第に心を病んでしまい、自身の礼拝を断った僧侶をむち打ちの刑にするなど民心が離れてしまい各地で反乱が起き再びタイで混乱が起きてしまいました。 その混乱を収めるため、タイ各地の反乱鎮圧やカンボジア、ラオス旧領回復などで活躍し民衆の支持があったチャックリー卿(のちのラーマ1世)はやむなくタクシン王の処刑を命じました。 そして1882年4月6日に処刑をされたタクシン王の亡骸は「ワットインターラーム」に葬られました。 ワットインターラームの歴史 「ワット インターラーム」はアユタヤ王朝の時代に建てられており、当時はワット
楽しみにしていた来月末の家族で行くシンガポール旅行。 ぽしゃりました。 中止決定です😥 お店は9月26日(月)から菜食週間のお休…
営業時間に合わせてホテルを出発しながらもキョロキョロ(苦笑)1年に一度は、日本へお里帰りしているのですが名古屋は、若い頃来ただけで不審者行動(笑) 途中で...
アメリカのスイカが細長いのは皆さんご存知ですよね。(もちろんまん丸のもあります)驚くことに、お店で売っているスイカは、タネなしばかりです。そりゃあタネがあ...
おぉ、これがピズモクラム (Pismo Clam)かぁ!セントラルコースト、カリフォルニアの人気のビーチシティ、ピズモビーチ。その海岸線にたくさん埋まっているお宝。それが、コレ。ハマグリですね。どれもナイスサイズでございます。ただ!!ここは釣りをするにも何をするにも、ライセンスやレギュレーションの確認が必要な、カリフォルニア州です。ライセンス無しで潮干狩りしたら、密猟者になってしまいますので注意!まず、こちら...
こんにちはMegumi Piel (日本に一時帰国中)です。ただいま東京へ来ております。 毎回ながら、大都会 東京の人、建物、情報量の多さに圧倒されます。f(…
「スター・ウォーズ」や「インディ・ジョーンズ」「ジュラシック・パーク」のテーマ曲が直に聴けるという喜びで感無量になってしまい、目には嬉し涙が溢れてきました。
5日間のコロナ自宅療養を終え、今日から次男も一足遅れの新学期。一昨日、休んでいる間に勉強に遅れないようにと、担任の先生から宿題パケットを頂きました。3日間...
先日、バンコクでとても美味しいケーキを食べました。 バンコクで一番のケーキ屋さんと評判の"Paris Mikki"です。(Sukhumvit Soi…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。