fgaerc
グランドハイアット福岡
【ふふ河口湖】何度も泊まりたい!富士山絶景と美食の人気宿
秩父旅行-ホテル美やま④
塩沢温泉 信甲・館(廃業)
【下呂温泉の格安宿】昭和レトロ「ふじはら」宿泊レビュー|コスパ抜群&24時間温泉!出張・観光に最適!
【坐忘林 ZABORIN】ニセコで一度は泊まりたい憧れの高級旅館
佐野川温泉
【箱根吟遊 Hakone Ginyu】”日本一予約の取れない宿”に泊まりました!
嬉野温泉 うれしの元湯
思い立って無計画旅行 @ 修善寺絆プラス
【子連れ家族に安心】山形県・上山温泉の源泉かけ流し宿「有馬館」|無料貸切風呂&部屋食で赤ちゃん・幼児も大満足!
渚館きむら 唐津茶屋
大江戸温泉物語 嬉野館
嬉野温泉 割烹旅館 鯉登苑
【新潟村杉温泉・風雅の宿 長生館】希少なラジウム温泉の絶景庭園大露天風呂と離れ「五頭緑水庵」
ザ・夏の韓国2泊3日の旅「ソウル2泊3日」
韓国地方旅行 デジョン旅⑨ 韓国スタバ 地上38階『スターバックス デジョンエキスポスカイ店』 대전광역시 대전엑스포스카이
小確幸(소확행)ソハッケン、2018年に流行したあの言葉が再び注目!
4月のカレンダー更新しました!
久しぶりに韓国でテイクアウト!
極寒のソウルにこれはどうでしょう?
今月24日から電子入国申告(e-Arrival card)開始
今の時期ソウルにはコレ着ていきます!
ソウルにお茶しに行きます!
5月開催韓国語教室の無料体験レッスン開催!初心者さん大歓迎♪
6月の無料体験を更新しました
韓国地方旅行 デジョン旅⑧ 市民のオアシス 大田広域市『ハンバッ樹木園 西園』 대전광역시 한밭수목원 서원
教材はどこで手に入れたらいいですか?
韓国情報を集めたブックマークリストを更新
韓国語が全く初めての方必見です
久しぶりに近所の公園へ散歩に行きました。それほど大きくないのでスーパーへの買物がてら寄って、サクッと一周して30分もかからない規模の公園です。最近は初秋っ...
ヨークシャーに住むAちゃんから、最近のチビーズ写真が届きました。まずは何と言っても、4歳で小学校レセプション学級に入学したマゴ君ですが・・・。制服を着てる...
17世紀に建てられた貴族の狩猟用別荘、アッシュダウン・ハウス。今回は外壁修復作業のため足場が組まれてたのが、唯一の残念ポイントだったので・・・。所有者のナ...
私は以前、6年9か月の間、上海で駐在員として働いていました。それから結婚して深圳に移り住んだのち、香港に引っ越してきました。深圳でも香港でも感じたことなのですが、中華の場合、広東料理以外だとなぜか上海料理が人気なんですね。 最初は不思議に思っていたのですが、香港に引っ越してきて4年半、最近になってなんだか上海料理が無性に食べたくなることがあるんです。広東料理に飽きたら上海料理、という感覚が何となくわかってきました。味の方向性が全く違うからでしょうか? 尚小館上海菜 そんなわけで最近はちょくちょく上海料理のお店も試しています。さて、7月に行ってみたのはこちらの上海料理店です。長沙灣にある上海料理…
大袈裟じゃなく本当に衝撃映像!セブ観光地で家族や若者を襲った他人事とは思えない悲劇とは・・事故は集まりやすい日曜日に起こり当時、100人近くの観光客たちがセブ市より北に位置するカトムンは温泉があることでも知られてますが自然豊かで滝や川遊びもできる場所そんなところでまさかの出来事・・
どちらか、、キツイですよね?左と右で。あ、どっちもキツイですけど、よりキツイ…デキナイ…的な。私は写真と逆(右手下、左手上)がキツイです。指先…あと少し届...
先週の水曜日は次男の学校でランニングイベント、そしてその翌日の木曜日は長男のクロスカントリー大会でした。シーズン中、2回あるホームゲームで長男が通っている...
日曜日の午後、猫ちゃんとまったりしながらドラマを見ていたら、6時過ぎに空砲がなった。アングスティアスさんがお出ましになった合図だ。 'Domingo de g…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 2019年の冬、小学生だった息子と2人でキューバを 18日間 旅したときのこと。 車が大好きな息子…
サンフランシスコで、タイ料理が食べたい という時に使うお店の一つ ベンタイカフェ(Ben Thai Cafe) サンフランシスコには、いくつかタイ料理のお店が…
昨日、3ヶ月ぶりに何もする事がない1日だったので、「さて、何をしてやろう!」前日から鼻息荒く楽しみにしていたのですが。。。駄目ですね。ポーンと1日空いてしまうと、逆に何もしなくなってしまいます。退職簿の課題も見えてきました。
中国出張2日目のランチです。中国ランチ鳥出張先の近くにある、謎料理店郡この写真の左側が食べ物やです。こんなお店もあります。水餃子店ですで、今回はこのお店です。ここのお店は鳥鍋です。メニューはよくわかりませんが、鳥の数と野菜の量で決まります。それを鶏鍋は中か大を選べます。今回は鳥の大です。サイドメニューは自分で取りに行きます。謎野菜ご飯お食事がこちら、鳥、大です。すき焼き風の味の濃い醤油なのかタレな...
つい最近、地元に開店したお洒落系レストランの店頭です。 店名はタイ語でรสชัดアルファベットではROSJADですが発音はロッドチャッドです。 …
ハッピーバースデー!昨日、我が家の思春期ボーイが、めでたく誕生日を迎えました。なななんと!15歳ですってよ!15歳!!信じられない、あの息子が、もう15歳だなんて…。時の経過の、なんと早いことか。。当ブログに初めて登場したときは、3歳児でしたよ。3歳。それが今や、プ~ンと思春期臭を漂わせるニキビ面の15歳。凄いなぁ。誕生日の晩餐は、15歳児の希望で、中華のテイクアウト。コスタメサの中華屋さん、AOKIの中華で、エ...
もう、室内エアコンのスイッチを切り替えました。冷房→暖房その途中(エアコンなし)というのがない。夏か、冬か。さあ、どっち⁉︎…みたいな極端さ。いえ、ちょっ...
セブ警察に麻薬情報の提供者である女性が○○!特別なフリーランスとは・・女性(35)は特定の警察ユニットの単なる情報提供者では無く異なる警察ユニットに提供するフリーランス・女スパイ??しかし、その実態はと言うと・・数多くの警察関係と繋がりがあるとは、なかなかのやりて女性ですな・・女性が情報提供していた目的は
日本と同じくタイにもサバ缶というものが存在します。 日本のサバ缶といえば水煮のイメージがありますが、今ではでいろいろな味があるようです。 若い頃に仕事の関連で1年の半分以上を山暮らしをしていた時がありました。 食材は週に1度だけ下界からオーナーが車であげてくれるのですが、一時期ひたすらサバの水煮攻撃を受けたことがあります。経費節約なのか?山のスタッフは皆「水煮が大好き!」と思っていたのかわかりませんが、缶詰見るだけでゲロがでそうになりサバ缶のストックも数十缶になってました。 たまに食べる分には旨いんですが頻繁に食べるのは無理ですね。。 これはタイのサバ缶も同じ。 以前は家で食べることはほとんど…
たまに食べたくなる擔擔麵(担々麺)!香港で一番有名な擔擔麵といえばココ!! 詠藜園四川菜館 先週、黄大仙Wong Tai Sinのランタンを見に行くついでに、久しぶりに詠藜園四川菜館Wing Lai Yuen Sze Chuen Noodles Restaurantに行ってきました!詠藜園は、黃埔の黃埔天地美食坊にも支店がありますが、私はやはり雰囲気が全く違うので、黄大仙の本店に行くのが好きです。 詠藜園四川菜館 16時にお店の前でお友達と待ち合わせして、中に入りました。前回は娘を抱っこしてきた記憶があるので、たぶん2年ぶりですかね…相変わらずの渋い門構えです。 詠藜園四川菜館 店内です。お客…
本日、9月26日は完全なOFFデーです。学校には丸2ヶ月も行っていないのですが、Skypeの授業は毎日やっていました。そのSkypeの授業も本日はありません。1日な〜んにも無いのは3ヶ月ぶりです。さて、何をしちゃおうかな。
先日食べた月餅にドライのロンガンが入っていた。 そういえば、ロンガンの写真撮るだけ撮って、まだ日記に書いてなかったな。 ベトナム・ハノイで身近なロンガンについて、書いてみる。
来月からたぶんロックダウンがもう少し緩和されそうだし退職者が出たので久しぶりに求人をかけました。 媒体は地元の役所の求人情報のFacebook.。…
土曜日は、一応休日。のんびり買い物に行くことができる唯一の曜日。牛乳がなくなったので買いにいかなければ。それと、最近スリッパが欲しくなってきた。家の中で裸足で…
ウ~ン、今日のエステートセールはイマイチだったわ…この日も、朝イチでエステートセールに突撃していった嫁でしたが、どうやら成果はイマイチだったようで、こんなメッセージを送ってきました。がっ!!!その後、帰宅した嫁の手には Salvation Army と Goodwil の袋が。エステートセールがイマイチだったので、周囲のスリフトストアを、パトロールしてきたようです。しかも、充実の戦利品!グラスに、カップに、ソーサー。今日も...
最近、スリフトショップ(質屋・ディスカウントショップ)もハロウィーンモードになっていてさ…今週も、毎日のようにスリフトパトロール、アンティークハンティングに励んでいる嫁が、上記のメッセージと一緒に送ってきた写真がコチラ。こ、これは…………チキン・ジョージ。。あの、楳図かずお先生の漫画『14歳』(フォーティーン)に出てくる、ニワトリの頭を持つ天才科学者、チキン・ジョージではないかぁぁぁ!(いや、別にこれ、...
山形市 きねや菓寮 どらやきプレートをご紹介!🍡
高田馬場のレッドロックと、美人かブスかはたまた。
2025 SCBF サッポロ クラフト ビア フォレスト 記念の10回目!めっちゃ気持ちよかった 幌見峠のラベンダーも満開!
VOL.2 国宝犬山城&明治村 赤福茶屋
寿し 一由 武庫元町 昔ながら 地域密着 常連さん 交通公園の前 武庫之荘 ランチ 昼飲み
ふわふわパン×たまごサラダ×パスタ クセになる新感覚ランチパックが登場!
【夏限定】カルピス®ホイップのランチパックが爽やかでうまい!
こらんの湯 錦江楼(朝メシ編) ~じゃらんクーポンでちょっとお得!?だけど、次回はどうなのか~
【0歳児と行く箱根旅行:準備編1】赤ちゃん連れ旅行の前に必ず確認すること4選! byふすまぱんブログ
村山市新店オープン よこはま軒 村山店 鶴岡とんこつラーメンをご紹介!🍜
新潟・長岡あたり13_新潟の〆はバスセンターの黄色いカレー
吉野家でスタミナチャージ!
鶴橋の大黒でイワシの梅肉揚げとビーフシチューを食う愉快なおっさん
このとうもろこしは病みつきになる
実は一人で食べ放題してたのよ
マニラ・トンドの警察官が未成年者を銃で脅して○○!仲間の警官に捕まる・・トンドと聞けばスラムを思い浮かべ世界でも有数の人口密集地帯!現在のトンドは知らないですが・・約30年前の姿は、本当に3K現場~100年経っても変わらないであろうそれこそがスラム街・・だってトンド・マニラに限らず・・セブだって未だ電気・ガス無し生活で
エクアドルの人々はボランティア精神が高いです。主人の会社でも、会社が社会に利益を還元するのは当然の行為だと考えられており、周辺地域の方に物資をプレゼントするなどの奉仕活動が頻繁に実施されています。今回もその活動の一環として、社内にワクチンの特設会場を設置し、周辺地域でワクチン未接種の方々にワクチンを提供することになりました。というわけで、いつもレックスが自由に走り回っていた広場が、1日、立ち入り禁...
午前中の授業が終わって、セントロ・デ・サルーへ、定期健診の予約へ。血液取る日と、診断を受ける日と。医者から検査結果を聞くのに、今までは電話だったのだが、今は医…
先日コストユーレスに行ったら、私が買いたかったプリンターが売ってた。😄 今まで使ってたのは、コンピュータ立ち上げてプリントアウトしなきゃいけなかった。それが面倒で…。 最近、色々プリントアウトが必要だからワイヤレスのを探していたんだけど、探している時には、無い。 グアムあ...
デリーの陽性率、ついに10%を切りましたね。良かったナア。 それなのに帰国してしまったワタシって…💦。カナシ。昨日のニューデリー国際空港の様子昨日は「ここからは手で自分の持ち物以外は触らない。図らずも触ったら即消毒!」と、肝に銘じ、家を出ました。自宅から空港までの
デリーのカーン・マーケットにラデュレが出来たよ!店内はお馴染み、ソフィア・コッポラの映画「マリー・アントワネット」な色彩。2階はカフェになっています(土日含めて朝10時オープン)。因みに私が訪れた、平日午前中は空いていました。飲み物はアルコール無し。マカロンと
ベトナムでは、旧暦8/15はTết Trung thuこと、中秋節。 2021年は、今日9/21(火)が中秋節。 2021/9/21のベトナム中秋節のDoodle。 ベトナムでは旧正月のテトの次に大事な、一大行事。 けれど、今年はコロナ禍で事前の盛り上がりはなく、今日を迎えた。
マリアヒルファー通り、ストリート・ミュージックでヴィヴァルディの「四季」を演っていた。夕方、用事があってマリアヒルファーへ行ったらすごい人混みだ。...
あ、私まだお汁粉食べてない!今日さぁ、学校の帰りに、「もう秋だねぇ。寒くなってきたねぇ」って娘と話していたら、「あ!寒くなったのに、まだお汁粉たべてない!」とかいい出したのよ。うちの娘…。と、ボヤく嫁。寒くなったね↓↓↓↓お汁粉の季節じゃ~ん!お汁粉、まだ〜??(・Д・)っ/凵 ⌒☆チン チン すげぇな。我が娘の思考回路。寒くなったっていっても、まだ9月だし、半袖の日も普通にあるけど…。ということで、朝ごはんに食卓に...
今月1日、ロックダウンが緩和され店内飲食が解禁になりレストランに賑わいが少しは戻ってきました。バンコクと違いこちらは感染者もそれほど多くないのでテーブル間の間…
フィリピンワクチンパスポート用デジタルワクチン証明書アプリがほぼ予定通りにリリースされた!先ずはOFW:海外労働者または、2週間以内に旅行予定のある人が登録できるようですが・・1ヵ月以内には一般の人達にも利用が可能になる内容とは・・一番気になる国際的に認められ世界保健機関(WHO)の基準に適合する国の公式予防接種文書
先日、次男の学校でランニングイベントがありました。学校をあげての募金を兼ねたイベントで、オンラインで登録し、SNS等を通して家族や親戚、知り合いに募金を募...
先日、一回目のワクチンを接種しました。 ファイザーです。 副反応については、後ほど記事にしますが、びっくりすることが起こったんですよ。。。 (血が苦手なあなた…
数日遅れですが、中秋節快樂!! コロナの影響で去年は中止だった中秋節のランタンフェスティバル。今年は開催されました!娘と一緒にランタンを見に行ってきました。 2021中秋燈飾@維園Victoria Park 今年の中秋節は9月21日で、維園Victoria Park(ビクトリア公園)でのランタンの展示は、9月17日から9月22日まで行われていました。娘の誕生日がちょうど中秋節に当たったため、中秋節当日は忙しくて行くことができませんでしたが、その翌日の22日、展示最終日に見に行ってきました。 2021中秋燈飾@維園Victoria Park 19時過ぎに荃灣からバスに乗り、銅鑼灣へ。20時過ぎに…
おおっ、今日は唐揚げか!やっほぅ!ミーティングを終え、コーヒーカップを片手にキッチンに降りてきたお父さんの目の前には、大量の唐揚げが。ということで、ビールを彩る食卓第170弾目は、鶏の唐揚げ。ウ~ン、良いですねぇ。幸せの景色ですねぇ。唐揚げなんてね、みんな大好きに決まっております。こんな一皿ね、わいわい言いながら、あっという間に食べつくしちゃう。揚げたてがまたね、良いんですよねぇ。結婚したての頃は、...
サンフランシスコ、こちらの家は、 日本のように、少し段差があっての玄関、が基本ありません とお話ししたことがあると思いますが、それに少し関連して、 靴置き場(…
田部井淳子さんの登頂記念日昨日5月16日は、田部井淳子さんのエベレスト登頂日だったのですね〜。SNSの海外記事で知りました。久々にインドに来て、とりわけ、日本女性の活躍が素晴らしいなあと、日々感じていたのですが、先人女性も、ちゃんと道を切り開いてくれていたので
ロウキー・コフタ(夕顔の実の揚げ団子)の蟹あんかけ。新作だよ!何故このお料理ができたかと申しますと、賞味期限切れの蟹缶を見つけたからです。しかも去年の7月に切れている〜!ワタクシとした事が大失態であります。しか~し例の如く「まぁ、死にはしないでしょう論」で、すり
これ、サンキャッチャーです。 吊るされたクリスタル(ガラス製)に直射日光が射し込むと眩しいほどに輝いて無数の光の矢を解き放ちます。 そしてその光の…
朝、猫ちゃんと散歩に出ると、満月が見えた。本当の満月は水曜日の夜らしいが、火・水・木曜日の早朝に満月が見れて、見とれている間に、猫ちゃんがどっかへ。いつもの広…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。