fgaerc
海王丸がやって来た
ゴテゴテな見た目だけど、おいしかった〜♪
母の日はピンク
ハワイ島のKTAスーパーストアズのエコバッグ〜♪
ゴールデンウィークの日本からの観光客数は微増?
ハワイ旅 コンドミニアム滞在で持ってると便利10
スタバのブルーベリーレアチーズケーキおいしい〜♪
アロハスタジアムのスワップミートが移転するそうです〜!
大谷翔平、11号ホームラン!
またマイルが失効してしまう〜!
世界一の投資家ウォーレン・バフェット退任発表
今年のベストハワイを徹底的に調べたそうです〜!
大谷翔平、10号ホームラン!
えぇぇぇ〜航空券のSSSSは死の接吻なの〜⁉︎
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-6(7日目から最終日&おまけ)
新しくロボットクリーナーを買いました
新作無料配布ハガキデザイン案、インスタ投票で決定!
息子とJB、住宅街の一軒家イタリアン「Bottega JB」でランチ。
『中学生のムダ毛問題』そして40代の恐怖『極度乾燥』
いいフライパンが欲しい
シンガポールの地下鉄で・・・気をつけて。
麺をすする練習をする夫
11年目の衝撃!まさかのカヤトースト沼にハマった話<喜園咖啡店>
ザワークラウトを自宅で作る
食洗機設置のための作業(弊社サービスについて)
【シンガポール発】夏休みはキッズキャンプで決まり!日本からの参加者も多数!その1
大阪・関西万博満喫記③〜シンガポール館。夢を見せてくれる場所〜
夫婦別姓のわたくし
【まさかの展開】大きすぎたサッカーユニフォームを子供サイズにリメイクしてみた!
ふたたび ChatGPT 熱
ハチドリ用のハミングバードフィーダーはキレイにして2度目のネクターを入れることにしました。ちょうど10日目です。小雨の合間に取り外して分解。水ですすぐとア...
フィリピン特殊詐欺日本人10名を、コロナ禍で延びたが強制送還!入管拘束中も詐欺は継続か・・2019年11月、摘発があったのは、マニラ首都圏のマカティ市で38名内18名は、すんなり送還されたが残りの18名は、入管施設で拘束で今回10名だが残る8名は居残りか?写真や名前も報道されている・・
「バンクーバーでも日本食って食べられるの?どんな日本食レストランがあるの」という疑問をお持ちのそこのあなた。食べられます!しかも超美味しい人気のお店がいっぱいあります!今回から、「バンクーバー食道楽日記」と題しまして、わたしが食べて美味しか
バンクーバーで初夏になると見かけるのが、ちょっとひらべったい形をした桃「ドーナツピーチ」です。今日はこの、日本ではあまり見かけないドーナツピーチについて紹介します。ドーナツピーチとはなんぞや?日本だとちょっと馴染みが薄いので、まずはドーナツ
コロナ禍のあれこれで、しょんぼり。 2ヶ月つづいてる上に終わりの見えない在宅の疲れも出てきて、ぐったり。 そんな朝に、用事がてら、いつもの市場をぶらっとした。
こんにちは、ももベルです! 本日は『ベルリンの歴史ある門』をご紹介! ブランデンブルク門とは? ナポレオンとの関係性 1860年〜現在 アクセス 周辺情報
どうしてもアメリカで日本のAmazonプライムビデオをみたい!色々試してようやくたどり着いた方法です。これで現在は、NetflixやU-NEXTも楽しめるようになりました。 海外でプライムビデオが見れない なぜ海外から見ているとばれるのか? ではどうすれば見れるようになる? VPNとは? VPNは無料で利用できる? 無料のVPNを使ってみた ついにAmazonプライムビデオがみられた Nord VPNのおすすめポイント 料金 使えるディバイス NordVPNの登録方法 ディバイスごとにVPNの設定をする VPNに接続して視聴する まとめ
私にとってVOD(動画配信サービス)は欠かせない存在です。私が実際に普段利用している3社を比較して、料金や特徴、おすすめポイントをお伝えします。 Amazonプライムビデオ、Nexflix、U-NEXT、簡単比較 Amazonプライムビデオ NetFlix U-NEXT まとめ
昨夜はとても暇でした。 夜としては開店以来一番の静かさでした。 あまりに暇だから他店を偵察に行ったけど海岸通りで一番人気のシーフード屋さんで…
我が家(借家)は、築年ウン十年。まぁ綺麗な家ですが、諸々の設備は、時代を感じさせるものも多く、年に何度かは故障したり経年劣化で破損したりして、大家さんにハンディマンを呼んでもらう事があります。我が家の大家さんは、近所に住んでいることもあり、毎度、かなり迅速に対応してもらっているので、そこは助かっております。ベイエリア時代も、良い大家さんに巡り会えて、色々と助かったことも多く、大家さんが近所に住んで...
午前の授業が終わって、銀行へ行く用事のついでに、昼ごはんを外で食べようと、うろちょろしたのだけど、これといって食べたいものが見つからず、家に帰る前に1杯飲んで…
今日は義理の叔母の別荘に遊びに行った時のお話まずは別荘をご紹介家の裏側はまだ手付かずだけど、土地が広ーーい!母家と別宅があり部屋は全部で5つ、お庭はサッカー場…
ボラカイ島が再び閉鎖の危機!国内移動ワクチンパスは○○を断念・・本日ブログ2本立てとなります。ボラカイは国内観光客が少しずつ増えて6月には、やっと 26,354 人までに・・しかし、足元ではイロイロ地区感染増~7月16日からMECQの規制強化となると島では、旅行客の受け入れができなくなり、観光関連の事業主らが悲痛な訴え
いつもネットでnewsを拾うんですが、暗いnewsや腹の立つnewsばっかりじゃないですか。どうして民衆の声が反映されないのよ💢で、失望と...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 グループセッション 8月のご案内です。 自分の純度を高めて ゾーンに入る 今回のグルー…
つ、疲れた。。。家に帰っての私の第一声です。長男と次男の日本のパスポートの期限が切れるまで後半年を切っているのと、長女のパスポートを新規で作る為、先日、日...
帰りにちょっと気になるベーカリーで、パン買ってきたよ〜!と、朝からヴィンテージマーケットに出撃していた嫁が(記事)、帰ってきました。Scratch Bakery Cafe というカフェで、なんか沢山の若者が並んでいたとのこと。並んでいるだけ会って、ちょっとオシャレで良い感じだったわ。と言っておりましたが、戦利品は…アーモンドクロワッサンとブルーベリースコーン。アーモンドクロワッサンは、なかにアーモンドシロップとか入って...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。7月11日(日)前の記事に続きます。今回も、大阪の集団接種の予約について!7/5(月)に居住市からワクチン接…
先日、LINEで繋がっている知り合いから変な画像が送りつけられてきました。 上のどことなくおどろおどろしい画像です。 さらにメッセージもつい…
昨日のインスタグラムで、こんな写真を見ちゃいました。情報誌タイムアウトによる投稿で、高層ビルシャードの先端がイングランド国旗になっていた様子。UEFA欧州...
金曜日にショッピングのため行ったヨークでは、ある一角がアンブレラ・スカイになってました。10年ほど前にポルトガルのアゲダという街で始まったこのパブリックア...
BMWに乗ったC国系大暴れ!マニラを逆走カーチェイスの謎多き男とは・・ことの始まりは、ケソン市にあるモーテルをチェックアウトのとき支払を拒むどころか2万ペソ要求w完全にイカれているので警察に通報!警察はエドサで緊急配備を敷くも・・マニラ中心部のエスパーニャ大通りから裏通りに入って逆走、3輪バイクのトライシクルと激突して
【ブロモ山サンライズツアー前夜】マランに到着、そして深夜0時の出発へ
新装のBatik Keris へ行ってみた
Bandungのお洒落なカフェとブラガ通りに行ってきた!
ノースパタヤのショッピングモールを散歩してみた
ローカル感たっぷり!スラバヤからマランへ、バスで楽しむ夜のジャワ島移動
いつものPasar Santa(パサール サンタ) へKopi 豆を買いに出かける。
タムリン シティ内の土産屋さんで買ったお菓子
バリ島で初めて見たもの
恒例 新NISA投資状況報告
スラバヤ最古のアイス店「ザングランディ」へ!90年続くレトロな味と空間を体験
City Walk のKUSHIMUSUBI(串むすび)で昼食『定食』(その3)
長期休暇中の、市場の八百屋さんで買った野菜(その9)
バス停から見る三角屋根ビル
【ジャカルタ】コスパのいいジャカルタ
ズードル
つい先日、三男の2歳児アートを紹介したところですが、今日は4歳児次男のアート紹介。一昨日、旦那が仕事用にアマゾンで購入した、ハードカバーのノートに付録とし...
シーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・・ 無言で部屋を一周する夫。 その後一言も発さないまま、10分ほど過ぎただろうか。 一緒に観戦していたはずの義父も、いつの間にかいない。 画面の中では、選手達がかけてもらった銀メダルを外している。 PK戦で外してしまった選手たちの気持ちを思うと苦しくなる。でもきっと彼らはこの悔しさを糧に、もっと強くなっていくんだろう。 今、一人一人が「あの時ああしてたら・・・」と悔しい思いをしているのだろうけど、素晴らしいプレーだったと思う。 こんなに沢山の人を楽しませてくれてありがとう、スリー・ライオンズ! 紳士的でテクニックを駆使したプレーは素敵だった。 - 関連
ひっそりとやってるGSS(Great Singapore Sale)人が集まるイベントを控えているコロナ禍だから、GSSって宣伝できないのか?でも例年通りセール中のシンガポール。一年中夏のシンガポールだけど、なぜか北半球と同じサイクルで冬物
勝手に予約されたワクチン接種日のお知らせメールが届いて、次の日にセントロ・デ・サルーへ確認に行ったら、無視していいと言われた。もうすでに来週予約してあり、その…
いやぁ暑い…。暑いし、人も多いわ〜と、朝イチで一人、ヴィンテージマーケットに突撃していった嫁より入電。気温が暑い上に、コロナ規制も緩和して、浮かれた爺さん婆さんで溢れかえっていた模様。これちょっとカワイイよね〜。少し迷ったわ〜。と送られてきたコチラの写真。お~、これ良いな。Service Station、めっちゃ良いじゃん。置くところも無いし、誰が遊んでくれる訳でもないので見送ったそうですが、これ良いじゃん…。こ...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。7月9日(金)前の記事に続きます。今回は、大阪の集団接種の予約について!7/5(月)に居住市からワクチン接種…
4/27(火)以降の、ベトナムの新型コロナ第4波。 2か月半たった今も感染が収まらず、7月に入ってから、一日あたりに千人以上のペースで感染が急増。 当初は、バクザン省、バクニン省、ハノイ市など、北部での集団感染が震源地だったけれど、最近はホーチミン市など南部で感染が拡大している。 現状を客観視するために、個人的にインパクトのあったことを抜粋して書いてみる。
食品乾燥機を使ってドライトマト作り。オイル漬けにするとチーズと合うおつまみになります♪
昨夜、娘にせがまれて一緒に7ー11に行きました。 娘が食べたい物を選んでいる間見るともなく棚の商品を眺めていたら包装に日本語の入ったお菓子を発見。…
この2週間休みなく、平日は出勤しながら在宅でも夜中まで働いて、1つ大きな仕事を終えました。ちょっと前まで専業主婦だったオババに、何でこんな重責を負わすねん、と毎日呟きながら、たまに発狂しながら、なんとか無事に終わって良かったけど2021年は
GC(永住権)が2020年12月で期限が切れるので去年の10月に永住権更新の手続きを始めていましたがコロナ鍋等々で滞っている状態です。個人で申請する場合:...
今日の夕飯どうしよう…。みんな、何が食べたい?と嫁がウ~ンウ~ンと言っているのは、もう我が家の毎日のルーティーンみたいなものですが、この日も「カレー」「パスタ」「美味しいもの」「なんでもいい」と、ろくな意見がでませんで…そんな時、お父さんがふとオニオンリングと言ってみたところ、お~、オニオンリング良いね!いいじゃん!じゃあBBQでも買ってこようか。みたいな話に。み、みんなオニオンリング食べたかったんか...
バイア・ルナKTVバーで55人が違反、ChapparalやCiso'sケソンで摘発!検疫違反のバーやKTVの取り締まり。その一つは、大勢でお酒を飲む姿~パーティーの様子をインスタでUP!動画は拡散され政府の目に留まるw撮影現場でパーティー会場Ciso's Gastro Barに対して閉鎖命令!Gサイド・ナイトクラブも
長男えん太郎、昨日の土曜日は、以前より申し込んでいた5kmのランニングイベントに親父と一緒に参加してきました。ここ最近、毎日のように40℃越えの真夏日が続...
午後の授業がやっと終わり、授業中に来ていたメッセージを確認したら、ワクチン接種の予約のお知らせだった。でも、よく見ると、先週予約した日時と違う。場所まで違う。…
シンガポール出張のとき、シンガポール人の友人と食事に行ってきました。久々にタイミングがあったので、美味しくご飯を教えてもらいました。今回はマレー料理をリクエストしたので、リトルインディアに連れて行ってくれました。マレー料理とリトルインディアって関係あるかは不明です(笑)リトルインディア街並みお店に行くまでリトルインディアを散策しながら向かいます。モスク?が見えますこのエリアはやたらと派手な建物が立...
ぼんやりした四季のある、ベトナム・ハノイ。 冬から春先にかけて、路上の席で汁麺を食べるのにはまっていた。 けれど、6月以降は真夏になり、40度近い灼熱の日々で、朝の汁麺からはしばらく遠ざかっていた。 大雨のあとに涼しくなった7月某日、久しぶりに近所で鶏のフォーを買ってみた。
いずれは起こりうる事だと覚悟していたことですがお店の常連客がコロナに感染していました。 一昨日の日記でも触れた地元の開業医です。 保健省の…
フランスのアルストム社が製造した名称「コラディアiLINT」は、”世界初の水素をエネルギーとした燃料電池列車”です。フランス国有鉄道(SNCF)は、アルストム社の「水素燃料電池列車」を発注しました。フランスの鉄道輸送のエコロジー化における歴史的な一歩となります。
行ってくるね〜!子供たち、よろしく〜!と、今朝、嬉々としてヴィンテージマーケットに出撃していった嫁。そういえば、先月の戦利品はこのブログに載っけていなかったな…、ということで、先月、彼女が仕入れてきたブツのご紹介。ドーン!見てください。このドゥボーイズの並んだ棚。戦利品は、このコーナーラックです。おっコレクション棚?自分のアンティークコレクション並べるの?な~んて言っていたら、彼女のコレクションじ...
どうも今年は?野鳥の不可解な病が流行っている…ラシイ。原因はまだ判明していない…ラシイ。それで、餌箱やバードバスは綺麗にして菌が広まらないようにとか、もう...
物価が高いと言われるスウェーデン。外で食べるとどのくらいの値段がするのかちょっと調査がてら今週は外食ばかりしてみることにまずはホテルで朝食バイキング数年前にで…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。