fgaerc
金田(かなだ:CANADA)の小売店にはない添加物なし絶品みそ 小西みそ
カナダでのクラシック音楽の楽しみ方!日本との文化の違いは?
トロント空港で旅客機が横転!悪天候の影響か?少なくとも8人負傷
【予告】カナダで朝から思いっきり食べる麻婆豆腐❤️
混ざる危険性が懸念?、ホットコーヒー注意?、バレンタインビール🍺
有史前の北米、とくにカナダの歴史を教えてください。
Du! Ha! Ha! Quebec Canada
フィリピンとカナダの軍相互寄港協定交渉はほぼ終了
アメリカで急増なの?カナダも危ない?
病院はどの国が良い?日本・カナダ・アメリカ
みんな買ってたコストコのクマのはちみつ
トランプ関税、スムート・ホーリー法の「亡霊」を祓えるか
トランプ大統領 カナダとメキシコの関税発動を延期
米国、対メキシコ、カナダ関税1カ月延期
関税措置のウラに薬物問題?
最近のうちの箱入り達のお気に入りはこのベッドです。 GabbyがBarbieのお気に入りだったところをぶんどったカタチ。 今までだったらこの高くなったところにBarbieが寝てたんですが、 今は完全にGabbyの牙城ですね。 通りかかった時に昼寝の場所に普段のパワーバランスが...
今日は、朝からお友達のパーティーの用意で忙しい夫。朝からタコのキラグエンを作るために朝一に野菜を買いに行ってた。 お昼過ぎからのパーティーに行って夕方帰ってきたら、両手にいっぱいお料理を持ち帰ってきた。😱 また冷蔵庫がパンパン😓 この写真に写ってないものもまだあって、ち...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。いつもは1月2日から仕事始めのドイツですが今年は1月2, 3日が週末なのでゆったりとした新年です。さて、…
午前中に猫ちゃんと遊んだ後に、のんびりしていたら、いきなりガタガタドンドンと音がしだした。家が音を立てていた。椅子に座ったまま動けなかった。5秒から10秒くら…
嫁の iPhone の調子が悪くなってきたので、そろそろ電話も新しくしようかぁ、という話になりまして…新しくしちゃいましたよ!そうそう、今の電話。3年前にアメリカに出戻った時に、一番最初に買った思い出の品。アメリカに舞い戻る事を決め、家を探すために12月に一人渡米。SFO(サンフランシスコ国際空港)でレンタカーを借りて、その足でブリッジポイント ショッピング センターのベライゾンへ。10ヶ月ぶりのアメリカでしたが、...
ホテルの大人の事情食事のあとすぐに空港へ今日は1日濃厚でした。まずは入国して仕事してご飯食べて出国して。。。シンガポール出国JL36入国した日に出国するのだからさぞ危険人物認定されて出国審査でひっかかると思ったのですがすんなり出国。。。ホテルでディナーだったのでラウンジによらず直接飛行機へSS3でした離陸して夜食ですね。ワインといただきました。ちゃんぽんですかいうはうまいんですよね邦画を見ましょうね。空飛...
つい先日、長雨の影響で我が家にカビ子とチャタテが大量発生していた話をお伝えしたのですが、、、そのお話には、何を隠そう続編があったのです。前回のお話はコチラからカビ子とチャタテ退治から僅か4日後に、その事件は起きました。我が家の事件簿:カビ子再び、、、夫が久しぶりに取り出したスーツを手に、リビングに入ってきました。夫大変。スーツにカビが生えてるんだけどいつも冷静な夫、言葉とは裏腹に慌てた様子も見せ
バハマレストランでレゲエBGMを聴いてしまった翌日は、海へと行きたくなってしまって^^; ダンナは、you don’t mind......家でリラックス...
さすがにね、飽きてきました。自己セルフのヨガ。やっていても不調の時は不調になるし、やっていないより良いには決まってますが、飽きてきましたよ。そこで新メニュ...
ビールを彩る食卓第160回目です。おぉぉ!?これは、ねぎまですな。我が家のお料理ボーイが、焼鳥が食べたい!と、いうことで、焼き鳥を作成中とのこと。串打ちって、結構たいへんだし、時間がかかるんだよね。頑張れ〜。………ってかデカくない?具(笑)嫁いわく、気がついたら、焼き鳥と言うより、ケバブみたいになっちゃった…(苦笑)とのこと。串打ちが終わったら、半分はタレで焼きます。タレはフライパンで。塩は…エアーフライ...
妻が留守中に訪れた少女を○○!!唾液検査がようやく承認ですが・・本日もブログ2本立てです。先ずは事件、1月19日にレイテ州Calubianで起こった。またまた信じがたいことが・・コロナ禍で学校の授業がオンラインの為かパソコンの入力方法などを教わりにとある農家の女性の家に少女が行くと
年甲斐もなく「暴れん♥坊将軍」に変身してぎっくり腰になってしまいました。久しぶりですが、やはり辛い。。。まだ、完全に「抜けて」しまった訳ではないのですが、Skypeの授業で3時間座りっぱなしがキツイのですね。
これまでハノイで腕時計の電池交換するときは、ロッテの時計売り場などでやってもらっていた。 先日、初めて、街の時計屋さんで電池交換してもらったら、50kドン(約250円)とお安かったので、体験談を書いてみる。
昨日も午後から雨から降り出し、午後7時半過ぎまで降り続いたシンガポール。先週、イルミネーションの始まる前のチャイナタウンに旧正月の様子を見に行ってしまった我が家でしたが、今週末からイルミネーションが始まると聞いて、雨が上がるのを待って行ってきました!!!旧正月のチャイナタウンの活気あふれる様子はコチラからチャイナタウンの旧正月イルミネーション2021先週、チャイナタウンの中の旧正月の様子は見てきたので、今回見て来たのは
2月中旬まで続くと言われているロンドンのTier 5 ロックダウンですが、イースターまで続くかもしれないという人もいて、、世界がつまらないです...( ;ᵕ; )今回はイーストロンドンのおしゃれスポット、Brick Lane, Shoreditch(ブリックレン・ショーディッチ)エリアの雰囲気をお届けします。ロンドンのウォールアートといえばバンクシーが有名ですが、街中は他にも多くのストリートアートに溢れていて、気づけばカメラロールが...
今回はロンドンの、冬のイルミ・ライトアップスポット(西ロンドン)をまとめました☺︎2020年10月下旬あたりから2021年になった今でもほどんどライトアップは続いています。ロンドンの冬の外は寒いですが、きれいで感動するので是非❤︎ INDEX ・Cartier New Bond Street(カルティエのストア) ・Trafalgar Square(トラファルガースクエア) ・Piccadily & SOHO(ピカデリー & ソーホーエリア) ・Convent ...
ロンドンに行ったら欠かせないショッピングデパート、Harrods(ハッロズ)ラグジュアリーブランドが集まった、イギリスの老舗のデパートです。ルイヴィトンやCHANELはイギリスで買うとアジア圏より安めに買えるので、いつも行列で、CHANELはコロナの時期で、店頭で予約しないと入店できませんでした。。ロンドンお土産の定番のHarrodsのグッズは、地下の大きなグッズショップで見つかります。このかわいいテディーベアと緑の車が入...
Instagramのストーリーでイギリスのお菓子やロンドンの街並みをアップすると意外と反響があるので、観光地や有名スポット以外のロンドンもブログでもアップていこうと思います。今回は勉強や映画を観ながら食べた、イギリスらしいお菓子・ティータイムまとめ ☺︎ハリーポッターの、CHOCOLATE FROG Harry Potterの賢者の石で登場する、小さなカエルチョコ🐸 Marks & Spencer で今コラボしていて、つい買ってしまった...
ロンドンといえば、ビックベンと並んで象徴的なTower Bridge(タワーブリッジ)ロンドンを南北に分けるテムズ川を挟んで架かった橋で、よく映画にも登場しますね。家から歩いて行けるのですが、大きな船が通るときに開くらしいのですが、まだそのチャンスに出会えてないです。。すぐ近くには、世界遺産のTower of London(ロンドン塔)があります。 昔のお城、要塞などだったようで、中にも入れます。(まだ入ってないので、ロ...
2025年02月 ②ハワイ/ホクラニ JALでハワイへ
2025年02月 ①ハワイ/ホクラニ 出発
HISのハワイ〜なイベントがあるそうです〜
ハワイで食べる日本のお米はおいしかった〜♪
昨日無事帰ってきまして…
2024冬ハワイ!番外編②「意外と役立ったもの」そこそこな値段のアイマスク!
2024冬ハワイ!番外編①「意外と役立ったもの」無印良品のポケッタブルバッグ
2024冬ハワイ!6日目③日本に帰る!機内で新年を迎える。
言われてみればハワイにドーナツ屋さんはなかったかも⁉︎
ハワイ/8日目 帰国日
ハワイ/7日目
なんとソラボルが閉店〜!
Hawaiiの旅アレこれ⑥
ドンドンドンキ カポレイ店」がオープン〜♪
ハワイ/5日目
今回は、東ロンドンの冬のイルミネーションスポットを紹介します♪毎年同じライトアップがされるかは分かりませんが、きれいな場所なので、是非 ☺︎ INDEX ・Leadenhall Market(レドンホールマーケット) ・Stratford(ストラトフォード) Leadenhall Market(レドンホールマーケット) 14世期からの歴史があると言われる、レドンホールマーケットのライトアップとクリスマスツリー✨ 金融街にあり、前回紹...
イギリスのティータイムに欠かせない、クッキー🍪ショートブレッドというクッキーが有名で、イギリス北部の地域, スコットランドで生まれたバターとお砂糖とお塩で作られるさくさくクッキーです。Walker's のショートブレッドは100年以上続く、歴史あるブランド✨ イギリスお土産としても人気です。Walker's の、ヨークシャレリアに似た、スコットランドの犬, スコティッシュテリア(Scottie Dog)の形の可愛すぎる、ショ...
ロンドンを南北に分けるテムズ川には、西から東にかけて、いくつもの橋や歩道橋があります。今回は、Millennium Bridge(ミレニアム橋)と呼ばれる、タワーブリッジやロンドン橋よりも西側に位置する歩道橋。歩いてよく散歩に行きます♪ミレニアム橋は、人気の美術館 テートモダンへ行くときに使う人が多い歩道橋で、2000年に完成したそうで、モダンできれいな橋✨テートモダンもロックダウンが終われば、すぐに行きたい美術館の1つ...
なかなか安い雑貨が買えないフランスでは、IKEAは節約生活の大きな味方です。^^ Iバスで15~20分ほどで行ける距離にありますが、コロナ禍になってからは一度…
今日は、午前中の授業がなくなったので、散歩ついでに、メルカドーナまで自転車で買い物に行ってみた。出かけるときに、道が濡れていたけど、空には青空が広がってた。大…
数日前、ちょっと大事なTV会議をしていたのですが、自分の発言の番が終わって一息ついたところに、ドンドンドンと階段を駆け上がってくる音が。そして、バーン!と部屋の扉が勢いよく開いて…現れたのは、8歳娘のシム子嬢。え!?お父さん、ちょっと大事な会議中なんですけど…、と焦るお父さんに、Baby tooth が抜けたよ〜!ですって。ココ!ココ!と言いながら、乳歯をもっってバーっと駆けてきました。慌てて、マイクとビデオをミ...
木曜日は晴れ間があったので、またご近所にある牧場地帯へるんるんウォーキング♪この前日までイギリスの一部地方では結構な降雨量だったけど、ここら辺はそこそこ。...
カオヤイ旅行記、やっとやっと最終回!今回は、旅行行程表と、まだ記事にしていなかったいちご狩りやマンゴーファームなどにも触れながらカオヤイ旅行2泊3日をまと...
カオヤイ旅行記の続きです。今回は、最終日に立ち寄った「チョクチャイファーム」について♪せっかくだから牧場にもちょっと寄って帰ろうか、なんて軽い気持ちで立ち...
フィリピン警察官が彼女と○○!!と、最新フィリピン入国条件とは?本日2本立てのブログです・・またまたフィリピン警察官がやっちゃってくれた事件はマニラ東の(北)カマリネスノルテ州Daet townで20日、起こった・・
自粛生活になって、チューインガムを噛むようになりました。いろんなのがありますが、好きなのは Orbit というNo sugarのガム。何故かイングランド訛...
今日は、娘の誕生日。 12歳になりました。干支が一周したんですね。なんか早いなあ。今年は、年女の娘。 本当は、2月が予定日だった。でも2人目だし、帝王切開で産もうと決めたから日付は、1、2、3で1/23 に予約を入れて娘を出産。 息子を産んだ時自然分娩で臨んだものの途中で回...
今回お世話になったAndalaya Beach Resortですが、島の西海岸の南端にあります。 リゾートから南にしばらく歩いていくと海岸沿いには多くの漁船、そしてビーチ沿いには網やカゴが無造作に置かれた漁村があります。 当然ここに行けば水揚げされたばかりの魚がみれるであろうと3日目の朝食後に行ってみました。 朝9時半 あまり船がついていないのでまだ戻ってきてないようです。 この辺りはหมู่บ้านหลังเขา/Lang Khao Villageといい、見るからに住人は皆さんムスリムの漁師さん達。 " Home Halal " というホームステイ。 酒類の持ち込みは禁止!!! 当然ですが島…
Naさんの観光ツアー(1日目) 朝食を早く済ませ、Naさんに08:30にピックアップしに来てもらいます。 女房は遅れることが多いので「Naさんは絶対10分前にくる子なので遅れないように!」と準備をさせてから食事に行きました。 Naさん・・・予想を上回り20分前に来て待っており 「なんだ!ついたら電話くれればよかったのに?」と尋ねると自分が早く来てしまったのに急がしてはいけないと思って連絡しなかったそうです。 なんなの君は!?本当にタイの方ですか? 次来るときも必ず送迎頼むからね! それでは出発! まずは朝イチに行かなくてはいけないジュゴンウォッチング! リゾートからバイクで20分くらいです。 …
フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領はもう日本でもかなり有名だと思いますが、今回はドゥテルテ大統領の娘のサラ・ドゥテルテについてご紹介します。サラ・ドゥテルテは、現在のダバオ市長で次期大統領候補です。数年後のフィリピンのキーパーソンになる
どもっ、バンコクで海外生活中のゆーじです。今回はプロンポンのMeat&Co(me)(ミートアンドコメ)のメニューなど詳しく紹介しています。岡喜が手がける美味しいハンバーグが食べられるお店です。みなさんも、ぜひチェックしてみてください。
カモさん 海外から日本の本を読む方法は? 今日はこんな疑問に答えていきます。 ☑ 本記事の内容 【簡単】Kindleで海外から日本の書籍を読む方法 この記事を書いて […]
シンガポールという国は、国土も狭いですし、自国製品が少ないイメージがありますよね。正直、有名なのはタイガーバームくらいではないでしょうか。そんな中、シンガポール製品でお気に入りを見つけちゃいました。Three Star BrandのRoll On Aromatherapy(TSB Aroma Med Oil)スリースターブランドのアロマテラピーロールオン(TSB薬用アロマオイル)お手頃価格ですし、シンガ
真冬というのに、ウィッビーアイランドの Double Bluff off-leash ビーチへ。 毎年夏に来るビーチだけれど、 いろいろ不自由な状況でも、キットに冒険をさせなくちゃと思って。 ひと家族だけで来たけれど、 ひとりビーチパーティを開始するキット。 雨模様でしたが、犬が...
韓国スーパーHマートに買い物に。嫁から、大根買ってきて!と言われたのですが…こ、これは…。大根!?にしては、短いぞ。そしてカブのように丸っこい。でも蕪ではない。明らかにコレは、短い大根。そういえば、京野菜にも似た大根が会った気がしたけど、これは…値札をみると、Korean radish とあります。これかな?とは思ったけど、普通の青首大根もあるかも知れないと、探してみると…あ、あった。ひょろりと長い Daikon radish。...
ハノイのトゥーレ公園(Công viên Thủ Lệ)には、大人約100円/子ども約50円で、気軽に楽しめる動物園とB級遊園地がある。 ホアンキエム湖からは車で20分弱。 観光でわざわざ来る場所でもないけど、ローカル感たっぷりでなかなかおもしろい。 先日の平日の午後、買い出しついでに子どもと散歩に行ってみた。
こんにちは。 香港在住のわたしです。 香港も日本から回転寿司のお店が いろいろ上陸していますよね! スシローさんとか、 まだ混んでいるのでしょうか!? 美登利寿司に知り合いがいて、 「香港にも出したから住むなら行ってね〜。 板前も日本人にして、日本と同じように、 豊洲から良...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。