fgaerc
トランプの「関税カーニバル」開幕❗️2025年、各国が報復関税で大騒ぎ❗️
春休み2025、ヴィクトリアーバンクーバー3泊4日旅行
『カルガリー空港→バンクーバー空港→成田;意外に遅延なくすんなりと出発』『成田は超超混み混み;異常』『今夜は千葉駅のホテル泊で休憩』*「記事書き」はJapan
『バンフ→カルガリー空港→バンクーバー経由→成田』『4月6日〜7日』「記事書き」はBanff,Canada
*イカの唐揚げはパブの定番人気のメニュー❤️
りんご飴@華果
『雲なし快晴のバンフ周辺景色;湖/町中/夏の花畑/ボウ川』『青空で暖かな日』*「記事書き」はBanff,Canada
『雲なし快晴の日にキャンモアに行く』『1日の気温差はマイナス11℃→プラス8℃』『雄大な雪山連山に囲まれたキャンモアの広々とした眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
『今朝は少しだけ積雪あり;その後すぐに溶けた』『1週間前に伐採された木々の跡・・・』『道路は半日で乾いてしまう』*「記事書き」はBanff,Canada
『昼の散歩時の気温はー2℃』『春の兆しはまだ?』『ボウ川に陸カモメ』*「記事書き」はBanff,Canada
『バンフ町中は雪もなくなり乾いてきてるが明日また雪予報』『道路の端っこの雪の除雪作業に見入る』『ボウ川岸には積雪が多い』*「記事書き」はBanff,Canada
『昨日と同じボウ川沿い散歩道を歩いてみた』『昨日の雪が随分溶けてる』『ボウ川の人釣り人;キャッチ&リリース』*「記事書き」はBanff,Canada
『ボウ川;雪が降った後;冬から春になる時が美しい』『美しさに目を奪われる』「記事書き」はBanff,Canada
『今日3月29日の積雪量が多い』『昨日より積もっている』『除雪作業に忙しい』『町中は完全に雪景色;町中様子』*「記事書き」はBanff,Canada
『一転;乾き切った町中→雪景色の町中』『午後には茶色の道路ふたたび』『明日も雪予報』*「記事書き」はBanff,Canada
バスで行くThe Park Pejaten モール
ジャカルタでバリレストランに行ってきた!
空の上からスラウェシ島を眺める贅沢!ガルーダ・インドネシアGA604便でケンダリへ
ジャカルタで羊羹を作ってみた
インドネシアの国番号:62と接続方法 - インドネシア掲示板
老眼
レトロ塗装と夜明けの空へ!ガルーダ・インドネシアGA604便でケンダリへ
パダン料理屋さんで食事会
ベトジェットのバウチャーを使ってみた
「何もない」が、心を満たす週末!スラウェシ東海岸ケンダリ小旅行
昼食を求めて断食中の街歩き
ポトンに学ぶ
完全復活か? BLOK M!!!
歩いて2キロ!?巨大化したマカッサル空港の新しい到着ロビーがついに完成!
バス停から散髪屋さんへ・散髪屋さんのようす
こんにちはー、3点です!!さて、10月もそろそろ終わってしまいますね!早いですね~。今月はアメリカの大統領選挙で世界的に株式市場全体的に調子良くないんですが、タイ株もご多分に漏れず調子良くないです。まさか、タイ国内デモがココまで苛烈な影響を
気付けばもう10月末。なんだかあっという間に2020年が終わってしまいそうですね。我が家がシンガポールに越してきて、そろそろ丸9ヶ月。すっかりこちらの生活にも慣れたのですが、最近自分で変わってきたなあと思ったことが幾つかあるので、これって海外あるあるなのかもしれませんが、今回はその辺りのことをつぶやいてみたいと思います。浦島太郎でも気にならなくなった海外で生活していると、日本の情報に疎くなりますよね。ニュースはまあ耳に入ってきますけど、流行り
こんにちは😊 この前11年生と12年生(高校2&3年生)合同の自習時間があり友達に日本に関する質問をしてみました その場に居たのは中国人・韓国人・マレーシア…
こんにちは😊 今回は学校の授業の1つインターンシップと言うクラスを紹介します インターンシップとは学校内で自分の好きな事や興味のある仕事をするクラスです例え…
こんにちは😊 皆さん、亀ゼリーと言うデザート聞いた事ありますか??🤔 私は初めて亀ゼリーと聞いた時『え、亀のゼリー!? 』とめっちゃ驚きました 亀のゼリー…
こんにちは😊 私が最近友達とハマり通っているボードゲームカフェ『Lefko』 『Lefko』ではカフェをしながら100個以上あるボードゲームの中から好きなゲ…
こんにちは。 今日のユタは雪降ってます。 予報通り最低気温はマイナス10度でした。 10月に降る雪 寒いんですけど、大阪育ちであまり雪が無い環境で育った私は、 いまだに雪を見るとテンションが少し上がってしまいます^^; それでは今日もロードトリップ日記の続きにお付き合いください♪ 前回のロードトリップはこちらの記事です ↓ happygoplucky.hatenablog.com ☆ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【15】 夢のアコマ・プエブロへ 前回の記事ではニューメキシコ州のサンタフェを離れて移動する所まで書きました。 ところで、ニューメキシコまでロードトリップでよく見かけたて、私…
最近ですね、我が家の思春期こじらせボーイがですね、急に料理に目覚め始めちゃったみたいなんです。学校もフルオンラインで、いよいよ暇つぶしにする事も、無くなってしまったのでしょうか…。少し前の記事にも、鯛の煮付けを作った記事をあげましたが、またサカナを料理したい!ということで、お母さんと韓国スーパーに行ってきたそうです。で、買ってきたのが、こちらのサカナ。ロックフィッシュですな。なんだろう、カナリーロ...
イタリアにいる義母とは、もうかれこれ2年の付き合い。旦那と結婚する前も合わせると6年半の付き合いになる。 会えるのは多くて1年に1度。彼女はイタリア語しか話せないので、イタリア語ができない私とはおしゃべりができない。なので会う時は、プレゼント攻撃でその場をしのいできた。
最近の宅配人は、ドアベルを鳴らしません。チェックしてね❤️上娘からのテックで気がつきました。小雨の中、玄関ドアに置き配。📦open〜カシミ...
こんにちはー3点です!前回、BDMS病院グループの記事を書いたのですが、2020年年明けぐらいにBDMSとBH(バムルンラード病院)が合併するってニュースがありまりましたね。その後、BDMSとBHの合併は「コロナ影響」か「合併条件が合わなか
こんにちは。Megumi Piel(ドイツ在住) です。 【メディカル アロマ講座】 自分で使いこなす アロマの救急箱 …
現在、妊娠19週目に入りました。 妊娠初期からつわりも出血やお腹の張り等、ほとんどなく順調に今まできています。 赤ちゃんがいい子ちゃんしてくれているので、仕事もそんなに大変な思いはしていません。 さて、この前初めて胎動を感じました! 17週目に入ってすぐでした。 ネットを見てみると17~20週目で感じ始めることが多いようです。 なので私は結構早いほうなのかな?と思います。 私はtwitterで同じ週ぐらいの方を多くフォローしているのですが、やはり17週目ぐらいからぽつぽつ胎動感じた!とのツイートが出てきました。 初めて感じた時は、寝っ転がっている時で、なんとなくお腹がぷくっとした気がするな?と…
行きたいなあと思っていた Lake Sammamish National Park を、ここをよく知る Omiちゃん 、パークス、マルコが案内してくれました。 夏のある日 初めての公園に、キットはワクワク。 ぼく楽しみにしてたんだよ! 大好きなパークスに駆け寄ったら、マルコが出て...
2020年10月の今、シンガポールでの新型コロナの状況は収まっているので、うちの夫は半分通勤生活、半分自宅勤務をしています。ということで、最近また一人ランチが増えたワタシ。ジャンクフードやローカルフードを食べ歩いたりしております。一人で食べる勇気がないので持ち帰りですけども💦 って、ダイエットはどこへ???↑トボケるこどらえ?なあに?ダイエットってなんの話?いえね、最近、オープンしたてのブランドで洋服を試着してみたら似合わ
この冬に薪ストーブで作った料理たち!料理というか、薪ストーブ上に置いてただけの簡単手抜き料理です。
今日も晴れたり曇ったりにわか雨が来そうだったり・・・と不安定な天気が続くイギリスから、こんにちは!でも朝食のあとコーヒーすすりながら、ネットでざっくりニュ...
えーー、、コロナの新規感染者数がとんでもない上がり方をしている ドイツです。本日の新規感染者数は14,714人…
10月最後の日曜日の早朝、今夜寝て起きたら冬時間に変わる。今晩は、1時間多く寝られる。そして、来週からまた規制が強まり、夜間外出禁止になる。夜11時には、疲れ…
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
ハワイ旅① 成田からANAプレミアムエコノミーでホノルルへ
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
飛行機の座席を変わってと言われて・・・
小山内さん生地販売会
ウクレレキルト
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
2025年2月 ⑭ハワイ/ホクラニ 4日目 Deck
2025年2月 ⑬ハワイ/ホクラニ 3日目 初プール
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
初トキエアで名古屋クラスへ
2012年から13年
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今年2020年、台湾に行きたくても行けず、台湾ロスになっている人もきっと多いことでしょう。 ちょうど折よく、以下のようなニュースを見たので、紹介します。 目次 1 日本語字幕付きで、台湾の10か所の博物館を紹介2 今後の台湾旅行を更に有意義
皆さん、こんにちは。 今までの1日の新規感染者数で1番多かったのは3月21日の6'557人だそうですが 昨日(14日)の検査数は152'000件以上だったそ…
スクンビット39と49をつなぐSoi Phromsri にある隠れ家バー。総じてドリンクの味がよく、特にジントニックは他店ではなかなか味わうことができないようなクオリティーとなっています。お洒落な空間が広がっています。
語学学校のマネージャーから、またしてもメールが届いた。なんだろう?と読んだら、生徒の一人がcuarentena(隔離)に入って、授業に出れないから、来れない間…
昨日は、Zoomミーティングで娘の学年集会のようなものがあった。 2週間くらい前にもあったんだけど、いつもは、Google meetなのにZoomミーティングをしますって…。 2週間前は、結局ミーティングに入れなかった。 リンクだけ送ってきたけど、ミーティング番号とパスワー...
ガーさんの圧倒的な存在感、母性には驚くばかりです。今は大量の食料、毛布などを持って被災した田舎に戻っています。年齢は一回り以上下なのですが、最近、私は「ガーさんの子」だな〜と感じる事が多いのです。
普段、あまりベトナム料理を食べる機会がないけれど、ずっと行ってみたかったお店がある。 2019年、2020年と2年連続で、Vetterのレストランガイドに三つ星評価で掲載されていた、タイ湖北側のブンボーフエ・オー・ウオン(Bun Bo Hue O Uong)。 ブンボーフエは、ベトナム中部のフエ名物の牛肉麺。 先日、ひとりランチのチャンスに、思い切って行ってみた。
うちの夫、物持ちがやたらと良いのです。今使っているお財布も、彼此10年以上使っていまして、かなり使い込んでいる感じが滲み出ちゃってました。普通、擦り切れが目立ってきたら恥ずかしいので買い替えますよね?うちの夫、使える=新しい物を買うのは無駄使い、という感じのところがあり、そうは言ってもみすぼらしいので、お財布を見掛ける度に買い替えるつもりで見て歩いてもいるのですが、なかなかピンと来る物に出逢えず、気付けば更に数年が経っていましたよ。そんな中、先日訪れたジュエ
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。なかなかまとめる時間がなくて、UPする内容が前後しますが、、、10月23日(金)今日は朝から雨降りでした。一…
韓国系スーパーって、韓国系カップラーメンの品揃えが豊富ですよね。いろんな種類のカップラーメンが。どれもこれも辛そうなのばっかですけど(笑)。たまには、なにか試してみようか…と手にとったのは、こちらの一品。Mr. KIMUCHIなんだかどストレートなネーミングにひかれまして、コレにしました。さて、いただいてみますかね。具・かやくは…これといって無い!なんともシンプルに、辛そうな赤いスープのもとに、そこにチョロチ...
こんにちは☆ ユタはあさっての日曜日、本格的に雪が降りそうです。 最低気温も−10℃の予報。 めっちゃ寒いです>< ニューヨークの雪は何故か好きだけど、ユタの雪はあまり好きじゃないです^^; 今日はニューメキシコへのロードトリップの続きです。 前回はニューメキシコ、サンタフェに行ったものの、ちょっと離れた場所にある小さな町、「チマヨ」に行きたくて、一旦サンタフェを離れたのですが、 今回はまたサンタフェに戻ってきました。 前回のサンタフェでの様子はこちらの記事です。 ↓ happygoplucky.hatenablog.com それでは本題へ... ☆ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【1…
昨日、今年のストラスブールのクリスマスマーケットが中止になったことをブログに書きましたが、、 その後、17時からフランス政府の発表があり、多くの県が夜間外出禁…
パリで0から始めてフォトグラファーになるには フォトグラファーになるには色々な道があって、私は今のところ スタジオマンとしてフォトスタジオ勤務(フォトスタジオに属していて、撮影前に機材の準備、撮影後に機材やスタジオの片付け、白いペンキ塗り、撮影中に起こる諸々の問題への対応、昼食の配膳などなど) → フォトグラファーアシスタント(日本では直アシというらしく、こちらではassistant direc
お家でゆっくり観るのも良いけれど、映画館で観る映画はまた格別。映画が始まる前の、あのふっと照明が落ちて暗くなる瞬間、違う場所へとタイムスリップさせられるような、映画館の魔法はまだまだ生きていると思います。全く知らない大勢の人たちと一つの大きな画面を眺めているというのも非日常的でまた良し。 パリにはmk2、UGC、Pathé Gaumontなどの大型映画館チェーンと、個性あふれるミニシアターが所狭
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。アロマについて知りたい♡アロマを使いこなせるようになりたい♪自然な方法で健康アップしたい!という方へ。…
移住先の国にもよりますが、 海外移住は経済的に困窮することがあります。 現地の物価と自分の収入のバランスが良くない場合があるからです。 一部の先進国では日系企業の給料が、 ローカルの人々の平均よりも低いことがあります。 カナダもそのうちの一つです。 カナダ人と日系企業で働く日本人(現地採用)を比較した場合、 圧倒的にカナダ人のほうが収入が高いです。 だからこそ、カナダ人にとって日系企業で働くメリットがなく、 日系企業は日本人スタッフしかいないという状況があるのだと思います。 海外移住者の経済事情(カナダの場合) 将来設計が難しい海外移住 まとめ 海外移住者の経済事情(カナダの場合) もしあなた…
本日、私のバースデー。 それに先駆けて、先週の金曜、スイーツのコース料理をいただきました。 大好きなKOI Dessert Bar。 いただいたのは、コチラ!…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。