fgaerc
WK 15-2025 Workout Journal
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
Caldecott 2025受賞作「Chooch Helped」で学ぶ英語と家族のつながり
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
Understanding Sacred Geometry (2): Seeking Meaning, Finding the Cosmic Energy Grid
Understanding Sacred Geometry (1): A Journey to Cosmic Awareness
ねこのピートと英語でキャンプ体験!「Pete the Cat Goes Camping」あらすじ&英語フレーズ紹介
Shallとwill の使い分け ~ 敬語に近い英語表現
WK 14-2025 Workout Journal
幼児向け英語絵本『Little Sock Makes a Friend』で友達作りの勇気を学ぼう!
a crybaby(泣き虫)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(569)
a corndog(アメリカンドック)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(567)
a corndog(アメリカンドック)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(567)
ホビーショーへ
深夜の誘惑〜つい買ってしまった〜!
2025年2月 ⑱ハワイ/ホクラニ 5日目 レナーズのマラサダ
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
ハワイ旅① 成田からANAプレミアムエコノミーでホノルルへ
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
飛行機の座席を変わってと言われて・・・
小山内さん生地販売会
ウクレレキルト
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
2025年2月 ⑭ハワイ/ホクラニ 4日目 Deck
2025年2月 ⑬ハワイ/ホクラニ 3日目 初プール
ダムの上からバスケットボールを投げてギネス記録を作るとか、ダムの上でブランチをするとか、モンヴォワザンダムやりますね。
ブログのお友達のロブスターロールを見てもうアウト〜!笑メイン州のポートランドで初めて食べて以来はまってしまいその後も別な場所でも食べていました。メイン州の...
こんにちは。 ワーホリや留学で来ている方、節約旅をしている方、なるだけ外食を抑えたい、お腹いっぱい食べたい、食べ放題が大好きという方々にオススメしたい!バンクーバーで人気の安くて美味しい韓国料理屋さんを紹介します。 今回、紹介するコスパ最高!食べ放題の韓国料理屋さんは 「Damso」です。 こちらはバンクーバーダウンタウンに2店舗あります。アクセスしやすいのは「RobsonSt×ButeSt」にある店舗。 食べ放題メニューは、2つあります。 1. サムギョプサル Korean BBQ(ポーク ベリー)コース 18ドル 写真のように調理された状態で出てきます。 お肉のほかにも、オニオンサラダや大…
オーストラリアといえばビール!クラフトビール!どこの国に行っても地ビール!これは大変重要なことです。で、シドニーでは多くのパブなどで地ビールをクラフトで飲むことができます。今回はピザと一緒にいただくことにお店は「オーストラリアンヘリテージ」というお店です。ピザとビールは1回のパブで飲むことができます。...
私は普段ジプニーを使って通勤しておりますが、通勤の途中で頻繁に交通事故を目撃します。自動車同士の追突、自動車やバイクが人をはねた対人事故、毎週何かの交通事故を拝見します。フィリピン人の交通マナーはあまり良くはないし、確認を怠るので交通事故が多いのもうなづ
先日在フィリピン日本国大使館より、デング熱に対して注意喚起が出されました。フィリピン保健省が、今年フィリピン全土でデング熱が流行しており,感染者数が昨年同時期に比べ85%増加し,11万人を超えたと発表したのを受けての発令でした。(なお,フィリピン保健省は,7月
こんにちは、台湾(台北)駐在妻のじゅんママです。 前回に引き続き、コンビニアイスです。 「黒松沙士」って、台湾のコーラみたいな飲み物なんですが、知っていますか?私は一口しか飲んだことありません。まずかったから… で、それのアイスがあって、アイスならおいしそ〜かも〜と思い、買ってみました!買ったのはセブンイレブンです。 開けると、意外と手持ち部分が長くてアイスが小さい笑。 そして食べてみると、、、 うーん、、、 なに?この香り?生姜? 一瞬、美味しくない。笑 ガリガリ君のコーラ味を想像して食べたから、似てるけど明らかに違う味に戸惑う。 食感はガリガリ君想像して食べておっけー。 ただ、食べ進めると…
台湾のお土産に何を選んでますか? 台湾でしか出会えない可愛いOPENちゃんがいます。OPENちゃんのことを知って、ぜひOPENちゃんに会いに行ってください。もちろんお土産にも喜ばれると思いますよ♪
知人の会社を見学させてもらいました。私の知らない世界、社会見学編です。 o(^-^)o コレ なぁんだ?チタニウムで出来ています。 o(^-^)o ...
昨日家に帰ってきたら冷蔵庫にあったのがこれ! 先に帰ってた夫がお隣さんに頂いたそうで、一個は、夫が食べちゃってた。😅 娘も食べたいというので早速ヘタを切って皮を剥こうとしたら、夫が「違うよ!」と言って素手で皮を剥き始めた😳 「こうやって剥くんだよ!」って…。 ヘタ切って...
こんにちは。 バンクーバーでの家探しについて書いていきます。私はワーホリでバンクーバーにきているのですが、最初の1ヶ月だけホームステイをしました。 ホームステイを選んだ理由 ホームステイ先がわかるまで カナダのホストファミリーはどんな感じ? ホームステイに向いてる人・向いてない人は? ホームステイで多いトラブル 実際の感想 家探しの注意点 おわりに ホームステイを選んだ理由 見知らぬ土地でいきなり家探しするのは不安だったから(土地勘とか危険な雰囲気など少し街の様子を知ってから家探しをしたかった) ホームステイを経験したかったから(英語を使うきっかけになればいいなという気持ちとカナダのファミリー…
本日のスタバは、私のトールサイズにまでsip lidになっていました。ストローは もう店内に常設ではありません。このフタ、微妙に飲み口の楕円が横に大きいで...
300人も実習生がいると、十人十色で面白いですね。今日は、ある教室で素敵な実習生夫婦に出会ってしまったのです。素敵な二人ですから、3年後には楽しい思い出と土産話一杯で帰国して欲しいですね。
友達の誕生日パーティーに呼ばれてグラナダの郊外の町へ。行くときは家の近所で働いている友達と仕事帰りに一緒に車で行った。帰りに、バスかメトロか。夜10時くらいに…
こんにちは、台湾(台北)駐在妻のじゅんママです。 アイスが食べたくてコンビニに行きました。 ファミマのフローズンドリンクとかも、日本と同じ様に充実してるのですが、今日はチョコ系アイスとホットコーヒーの気分♪ そこで買ったのが「KitKat ice cream♡」 セブンイレブンで買いましたが、ハイライフでもあったし、ファミマにもあるのかな? ジャイアントコーンより一回り小さいかなーってかんじの大きさですがちょうど良い^_^ それで、上にちょこんとチョコ乗ってるー♡と思ったらなんと… キットカット一本刺さってた!! 嬉しー!! 想定外だったのでなんだか嬉しかったです。 コーンもサクサクで美味しい…
こんにちは、台湾(台北)駐在妻のじゅんママです。 農暦(旧暦)七月は「鬼月」といって、あの世の門が開いているそうです。 2019年でいうと、 8/1を「鬼門開」といい、門が開きます。 8/29が「鬼門關」で、門が閉まります。 日本でいうと、「お盆」の期間と同じような感じですね! その門が開いてる期間は、あの世との距離感が近くなるので、やってはいけないことがいくつかあります。中国語の先生に教えてもらったのは、海やプールで遊ばないこと、結婚式や引越しはこの期間にはしない、夜人通りの少ないところを歩かない、ということです。 調べてみるとこんな記述もありました。(私が日本語訳したから間違ってたらすみま…
バンコク観光も初日は半日で切り上げて、いったんホテルに入ってマッサージに行きます。まずは、ホテルです。いつもおなじみホリーデーインです。今回もノーマルルームの予約です。...
大阪の摂津市には何もない!!だから叶えたい
全国の子ども施設にOHAKOという18面体の積み木を寄付しています。受け入れ施設様を募集しています。
「痛みのないこと」にも慣れなきゃならない
【日常生活】サウナ行ってきた!
4コマ漫画『一蹴』
🚗【銭湯好き必見】尼崎「三興湯」は430円でサウナも満喫!広々駐車場完備のコスパ最強スポット
浅草橋サウナSANCTY|湯活レポート(サウナ編)vol.227
あかざる神楽坂SAUNA|飯田橋|湯活レポート(サウナ編)vol.226
サウナで朝活と3ニャンとの日々
東京豊洲 万葉倶楽部|市場前|湯活レポート(温泉編)vol.282
ベビー独占💗ばぁばPASTEL
自分のすべてを受け入れていく
横浜青葉温泉 喜楽里別邸|こどもの国|湯活レポート(温泉編)vol.281
チムジルバン(温浴施設):韓国で旅の疲れが吹き飛んだ!
関西一キカクガイなサウナ工務店の実態とは?
ウィーン1区にあるアウグスティナー教会 「青」は聖母の色である。8月15日は、聖母被昇天の祝日で私は、久しぶりにアウグスティナー教会のミサに行き、モーツァルトのミサ曲(KV258)を歌って来た。...
海外生活 ベリーの季節になってきました。7月の終わり頃に1週間暑くなりましたが、8月に20度以上になる日はありませんでした。そのせいか例年はこの時期もう終わりかけのカシスやフサスグリも、やっと今収穫出来るようになりました。&nbs
重いバッグは嫌だ。革のバッグはもう買わない。などと言っていたのに 女心と秋の空。立秋でございましたね。ワタクシもまだ オンナであったのでしょう。ふらりとサ...
日曜日のランチに前日に作ったなんちゃって焼きそばの残りがあったの食べた。冷蔵庫に入れずに置いとたせいかなんか味が変わってた。もしかして、悪くなってしまったのか…
久しぶりに授業を見学させて貰いました。このクラスはみんなの日本語と言うテキストの50課を終了しているのです。みなさん、会話が上手ですよ〜。ゆっくり話してあげれば、会話が十分に成り立ちます。
今年、日本への一時帰国で買った本。 この2冊。 息子とテレビを見ていた時に訳あって絶滅しましたの本が紹介されていたんです。 息子が興味を示したので次の日本屋さんでこの本を買おうと思って行ったら、残念な生き物という本もあって、しかもシリーズ! 中が見られるようになってたので内...
この20年位で日本食の市民権がグッと高まったのと同様に(過去記事色々:日本食、今昔)元々、嫌われてたのがウソのようにすっかり人気食材の地位に上り詰めたのが、タコ。タコ、といっても、ユネスコの無形文化遺産になったメキシコのタコスではなくくねくねと動く、海のタコ、
こんにちは。 私は部類の古着好き。ヴィンテージなど詳しいことは全くわからないのですが、古着屋さんの雰囲気が大好きです。そんな私が、バンクーバーにあるオシャレな古着屋さんを紹介します。 バンクーバーで古着屋さん巡りをするなら、オススメなのがダウンタウンからバスで15〜20分の場所にある「メインストリート」。メインストリートには古着屋さんだけでなく、こ洒落たご飯屋さんやリラックスできるカフェが立ち並び、海外らしいオシャレな雰囲気を満喫することが出来ます。 「C'est La Vie Consignment Boutique」 まずは、ピンクの外観がキュートなこちらの古着屋さん。 古着好きにはたまら…
シカゴ近郊に出かけております。🚘ネコ科の顔をしておりますねえ。(*´艸`)ソフトクリーム、いかが?↑レシートの文字が見えますでしょうか?5...
先週末ここで初めてお友達になったアメリカ人カップルを呼んでの夕食。ダンナに当時 再度電話してもらって和食だけだけど大丈夫か確認させてしまう奥さまでした。(...
引きこもり生活続きで、ちょっとリフレッシュのために散歩に出かけた。今日は、運動をかねてアルバイシン。アルハンブラを見ながら坂を上る。細い路地を通る。鳥かごに電…
楽天VTの人気も高まり日本で人気のある、全世界に1つの銘柄で分散投資が可能なETFのVTを紹介します。VTは経費率0.09%で全世界の株式8163銘柄に分散投資できる商品です。リターンも設定来5.92%と、米国株式と比べると劣りますがこれ1つで全世界の株式に分散投資できる点は非常に大きなメリットです。
ラウンジでまったりしたあとは飛行機に乗らねばなりません。日本に帰るために空港着てますから当然ですね(笑)香港空港のキャセイパシフィックの並びかっこいい・・・このときは旧塗装が主流...
キット、どこ行くの? ♪なーぎさーのバルーコニーでーまってて〜 くるっ。 ビーチに行くんだよ 早くして ショアライン市に見つけたのです。 犬と入れる、 Richmond Beach Saltwater Park 。 シアトル市内のビーチは、...
昨年、医者から帯状疱疹の予防接種を勧められました。近年に開発されたものらしく、こちら、60歳以上が対象です。ところがワクチンの供給が間に合わず、個人で薬局...
毎年8月にオーバンのボタニックガーデンで開催される Sydney Cherry Blossom Festival 201
フランクフルトから、電車でスイスに来ました! ドイッチュバーンことDB(ドイツの国鉄)結構遅れるので、果たしてフランクフルトでのチューリッヒ行きに乗れるのかド…
今年のお盆休みも終わり。 今日のお仕事は、一気に静かになりました。 今年は、お盆休みの真っ只中に台風が直撃。😱 日本でも交通機関が混乱していたニュースが目につきました。 グアムは、台風の影響で波が高かった。 お盆休みの前後に台風がくることは、今までもあったけど、お盆休み真...
はじめまして 海外生活に憧れ、とりあえずワーキングホリデーでカナダ(バンクーバー)にやってきました。夢は「海外に住むこと」海外旅行が大好きで21ヵ国36都市訪れました。友人とバックパッカー世界一周をした経験もあります。 色んな国を旅してきて旅ではなく、生活をしてみたいと感じるように。。。そして海外で働いてみたいと思い、まずはワーホリという道を選択。ここから色々な道が拓けていけるようにチャレンジしていく予定です。 (大好きな旅行についても書いていきたい) 夢を叶えるために今出来ることを少しずつ続けていこうと思っています。ワーホリについても自分の体験談を書いていく予定なので誰かの参考になれば嬉しい…
こんにちは。 日本にはワーキングホリデーというとても素晴らしい制度があります。各国ごとに一生に一度しかいけない制度です。18〜30歳までという年齢制限がありますのでご注意を。 (ちなみに私のように30歳で申請・発行され31歳を迎えてから入国することも可能です) 理由はともあれ「ワーホリをやってみよう!」と決意したら、まずはどこの国に行くかで悩むはず。 どの国に行けるの? 現在、日本がワーキングホリデー協定を結んでいる国は22ヵ国あります! 英語を勉強したい!と考えの方には、 オーストラリア🇦🇺、カナダ🇨🇦、イギリス🇬🇧、ニュージーランド🇳🇿 がオススメです。ワーホリといえば!というど定番の国で…
こんにちは。 バンクーバーにワーホリに来て4ヶ月経過しました。今回はバンクーバーの冬についてまとめてみたいと思います。 気温は? カナダというと冬は寒い!というイメージがあると思いますが、気温は氷点下になることは稀で11月頃から4月頃まで平均5℃くらいとそこまで寒くなく比較的過ごしやすい気温です。バンクーバーの緯度は北海道と同じくらいですが気温は東京と似たような感じです。 天気は? 雪もほとんど降りません。年末に1度だけ雪がぱらついた日がありましたが積もることはなかったです。しかし、バンクーバーの冬は別名「レインクーバー」と言われるほど雨がよく降ります。実際に住んでみて月の半分以上は雨が降って…
夏のバンクーバーはとっても過ごしやすいです。 カラッとしていて日中は23〜26℃程です。夜は20℃以下になり、18℃前後で肌寒いくらいです。 そんな過ごしやすい夏のバンクーバーの大イベントといえば!! 「Honda Celebration of Light」があります。 花火大会です!しかも、3日間あります! Honda Celebration of Lightとは、毎年3カ国の国別対抗でそれぞれの国が自慢の花火を披露し競います。毎年多くの観客が集まり、盛大に盛り上がります。私の友人含め、ワーホリ中の方は、ほぼみんなこの花火を楽しみにしてました。 2019年の参加国はこちら。(開始時間は10p…
何の予定も無い日曜日。。。あっ!と目覚めると昼過ぎです。LINEのメッセージを確認してみると、「イノシシ」です。目覚めの1枚としてはかなりインパクトがあります。ガーさん一行、イノシシパーティーなのです。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。