fgaerc
【山梨⑤】フレブルLIVE2日目&忍野八海
夏の車中泊 Vol.1 まずは近場でラーメン
【山梨④】フレブルLIVE 2024
山陰でちょこっとお遊び Vol.4 ラーメンと温泉
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
【旅行記】関西車中泊旅3日目
▼限定メニュー試すのが楽しみ♪3玉まで同一価格の『鳴門うどん』で鶏ごぼううどん&関ぶり丼堪能▼
ダイネットお座敷スタイルの快適化
*桜と城の共演♪*
山陰でちょこっとお遊び Vol.3 RVパーク カイノヴィラ
天然温泉がある「道の駅 飯高駅」で車中泊
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
【旅行記】関西車中泊旅2日目
▲NEW施設の誕生で船の待ち時間が快適に♪『佐田岬はなはな』でみかんジュースとしらすの佃煮購入▲
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
2022年 新年あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします🥳 世間ではお正月気分もすっかり抜けた頃だと思いますが、今年は自分たちは年末から…
中国のテニスプレーヤー彭帅選手が中国政府高官から性的暴行を受けたと告発し、その後に彼女が投稿は誤解されたものだとトーンを変えたことで嵐が吹き荒れました。フランスのテニスプレーヤー、アリーゼ·コルネは、「女子ダブルスの元女王の状況についてもっと知りたい」と語っています。
2021年も終わりますなあ。 新型コロナが終わってくれませんなあ。 在宅&ご近所時間が大半だった気がするけど、今年を振り返ってみる。
プラチュアップキリカンのパラグライダーサイト「プーアム」にとうとう良風が入ってきました。 今年は悪天候が長く続いて遅れたけどついにシーズン開幕で…
今日は、天気もいいし、暖かいし、運動もしなきゃいけないし、と言うことで、ちょこっとべレン見に行きました。外へ出てちょっと歩くとほかほかしてきた。初めにカテドラ…
陝西省西安市はほぼ2週間に渡りロックダウンが続いています。 陝西省当局は4日、西安市での感染拡大は収束に向かっており、現地の疫病予防は「社会的ゼロコロナ」の段階を目指すと発表しました。
新年あけましておめでとうございます 昨年中は、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします 2022年は、寅年🐯 変化の年?とか変化…
先夜、お店の皿洗いのバイト(女性)が仕事の帰りにオートバイで事故を起こしました。 詳しいことは、又聞きなのではっきりとはわかりませんが自損事故で足を骨折し…
ついに冷蔵庫の中がカスカスになったので、スーパーへ行ってきた。昼ごはん前ということで、混んでいた。果物売り場には、マスカットがたくさん並べてあった。大晦日に鐘…
中国では、昨年9月に各地で前触れのない停電が発生し、生産に影響が出ました。 その後、中国当局は今年の元旦から江蘇省や山東省などの化学工業を主力とする省が電力価格の調整を発表し、ピーク時には最大で70%もの値上げを行いました。
ベトナムの北部に位置するハノイには、一応四季がある。 12月末の今は冬。 クリスマス前後は気温27度まで上がってぽかぽか陽気だったのに、12/27から急に冷え込んだ。 今日もハノイ暮らしの日常を徒然に書いてみる。
昨年暮れのスタッフのコロナ感染で2週間の休業と自宅隔離がようやく終わったばかりなのに今週に入ってスタッフ2名が2日連日で発熱早退してビビってしまいました。 …
天気が良かったので、今日はオックスフォードに行ってきました。というのも実は数日前から、お日様大好きギリシャ人X君が毎日毎日しつこく(笑)天気予報をチェック...
今日も曇り・時々にわか雨・たまに晴れ・・・っていう不安定なお天気。でも商店街に行く用事があったので、降水確率の低い時間帯を狙ってゴー!なのに途中で少し降っ...
今年は新年も、その前週のクリスマスも、ちょい記録的に暖かかったイギリス。ほぼ2週間近く、日中最高気温が15℃なんてのが続いてました。もちホワイトクリスマス...
コロナに感染して3週間。すっかり回復した友人たちとアルバイシンで待ち合わせ。午前中に今年最後の授業を終えて待ち合わせ場所へ。外は久しぶりに青空が見えた。アルバ…
北京冬季五輪組織委員会の公式サイトによると、北京2022冬季五輪の衣装が公開されました。表彰式用の衣装は3組あり、企画書が公開されると、ネットユーザーからは、3組とも「母親に来て欲しくないような醜い衣装だ」と罵倒されてしまいました。
店を閉めた後時々、海岸通りをバイクで飛ばしにいきます。走っている車はほぼ皆無だからセンターラインの上でアクセル全開。冷たい風を切って飛ぶように走ります。爽快で…
さて、コロナのテストやってみようかと袋を開けるといろんな言語で書かれた説明書と、3品入っていた。説明書の字が小さすぎるし、日本語もないし、袋に書かれた英語の説…
米小売大手ウォルマートと系列の会員制スーパーのサムズ・クラブは最近、新疆の商品をすべて棚から撤去しました。中国共産党の汚職監視機関である中央規律検査委員会は、ホームページ上で「愚かで短絡的」などと激しく非難しました。
ベトナム・ハノイのうちの職場は、スタッフのほとんどがベトナム人。 ベトナムで一般的かはわからないけど、私が職場で見た意外なおやつについて、書いてみる。 ※実際の職場の写真はありません。
これは私だけではないとは思いますが、昨年からコロナウイルスの関係で仕事量が減って給与が激減した状態での2021年スタートでした。昨年3月から、コロナウイルスの影響でワークビザが半年ごとに延長されていたものの、9月移行の再延長は見込めないため、NZに滞在し続けるた
先日、友人に誘われて人生初の乗馬を体験してきました。本当は8月に行く予定だったのですが、ロックダウンのせいで延び延びになっていたんです。NZで乗馬ができる場所はいくつかあるのですが、今回はPukenoまで行ってきました。Pukenoはオークランド中心部空車で1時間ほどの
ガルーダ・インドネシア便でジャカルタへ
Deltamas(デルタマス)のKIZUNA(絆)にて昼食
妖怪ガリガリ
The Park Pejaten モールの寿司キングで昼食
ケンダリから一番近いボコリ島へショートトリップ!市内からたったの30分で別世界へ
トゥユール
[4日目]インドネシア初日とホテルの食事 @インドネシアのホテル
[3日目] ジャカルタに到着 @インドネシアのホテル
第3ターミナルにて 出国手続き
[1-3日目]出国前 ホテル隔離生活 食事編@日本のホテル
[1日目から3日目-日本]インドネシア渡航にむけて@羽田空港着 PCR検査受け
朝のケンダリ、マングローブの先の海へ!静けさに包まれた港町で、心ほどけるひととき
バスで行くThe Park Pejaten モール
ジャカルタでバリレストランに行ってきた!
空の上からスラウェシ島を眺める贅沢!ガルーダ・インドネシアGA604便でケンダリへ
暮れにアマゾンからこんなメールが届きました。クレジットカードによる73459円の不審な支払いが検出され私のアカウントが強制停止になったので個人情報を確認する必…
2022年、明けちゃいましたよねー。やっぱり新年はメデタイ!おめでとうございます~~♪日本で年越しするならNHK紅白歌合戦を見て、年越しそば食べて、除夜の...
いよいよ今日は大晦日、ニューイヤーズ・イヴ!今年最後の朝食は、イギリス謎グルメとして名高い(?)クランペットでしたよー。カリッと焼いたのにバターを塗って・...
米国が米国国内法である「香港自治法」に基づき、香港の中央人民政府連絡弁公室の副主任5人に制裁を加えたことに対し、中国は中国国内法である「反外国人制裁法」により、対抗措置を取ることを決定したことを明らかにしました。
夕方6時過ぎ常連さんの家にデリバリーを届けた時西の空、空軍基地の上空が真っ赤に燃えるようでした。海岸通りの上の巨大な龍のような雲も茜色に染まっていました。吉兆…
日曜日に友達から、コロナテストの結果はどうだった?とのメッセージが。金曜日に、どうせ売っていないだろうと買いに行かなかった。症状がでていないけど、一応やってお…
陝西省西安市では12月9日以降3週間足らずで、新型コロナの感染者が1000人余りに拡大し、西安市当局は12月27日に予防管理のレベルを上げ、最も厳しい社会管理措置をとると発表しました。
中国を代表する半導体大手の紫光集団は、12月初めに再建計画の戦略投資家のリストを発表しましたが、今年3月31日までに600億元(約94億米ドル)の軍資金を用意すると報じています。
長かった我が家のベトナム・ハノイでの生活も、来年春で終わり。 ハノイで六度目のクリスマス。 そして今年が、ハノイで過ごすのは最後のクリスマス。 全力投球で、家で食べたいものを、いろいろ用意した。
新年早々変なものを見ました。お店の前に駐車していた三菱の黒いピックアップ。一瞬、違和感を感じてよく見てみたら日本語のステッカーが貼ってありますこれですよ。なん…
今年のクリスマスは毎日雨。それで、今週末は一歩も外に出ずに引きこもりクリスマス。 日曜日でも12月はスーパーが開いているので、買い物に行こうと思っていながら、…
北インドは年々悪化するPM2.5で12月、1月は濃霧が凄いんです。朝は数メートル先も見えないくらいに。それが今年(去年も含めてコロナ騒動以降)はその濃霧の日が減りました。ずっと青空が見えてて、これは明日の初日の出も期待できるぞなんて思いながら起きた大みそかの朝…
暖かくなった、クリスマス前のベトナム・ハノイ。 今年のクリスマスも、家でケーキとお肉にしよう。 ケーキのスポンジを焼いてみたけど、近所の市場にはいちごはない。 ぶらっと、ロッテへ買い出しへ。
ややこしい話ですが、12月初に米国政府が北京五輪の外交的ボイコットを宣言した後、中国政府が米国政府関係者から大会期間中の訪中ビザ申請を受理したことを発表し、笑いものにしました。その後米国政府はこれに反論し、再度外交的ボイコットを宣言しました。
明けましておめでとうございます。旧年度中は拙ブログをお読み頂き誠にありがとうございました🙂🙂🙂新年も凝りずに飽きずにお付き合いのほどどうぞよろしくお願い…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。