fgaerc
【ヤギシオリ!】アイドルつばきファクトリー日本武道館公演は神回!|八木栞卒業【ハロプロ】
NEO JAPONISMを紹介!メンバー・楽曲・事務所まとめ【ネオジャポ】
推し活の考古学:昭和のアイドルファン文化を掘り起こす
Juice=Juice Concert Tour 2024 TRIANGROOOVE2 Special【Blu-ray】
グラビアヴィーナス!【本郷柚巴】
70’s&80’s アイドルヒットのベスト全曲集発売!!
巨乳 杉本愛莉鈴【LUCY マリリン】
巨乳 『瀬戸真凜』
【横浜流星クイズ】本物のファンかどうか腕試し!
舞台女優の卵MIHO 東京のお姉さん 私のミポリンいずこに
サヨナライツカ 中山美穂 お別れの会
【アイドル】同期集う!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
Juice=Juice『イジワルしないで 抱きしめてよ/初めてを経験中』
テレビに礼華はるさんが???
本を書くのって凄く大変なんじゃないか?という日記と少しだけ推しの話
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」絶景の鴨川ビューでいただく和フレンチ
【京都】『半木の道』にしだれ桜を見に行きました。
【京都】鷹峯、『遣迎院』特別公開に行ってきました。
【京都】山科、『花山稲荷神社』に行ってきました。
後院通りのワイン&イタリアン
京都市営バス11号系統の混雑はいつまで続くのか 特集2364
なかなか好転しない毎日。でも、あたたかい思い出に救われて。
第1191回 観智院に拝観~京都駅西側桜散策~その9
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
旅のグルメ|未在|如月、静謐なる亭主のもてなし
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
【京都】銀閣寺(慈照寺)・6
源頼家ゆかりの建仁寺(3)
人のいない場所があった〜京都山科 桜のトンネルと勧修寺(春の京都 2025 その5)
インド・コロナウイルス撃退ダンス! 欧米の握手やハグによる挨拶で、新型コロナウイルスに 感染するケースは少なくありません。 インドは握手はせず、「ナマステ」で感染を回避します。 そんなナマステの挨拶と、手洗いをしよう というダンスがインドで流行しています! 日本は緊急事態宣言、インドはロックダウン(全土封鎖)、 世界中、コロナ禍のニュースが蔓延しています。 自粛、外出禁止の中、心配な気持ちでいると心の健康が失われます。 そんな時、インドのこういう映像はいかがでしょうか。 気分転換にどうぞ!
先日、「悪童日記」三部作の2冊目、「ふたりの証拠」を読んだことをブログに書いたのですが、続きがものすごく気になったので、3冊目の「第三の嘘」も早速読みました!…
こんにちは。 Megumi Piel です。ここドイツも 春になって太陽の光が気持ちよく 降り注いでいます。 写真:早朝、庭を照らす太陽 さて、先…
シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 帰国が決まり、それまでオーストラリア生活を満喫しようとロックダウンの中でできることをしています。 今回は、オーストラリアのロックダウン下の様子や厳しすぎる取締りについてお話しします。 オーストラリアのコロナウイルス感染者数 ロックダウンのルールのおさらい 厳しすぎる取締り!? まずはNSW州での出来事。 ビクトリア州では? その他 街中の変化 まとめ オーストラリアのコロナウイルス感染者数 オーストラリアはロックダウンが始まり、新しい感染者数はグッと減りました。 上の画像を見てもらうと、棒グラフが新しい感染者数です。ロックダウン後に激減しているので、いか…
毎日いろんな事が規制されていく。 それなのに感染者は、どんどん増えていく。 昨日から規制が厳しくなったグアム。いくつかチェックポイントがあって警察が検問しているようなんだけど、さっき新聞を読んでたら子どもの夜間外出禁止は、すでに実施されてるけど大人の夜間外出禁止は、まだ正式...
新型コロナウィルスで一昨日の夜に入院したボリス・ジョンソン首相。入院時よりも容体が悪くなったそうで、昨日から集中治療室にて看護されています。今のところ彼の...
新型コロナウィルスの渦中にあるイギリス、昨日は更に大きなニュースが3つも重なりました。1つ目は、スコットランド保健省の責任者キャサリン・カルダーウッド女史...
こんにちは。 Megumi Piel (ドイツ在住)です。さきほどオンライン・シェア会③ を 終えたところです。今回も 日本&ドイツの皆さんで集まりました。 …
マレーシアから日本へ帰国!?炎上!バイリンガール・ちか・ユーチューバー 4月4日の「バイリンガール・ちか」さんの ユーチューブビデオ投稿のコメント欄が大炎上しています。 ちかさんのご主人「おさるさん」と娘のプリンちゃんは、プチ移住生活をされています。 オーストラリアの次に、マレーシアに滞在中です。 2月半ば、おさるさんの弟の結婚式に参列するため日本に一時帰国され、また10日後にマレーシアに戻られました。 プリンちゃんの幼稚園のこともあり、マレーシア滞在を延長されました。 そして、3月18日から4月14日まで全土に活動制限令(Movement Control Order)が発令されました。 <マレーシアの状況> マレーシアではこれまでに3662人が新型コロナウイルスに感染し, うち61人の死亡が確認されています。 在マレーシア日本国大使館より 4月4日、日本帰国のお知らせ動画が投稿されました。 その動画がこちらです。↓
シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 領事館から届くメールが「ワーホリのみなさん帰国しましょうね」から「ワーホリ早く帰国しろ」と強めなものに変わりました。 【オーストラリアワーホリ】帰国したいのにできない!?帰国時の検疫や隔離場所はどうなる?でも帰国が難しいことについて書きましたが、ANAがさらに減便を決定したので、私自身どんどん焦りがありました。 帰国する!と決めてはいたものの、帰国するには高いハードルが・・・そのことについて書いていきます。 領事館からの新しいメール 日本へ帰国される方へのお知らせ(厚生労働省HP) 帰国難民 帰国者を受け入れているホテルが分からない。 公共交通機関を使わ…
新型コロナウィルスCOVID-19の感染拡大の速度を緩和するため、不要不急の外出以外は自粛となってから、今日で13日目を迎えるイギリス。年間通して天気がイ...
今日も外出規制が続くイギリスから、こんにちはーっ!というか今回は「初めまして」のご挨拶も兼ねての一章です。というのも去る3月31日より、エキサイトブログさ...
今日は気温が22度まで上がって今年になって初めて「あ、本当の春の気配。」と感じた日曜日でした。 これまでは太陽の明かりの温かみを感じていたのが、今日は初めて空…
みなさん、こんにちは。^^ 先ほど、在ストラスブール日本国総領事館からメールをいただきましたので、念のためにシェアします。 もうご存じの方も多いと思いますが、…
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 新型コロナウイルスの感染が世界中に広がり、心配やストレスが多いこの頃ですね。 私自身 日本はもちろん…
こんにちは。 前回まで、ニューヨークの事を記事にしていたので、 今回はユタのお話を書いてみようかと思います。 かれこれ、外出自粛するようにと政府から連絡来てから、 早三週間。 ユタには感染者数は二日前の4月3日時点で、約1,600人。 死者数は8人。 感染者数は人口少ない割に意外と多いんだな〜と思いました。 恐らくほとんどの感染者はソルトレイクシティ近辺の方達かとは思います。 そして、モルモン教の人が大多数を締めるユタ州なので、 彼らは毎週教会に行きますので、そこで感染しちゃってる人もいるかもしれませんね。 (今は教会も閉まってます。) 神に忠実でありながら、ウィルスに感染しちゃう。ってちょっ…
インド全土封鎖中、国民が9分間の祈り。 モディ首相が国民へお願い。 4月5日日曜日、夜9時、9分間。 先日、インド・モディ首相が全国民に呼びかけた、 9分間の光の祈り、私たちも参加しました。 ブッダガヤ日本語教室の教師や生徒、 そしてその家族がそれぞれの場所で光を灯しました。 9はインドでは神聖な数字です。 「神と悪魔の戦い」であり、「救済」であり、「新生」です。 部屋の電気を消し、ベランダで家族とディヤに火を灯し、 9分間、コロナウイルスの感染拡大が早く終息するよう祈りました。 9分の祈りが終了後、日本語教室の教師や生徒から 続々と写真やビデオが届きました。
シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 オーストラリアの新型コロナウイルスの感染数は約5700人となりました。 ロックダウンを行ってから、感染者数は急激から緩やかに増加に変わってきています。 日本は緊急事態宣言を出す準備をしているとの報道がありますが、オーストラリアはすでに緊急事態宣言より厳しいロックダウンを行っています。 ロックダウンはどういうルールがあるか?ロックダウン中はどのように過ごしているか?についてお話しします。 まず初めに、シドニーのあるNSW州のロックダウンのルールについて簡単に説明します。 NSW州のロックダウンのルール 朝日を見ました! 意外と人がいる 警察のヘリコプターが…
買ってきたバナナが翌朝に全滅していました、MIDOです。4本全部。そんなことある!?そんな時は、ケーキにして救出すべし!!バナナ4本とパームシュガーを使ったバナナケーキ。美味しく焼けるかな?さてさて、ケーキを焼いてる間に、本日から無料配布されるマスクを受け取り
4月3日は母の誕生日。こんなわたしを産み、育ててくれて、本当にありがとう。わたしも2児のママになり、今はシンガポールで、大切な家族の笑顔を守るため奮闘しています、MIDOです。そんな4月3日午後16時、シンガポールではリー首相から重大発表があるということで、 わたし
近所のスーパーでも買える日本食材風のブランドに、楽しいと書いてTanoshiというのがあります。 見た目が怪しい感じなんですが、フランスのオーガニック食品のブ…
午後の授業の前に友達からニュースの記事が届いた。El Gobierno prepara una nueva prórroga del estado de al…
【お知らせ】4/19(日)オンライン・グループセッション 「ハイヤーセルフにつながり自分を生きる」 早期割引 42%OFF ⇒4/4(土)までです * …
昨日は、夕方頃のニュースでミリタリーがビーチで集まっている写真がSNSに出回ってその集まっている人たちが空母セオドアルーズベルトの乗組員だと…。 軍の発表では、14日間の検疫下にいる軍人では、無いと発表していた。ちょっと苦しい言い訳も入ってた。だけど、そもそもアメリカ全土が...
朝いつものように目覚ましが鳴り、目を覚ましてからまたちょっと目をつむり、少しして起き上がって、コーヒーをいれて、リビングの壁時計を見たら8時半過ぎ。2度寝たく…
【動画】タイのパタヤのバーで外国人が支払いトラブルでバクラに殴られ負傷!
【動画】タイのパタヤのコンビニで薬中?外国人がワイン瓶を割りまくる!
タイドラマ「Fourever You」
【締切間近】ママと息子のハッピーアロマ講座@THSアロマお茶会
ラインメンバー限定の割引クーポンが人気です。
日本一時帰国: AIR JAPAN 2025年4月19日&4月23日
【Amazonジャパンでハンドソープ販売スタート
今日もタイ語学校へ行く私
タイ語クラスを受けてみる
Grabを初めて使ってみた【タイ編】
マネーフラワー:タイBLファンが推し俳優の誕生日に贈る紙幣の花束
タイの正式名称はなぜ長い? バンコクの正式名称も紹介!
タイのトップスペンダーとは?メリット・イベント・条件まとめ
【2025年最新版】バンコクの日系ホテルおすすめ6選!
【危険】タイのバンコクの高速道路からコンクリート落下で車運転手が重症!
こんにちは。 Megumi Piel (ドイツ在住)です。今日は主婦の立場でお送りします。 いまのご時世、毎日 子供や夫が自宅にいるようになって やはり家で…
モディ首相・インド全国民へメッセージ。 5日夜9時キャンドル灯火のお願い 4月3日(金)朝9時、インド・モディ首相が 全国民に向けてメッセージを発表しました。 4月5日日曜日、夜9時、9分間、 家の電気を消し、ろうそくや、ディヤ(油と綿のキャンドル)、 ランプ、懐中電灯、または携帯電話のフラッシュライトを 点灯するよう、インド全国民に対してお願いしました。 モディ首相は、13億の国民に、 ソーシャルディスタンスを保つこと、 家の外へ出ず、玄関やベランダですることを 念押ししました。 これは新型コロナウィルスと戦うインドの 希望や強さという空気を作るためです。 「私たちはロックダウン(全土封鎖)の中にいますが、 私たちは一人ではなく、一人一人が国の強さを高めるのです。 私たちはコロナウイルスによって作られた暗黒の中から、 光に向かって進まなければまりません。 4月5日日曜日、夜9時、電気を消し、9分間、 ランプや懐中電灯や携帯のフラッシュライトを点灯してください。 私たちの精神は熱心さに勝てる力はありません。」
シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 【オーストラリアワーホリ】帰国決定!帰国方法は?帰国後の滞在場所どうする? を書いてから、状況がまた変わりました。 帰国することを決めてから、準備を進めていましたが4月3日0時より「帰国者全員が検査の対象となること、また14日間の隔離となること」が決定し、計画を大幅に変更しなければならなくなりました。 日本政府からの帰国者へのお願い 問題点をあげてみる 問題点1)公共交通機関を使用してはいけない 問題点2)入国後の滞在先を確保すること 問題点3)検査結果が判明するまで、ホテル、旅館等の宿泊施設には移動できない 家族からの助言 帰国難民が欲しい情報 公共交…
外出制限の中、もともと引きこもりのわたしは普段とあまり変わらない生活をしています。 ただ、これまでよりもまして外に出なくてもいいように、最近いろいろな保存食を…
【お知らせ】4/19(日)オンライン・グループセッション 「ハイヤーセルフにつながり自分を生きる」 早期割引 42%OFF ⇒4/4(土)までです * …
7月に日本語能力検定試験に申し込んだ生徒から、試験が中止になったとの連絡が入った。オリンピックが中止になったから?まだ、3ヶ月以上あるけど・・・。スポーツ選手…
みなさま、こんばんは。いかがお過ごしですか? わたしのほうは、ずっと体調は低空飛行で、昨日はほとんど1日寝ているような状態でした。。 それで、待ってましたとば…
在宅勤務で使うノートパソコンのせいか、ガッチガチに固まった肩、背中、首。 仕事後に毎日10分ほど旦那にマッサージをしてもらって、やっと頭痛をしのげている今週。…
朝から、偉大な方の訃報を知り、心が重く、そしてこのウイルスに対する国民の危機感がようやく「今」高まることに、なぜもっと早く対策を打てなかったのだろう、と気力を…
インドールで医療チームが住民から投石や暴力 マッディヤプラデシュ州のインドールで、新型コロナウイルス感染の疑いのある患者の近隣の住民のスクリーニング検査をしていた医療チームの医師たちが、住民たちから投石や暴力を受けました。女性医師2名が負傷し、警察に救助されました。スクリーニング検査の最中、住民が医師たちに唾を吐き、暴言を吐いたことから発展しました。 映像の中で、青い防護服を来た医師が医師を投げる住民に追いかけられています。 最初は少人数でしたが、検査に対して怒りを叫ぶ住民は、後に100名ほどの集団になりました。 マディヤプラデシュ州では、インドールから2名の感染者が出ており、54家庭が隔離されています。同州の感染者は93名の陽性が確認され、7名が関連死しています。 ハイドラバードでは、ガンディ病院でコロナ感染者が死亡したことから、医療スタッフやケルスケアワーカーが暴力を受けています。医師たちは州政府に安全確保を求めています。 グジャラート州のスーラトでも、コロナ患者の治療に当たっている医師や医療スタッフが、自宅前で近隣住民たちに囲まれ、治療を続けるなら敷地内に入るななど暴言を受け、脅迫されています。 デリーのAIIMS病院の医師たちは、ヘルスワーカーたちが、パニックになった家主や住民たちによって住居から追い出されたことを受け、助けを求めています。
インド・ロックダウン(全土封鎖)中、 ブッダガヤ日本語教室は教室を閉鎖し、 オンラインの授業に切り替えました。 各クラスのレッスンビデオは以前ブログでご紹介しました。 今回はZoomアプリを使ってのビデオ会議の授業をご紹介します! 日本語能力試験(JLPT)のN3受験準備クラスから。 N3に合格すれば、インドにある日系企業の工場で 通訳として就職出来ます。 日常会話には困りません。
インド・イスラム教施設集会から集団感染・1000人超隔離・10名死亡 (India Todayより) インドにおける新型コロナウイルス(COVID-19)の 感染者数は合計1397名、 124名が回復し、35名が死亡しています。 (3月31日 Ministry of Health and Family Welfareの発表より) 今、インドのニュースで持ちきりなのは、 イスラム教施設集会の集団感染についてのニュースです。 3月上旬から、デリーのニジャムティンにあるイスラム教施設での集会に、 1700名から1800名(250名の外国人を含む)が参加しました。 イスラム教のグループ・タブリギ会の伝道師の集会でした。 タブリギ会はインド各地や全世界に信者を有し、パキスタンの元クリケット選手も信者だそうです。 参加者のうち、10名が新型コロナウイルスに感染して死亡し、285名が発熱などの症状で入院し検査中です。
こんにちは。 Megumi Piel です。昨日はオンライン・シェア会② を開催して日本&ドイツの 8名で つながりました。 写真:日本&ドイツの皆…
シドニーでのワーホリも5ヶ月目の助産師かよです。 オーストラリアの新型コロナウイルスの感染者は4860人で毎日微増しています。 シドニーのあるNSW州は、2182人でオーストラリアの中でも最も多く、他の州から「入ってこないでね〜」と制限がかかっています。 普段の生活 私はオーペア(住み込みのベビーシッター)として働いているので、クビになったり休業になったりすることなく、いつも通り働いています。(とてもありがたいことです。) 続いて、変化したことについてお話しします。 外出を控えるようになった 正確に言うと外出はできます。しかし、「家族以外との集会は2人(自分以外に1人)に制限する」となっていて…
友達が仕事の合間に写真を撮って送ってくれた。外出禁止でも、外で働かなきゃならない人たちもたくさんいる。Moclinという小さな町。丘の上にアラブ王が建てた城が…
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。トイレットペーパー は足りていますか?わが家は、残り8ロールくらい。いつも残り2ロールくらいになると買…
昨日の報道発表でもしかしたら今年度中の公立学校は、オープンしないかも知れない…。 まだ決定では無いようでもし学校がオープンできなかった場合の学年末の成績の出し方や卒業式がなくなってしまう事など色々と詳しく説明が発表されていた。 最終決定は、4月8日頃らしいのですが、その発表...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。