fgaerc
【いるいる変な人】ゴミ捨て場問題→ご近所トラブルへ
【動画】タイのパタヤのバーで外国人が支払いトラブルでバクラに殴られ負傷!
【動画】タイのパタヤのコンビニで薬中?外国人がワイン瓶を割りまくる!
『会いたくて、会えなくて震える』な話
【危険】タイのバンコクの高速道路からコンクリート落下で車運転手が重症!
【危険】スペインの大規模停電で緊急事態宣言!停電の原因不明がヤバい!
【動画】東南アジアでは酷暑期でどこも暑い?
【動画】カナダのバンクーバーの祭りに車が突っ込み11人も死亡!
【危険】タイのパタヤで深夜に外国人が外国人に襲われる!
【危険】タイのパタヤでバクラが中国人に臓器を摘出される!健康ならおっさんでも要注意!
【旅行中のトラブル対策】道に迷ったとき&困ったときのドイツ語フレーズ集|読み方付き&PDF配布あり
【危険】タイのパタヤの中国人が借りてた部屋で心臓と肺を摘出されたバクラが見つかる!
【創業リアル日記】法人登記・口座開設・給与振込までの20日間ドキュメント!
【無能】ふるさと納税の返礼品の米が減量で返金なら要修正申告で絶句!
【危険】タイのパタヤのジョムティエンビーチで外国人がハサミで脅迫!
10日ぶりに本州に戻る
やっちまった課046~ローメンパン作ってみた!?~
大佐渡スカイライン・尖閣湾・大野亀・二ツ亀・弾崎灯台をドライブ観光
洗濯&買い出して、高い温泉に入る
旅日記418~岐阜市の歴博を楽しむっ!!1~
宿根木・沢崎灯台・北雪酒造・松ヶ崎・弁天崎・姫崎灯台の観光ドライブ
4月の旅行 わんこ達と湯畑巡り 草津温泉
4月の旅行 千里浜なぎさドライブウェイへ
西三川砂金山を学んでから小木温泉へ
旅日記417~出発から岐阜の歴博までっ!!~
お待たせしました!佐渡金山ですw
金山・・・ではなく、トキに会う日
思いついたらドラマ日和95~ARIAの世界に浸りきる03~
佐渡金山に行ったような行かなかったような^^;
愛媛県宇和島名物 鯛めし実食!
ハッピー・ホーリー! コロナウィルスのニュースもしているので、ホーリーは自粛か?! と思いきや、 ・・・ やはり、コロナウィルスもインド人を止めることは出来ませんでした。 私たち家族も、身内でこじんまりと。
どっちが長女でどっちが次女でしょうか? 私の変化でバレバレですが、、、! 左が長女。右が次女です。 偶然、長女が二つの写真を見つけて送ってくれました。 時が経つのは早いですね。 長女は17歳。次女は5歳。
夜中にうっかりバッサリ手を切って、ウィーンの救急車のお世話になりました。体験談とオーストリア緊急医療の情報をまとめました。
起動トラブル抱えながら頑張ってたiMac、致命傷事故で遂に修理に。FDの交換は…大惨事です。コスパが魅力のモニター台にはご注意を。
堂々人気を誇り続けるカシミヤ。ヨーロッパはもちろん、日本だって寒い地域には重宝します。旅行にも便利!是非おすすめしたいアイテム2つご紹介します。
今日は久しぶりに「ウェイトローズ」へ買物に行きました。ウチから徒歩圏にあるスーパーだと「セインズベリーズ」「テスコ」「アイスランド」「アルディ」「コープ」...
いよいよ四旬節(レント)に入ったのもあり、普段よりもヴェジタリアン的メニューが多くなってきたX君です。彼のママさんは敬虔なギリシャ正教信者なのでこの期間は...
ある日X君が「今夜はミートボールにしよう!」と言って、牛挽肉など必要な材料を揃えました。ミートボールには挽肉の他に卵、パン粉少々、玉ねぎ(彼は微塵切りじゃ...
デリー北東部暴動(2月23日) North East Delhi riots 53人が死亡。数百名が入院。600名が逮捕。 日本の皆さんの間では、コロナウィルスの話題で持ちきりですが、 インドではコロナウィルスよりも心配な問題が起こっています。 ひと昔前まではしょっちゅうテロや暴動が起こっていましたが、 最近はとても平和で、あまり大きなテロや暴動は起こっていませんでした。 (地方は時々ありましたが、、、) 今回は首都デリーの北東部で起こりました。 52人が死亡(その多くがイスラム教徒)、数百名が入院、 約600名が逮捕されたそうです。
前回のブログで書いた通りフライト・チェンジを余儀なくされるというプチトラブルに見舞われるも(*詳しくはこちらから)、1か月強に渡る旅を終えて無事に日本へ戻ってまいりました。 で、自宅のTVをつけて唖然。旅行中もちょこちょこニュースはチェックしていて、「小・中・高の臨時休校」とか「マスクやトイレットペーパーが買えない」とか情報としては知っていたものの、ここまで報道番組がコロナウイルス一色とは! こんなに煽られたら不安になるなって言うほうが無理な話。 さらに追い打ちをかけて私をゲンナリさせたのが、買いだめに走る人やここぞとばかりに張り切る転売ヤーもさることながら、そういう人たちを必要以上に強い言葉…
今回は、バイロンベイにある The Farm を紹介したいと思います。 その名の通り『農場』なのですが農場だけではなく、
引きこもり生活のわたしですが、コロナウイルス問題が出てから、さらに拍車がかかって、2月からなんと3回ぐらいしか外に出ていません、、^^ 食料は、幸いスーさんが…
最近はイギリスでも連日、トップニュースは新型コロナウィルスCOVID-19関連が続いてます。3月7日現在イギリス国内の感染者数は206名、そのうち死亡者は...
母の日って、日本など多くの国々では5月の第2日曜日。19世紀にその慣習を始めた、アメリカ合衆国にならってるんだそうです。でもイギリスでは17世紀から続いて...
こんにちは、ぱっくんです。今回は、ワカチナからあの有名な地上絵があるナスカの行き方を紹介します!尚、バスでナスカに向かう途中に地上絵が3つ程見れる展望台があるので、そこで途中下車してからナスカの街に向かう方法も紹介したいと思います!※一旦ナ
午後の授業へいつもよりちょっと早めに家をでて、最近オープンしたカフェへ。ちょこっと甘いものと思って、一番軽そうなアップルパイ。なんかすっごく薄い。まあ、ちょう…
毎年3月1日は私にとって記念すべき日。 ドイツ、ベルリンに移住し、勤務開始したのが2014年の3月1日。 先週の日曜日でドイツ勤務生活丸6年が経過し、7年目に…
しばらく通ってた審美歯科クリニックはウィンブルドンだったけど、インプラント土台作りのあとに続いた矯正も昨年のうちに終了。今はキングストンにある通常の歯医者...
新型コロナウィルス感染がイギリス&ヨーロッパ諸国でも広まっている昨今。それでもマスク装着する人が殆どいないのは、お国柄の違いですねー。新聞やTVのコロナ関...
時間がないけど外観だけでも制覇しよう!とサグラダファミリアへ行った私たち。その後はお茶でもしようか?と周辺を歩いてたら、こんな目立つモノを発見しちゃいまし...
インド、新型コロナウイルスの感染者が31人になりました。 その内16人はイタリア人旅行者だそうです。 3月6日現在のインドのコロナウィルスの感染状況です。 1月30日 ケララ州1名(中国武漢から帰国) 2月上旬 ケララ州2名(中国武漢から帰国) 3月2日 ニューデリー1名(イタリアから帰国)、テランガナ州1名(ドバイから帰国) 3月3日 ラジャスタン州ジャイプール1名(イタリア人) 3月4日 ラジャスタン州ジャイプール16名(イタリア人15名、インド人1名) ウッタル・プラデシュ州アグラ6名(3月2日のニューデリーの男性と接触) グルグラム(グルガオン(デリーに隣接))1名(イタリアから帰国) 3月6日 ニューデリー1名(タイ・マレーシアから帰国) (合計が合わないのですが、ニューデリーの男性の家族が7名陽性確認という記事も出たので、アグラの6名が7名に増えたのかも知れません。)
コロナウィルスの影響で世界中大変ですが、 日本とインドの間も行き来が難しくなって来ました。 インド政府は、3月3日以前に発行済の日本人のビザを無効にしました。 再度、ビザ申請をしなおさなくてはならないそうです。 これは、日本からインドへ渡航を予定している方のビザで、 既にインド国内にいる方はビザの無効はありません。 ただ、いったんインド国外へ出国した場合、 ビザが無効になってしまうそうです。 ということは、駐在員やそのご家族は、一時帰国や海外旅行・ 海外出張などが自由に出来なくなりました。 2月28日に、日本人向けオンアライバル(到着)ビザや Eビザが一時停止にされました。 3月3日にはさらに発行済みのビザが無効になり、 再度申請が必要となりました。 まだ新たな申請は受け付けてはいるようです。
こんにちは、ぱっくんです!リマを朝一のバスで出た私の目的はその日の内に、ワイナリーとサンドバギーのサンセットツアーに乗ることでした!なので、朝一で出た私はワカチナに到着早々、ツアーへ参加するのでしたーー。今回は、そのツアーの詳細について紹介
先日X君に同行して、スバルのディーラーまで行ってきました。彼のBRZが今年9月で2年になるので、整備サービス予約のため・・・って、なぜ今そんな先の予約を?...
新型コロナ・ウィルスが日に日に拡がっていく最中、タイとカンボジアを周遊していました。日本を発ったのは春節の直前。つまり例年であれば中国人ツーリストがわんさかいる時期です。 しかしどうでしょう。各地の超有名スポットへ行ってもお客さんがまばら……。こうした状況に私とツレは「人が少なくて快適だね~」とか「“旅行するならイマが狙いめ”ってSNSに上げようか!?」なんて呑気に話していたのですが、最後の最後にコロナのとばっちりを受けることに。 えっ、飛行機が飛ばない? 帰国日の朝、やや寝不足気味なコンディションでドンムアン空港へ行くと、「予定していたフライトはキャンセルになりました」とのお知らせが。そして…
万博で子どもたちが購入したお土産
『日本国宝展』へ行ってきた
大阪・関西万博
2025年 大阪・関西万博へ行きましたが未来を感じるコトが出来るのだろうか...(2)
【EXPO 2025】大阪・関西万博を家族で楽しむポイント7つ
関西万博4月17日
万博のくら寿司(予約困難…)で世界を味わう
「必要な情報に近づけない」~ネット社会にずっぽりハマる情報弱者たち
【大阪旅行】写真で振り返る大阪2泊3日【2日目①】
【大阪万博】ガンダムパビリオン確実に当日予約を取る方法!内容とレビューも
東ゲートから一直線!ミャクミャクピンバッジへの道【大阪・関西万博】
大阪万博、今昔
待ち時間なしで世界を巡る?!万博お得パビリオン
どうしても書いておきたい日本の事。
大阪・関西万博「アオと夜の虹のパレード」観覧体験レポ
こんにちは、ぱっくんです!今回はペルーのリマから砂漠にあるオアシスで有名なワカチカの行き方を紹介したいと思います!尚、移動日のその日の内にワイナリーツアーとサンドバギーのツアーに参加する場合は早朝出発がMustであることを最初に述べておきま
オーストラリアに在住の皆さん、 綿棒どこで買っていますか?? 薬局やスーパーで買う綿棒って、 プラスチックの芯で、びっく
広がるコロナウイルス。出張は避け、日本へも当分は帰国しないだろうな・・・。 しばらく遠出はせずに、様子見。 免疫力が下がらないように、無理はしない・ストレスフ…
武漢から退避し帰国したインド人650名が陰性!! Indians evacuated from Wuhan free to leave ITBP camp after testing negative for coronavirus India Todayより インド政府は650名のインド人と7名のモルジブ人を武漢から退避させました。 (確か2月2日?) 武漢在住のインド人全員だそうです。 2月17日のニュースでは、 隔離されていた帰国者たちが陰性だと確認でき、 隔離状態を解かれたそうです。 それまでに感染が確認されたのは、ケーララ州の3名でした。 (3名はいずれも武漢から帰国) この3名から他に感染者は出ていません。 インドの医療、すごいな!と思いました。 (田舎の医療事情は置いといて、、、) ダイヤモンドプリンセス号のインド人 以前、インド人乗組員たちが「無事に家に帰してください」 と助けを求める映像を見ました。 「助けだしてください」クルーズ船のインド人乗組員が投稿か NHKニュースウェブより(2月13日) ダイヤモンドプリンセス号の乗組員です。 イギリス船籍だから、インド人乗組員も多いんだろうな、 早く帰国できたらいいのにな、 と思っていました。 そして、、、、! 2月27日木曜日、とうとう、インド人乗組員・乗客がインドに帰国しました!
こんにちは、ぱっくんです。今回はボゴタから行ける日帰り観光スポット、シパキラの塩の教会について紹介したいと思います。ここは、ボゴタに来たらMUSTスポットです!DONT MISS IT!!です!!※2020年2月27日情報シパキラの塩の教会
仕事で外に出かけたとき見つけた。窓に、大きな鳥がとまってる! ミミズクが昼間に?とよく見たら、作り物でした。スペインでは、ミミズクは幸運をもたらすものらしいけ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。