fgaerc
ケントリッジパークからブキ・チャンドゥ回想館散策と、たまに無性に食べたくなるWhite Restaurantのビーフン。
シンガポールの集合住宅リフォームは多数決で決まる(HDB)
Kaohsiung, Taiwan: Rainbow-colored train station. Tourist Information
Taitung (臺東): 2 inhabited islands, airport only for domestic flights.
サムイ島旅行記⑦~【滞在3日目】レンタカーでサムイ島一周・島内観光・ビッグブッダを拝む~
野生のニワトリをよく見る
深夜のバスルームの漏水は落ち着いて対処(その手順)
ローカル同僚たちがこぞって勧める潮州粥の店「夜来香 Ye Lai Xiang Teochew Porridge」
一時帰国と花旅:ネモフィラ・チューリップ。ひたちなか海浜公園。花めぐり旅。茨城
一時帰国と花旅:あしかがフラワーパークの藤とツツジ。栃木花めぐり一人旅。
シンガポールの街を彩ったサッカー少年少女たち!アジア最大級のユース大会「JSSL 7s」閉幕!
Good Friday! Happy Easter
丘の上のレストラン:緑に包まれる大人の隠れ家カフェ「Le Jardin: Café」
パイナップルを育てている
シンガポールでは頭文字で呼ばれるあの建物
久しぶりの「ファンサパロット」、ガパオライスをいただこう。
息子の大阪土産で朝ごはん
天王寺昼飲みサシ飲み1軒目「あべの酒場」
淀屋橋ランチ 身体を整える火鍋三田薬膳なつめ北浜本店
久しぶりのお泊り旅で関西へ。まずは大阪でスパイスカレーをいただきました。
幻のスナック!?大阪でカールをゲットするための秘密😆 どこで買える??
大和川リバーサイドサイクルラインを偵察
初めての「串カツ田中」
日帰り弾丸!グッバイ、レーニン!大阪城の旅
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
梅田おひとりさまランチ 「手づくりハンバーグの店 とくら 」
梅田穴場カフェ タリーズプライムファイブ グラングリーン大阪店
京橋仕事終わりのはしご酒3軒目 「やきとり鳥休」
鮨manabu 鶴橋 鮨バル 創作おまかせ握り カジュアル ディナー 昼飲み 大阪グルメ
サメット島旅行記の続きです。今回はホテル編。*今回の旅行の目的は、ビーチやプールでのんびり!ここ最近は旅行は、パタヤのプールやホアヒンのウォーターパークな...
久しぶりの更新です。バンコク日本人学校は、夏休み真っ只中!ですが、夏休み初日から息子は毎日毎日塾の夏期講習。夏休み前半は、息子の夏期講習の宿題の管理やスケ...
8月25日の報道によると、モルディブの「シャングリラ・ヴィリンギリ・リゾート」は無期限営業停止・閉鎖されたそうです。 シャングリラ・ヴィリンギリ・リゾートは2009年にオープンし、モルディブ政府とシャングリラ・モルディブ・リミテッドによって設立された合弁会社によって運営されていました。 モルディブ最南端のアッドゥ環礁にあり、大きな島で本格的なゴルフコースもあることを売りにしていました。 しかし、新型コロナウイルスの影響により4月から営業を停止。 従業員と観光客の安全を維持しながら営業を再開するよう努力を重ねてきたそうですが、現在の状況から再開することはできず、無期限の営業停止を決定しました。 …
バリ島は、9月11日からの外国人観光客受け入れを予定していました。 resoneko.hatenablog.com しかしバリ州知事は、8月22日付で新たに署名された文書により「2020年末まで外国人観光客のためにバリ島が開かれることはない」と発表しました。 延期の理由について見てみましょう。 バリ島の観光再開の段階 受け入れ再開への懸念事項 インドネシアの感染状況 まずは国内観光客増加に注力 まとめ
ハワイ州政府は、今月に入り新型コロナウイルス感染者が増加傾向にあることから、ハワイ州内での規制を再度強化しています。 resoneko.hatenablog.com それにより外国人観光客の受け入れを延期するのではと考えていましたが、延期が正式に発表されました。 ハワイ州知事は18日(現地時間)、太平洋横断移動の再開を当初予定の2020年9月1日から早くても10月1日まで延期することを決めました。来島者の14日間の自己隔離を引き続き義務付けるとしています。 resoneko.hatenablog.com 外国人観光客の受け入れ再開時期については、入国前の検査体制も含めて、地元の受け入れ準備に配…
新型コロナウイルスの感染状況が日々変化していくため、予定が変更されるのはよくあることですが…。 タイでは外国人観光客受け入れ再開の方針について、政府内でもまだ統一した見解はないようです。タイでの最近の動きを見ていきたいと思います。 タイへの国際商業飛行禁止は無期限 観光協会「最悪の事態に備えなければならない」 観光大臣は10月からの外国人観光客受け入れを目指す 外国人観光客受け入れの具体的内容は? タイから帰国のマレーシア人が陽性 まとめ
難なくバイクもレンタルでき(*詳しくはこちら)、いよいよフアヒン探検の始まりです。事前に街の観どころをあまり調べてこなかった私たちはGoogle先生にあれこれお窺いし、まずは比較的マイナーっぽい場所から攻めてみることにしました。 白羽の矢が立ったのはLub Lae Cave(ラブラエ洞窟)。フアヒン近郊の洞窟と言えばPhraya Nakhon Cave(プラヤーナコーン洞窟)が有名ながら、この日の気分は人の少ない場所だったんですよね。 頼みの綱はGoogle Map!? フアヒンの中心部からLub Lae Caveまではだいたい30km前後。原付で1時間以上かかったと記憶しています。 行き方は…
前回のLub Lae Cave(ラブラエ洞窟 *詳しくはこちら)に続き、またしてもフアヒン近郊の洞窟ネタです。 今回はKhao Sam Roi Yot National Park(カオ・サムローイ・ヨート国立公園)内にあるKaeo Cave(カエオ洞窟)を訪ねてみました。 タイ初の国立公園 Khao Sam Roi Yotはタイで初めて国立公園に指定された場所なんですって。約300の峰が連なり、広さは98 km²と超巨大。 フアヒン市内から約50~60km離れ、原付だと何だかんだで1時間半くらいかかりました。3人以上のグループならソンテウをチャーターするのも手だと思いますし、ガッツのある人は自…
バンコクからロットゥー(乗り合いバス)に乗ってフアヒンまで辿り着いた私とツレ(*詳しくはこちらから)。宿に荷物を置き、真っ先に行ったのはやっぱりビーチのチェックです。 高級リゾートがズラリ! 端から端まで約5kmもあるというフアヒン・ビーチ沿いにはアナンタラやアマリ、ハイアットリージェンシーにインターコンチネンタル、マリオットなどなど、名立たるホテルがズラリ。例えるならばヴェトナムのダナンみたいな感じでしょうか。 下調べをしないまま現地へと乗り込んだ私たちは、この光景にやや圧倒されてしまいました。良い意味でもっと田舎臭い場所だと思い込んでいたんですよね。 フアヒンを訪れたのはコロナウイルスが感…
ハワイ州知事は記者会見で、州内の新型コロナウイルス新規感染者が増加していることを受け、下記の規制強化を発表しました。 ・島間移動者へ14日間の隔離措置の義務付け ・オアフ島にある市および州保有の公園やビーチの閉鎖 ・ホノルル市警による巡回の強化 島間移動者への隔離措置義務化 オアフ島にある市および州保有の公園やビーチの閉鎖 学校への対応は未定 ハワイでの感染状況 観光業への影響は?
ホアヒン旅行記⑥いよいよ(というか、ようやく)最終回です。*2泊3日のホアヒン旅行、初日の夕食はナイトマーケットで済ませましたが、(その時の記事はこちら→...
ホアヒン旅行記 その⑤です。*ホアヒン旅行でもう一つやりたかったことは、ホアヒンビーチの名物、ビーチで乗馬!!今回のホアヒン旅行でたぶんこれを一番楽しみに...
ホアヒン旅行記④です。*ホアヒンの初日の夜に、ナイトマーケットに出掛けました♪初日は行きの渋滞7時間半の間、暇すぎてみんな寝てたから元気元気!ホアヒンには...
ホアヒン旅行記の続きです。*今回は、ホアヒン旅行中に訪れたワイナリー、「Monsoon Valley Vineyard」(モンスーンバレー ヴィンヤード)...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。