fgaerc
ジョージタウンの街角で沈黙の10分|Gerogetown, Penang|2025
YouTubeへ旅行動画完成披露~♪/オーストラリア旅行2024
行った気になる世界遺産 バルデス半島
【群馬・磯部温泉】温泉マーク発祥の地で歴史探訪&周辺観光スポット徹底ガイド
最強コスパ旅「紀伊半島横断ドライブと鬼が城(世界遺産)」~旅、たのしい( ´艸`)~
今しか見られない首里城復興への記録2025年4月
YouTube「おうちで世界遺産・4K」に「アメリカの世界遺産6(レッドウッド国立州立公園・マンモス・ケーブ国立公園他)」を公開しました。
グリニッジを散歩する(グリニッジ天文台〜国立海事博物館)
ソロ活女子のススメ5in Melbourne
行った気になる世界遺産 日光の社寺 輪王寺
道の駅うとろ・シリエトクに隣接する「知床世界遺産センター(斜里町)」
YouTube「おうちで世界遺産・4K」に「アメリカの世界遺産5(オリンピック国立公園・サンアントニオミッションズ他)」を公開しました。
入館料無料で知床の自然が学べる「知床羅臼ビジターセンター(羅臼町)」
🔥異世界空間ダンジョン旅:三重・熊野市「鬼ヶ城(おにがじょう)」世界遺産ガイド
【旅】熊野古道と熊野三山のパワーお裾分け。
イソシギ
【春の少女】大分県豊後大野市「神角寺のシャクナゲ」×「かすみん」は、さわやか✨【モデル撮影会】
【お誕生日おめでとう✨】推しモデル「古浜あおい」ちゃん|大分出身の美女
【大分♨】風呂の日=温泉300円!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【つながろう✨】大分県青少年団体連絡協議会 総会2025|ネットワーク&監事
【快勝⚽】サッカー大分トリニータ、アウェイでジュビロ磐田にクリーンシートで勝利【Jリーグ】
【大分♨】4/25営業再開|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
由布院 その田
【春の宴】「神角寺のシャクナゲ」は、心が落ち着く✨ in 大分県豊後大野市【文化財】
【秘密のケンミンSHOW】大分の「鳴門うどん」が、3玉でも同じ値段で満腹♪【グルメ】
【大分♨】休館日メンテナンス|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】4/25ランチ貸切|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
ネモフィラ
【シュワシュワ!】刺激を感じろ!森永製菓「大粒ラムネ強炭酸ラムネメロンソーダ」【お菓子】
【大分♨】4/23-24休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
チャオプラヤー川の船旅を楽しんでプラアーティットへ。目的の観光先は「プラ・スメーン砦(Phra Sumen Fort)」です。何故?写真を見ると真っ白でカッコ良いから行くことにしました。船着場から、歩いて15分程で到着です。残念ながら。。。中には入れなく外から眺めるだけ
昨日に紹介したプラ・スメーン砦に隣接する公園のサンティチャイプラカーン公園(Santichaiprakarn Park)へ。本来?は、公園目的の方が多いようですが。。。私の場合は、プラ・スメーン砦を目指して公園があった!の感じです。9世王の72歳の生誕を記念して木材のみで建てら
久しぶりのブログ更新になってしまいました。何をしていたかと言えば…連日報道されている新型コロナウィルスのニュースとにらめっこ。駐妻が集えば話題に上がるのは...
女の40。ってなんだか特別な感じがしません?男の40。とは少し違う気がします。それが良い意味なのか、悪い意味なのかは別として。女性が社会に出るのが当たり前...
バンコクで私がもっとも楽しみにしているのは、チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット(Chatuchak Weekend Market)でのショッピング。もう本当にガチで大好きです。 ここを訪れる目的の7割は仕事ながら、残りの3割(=私用)にも全力投球。買い物疲れしたツレと一度ホテルへ戻り、その日のうちにひとりで出直すことだってあります。 そんなこんなで、今回と次回の2回に分けてごく個人的なチャトゥチャックの楽しみ方や現地で購入した私物を晒していきます。間もなく春を迎えようとしているのにAutumn/Winter編って……(苦笑)。 チャトゥチャックは古着が探しやすい! 自分用の買い物で一番…
同ブログでも何度か取り上げている大人気スポット「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット」。いつ行っても人で溢れ、場内には熱がムンムンこもり、楽しいけど、そうとう体力を消耗します。 新型コロナウィルスの影響で中国人観光客が激減している現在であっても、先週末などは午後になるとかなりの人出でした(午前中はビックリするくらいガラガラ……カッコイイ。 で、せめてランチタイムくらいは涼しいところで休憩したい……ということで、冷房の効いたフードコートを2か所ご紹介。しっかり栄養補給し、万全の状態で午後の戦い(=ショッピング)に備えたいものです。 【チャトゥチャック関連の過去の記事↓】 ・「私的チャトゥチ…
チェンマイからバンコクへ戻る飛行機の中で、機内誌に載っていたある広告に目が留まりました。Airportels(エアポーテルズ)? 空港からホテルまで荷物を運んでくれるサービスのようです。 この日私たちは午前中にドンムアン空港へ着いた後、次の宿泊先であるプロンポンにバックパックを置き、野暮用でカオサンへ行かなければいけませんでした。 時間帯的に空港からカオサンまでバスを利用しても30~40分程度で到着するのに……めちゃくちゃ面倒臭い。 だからといって巨大なバックパックを背負いながらカオサンをウロウロするのはまっぴらご免。これはもうAirportelsを使わない手はないです。広告を見つけたのは言わ…
チャオプラヤー川からのワット・アルンを眺めてゆっくり船でカオサン通りに方面に。BTSサパーンタクシン駅からサトーン船着場は何度も通っているので迷いもなく進むと。。。チャオプラヤツーリストボート(Chaophraya Tourist Boat)でなく行先を伝えると、片言のこっちと案
この日、ガストでチーズ祭のキャンペーンやっていて、クーポンを利用してチーズハンバーグを食べてきました! ライス…
大阪のお勧めパン屋さん、サンドイッチ屋さん、ケバブサンド屋さん、プルコギサンド屋さん 大阪のお勧めテイクアウト…
最近食べておいしかったスイーツ3品♪ マックフルーリーキットカット、シナモンメルツ、TOPS(トップス)×チロ…
2019年12月末にバンコクMRTが環状線化 したことで、これまでとても行きにくかった ノイ地区へ電車+徒歩で気軽に訪れることが 可能となりました 第2級王室仏教寺院『ワットスワンナラーム
いよいよチェンマイともお別れの時が近付いてきました。最後の夜は2人揃って「Rasta Cafe(ラスタ・カフェ)」へ。 実はこのお店、前日の夜にツレが1人で来ていたんですって(私は疲れて宿で休んでいました)。レゲエ・ミュージックは私たちの数少ない共通の趣味。旅先でレゲエ・バーを見つけると、とりあえず寄るようにしています。 というか、レゲエ・バーの写真を撮るのが好きで、ブログでは書くタイミングを逃しているものの、先日のバンコクでもパンガンでも前を通りかかってはパチリ。いつか東南アジア各地のレゲエ・バーをまとめて紹介できたらいいな~なんて……。 で、チェンマイの話。「最終日だし、夜遊びしたい!」と…
私たちのチェンマイ観光も間もなく終了。まだまだ観たいところはたくさんあるのですが、市場調査も兼ねた旅行なため、チェンマイ屈指のお洒落スポット「ニマンヘミン」だけは外すわけにいきません。最終日の午後に駆け足でパトロールしてきました。 まずはショッピング・モールを軽めにチェック 旧市街の北西に位置する長さ1.5kmほどのニマンヘミン通りを中心とし、「チェンマイの代官山」なんて呼ばれ方もしているこの一帯。 メイン通りの左右には17本のソイ(小路)が伸び、このソイと大通り沿いにカフェやブティック、スパが点在しています。街歩きするのに最適な規模感! お散歩のスタート地点は、わかりやすく「One Nimm…
昨年、ヤワラーにオープンした中華カフェNam Dao Huu(南豆腐)に行ってきました。ひっきりなしにお客さんが訪れて常に満席状態でした。壁絵が可愛い。タ...
チェンマイ滞在中のある日、私たちは時間を持て余していました。すると宿のオーナーから「Central Festival(セントラル・フェスティヴァル)でも行ってみたらどうだ?」との一言が。せっかくなので暇潰しがてら見学してきました。 平日でも賑わってます! Central Festivalとは2013年にオープンしたチェンマイ最大級のショッピング・モールのこと。中心地からバイクで10~15分の場所にあり、旧・新市街の大型ホテル(シャングリラやホリデーイン他)には無料のシャトルバスも停まるらしいです。 まあ、「足」を確保していた私たちはバイクでGO! チェンマイ・ナイトバザール近くの宿泊先Tawa…
ワタクシゴトですが、ついに40歳になりました‼︎誕生日前夜の寝る前には、家族から「30代のママ、バイバイ‼︎おやすみ‼︎」と言われ、そうか、朝目が覚めたら...
前々回のブログで取り上げたBumrung Buri Market(バムルンブリ・マーケット/詳しくはこちらから)も、前回のGai Tod Thiengkheun(ガイトート・ティアンクン/詳しくはこちらから)も、衛生面や営業時間を考えたらキッズ同伴だとほんの少しハードル高め。 そこで今回は家族連れでも安心して食事できる「Lemongrass(レモングラス)」をご紹介したいと思います。 場所はナイトバザールのすぐ近く Lemongrassがあるのは、チェンマイ・ナイトバザールが開催されるチャンクラン通りからロイクロ通りに入って徒歩2~3分。目の前に中国系のお寺「清迈修德善堂」が建っています。 1…
年末年始、家族が来タイしていたのでスクンビットsoi23にあるタイ料理の一軒家レストランTHE LOCAL by Oamthong Thai Cuisin...
前回のブログに書いたBumrung Buri Market(バムルンブリ・マーケット)で、「地元の人が食べている物は安くて美味い」ということを改めて実感した私たち。 そこで宿泊先のTawan Bed Club(タワン・ベッド・クラブ)で働くスタッフさんに近所でオススメのゴハン屋を教えてもらい、さっそく訪店です。本当は知る人ぞ知る系を期待していたものの、後で調べたら観光客にも人気の有名店だったのですが……まあ、別にそれはいいか。 Khao Soi Islam 1軒目はカオソーイのお店。最初に書いておきますと、5年前にパンガン島で激マズいグリーンカレーを食べて以来、ココナッツミルクの効いたカレーや…
バンコクほど町中に両替所が溢れかえっている 都市も珍しいと自分は思います。 ATMもとんでもない量があり、とにかく便利です。 しかし、実際はレートにけっこうな差があります
バンコクMRTブルーラインがついに全線開業し、 バンコク初の環状線化しました 2004/7/3の開業から実に15年半かかりました 今回ご紹介するのは2019/12/23に暫定開業を した以下
築90年以上の木造古民家をリノベーションしたカフェMy Grandparent's House(บ้านอากงอาม่า)へ。隣にある関帝廟とも調和して...
平日の仕事終わりに格安ビジネスホテル宿泊プランを見つけて一人居酒屋に行くのがすっかり趣味になってしまっておりま…
随分前のことですが、本帰国する友達とミシュランガイドバンコクに掲載されている老舗イタリアンGianni Ristoranteへ行ってきました。高級イタリア...
70’s&80’s アイドルヒットのベスト全曲集発売!!
巨乳 杉本愛莉鈴【LUCY マリリン】
巨乳 『瀬戸真凜』
【横浜流星クイズ】本物のファンかどうか腕試し!
舞台女優の卵MIHO 東京のお姉さん 私のミポリンいずこに
サヨナライツカ 中山美穂 お別れの会
【アイドル】同期集う!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
Juice=Juice『イジワルしないで 抱きしめてよ/初めてを経験中』
テレビに礼華はるさんが???
本を書くのって凄く大変なんじゃないか?という日記と少しだけ推しの話
【2025.4月】焼津神社でのイベント(2)
モー娘。北川莉央さん裏アカ「流出させた人」に法的責任は?メンバーに対する「悪口」で活動休止に
【深夜0時‼】小田さくら・北川莉央・櫻井梨央 ■ モーニング娘。'25のモーニング女学院 放課後ミーティング
「しあわせ芝居」 桜田淳子
ヤング単土曜日で北川莉央問題が取り上げられた模様 色々あっても前を向いていくモーニング娘。
今年の元旦は来タイしていた家族と一緒にSheraton Grande SukhumvitのThe Living Roomにてアフタヌーンティーを楽しみまし...
セントラルワールドにあるSONG FA bak kut tehはシンガポール発ミシュラン掲載の人気店です。ここで絶対に食べるべき料理は、もちろんバクテー(...
昨年、パタヤの人気カフェがバンコクにやってきました。Tea Factory and Moreは紅茶や中国茶など世界各国のお茶が充実していて、ペット同伴OK...
気になっていた韓国料理本家BORNGAへ行ってきました。アジアなど海外進出している韓国の有名店です。ここの名物、ウサムギョプ(1人前350B++/約1,3...
チェンマイと言えばナイトマーケットが有名ですが、ツーリスト向けの夜市については前回のブログで触れたため(*詳しくはこちらから)、今回はローカル向けの朝市をご紹介させてください。朝のマーケットも活気があっておもしろいんです。 量良し、鮮度良し、値段良し! 私たちが訪れたのはBumrung Buri Market(バムルンブリ・マーケット)。旧市街の南にあるチェンマイ門の近くで、お濠の向こう側ではサタデー・マーケットも開催されているような場所です。 観光客にもアクセスしやすい立地でありながら、お客さんの大半が地元っ子。たまたまた前を通りかかった際に近隣が渋滞するほど賑わっていたので、立ち寄らずには…
海南ヌードルのお店(海南ヌードルのカノムジーン・ハイラム・ゴールン@旧市街)に向かう途中、見つけたお店ラーン・セープン(ร้านแซ่พุ้น)。ミシュラ...
海南ヌードルを食べにカノムジーン・ハイラム・ゴールン(ขนมจีนไหหลำโกลุ่น)へ行ってきました。タイには色んな麺料理があって楽しい。メニューは...
客家(はっか)料理が食べられる路地裏の名店ピアンギー・ポーチャナー(炳記菜館/Piang Ki Pochana/เปี้ยงกี่โภชนา)へ行ってきま...
チョコレート専門店Duc de Praslinを手がけるGALLOTHAIがオフィス併設のCafe&Restaurant BEYOND THE BARを昨...
今月オープンした話題の田中水産に行ってきました。599Bと799B(税込)のセットがあり、今月末まで200B引きのお得なプロモーション中。(画像はFace...
先日、夫がチーズフォンデュ食べたいなぁと。バンコクでスイス料理と言えばCHESA。そういえば、来タイ当初、語学学校の友達とランチに行ったきりだったなぁ。っ...
日本人オーナーのこだわりが詰まったコーヒー店Y'EST WORKS Coffee Roasteryへ行ってきました。様々な産地や焙煎レベルのコーヒー豆が入...
1/30〜2/2にNai Lert Park Heritage Homeにて開催されるNAI LERT FLOWER & GARDEN FAIR ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。