fgaerc
身震いするくらいの映像美
下田のホテルに泊まってきましたep1
【旅行記】明日から1泊2日で山口旅行!今年の初旅に行ってきます。
具志堅用高 (oДo) 記念館
続・50代夫婦珍道中は無計画に。
砂むし風呂でデトックス!鹿児島・指宿の楽しみ方(後編)
世界の料理ネパール編:ダルバート&モモ ~ ネパール式の定食と餃子 in 町田 byふすまぱんブログ
有名処 さよこの ꜀( ꜆-ࡇ-)。サーターアンダギー
とにかく人がいっぱい!!渋谷交差点のハチ公前の行列
渋谷スクランブルスクエア 13F レストラン街の窓とパスタのパエリア
平賀源内記念館
内乱に敗れた貴族が逃げ込んだお寺:ワット ヤーン スッターラーム
鎌倉宮のついでに荏柄天神社:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑦
ドンドンドンキ カポレイ店」がオープン〜♪
心字の池(格調高い日本の美が凝縮)福島
こんにちは、うさ三郎です。スクウェアビーズのダイヤモンドアートキット「Abstract Cat」に飽きたので。ラウンドビーズのダイヤモンドドッツキット「Seascape St Marie」を作りはじめました。Van Goghの作品です。JOANNでクリアランスになっていて、半額で購
こんにちは、うさ三郎です。先日、やり始めたDot-to-Dot「Day Of The Dead」。日本で言うところの点つなぎ。急にどハマりしてしまい、一気に6作品を完成させました。1001の点をつなぐと、どんな絵が現れるのか?気になっている方がいるかしらと思い、写真に撮りま
こんにちは、うさ三郎です。「Lace Cloud Sweater」は、前見頃をちょうど半分編み終わりました。ネック部分の編み方がわからなかったけれども。親切なニッターさんなので、編み図とYouTubeまで付けてくださっているのですが、それでもわからないところがありまし
こんにちは、うさ三郎です。私は子どもの頃、点つなぎが大好きでした。鉛筆で線を書く練習のために、母が私に買い与えたのだと思います。さんざん迷路の練習帳をやったあとに、点つなぎ練習帳を買ってもらったような。何も無い白い紙に、数字だけ書かれてあって、
こんにちは、うさ三郎です。風邪を引いてしまいました。喉がめちゃくちゃ痛いです。先に娘から鼻水、鼻詰まりの症状が出て、咳が出始めた頃に私にうつったようです。新学期の洗礼ですね。クラスでも欠席者が増えていると娘が言っていたので、順番に風邪が回ってき
こんにちは、うさ三郎です。以前、Dashing Divaのジェルネイルシール、GLAZEがよかったという記事を書いたことがあります。何度か使用したのですが、物によっては剥がれやすいものがあり、使用から遠ざかっていました。そんな中、Amazon USでohoraのセール開始。
こんにちは、うさ三郎です。ゴッホのダイヤモンドドッツキットを完成させたばかりですが、新たなキットに着手しました。「Abstract Cat」です。まるで虹のように色鮮やかな猫ちゃんです。毛並みの印象から、ノルウェージャン・フォレスト・キャットっぽい。こ
こんにちは、うさ三郎です。娘がキンダーガーデンに通い始めて、今日で4日目となりました。プリKに通っていた頃は、ママがいないから行きたくない!と駄々をこねることが多かった娘。「ママがいなくて寂しいけど、行ってくるね!」と自ら進んで準備をしてくれるよ
こんにちは、うさ三郎です。6月に念願の日本への一時帰国を果たし、6月末にアメリカに戻ってきたうさ三郎。待っていたのは、壮絶な時差ボケとの闘いでした。結局、時差ボケが完全に治るまで2週間かかりました。日本に帰ったときは、3-4日ほどで時差ボケは治ったの
こんにちは、うさ三郎です。長らくブログを更新しておりませんでした。5月から娘が長い夏休みに入り、日本への一時帰国、地獄の時差ボケ、エンドレスごっこ遊びwith娘と、イベント盛りだくさんだったのです?そして今日、娘はキンダーガーデン初日を迎えました!
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。