fgaerc
韓国創作ミュージカル『コンタクト(CONTACT)』 2050年☎️1992年スペクタクルタイムスリップ劇! 뮤지컬 컨택트
ソウル鐘路 付岩洞さんぽ 漢陽都城北の通り道 彰義門(北小門) チャンイムン 창의문
オク氏夫人伝-偽りの身分、真実の人生-完読📖✨
韓国の川で釣りをしてみたら特大怪魚が釣れた!!
前回を超える大物をGET!!韓国のエサとウキも入手
耳は冷たく 床はぬくぬく
ソウル鐘路『ファンギ美術館』へ行き方 ミュージカル「ラフヘスト(人は去り、芸術は残る)」を体感 뮤지컬 라흐헤스트 환기미술관
ソウル 1人旅におススメ! ホテル アトリウム
ニューオープン! オリーブヤング N ソンス わかりやすい行き方
春のソウル2泊3日アラフィフ2人旅 旅費も公開!
話題の新店! オリーブヤング N ソンス
初めての emart 龍山店
アモーレパシフィック本社ビル
10年ひと昔 食品衛生管理
江南で美活帰りに 毎回行きたくなる!絶品 かき氷
5月
招き猫が並ぶずらりと並ぶ豪徳寺に御朱印散歩
フットパス様似
【宮城観光・御朱印情報】今行くべき宮城県の塩竈神社で楽しむ“鹽竈桜”満開の絶景ポイント
河東郡の総鎮守|御朱印集め「音更神社(音更町)」
武蔵一宮氷川神社/埼玉県さいたま市
埼玉縣護國神社/埼玉県さいたま市
【東京・放生寺】60歳からの御朱印めぐり〔105/541〕
足腰守護のご利益・絵馬の代わりに、鉄のわらじに願い事を書いて奉納する【子神社(子ノ権現さま)⛩】
にゃん歩道47歩目〜【八坂神社】4月の猫
挨拶さえもまともに出来ない人達
御岩神社・賀毗禮神宮(日立市)その壱
島根県 熊目撃出没情報 [2025.4.25]
厄除けの神々を祀る神社を参拝して心身ともにリフレッシュ【橿原(かしはら)神宮⛩】
身延山 クマ目撃出没情報 [2025.4.21]
こんにちは、うさ三郎です。先日、Dashing Divaのジェルネイルシール、Glazeを爪に貼ったことについて記事にしました。今日で10日目。剥がれることなく、きれいな状態を保っています。ここまで爪を伸ばしたのは、結婚式のときにサロンでジェルネイルをしても
こんにちは、うさ三郎です。ついに完成しました。「きれいめカジュアル服」裾フリルブラウス。きれいに仕上がったかな!コットン100%のネルで作ったため、ボディーラインが目立たず、柄はカジュアルですがフォーマルっぽい雰囲気があります。今回、Mサイズで
こんにちは、うさ三郎です。すっかり忘れていました。昨年末に、赤い毛糸のパンツが完成していたことを。メリノウール100%で編んだ、とても暖かで贅沢な毛糸のパンツです。ゲージを取らず見切り発車で編みはじめたので、想定以上に大きくなりました。あまりに
憧れのブランドとして君臨してきたディオールやドルチェ&ガッバーナも炎上→謝罪ということをする時代になったらしいディオールの中国向けプロモーション広告の写真がアジア人を醜悪に表現している、差別的だと批判が殺到ディオールがコメントを出して写真は削除されて、作品を撮った写真家(中国人女性)は謝罪自分は「差別だー」と騒ぐのは あまり好きじゃないけど、騒ぎになった広告を見ると 確かにあまりいい気持ちはしないBBCニ...
韓国のムン・ジェイン大統領が 年始の挨拶の品を各方面に贈り、日本の大使館にも届いたとのこと日本を罵倒してたのに贈答品?と思ったら届いたのは竹島イラストのパッケージに入った品物…領土問題抜きで考えてもセンスのない箱ですね韓国も 経済・国防・少子化など課題が山積みなのに 新年早々に実行することがコレって… 自国の安定よりストーカー行為を優先ですか?韓国が「竹島(ドクト)は我が国の領土」とあらゆる手で主張して...
こんにちは、うさ三郎です。2021年3月末に編みはじめた、ドミノ編みのブランケット。ついに完成が見えてきました!縁編みを残すのみとなりました。糸始末していなくて、見た目悪いけど。かなり大きくなったのではないかと思います。ソファーに座ってテレビを
こんにちは、うさ三郎です。もうすぐ5歳になる娘が、日本のトップYouTuber、ヒカキンさんのファンになりました。それも、初めて動画を観て3日で「私もYouTuberになりたい」と言うほどのぞっこんぶり。4日目には、ヒカキンさんの実の兄、セイキンさんのことも大好き
こんばんは、うさ三郎です。少し前に、ブラックフライデーで買ったBernat Blanket Yarnで円形ラグを編んだ記事をアップしました。今回は、その後追加で買ったBernat Blanket O’GO Yarnで、円形ラグを大きくしてみましたよ。おお!すごく、すごく良いではない
こんにちは。 15時半現在の開封市、気温5℃ 湿度74%です。空全体靄った感じの、明るめの曇りです。 さてさて、 以前、露店でみかんを買った様子を記事に書いたのですが、一番美味しいと思ったのは、露店で買った物よりも、 夫が会社の食堂でもらってきた、自分達では売られているのを見かけていたとしても 決して買わないであろう 小さな小さな みかんやった というオチでした(*^◇^*) 詳しくはこちら↓ tpakira.hatenablog.com 先月のことですが、夫とスーパーに行った時、 夫「会社でもらってきたみかんって これかな?」ぱきら「ほんまや。めっちゃ小さいミカン売られてるなあ」 日本でよく…
こんばんは。 21時現在の開封市、気温5℃ 湿度93%です。 靄った曇りの一日でした。 一昨日ちょろっと書いた、最近鄭州市に行った人は 自宅隔離になるという話ですが、昨日から、地区の町内会(?)コミュニティー(?)の指示で行われています。 夫の話によると、夫の勤務先会社のある地区だと 3日間の自宅隔離で良いとのことですが、私達が住んでいる地区だと、最近鄭州市に行ってた場合の待機指示日数は、なんとなんとの 3週間😨!! 3日はちょっと短いかと思ったけど、3週間って長すぎですよ・・・・。ものすごく用心深い人が、私達の住むコミュニティーの上の方に いてはるんやろか( ;∀;) 急にこんなことになって…
こんばんは。 18時現在の開封市、気温2℃、湿度100%です。。 朝だけかと思った霧は、 10時ごろでも、こんな状態でした。 目の前にあるはずのマンションも影のようにしか見えません~(^▽^;) ここまで長時間 真っ白になったのは初めてかもしれません(*^。^*)朝から買物に行く予定やったけど、視界が悪くて運転が危険なので待機しました。 霧は昼前には落ち着きましたが、もやった曇りの一日でした。 さてさて、 黄河に架かる橋を目指せ 前編 の続きです。 前編はこちら↓ tpakira.hatenablog.com 橋を渡りますよ♪ いよいよ橋部分です。 橋に乗りました~(≧▽≦) すぐ右側は黄河で…
こんにちは。 16時現在の開封市、気温3℃ 湿度78%です。 午前中は霧で また真っ白でした。 午後からは霧は晴れましたが、靄った感じの曇りの一日でした。 空気の汚染度も高かったようなので、靄なのか空気汚染なのかわからず(*^◇^*) さてさて、 今回は黄河に架かる橋を目指した後の帰り道の話となります。 橋の詳しい様子はこちら↓ tpakira.hatenablog.com 料金所まで戻ってきました。 今から開封黄河渡口浮橋を通って新郷市に向かう大型トラックがいっぱいです。一気に橋を通ったら、橋はかなり沈み込みそうやな。 我々は、開封中心部の方向に戻りたいと思います。 今まで黄河に来た時の帰り…
こんばんは。 17時半現在の開封市、気温1℃、湿度93%です。曇り。 今日は日中も気温が上がらず、0℃、-1℃の時にも外出していたのですが、湿度が高いためか、そこまで寒く感じませんでした。先月は気温が5℃くらいあっても、湿度が20%以下で、 とても寒く感じたのに不思議です(*^^*) さてさて、 こちら、なんだと思いますでしょうか? 板栗桂花糕(栗と金木犀のケーキ)です。 開封市の観光地の入り口付近では、たいてい板栗桂花糕屋さんの露店が 出店しています。 こんな感じで 隣と1メートルくらいの距離で、板栗桂花糕屋さんが 何店舗も並んでいたりもします(*^◇^*) ケーキって書いちゃいましたが、「…
こんばんは。 16時半現在の開封市、気温6度、湿度68%です。 靄っとした曇りです。 さてさて、 2021年7月下旬ごろ、お隣の鄭州市でコロナの患者さんが発生した際、開封市でもコロナ警戒レベルが上がり、 詳しくはこちら↓ tpakira.hatenablog.com 町や村や地区ごとに壁や土嚢が築かれ、人の出入りは大幅に制限。 最終的には開封市民全員PCR検査までいきました。 詳しくはこちら↓ tpakira.hatenablog.com 9月に入って警戒レベルが下げられると、壁や土嚢は壊されました。 その後、多少 警戒レベルが上がったり下がったりしましたが、2022年の1月3日まで 比較的穏…
こんにちは。 14時半現在の開封市 気温4℃ 湿度32%です。 久々の青空が広がっています。 さてさて、 私が開封市にやってきた時には、我が家には色々な問題がありました。例えば、洗面所とか。 どこが問題かわかりますでしょうか(*^▽^*) 蛇口が短すぎて、手を普通に洗おうとしたら指先が洗面器(洗面ボウル)部分から出てしまって、周りがびちゃびちゃになってしまっていたのです😅 使いにくいなあと思っていましたが、仕方が無いので 最初は、かなり気をつけながら使っていました。 その後しばらくして、夫が銀行口座を持つことで、やっと、我が家でも 中国の通販サイトで、買物が出来るようになりました。 すると、夫…
こんにちは。 12時半現在の開封市、気温0℃、湿度51%です。明るめの曇りです。 さてさて、 先月の、クリスマスイブの日のことですが、 夫が会社からこんなのを持って帰ってきました。 パッケージがかなり、 可愛いです~(*^。^*) 中身はりんごです。 中国では、クリスマスイブにリンゴを贈る習慣があるようです。 中国語ではクリスマスイブは平安夜(ping an ye)です。りんごは苹果(ping guo)と言います。 そして、クリスマスイブに、「平穏(平安)な一生を送れますように」 と願いながら食べる果物を平安果(ping an guo)と言うようです。 平安夜(ping an ye)に食べる平…
こんにちは。 12時現在の開封市、気温8℃、湿度44%です。 薄い水色の青空です。 さてさて、 今朝、テンションの下がることがありました。 中国生活でテンションが下がった時は、 ブログに書き殴ることでテンションを上げてきたので、今回もそうしたいと思います。 中国生活とは関係ありませんので、私のひとり言に 興味がある方だけ ご覧ください(*´▽`*) 原因は、今朝あった 夫とのやり取りです。 何があったかといいますと・・・・・。 先日、とある果物をいただきました。 夫は基本的に生の果物はあまり食べないと前々からって言っていて、なので、調理するレシピがあったので、夫にその料理の写真を見せました。 …
おはようございます。 9時半現在の開封市、気温0℃、湿度51%です。 明るめの曇りです。 さてさて、 中国の通販サイトを、使い始めて数ヶ月。 先月の年末に、初めて 通販で魚を購入してみました。 ☆本日は、魚を解体する写真が出てきます。 苦手な方はご注意ください。 開封市のスーパーで手に入る欲しい魚は、かなり限られています。 魚の研究に関してはこちら ↓ tpakira.hatenablog.com tpakira.hatenablog.com tpakira.hatenablog.com 通販サイトには、色々な鮮魚の写真が並んでいて、口コミが悪くないお店もあり、その中で、鰤一本 送料込みで60…
こんにちは。 14時半現在の開封市、外気温4℃、湿度40%です。ちょっと靄っていますが、良く晴れた青空です。 さてさて、 今回のコロナの波での、開封市の患者さんはまだ出ていませんが、もしもの時の封鎖の準備は着々と進んでいます。 壁の準備に関してはこちら↓ tpakira.hatenablog.com 壁の準備が一段落したあとは、 集団PCR検査場の準備で、プレハブ小屋が現れました。7月にも この小屋は設置されて、ここに多くの人が並びました。 とりあえず、今はこのくらい 柵を並べておけば良いかな?って感じで、ここ数日は この状態で放置されています(*´▽`*) いざってときは、歩道にもすぐに柵が…
こんにちは、うさ三郎です。うさ三郎、子どもの頃からネイルが大好きです。幼稚園の頃は、母のネイルを小指にちょこっと塗ってもらい、小学校1年生のときには、セーラームーンの剥がせるネイルを自分で塗り、小学校高学年になると、お小遣いのほとんどを安いネイルポ
こんばんは、うさ三郎です。昨年、任天堂Swichのリングフィット・アドベンチャーを買ったことを記事にしました。その後も飽きることなく続けています。積極的に運動したことのなかった私が、です。娘がプリスクールに通うようになってから、しばらくは風邪ばかり引
こんにちは、うさ三郎です。「きれいめカジュアル服」裾フリルブラウス縫いはじめました。ちょうど袖付けの手前まで来ました。秋冬に着れるようにと、コットンフランネルを使っているのですが、厚みが出て縫うのが少し大変です。指定通りに接着芯を貼ったので、余計に厚み
こんにちは、うさ三郎です。本当はクリスマスまでに完成させたかった、「きれいめカジュアル服」裾フリルブラウスのパターンを裁断しました。七分袖パターンを、長袖カフスありに、首周りを1cm縮めました。適当に裁断していたら、途中から生地が足りない!という
こんにちは、うさ三郎です。ジョージア州は、昨夜から気温0度を下回りました。日本人会のグループLINEで水道の凍結対策を教えてもらったおかげで、無事に凍結せずに済みました。渡米して2年以上経つけど、凍結対策なんて知らなかったわ。今日は昼間でも氷点下で
こんにちは、うさ三郎です。新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。うさ三郎家は、アメリカで3回目のニューイヤーを迎えました。目の前のおうちで花火が上がって、華やかな新年の始まりでした。おかげで、1時頃まで眠れま
フォー シーズンズ ホテル シンガポール(2018年5月)*旧ブログから転載 賓客にも利用されるホテル
ブキティマのネタが続きますが、落ち着く森のエリアが好き。
明日までREDMAN10%オフ✨お料理&お菓子作り好きなひとへ。
ブキティマの小洒落レストラン街にあるGreenwood Fish Marketはやっぱり素敵だ
【5/28今日まで】デパコスの倉庫セール!最大80%OFF
【コインランドリーと夕食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
シンガポールの2025年総選挙について
ホーランドドライブマーケットと、ホーカーで美味しいコピが飲める「COFFEE BREAK 珈琲快座」
40代でもストンと4キロやせた秘密♀️
シンガポールの爆速エスカレータ
【シンガポール】行きたかった〜!リトルインディア満喫
【シンガポール】空港のジュエルって日本企業なの!?
【シンガポール】最後の晩餐は空港で〜ミシュラン店の並び方
【シンガポール】ケチな私の買い物記録
MIAのみんなと着痩せマジック!SGTAPSでの楽しいひととき
おおみそかにブログを始めます。シノと言います。 よろしくお願いします。 今年はコロナ禍で海外へは行けませんでした。あまり明るい話題のなかった1年。 愛子さまが…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。