fgaerc
最終回!マンリーリゾートお散歩と帰国!/オーストラリア旅行2024/7日目③~8日目帰国・総括編
セブンのCMでハワイ〜って言ってだけど・・・⁇
Hで優しい彼
⑪naadam coffee&wine house 釜山 クラッシックカフェ ドリップコーヒー
⑩南浦麦飯 南浦洞 釜山旅行 食堂 キムチチゲ 激安 地元密着
辛いスイーツがやめられない!
海外旅行の保険について
地方都市に眠るお宝
イギリスの保守の人
【実録】オマーン・マスカット1泊2日観光モデルコース|グランドモスク・旧市街・スーク・砦を巡る1日滞在観光プラン
【海外旅行】浙江省 杭州旅行①
2025年マニラ⑧知らなかったことだらけのサンチャゴ要塞へ
早めのホテルランチ?の後の町歩き
バンコクの地下鉄駅にドラえもんが現れる!!!
人生いろいろ〜とてもいい出会いがありました〜♪
セブンのCMでハワイ〜って言ってだけど・・・⁇
人生いろいろ〜とてもいい出会いがありました〜♪
深夜の誘惑〜つい買ってしまった〜!
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
飛行機の座席を変わってと言われて・・・
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
ハワイのお土産にコナコーヒー10%だけどね〜♪
なぜか25セントが財布に〜⁉︎
え〜複数の医療用薬物を服用で〜って〜⁉︎
円高ドル安〜⁉︎
ハワイのお葬式、日本のお葬式
もうすぐ発売〜今年も買います〜♪
メイドインハワイ〜始まってから100回目〜♪
Nubian Architecture EGYPT エジプトの南部にあるヌビア人の村で3泊したとき 朝、一人で散歩していたらこんな建物に出会いました。 まるで映画のセットのようなスターウォーズにでも出
移住して3年目に入った海沿いの暮らしは、そこでしかあずかることのできない大きな恩恵があって、日々感謝の気持ちで ...山沿いの豪雪地で生まれ育った私は、時折空に近い空気が恋しくなって山へと出掛ける。秋晴れが続いた先週は以前から気になっていた大沢のブナ林に出掛けてみた。林道にふかふかの落葉のカーペットが敷かれ、黄金色に色づいたブナの紅葉が秋の陽射しにキラキラと輝いている。周辺の小高い山々と里山の景色を眺めながら歩く尾根沿いは、ちょっとした登山気分を楽しめる。
ジェットコースターの見える場所から移動してきたところは、中央自動車道の駒ヶ岳SAです。 この階段を上って行くと、ドッグランがありますアハハ・・しゃるるのお顔が・・・!!!相変わらず走るどころか、草を食べてばかりでしたが・・。 そしてお昼時に到着したとこ
所要で関西に行ったついでに?神戸と京都で、紅葉を見てきました神戸森林植物園のモミジドウダンツツジの紅葉も見事でした京都の大原三千院は、広くて見どころいっぱいモ…
松島にある円通院に 紅葉を見に行ってきました。 毎年、紅葉の時期になると 夜はライトアップされ 幻想的な雰囲気を味わえるそうですが、 今年は残念ながら中止です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 何度か行ったことがある三女に、 「ライトアップ、綺麗だよ~」とお勧めされていたので 昼間ですが、紅葉を見に行ってみることにしました。 松島に着いたけど、 円通院ってどこにあるの? 道案内に従って歩いて行くと 国宝瑞巌寺の隣にありました。 拝観料300円を納めて境内に入ります。 まず最初に石庭が目に入ってきます。 綺麗ですね。 境内は思…
筑豊炭田で栄えた直方市大正時代に建てられた有形文化財 讃井病院真のレトロが息づいています 今は向野堅一記念館として公開されています 以前から気になっていた建物です。重厚な外観が興味をひきます。以前投稿した直方市ですが、同じエリアにこの向野堅一記念館はあります。地図のリンクを貼りますね。古町商店街に近いレトロな雰囲気の通りにあります。 この建物の前を何度となくか通ったことあるのですが、今回初めて開いていました。ここは土曜日しか公開されていない様です。 正直、向野堅一さんについては全く知りませんでした。直方出身の方で満州で成功した実業家らしいです。この辺りは以下のリンクからどうぞ。 kohno-k…
朝デリーからマナリに着いたわたしは、バスステーションのあるNew Manaliから宿のあるOld Manaliまで移動。泊まったのはPrince Guest Houseというところ。Rs.300。なかなか綺麗で、ちゃんとホットシャワー使えま
こんにちは、ももベルです。 約4年前の2月、 オーストラリアのケアンズで 一人旅デビューをした筆者。 今日はその時にあった、 『偶然の出逢い』についてお話しします。 オーストラリアへ 初めての一人旅デビューをするために、 仕事帰りに空港に直行した筆者。 まだ寒い冬の季節だったけれど、 日本と正反対のオーストラリアの気候、 2月はなかなか暑い時期でした。 関空で夏服に着替えていざ飛行機へ。 ケアンズ行きを決めたのは、 飛行時間が比較的短い、 飛行機代がそこまで高くない、 英語を話したい…そんな理由から。 海外にいつか住みたいという夢があり、 練習という意味で海外一人旅をすることに。 関空からケア…
ラダックの旅をまとめました旅準備編。高山病対策やラダックの便利な言葉など ラダックへ出発編。感激の青空が待っていました。日帰りでアルチへ編。僧院巡りの後は素晴らしいラダックおうちご飯が待っていました。ランチョーの学校編。映画「きっと、うまくいく」のロケ
連休を利用し、シッキム・ダージリンへ行き、昨日無事に帰ってきました。ものすごく疲れたけど、良い旅でした。二十数年前のダージリン旅 実はダージリンへは、インド初駐在の時に何度か行っていっています。初めてダージリンへ訪れた時はモンスーン。飛行機へ乗る前に、空
11月14日は武信稲荷神社の御火焚祭やった。お稲荷さんは毎年この時期にしはるが、今年の武信さんはちょっと早め。拝殿で雅楽のライヴ演奏があり、本殿では厳かに祝詞が上げられる。そののち、玉串を奉納してお参りさせていただく。祭礼が終わると拝殿前に設えられた火炉で
グランドプリンス新高輪 宿泊記。 ラスト記事です。 前回はこちら↓『クラブラウンジの朝ごはん★グランドプリンス新高輪』 グランドプリンス新高輪 宿…
光明院の所在地は茨城県つくばみらい市西楢戸七六七番地。 宗派は天台宗。 本尊は薬師如来。 最寄り駅は、つくばエクスプレスみらい平駅。西へ、徒歩五分。 クルマ…
森の中のように木々に満ちて緑に覆われた安樂寺(茨城県常総市)の参道および境内は、参詣者が多ければまた違った印象を持ったかもしれませんが、ドラマやCMの撮影に…
茨城県常総市大輪町にある安樂寺は、東国花の寺百ケ寺のひとつで、茨城県の九番です(「八町観音」こと新長谷寺が八番で、無量寺が十番です)。 朱鷺書房『東国花の寺…
安樂寺(常総市)の公式ホームページを拝見しますと、様々なドラマやCMの撮影が行われたと書かれています。 NHKの大河ドラマとかBS時代劇とか、「え? あのド…
茨城県常総市大輪町にある安樂寺は、寺伝によると、平安時代の、延長七年(西暦九二九年)、菅原道真の次男・三郎景行(かげつら)が弟の兼茂と淳茂を伴い任地である下…
「安楽寺」と書きましたが、「安楽」の「楽」の字は、正確には「樂」ですね。 所在地は茨城県常総市大輪町一番地。 宗派は天台宗で、天台宗の別格本山という寺格です…
無量寺は街道から少し外れた場所にあり、とても静かな場所で、八千代町の「八町観音」こと新長谷寺へ行った時と同様、境内に人の気配が感じられませんでしたが、八町観…
滋賀県のお隣、三重県の伊賀市に行ってきました。実際に観光した赤ちゃんと行ける半日コースを紹介します!
今日はマドゥライからバンガローまでバス移動。 北部ラダックまでの、長〜い道のり。前日に高熱でダウンしていたのもあって、日記が書けていなかったんだけど、朝9:00発、夜20:00着のバスだった気がする。 この日にはだいぶ熱も下がって、何とか普
北東部の平原地帯で見つかった紀元前3世紀とされる墳墓。小山の直径は70mあり内側の3部屋を覆っています。部屋の壁に立ち並んでいる像は半人半植物女人像と呼ばれ、手を上げて部屋を支える柱(カリアティード)の役割りを担っています。 Sveshtari ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内しま...
コッツウォルズのマナーハウスでの朝食のこと。前回からかなり間があいてしまってすません。ちなみに前回のマナーハウスでのディナーの様子はこちらです。www.englandsea.com朝食は、フルーツやサラダや飲み物やデザートなどは、おいてあって自由にとれるようになってました。ですが、温かい料理は、このリゴン・アームスというマナーハウスでは、イングリッシュ・ブレックファーストか、エッグ・ベネフィクトか選べるようになっていました。私がイギリスをよく旅するようになってから、あとでわかってくるのですが、昔ながらのいいホテルでは、ビュッフェというより、こういう注文方式の朝食がおおくて、熱々できたてでくるの…
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その9
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その8 トレドから帰る
空港のセキュリティチェックで行われること
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.0 旅行プラン編 プラン決まったのが7日前笑
シニアのスペイン旅行~その5 2024年10月
シニア夫婦のスペイン旅行~その4
シニア夫婦のスペイン旅行~その3
シニア夫婦のスペイン旅行~その2
シニア夫婦のスペイン旅行~その1
シニア夫婦のスペイン旅行 その7 2024年10月 トレド観光
シニア夫婦のスペイン旅行 その6 2024年10月 トレドに行く
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜街並み〜
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜アクセス方法〜
シェンゲン協定について解説してください。
!要注意!「スリの新しい手口✨✨対策編✨✨」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
こんにちは、あとりです❤ 京都、東福寺塔頭、『光明院』に行ってきました。(21年11月4日) 『光明院』はJR東福寺駅から徒歩約15分です。 【山門】 『光明院』は明徳2年(1391年)の創建です。 「虹の苔寺」とも呼ばれています。 紅葉と石組、白砂が美しい〜❤ 山門を入ったところにある庭は、青石の三尊石組や鶴石などを配した、重森三玲(しげもりみれい)作庭の「雲嶺庭」です。 【摩利支尊天】 勝負の守護神「摩利支尊天」が鎮座しています。 (拝観入口) こちらを入ったところに受付がありました。 写真撮影は出来ました。 奥に、山門を入ってすぐの「雲嶺庭」が見えます。 方丈前の枯山水庭園は、昭和14年…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、1日目は京都の大原や永観堂・南禅寺で紅葉狩り、サウザンド京都で一泊し、京都駅から奈良線みやこ路快速で4…
この日は夜行バスで 、コチからマドゥライまで。 普段ならRed Bus(インドの長距離バス予約サイト)からチケットを予約するんだけど、先日ロックされたクレジットカードを知らずに使おうとしたせいか、アカウントがフリーズ。 何故かしらないけど、
久し振りにマンホール蓋のネタ。これは島田市のもの。蓮台に乗って大井川を越える女性のデザイン。アピタの側で撮影しました。このデザインとは違うカラーマンホールが蓬莱橋の茶屋あたりに設置されていたそうだが、うっかり気付かず撮影出来なかった。残念。ある意味お出かけした時には足元注意ッスな。そちらはまたいずれ…ついでに蓬莱橋の記事はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3867.htmlブログに訪問あり...
このところの一週間は天気が良かったので こまめに出かけて 森さんぽ 海さんぽ 川さんぽを楽しんだ♪ 冬に向けて 段々空気が乾燥してきたので ドライアイ復活。 また今年も、風が顔に当たると右目から涙が流れる季節(爆) 森さんぽでは・・ 海を観ながら ひとつしかないベンチの端と端で 知らないお爺さんと日向ぼっこしたり。会話無し(笑) 眩しいオレンジ色、秋型キタテハ。この時期の、小さなキク科の花は可愛いなあ。 頭の上で、風が吹いてシャラシャラシャラ~~~と葉音がして 銀杏の葉っぱの雨。うわあ素敵~✨と、上を見上げて立ち止まる。 顔に葉っぱが乗るかな?としばらく静止したけど、当たらないものだ(笑) w…
11月7日学生時代に熊本県を訪れた時に知っていた観光地は『阿蘇』『熊本城』『通潤橋』の3か所だけだった。当時はお城に興味が無かったので諦めてもよかったのだが、…
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われてます中天川地方☁最低気温は9度ちょっと、寒くなかったですがこれから雨予報(〃ノωノ)渇水が酷く、乾燥もしているの…
農村公園から、いつもの北麓市場へ。 ただ、今回は爆安の八幡芋は無く、あっさりと退散します。 富士吉田道の駅の直下の道路が、やっと通れるようになっていました。かつては古民家やモミジの並木があったとこ
尾張旭市の愛知県森林公園に、昨日行ってきました。 広大な森林のなかで自然と親しみながら、レクリエーションやスポーツを楽しめる総合施設です。 園内には、一般公園、植物園、ゴルフ場、運動施設各種があり、新緑の撮影で植物園にはよく行きます。 紅葉の撮影にも行っていましたが、見頃のタイミングの情報が少なく、今まではいつも落葉していました(笑)。 今回、公式サイトの紅葉見頃のインフォメーションから、1週間後の晴天をねらいました。光の状態が分からなかったので、リュックにトラベル三脚を固定した重量約7kgのフル装備です。 新緑のいつものコースを歩いていると、赤とオレンジ色の紅葉が並んでいるポイントがありまし…
※2019年の旅行でござる 夕食はお食事処「はなかれん」で。 ワタクシ、グラス生ビをいただきましたの。 食事は季節の会席料理。 食前酒「芳醇梅酒」。 先付「お任せの品」。
お蔭様で、この飛び石連休は、3日間満室でした。 たくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございます。 群馬県より愛郷ぐんまプロジェクトのご利用で、 3世代のご家族でお越し頂きました。 8名様なので、40,000円 […]
今年も目黒大鳥神社の酉の市に兄と一緒に行ってきました。いつもと同じサイズの小さな熊手を買って帰りました♪https://gourmet.blogmura.com/...
ロードス島は、ギリシャ・ヘレニズム時代、中世の十字軍時代、オスマン・トルコによる統治の時代と様々な文化遺産が残る島で、特に中心地であるロードス(ロードスタウン)はいまもこの島の中心地であり続けています。 今回はそのロードスタウンから北海岸沿いに西へ約35Km程度離れた現在の”カミロス・ビーチ”より少し高台に上ったところに広がる古代遺跡カメイロス(Kameiros)のアクロポリスへ案内します。 カメイロス(カミロス)へのルート カメイロスのアクロポリスの歴史 カメイロスの散策 最後に カメイロス(カミロス)へのルート ロードスタウンからは島の北側の海岸線を行く幹線道路を西に向け進みます。この道は…
青空が広がり、日の光が暖かかった昨日の午後は、凝灰石の岩壁の上に建つオルヴィエート(Orvieto)の歴史的中心街のOrvieto (TR), Umbr...
本八幡の人気店『ラーメン フランキー』に行ってみたい。 でも、メニューや、実際に食べた人の評価も気になりますよね。 そこで今回は、『ラーメン フランキー』の利用方法、メニュー、口コミ、おすすめ情報など
「芹川のほとりで、ほっこり湯ったり 炭酸泉でほのぼのと☆」 おごめ~ん大分のtakatch親方です!本日は、大分県竹田市久住町の温泉へ 「湯屋天音(ゆやあま…
兵庫県立公園あわじ花さじきは兵庫県淡路市楠本に所在する公園。2020年3月5日から「あわじ花さじき」は「兵庫県立公園あわじ花さじき」と名称変更してリニューアルした。
昨日はミサワホーム主催の我が家のオンライン見学会でした。 実は、これまでにも幾度となくお客様向けの見学会に協力 ...昨日はミサワホーム主催の我が家のオンライン見学会でした。 実は、これまでにも幾度となくお客様向けの見学会に協力させてもらっているのですが、実際にお客様が我が家に来訪されるのではなく、お客様のお顔が見えないオンラインでの開催は初めてのことでした。 私も少々緊張気味ではありましたが、参加してくださったお客様には今後の参考にして頂ければ幸いです。
用の帰り、かなり久しぶりに文化博物館のマエダさんへお昼を食べ損ねたから、遠し営業のこちらで、パスタでも食べようとやってきた。そしたら、パスタは売り切れだった朝…
日時:令和3年9月1日 05時30分ごろ 住所:宮城県色麻町黒沢新木戸川33(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:農地 ------------------------ 日時:令和3年9月1日 11時50分ごろ 住所:宮城県利府町菅谷孝行松下 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:宮城県道3号塩釜吉岡線付近 ※青麻神社からグランディ21泉口方面に約500m ------------------------ 日時...
先週は週の初めに出かけましたがいろいろ訳あってずっと家にいましたなもんで今日(日曜日)夕方から宍粟市山崎町にある「最上山公園もみじ山」のライトアップを見に行きました家を出たのが少し早かったのでライトアップまでには時間がたっぷり!昼間の紅葉したモミジも見て回りましたワンコもいっぱいいましたよ隣で柴犬2匹が写真撮ってたのでわが家も負けじとパチリ!写真を撮る時だけ降ろしましたがほとんどバッグinしてましたライトアップは6時から!この時点でまだ5時!とてもじゃないけどあと1時間も待てませんわ!もう帰ろうとしたら街灯だけつきました不本意ですがそれなりに写真を撮って帰ってきました(笑)明日は朝から荒れ模様って天気予報で言ってましたねおとなしく家にいますしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします最上山公園のモミジを見てきました。
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県岐阜市粟野2339にある だるま観音で知られる大龍寺(だいりゅうじ)です。 大龍寺…
高森本陣近くに宿泊していた吉田松陰 今回は、山口県岩国市周東町にある、江戸時代に藩主・役人・公家など、身分の高い人が宿泊した本陣の跡「高森本陣跡」と、その近くにあった吉田松陰の親戚岩本家に数回逗留した「吉田松陰宿泊の地
尊王攘夷の志士たちも集った「山田家本屋」 今回は、山口県周南市湯野にある「山田家本屋」をお届けします。 ここは温泉も湧く地域であり、山田家本屋の入り口には「足湯」もあります。 地元の方達が、足湯につ
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。