fgaerc
仁和寺・京都全力冬の旅⑤【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
北野天満宮〜将軍八神社〜地蔵院(椿寺)・京都京都全力冬の旅④【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
千本釈迦堂・京都全力冬の旅③【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
奈良初心者におすすめ!奈良観光モデルコース|東大寺・二月堂をめぐる徒歩観光と癒しの甘味処ガイド
岩木山桜林公園・2025桜
上賀茂神社・京都全力冬の旅②【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
スタンプラリーで当たった商品券消費ツアー(3日目)~9/16
春鹿酒造で体験する奈良の地酒|飲み比べセットとおすすめお土産紹介
【雑記】いまの私の気持ちや考えを日記に綴る!自分の生きた足跡を残すために。
フランスディジョン名産マスタードを使った料理
ハワイ旅 コンドミニアム滞在で持ってると便利10
東武熊谷線の未成線区間を歩く
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!小豆島で過ごす最後の夜は、キャンプ場で静かな時間を!【6日目】
【道の駅】岐阜県最南端!無料の足湯がある「道の駅 月見の里南濃」へ!
バチカン市国旅行記:ローマ教皇の祝福を求めて~他人が信じるものを認めるということ
女子旅にぴったり!HEYTEA(喜茶)大阪店でおしゃれ&本格ティーを満喫してきた【メニュー解説付き】
通天閣の下で個展をやった−03、第1日目、昼ごはんから。
通好みの鶏料理と焼肉を堪能。たこ焼きに始まりたこ焼きで締める旅☆大阪グルメ散策記【2025.3】
太閤寿司 本店 (^^) 握り寿司 色々 スーパードライ
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
梅田 炭火焼権兵衛 ウメシバ 無添加シロップ クラフトジン Komasa gin 大阪グルメ
焼肉はうすたられば 西中島南方 焼肉 鹿児島黒毛和牛 A5ランク 飲み放題 ホルモン 大阪
OBAS5梅田「酒場リベリー episode2 梅田店」
お好み焼き「千草」
超久しぶりの梅田第3ビル「海鮮一番」、やっぱり安くて美味い。
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
「一富士食堂」で肉吸い
梅田仕事終わりのひとり飲み「立ち飲みかど屋」
酒処「あかマル」
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
Go To トラベルで函館へ!VOL.17から続いてます。優雅なランチタイムの後は、前回訪問できなかった青函連絡船 摩周丸の見学へ。
おごめ~ん、大分のtakatch親方です! 久々に大分市野津原の塚野鉱泉へ…といっても、今回は入浴&飲泉はせず、ただ立ち寄っただけです(笑) ▽共同浴場。温か…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です! わさだタウンにて、2つの子供神楽を拝見!(1)七瀬子供神楽さん(2)馬場子供神楽さん 各3演目全6演目の奉納。うち…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
少し前の過日の京都駅。最近、寒くてあまりにも歩いてないから、用のついでに駅の周りをほんの少しだけ歩いてみた七条通り沿いの前から気になってた大正ロマン建築。風…
高知県室戸市のふるさと納税の返礼品『グランプリ受賞!西山金時スウィートポテトロール』を紹介します。寄付金は、7,000円です。 今回の返礼品『グランプリ受賞!西山金時スウィートポテトロール』は、ニッポンの宝物JAPANグランプリスウィーツ部門でグランプリ受賞しているという逸品なんですよね!高知県東南端室戸市の海岸段丘の中に位置する「室戸・西山台地」は、美味しいお芋(さつまいも)の産地だそうで、…
こんばんは。 tsuneです。 ブログをはじめて一年になりました。ここまで読んでいただいてありがとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m 〈目次〉 1月1日(金)~1月10日(日) 1月11日(月)~1月20日(水) 1月21日(木)~1月31日(日) 1月1日(金)~1月10日(日) 今年もよろしくお願いします😄 — tsune (@simauma10) December 31, 2020 泣きそうだわ。。。がんばれー#フェフ姉さん — tsune (@simauma10) January 1, 2021 泣きそうだわ。。。がんばれー#フェフ姉さん — tsune (@sima…
夜明けを待つこの時間が一番高揚するのかもしれないセールスマンの死 観劇 2021/1/30 作:アーサー・ミラー翻訳:徐賀世子演出:長塚圭史出演:風間杜夫 片平なぎさ 山内圭哉 菅原永二 加藤啓 土屋佑壱 智順 山本圭祐 佐野瑞稀 浜崎香帆 大谷亮介 村田雄浩KAATの講演後地方を回る予定が新型コロナも影響で結局ここ松本だけになってしまい、千秋楽公演有名な戯曲で題名は知っているのに見たことがない見...
2021年(令和3年)の祝日が例年とは異なるそうです。 ・・・って2020年も同じような話を聞きましたが、今年は何が違うのか。 なんと手帳やカレンダーによっては祝日が変更になっていない!ということです。 祝日が変更になる日 つまりこうなります なぜ変更になるの? 手帳やカレンダーをチェックしてみて 観光産業への影響 祝日が変更になる日 ・海の日 7月の第3月曜日→7月22日(木) ・スポーツの日 10月の第2月曜日→7月23日(金) ・山の日 8月11日→8月8日(日) つまりこうなります 7月22日(祝日) 7月23日(祝日) 7月24日(土) 7月25日(日) 8月7日(土) 8月8日(祝…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、私の住む岐阜県大垣市にある大垣城です。 大垣城は、竹腰尚綱が1500年に築城されたとされて…
建掛塔(楠木正成の戦死で三重塔が建掛のままとなった) 鐘堂 阿弥陀堂 星塚⑦(破軍星) 御影堂 修行大師 この先に後村上天皇桧尾陵 開山堂(本願堂)
❝菜花の蕾が大きくなってきた~😊❞ ママのベランダ菜園 葉っぱが大きくなってきましたね🍃 あっ! ママ見てください💡 菜花の蕾が大きくなってます🎵 もうこれは食べられますね💖 あっちに置いてあるケールはどうかな? ケールは葉っぱが増えたらママが 食べちゃうからいつ見ても こんな感じ 食べても減ったように見えないのは 次のコが育ってくれてるからですね👏 ベランダ菜園は楽しいな💖
「ホテル滞在型 国内英語留学プラン」とは ビジネスホテルである「スーパーホテル」の宿泊とオンライン英語学習の「スパトレ」がコラボして ホテルに缶詰めになって英語を勉強するプランのことです。 ホテル滞在型 国内英語留学プラン (ホテル滞在型国内英語留学プランについて紹介した記事) japantourismbydd.net 以前の記事でも書きましたが、このプランには食事はついていません。 そこでこの英語学習プランの東京会場である 【スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口 八重桜の湯】 の近くの食事ができる場所をご紹介します。 (前提)食事時間 朝食におすすめ 昼食におすすめ 夕食におすすめ…
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3553.html白バイだ!カッコいい!展示されているバイクをじっくり見ながらウロウロ…スノーモービル。「Star Venture」というバイク。乗って記念撮影が出来るので座ってみてふと思ったこと…「身長154cmの私がコイツを運転するのは絶対に無理だw」こういうのって背が高い人じゃないとカッコ良く乗りこなせないんだろうな。(´・...
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3553.html四輪自動車。コレがゴツくて好き。可愛いくてカッコいい♪ 「YFM700」という四輪バギーらしい。「こんな技術があるんですよー」的な機械。ボタンを押すと動き出す。電動アシスト付自転車。「YA-1 カットエンジン」(1955)説明文によると“第一号製品「YA-1」のために開発された、ヤマハ発動機初のエンジン”…とありま...
突然ですが、ドムドムバーガーってご存知ですか?40代以上の方なら知っているかなぁ……なんと日本で誕生したハンバーガーチェーンで、私が生まれた町にもお店があり、マクドナルドが日本に入って来るまでは唯一のハンバーガーショップでした。小さい頃によく連れて行っても
本日紹介するランチは、外苑西通りを広尾駅から西麻布方面へ徒歩5分「笄軒」さんです! 笄軒は「コウガイケン」と読みます! 王道ど真ん中の洋食屋さんで、広尾、西麻布エリアで長年愛されているお店です! 今回は、裏メニューとして存在する、ある料理を食べたいと思います(◜◡◝) 店内はこのような感じ。照明やインテリアがめちゃくちゃ可愛いです(◜◡◝) 品のある洋食屋さん、といった感じですね♪ まずはスープで温まりましょう。 やはりコンソメスープは身体に染みますねぇ♪ サラダはこのような感じ。 ポテサラも濃厚でめちゃくちゃ美味しい♪ さぁさぁそんなこんなで主役の到着ダーーーーー!!! ドーーーーーンン!!…
今週のお題「お父さん」 みなさん父の日には何かプレゼントしましたか? 世代が違う分何をあげるか迷いますよね... ということで本日紹介するランチは...??(急に!?!?) 「サンジャン・ピエドポー」さんの鮮魚のパエリア 本日紹介するランチは渋谷から明治通りを恵比寿方面へ約10分「サンジャン・ピエドポー」さんの鮮魚のパエリアです! こちらは日本では珍しい、バスク料理のお店となっています♪ バスク料理って何? そもそもバスクってどこ? という疑問をお持ちの方もいると思うので簡単に解説♪ バスク地方とは、スペインの中でもフランスとの国境近くのエリアで、30キロメートル圏内に17軒ものミシュラン星付…
今回はここ!東京ランチストリートメンバー全員お気に入りの「真鯛らぁめん まちかど」さんです! またきました!前回の模様 www.tokyolunchstreet.jp ほんとに美味しすぎラーメンで、でも他にはないラーメンなので唯一無二の最強すぎるラーメン屋さんです 真鯛らぁめん まちかど 「真鯛らぁめん まちかど」さん今までお昼だけの間借りだったんですが、最近から昼と夕方営業されるようになったようです! (店長さんに夕方営業あんまり知られてないので広めてくださいと伝言いただきました(笑)、ちゃんと伝えましたよ...!!) ロゴが実は「真鯛」になってる.. かわいい... メニュー 本日もまた定…
今日は恵比寿東公園エリアでランチ! 最近このエリアの探索がマイブームです〜 思い返すとここしばらくこのエリアのランチけっこういってますね! www.tokyolunchstreet.jp www.tokyolunchstreet.jp www.tokyolunchstreet.jp 瞠 恵比寿店 本日はラーメン店が連なる「アーバンハウス」沿いにある 瞠 恵比寿店 さんへ! 横にはこちらも実力・人気共に名高い「つなぎ」さんがあります〜 瞠さんは食べログ3点5以上のこちらも実力店!楽しみ〜〜〜wkwk メニュー 油そばで有名ですが、本日の気分で「らーめん(830円)」をオーダーしちゃいました〜 (…
奇跡の絶景!ウユニ塩湖!そんなウユニ塩湖の絶景を見に行くための飛行機でのアクセスについて、実際に、飛行機でウユニ塩湖に行った経験談をふまえて、まとめてみました。
大分旅行2日目は、由布院を散策。金鱗湖では神秘的な朝霧と紅葉に感動し、亀の井別荘さんも散策しました。湯の坪街道では素敵な雑貨を見たり、食べ歩きを楽しみました金鱗湖朝霧、金鱗湖、湯の坪街道、亀の井別荘、由布院ブログ、道の駅ゆふいん、由布院食べ歩き、みつばち工房 花の道、金賞コロッケ
日時:令和3年1月29日 20時00分ごろ 住所:大阪府高槻市塚脇1丁目34(付近) 状況:子熊のような野生動物の目撃情報 ※周辺に高槻黄金の里特別養護老人ホーム、塚脇古墳群、妙力寺、芥川、美人湯祥風苑、のびてゆく幼稚園、高槻摂津峡公園、三好の里BBQガーデンなどがある ※野生動物は、人を襲うおそれもあり、非常に危険です。見かけた際は、決して近づかないようにして下さい(高槻市) ...
Youtube 喝祭きたかた音魂ライヴ 喜多方市「つなさんズ」2020.11.3鹿児島のぢゃんさんとの共演ライブです
イタリアではまだ政治的状況が混迷していて、先が見えない状況が続いています。世論調査では、今でも、コンテ首相に続投してほしいと希望する人は多いのですが、万...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です! 2021年1月中旬。大分県中津市・宇佐市の3つの温泉めぐり♪県北には、山の湯&海の湯があり!? 【目次】(1)「八…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です! ゴリパラ見聞録。久々にリアタイ拝見。 北九州市極楽寺の旅後編です。(前編は録画済みもまた見ておらず…。) ※以下…
日曜、ツイッターを見ながら時間を潰していたところ面白そうなツイートを発見しました。本土だけじゃなく、北海道、本州、九州、四国の四端制覇だと!!しかもツイート主のアカウント名には日本6周目とあります。そうか~、中にはこういう人もいるよねぇと他
博多湾シリーズ福岡市須崎埠頭の夕景です優しい冬の光です 冬の福岡は曇り空が多く、久しぶりに週末に夕景撮影しました。この時期被写体が少なく、天気も曇り。なかなか写欲がわきません。(汗)完全にネタ切れです。。。 少しだけアップします。光芒が見られました。最後は厚い雲に太陽が沈み、静かに日が沈みました。なかなかうまく行きませんね。夕景撮影はだいたいこんなものです。静かに海の景色を見ていると殺伐としたコロナ禍を少しだけ忘れることが出来ます。 前回の博多湾関連投稿 同じく須崎埠頭のリンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com これまでです。次のネタは考え中です。 写真撮影方法のコツをま…
今朝もDDは飛んでくれませんDDを見られなかったから富士山を撮りましたみたいに書いていますがここの富士山を目的に来る方たちもいるようでもっと、この風景を大切にしないといけませんねそれにしても人、車の多いこと仲間たちと早めに見切りをつけて移動してしまったのであの後どうなったのかわかりませんがまだ増えたのでしょうかポチッとお願いしますにほんブログ村...
(一応、令和2年12月現在の値段です。w)先日『肉のハナマサ』糀谷店にいってきました。OKだそうです。スーパーマーケットではめずらしい撮影OK。今どきは珍しくないのかな?飲食店と違ってスーパーといえば、ライバルとの値段競争を意識しているはず
MARU×MARU情報局です。 本日はふるさと納税の返礼品情報。 極上南まぐろセット【鹿児島県いちき串木野市】 のレポートです!!! 毎年、節税と返礼品を選ぶ楽しみから『ふるさと納税』しています。 登録している『ふるさと納税』サイトを北は北海道、南は沖縄までくまなくチェック!!! 1時間以上サイトと睨めっこ。。。 その時目に飛び込んできたのが、 鹿児島県いちき串木野市の極上南まぐろセット!!!! これに決定!!!という訳で早速申し込み!! 【鹿児島県いちき串木野市】基本情報 いちき串木野市は、日本三大砂丘の一つでもある吹上浜の北端に位置し、 温暖な気候と東シナ海・山の豊かな自然がもたらす豊富な…
ゴールデンスワロー(金燕楼)のインスタグラムで、「1月中の土日は15時から飲めます」という内容の投稿があり、寒波の影響で寒かった17日(日)に、オヤツ飲み...
A LA CIVETTE (アラ シヴェット) 住所:大阪府大阪市中央区備後町1-4-14 電話:050-5597-4632 営業:【月】11:30~14:30 【火~金】11:30~14:30 17:00~20:00(19:30LO) 【土日祝】1
現在コロナの影響でニュージーランドに渡航ができませんが、今回は渡航しなくてもネットでも買えるニュージーランドで売っている物をまとめてみました。マヌカハニーニュージーランドといったら、マヌカハニーってくらいに有名なマヌカハニーですが、色々種類
先日ご案内させていただいたオンラインツアー「冬の伊豆高原を巡る」に関して、1月30日付の伊豆新聞 で紹介されていました。 宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ ▼ ▼
【まえがき】祝!100記事到達記念!ごあいさつと企画説明 オススメ1~25 京都・観光地編 【あとがき】 【まえがき】祝!100記事到達記念!ごあいさつと企画説明 いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます!! この度、なんと100記事に到達致しました!! ひとえに、読者の皆様のおかげであります。 改めて、ありがとうございます。 100記事に到達したとき、 「PV数は?」 「収益は?」 など、ブログ運営に関する記事を投稿されている方が多いようですね… 私のブログは、ご覧の通り目的が完全なる趣味ブログですので、 そういったことはしません。 記事を書く意欲が湧いてこないし、誇れる数字ではな…
今回も『そとあそびの窓』を 覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ セクシーでデキる女をサポートするバストアップサプ…
2021.1.30 群馬を中心に(関東メイン)店舗を展開する、「餃子の雪松」https://www.yukimatsugyoza.com/以前からずっと雪松の餃子が気になっていたのですが、イートイン出来る実店舗は遠いし、冷凍餃子を持ち帰り出来る無人販売のお店も遠いので「機会があった時でいいや」とあきらめていた時にまさかの焼津店オープン。「えっ!何で焼津?しかもあまり目立たない場所に…」と思ったけど、行ける距離に店舗が出来た事が嬉しかったり...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと所沢のサクラタウンにオープンした角川武蔵野ミュージアムへ行き、吹き抜…
東京ディズニーリゾートのパークチケット付きプランが予約出来るクーポンコードあり。シェラトン東京ベイのコロナ禍の特に閑散期に行われる、クラブラウンジの代替サービスでブッフェレストランが無料に!シェラトントーキョーベイに無料で泊まる方法も解説!
先週末は天気が良かったので、近所の公園を散歩して来ました。最近ブログに書きたいことが溜まっていて、情報が1週間遅れくらいになっていますが、、、ともかくとして、水筒を持って、出掛けて来ました。近所とは言っても徒歩で向かうには三十分以上掛かるので、近所といえるかどうかは別として、向かった先はBukit BatokにあるLittle Guilinという公園です。住宅街の傍にあり、周りには他に見所もなく、小さくてマイナーな公園
こんにちは、あとりです❤ 21年1月13日 京都、『梅香堂』に行ってきました。 『梅香堂』は「三十三間堂」、「智積院」から徒歩約8分です。 私も「三十三間堂」と「法住寺」を拝観後にいきました。 くわしくはこちらになります⤵️ 梅香堂〒605-0952 京都府京都市東山区今熊野宝蔵町6 075-561-3256地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/engj8vpx0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":…
福岡県久留米市の中野果樹園のいちご狩り情報です。今年は甘いらしいですよ♪サイトから予約からしてお出かけくださいね!
2021.1.28 探訪 「ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ」。磐田市にあるYAMAHAの製品を紹介するミュージアムです。この日は少しお天気が悪かったので、外観の写真が暗くなってしまいました。すいません。中に入って手をアルコール消毒。入り口にある用紙に見学のための必要事項を書いて受付へ。想像をしていた以上に展示物が多かったので、説明は省いて淡々と写真を貼っていこうと思います。私がメカニカル的な事に詳しかった...
はじめに あん餅雑煮 黒豆づくり 黒豆の煮方 おわりに はじめに 明けましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの方々に当ブログをご覧いただきました。 誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 あん餅雑煮 香川県では古くから、お正月にはあん餅雑煮を食べています。 かつては、お雑煮にあん餅?それも白みそ仕立て?と、驚かれたようでしたが、昨今は全国的にも認知されてきているようです。 以前、高松市にある道の駅へ行った時に、あん餅雑煮ソフトクリームを食べました。 ソフトクリームにまで、あん餅雑煮ということで驚きましたが、とても美味しかったです。 詳しくは下記をご覧くだ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。