fgaerc
【APEX】PANICの感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【FORTNITE】k1ng(キング)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【アイドル】新生!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
【大分♨】ありがとうございます✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
横浜町・日本一の菜の花畑 #青森 #田舎者のTosi #横浜 #菜の花畑 #菜の花大迷路 #菜の花フェスティバル
【二次小説】第6話「レッツゴー、遊園地!」
ゾッとしたけど後の祭り(;'∀')毛は心臓にしか生えん!
youtubeの名前 どうする?
【水入らず♪】母娘猫が仲良く主人をお迎え in 大分県豊後大野市【ペット 動物 トラ猫】
【大分♨】温泉スタンプ、倍倍FIGHT!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【青森移住】一人で偶然訪れたお店で即興ラップ!〜年齢も違う仲間との大盛り上がり〜 青森Be on space222
5/11FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
【実体験】うさぎが腸閉塞に!治療費とペット保険の必要性を本気で考えた日【2025年版】
【VALORANT】PROFEK(プロフェキ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【愛だね✨】大分のアイドル「Chimo」ももあ生誕祭は、かわいく元気な空間【髙木由莉愛】
2015年台灣燈會in台中の旅65 台中の街中で見かけた建物①
#この国のココが好き
台湾東部で牽引する文化創造産業園区【花蓮文化創意産業園区】@花連
徒然日記20250513/【台湾🇹🇼202503】⑱ 迪化街 / 買いものしなくても散策するだけでも楽しいエリア
藍染文化を体験しながらカフェとおみやげを楽しむ【卓也竹園町】@台南
2015年台灣燈會in台中の旅64 范記金之園草袋飯 でお昼ご飯
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
旦那氏の台湾出張のお土産
国宝の駅が車両・カフェ・雑貨がそろうエンタメパークに【台中駅鉄道文化園区】@台中
日本時代の百貨店がおしゃれな複合施設に【或者新州屋 OR House】@新竹
日本的な雰囲気を再現してカフェとショップに【大目降文化園区】@新化(台南市)
徒然日記20250509/【台湾🇹🇼202503】⑯ 不老松足湯台北新生行館 / 施術を受けるとまさに極楽 / 24時間営業の人気マッサージ店
おしゃれなショップとカフェがいい感じで集まる【又一村文創園区】@花連
JUGEMテーマ:紅葉 実相院 の 紅葉 2013.11.20 2013年11月20日(水)このところ、急に冷え込んできたので……。実相院の紅葉も、見ごろになっているかもしれないと
八幡芋は手に入れたし、あとは宿に入るまですることも無いので・・・・ 久しぶりに友人の店にやってきました。 甲府では草分け的なアウトドアの店になりました。看板犬のダンテも元気でなにより。 友人曰く、
はじめに 三十丁石 境内 縁起 一夜庵 おわりに はじめに 紅葉が赤く色づいている時期に訪れました。山懐に抱かれているような場所です。 ちょうど真っ赤な紅葉が、お寺の内のあちこちを飾っていました。 大イチョウの葉は残念ながら散ってしまっていましたが、まだ、黄色い葉が残っているイチョウの木も愛でることが出来ました。 紅葉狩りにピッタリのお天気でもあり、すがすがしい一日を過ごすことが出来ました。 三十丁石 あと3,3km(30丁)になった竹屋敷口に、昔、尼僧によって設置された三十丁石が置かれています。 すぐ隣には「へんろみち休憩所」が建てられていました。 境内 二天門 階段を少し上がった所に趣のあ…
まだコロナで騒がれていない11月の頭に奈良の法隆寺に行ってきました 法隆寺は7世紀に創建された、聖徳太子ゆかりの寺院であります 立派な門です 次…
先日スーパーへ行ったら、まだ値下げ品コーナーにあるのが2つほど売れ残ってたので・・・思い切って、1つ買っちゃいました!ラベルには「Day of the D...
珍しく晴れ間が続いていたので、近所の運河沿いへ散歩に行きました。木々の紅葉も盛りを過ぎてて、葉っぱが落ち始めてるのも目立ちます。すっかり晩秋のたたずまい。...
昨晩、今夜は何を読もうかと、ベッドサイドチェストの扉を開けて、読みさしている数冊の中から読む本を選ぼうとしたら、思いがけず、存在をすっかり忘れていたこん...
さて、それでは福岡旅行に話を戻そう。柳川で柳川鍋を食って充足したいわんやは博多の西鉄福岡(天神)駅に戻ってきた。ムリすりゃこの日のうちに門司港まで行けたけ...
八ッ場ふるさと館から6キロ、とても近くセットで立ち寄ることが多いです。東吾妻町から八ッ場ダムのある長野原町までまたがる吾妻川の渓谷。国の名勝に…
伊豆伊東の国道沿いにある道の駅「伊東マリンタウン」。ワンコは店内NGだし、ドッグランがあるわけでもないし、極上の食べ物があるわけでもなし。これまではほとんど利…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。先日 開催したグループセッション【才能を掘り起こして ライフワークに目覚める】 受講された □□様より…
超福岡福岡と言えばウエスト居酒屋ウエストに初めて行きました! 九州を中心に展開するウエストうどん、焼肉、中華等の展開をするチェーン店です。福岡には多くの店舗があり、身近な存在です。ウエストについては、以下のリンクをご参照ください。 www.shop-west.jp 以下にウエストが展開している業種があります。今回訪問した居酒屋はうどんの店舗の一部で展開されています。 www.shop-west.jp 今回訪問したのは舞鶴店中央区の都市部の店舗です。17時以降に居酒屋メニューが提供されます。ちょい飲み目的であればここはおすすめです! ウエストの居酒屋があることは聞いていましたが、全くの予備知識無…
河川敷をぷらぷら歩いていると、たまに浮いている謎の船。平べったくて大きくて、時には夜をまたいで停泊している時もあります。これ↓かなり大きい。川の上に浮いている船なのにシャベルカーが乗っている不思議なつくり。ん?右奥にも、もう一隻いる。(人が
セブ島で日本食が恋しくなった在住者、フィリピン料理が食べられない観光客にお届けする、セブ島でも食べられる日本食シリーズ。今回は日本食まとめ記事に載っていない、たこ焼きをご紹介します。セブ島のたこ焼きまず、セブ島でもたこ焼きは食べられます。大
原村で用事を済ませた後は、蓼科へ移動し今夜のお宿へ。蓼科パークホテルさんです。ペット連れはコテージ利用になります。10棟の内の2棟がペット可です。でも、外観が汚れすぎなので、イヤな予感が・・・予感的中・・・年期の入った建物でしたが、それは気になりません
この場所に牛がいるのをはじめてみました八ヶ岳と絡めて撮りたかったのですが、難しかったこれからずっと、ここに牛がいればまた違った絵が撮れるかもポチッとお願いしますにほんブログ村...
ミーハー観光客の我がファミリーは、ぼら納屋の駐車場に車を停めて、吊り橋を満喫、砲台跡まで行ってあっさりと帰りましたが、大満足の観光でした。 ガチの釣りキチ三平だっていう人も行って損はないと思います。 伊豆・伊東の観光名所なんで、今更いうまでもないって感じもありますが、今回はとてもいい旅でした。
こんにちは!旅人サイファです。 今回の記事は大江戸温泉物語グループの温泉旅館をとってもお得に旅行できてしまう裏技を伝授します! それは、大江戸温泉物語グループの『株主優待券』をゲットすること! 本来これは、大江戸温泉物語の株券保有者のための優待券。 大江戸温泉物語の株式を一定期間保有することで頂ける優待券です。 しかし、この優待券少々使いどころが難しい。 それは以下の点! 土曜及び休前日は使用不可! 夏休みや繁忙期は使用不可! 対象は電話予約プランのみ! ふんふん…せっかく旅行券があっても、土曜日や休日の前日は利用不可。 これではなかなか宿泊しにいけないですね。 また、予約も電話予約スタンダー…
2020年11月26日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」では友近さんと中川家の礼二さんが熱海をぶらり旅に出かけ、人気のスポットが放送されました。番組内で紹介された話題の熱海スポットをご紹介します。
【ホテルレビュー】部屋からの景色が最高!ル サンズ オーシャンフロント ダナン ホテル|Le Sands Oceanfront Danang Hotel
3家族で下呂温泉へ♡子連れにおすすめ!下呂観光ホテル 湯あそびの宿
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート(スーペリアツイン)
【ウォルドーフアストリア大阪宿泊記】客室・朝食・館内施設・ダイヤモンド会員特典・ラウンジ代替サービス徹底レビュー
日本のホテル滞在レビュー#5|リバーリトリート雅樂倶 in 富山|静寂の神通峡のほとりで食とアートを
赤ちゃん連れの初沖縄旅行におすすめ!ビーチタワー沖縄/花火やポケジェニックが楽しめた♡
青森屋の夕食ビュッフェ/桜の青森③ー⑧【202404】
【大阪のホテル】関空利用者必見!充実のサービス "OMO 関西空港ホテル" 朝食&宿泊記
ダイワロイネットホテル横浜公園 子連れ宿泊記
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-6(7日目から最終日&おまけ)
子連れコートヤードバイマリオット福井/駅近で恐竜を楽しむ
ホテル法華クラブ函館
ホテル函館ひろめ荘(大船上湯温泉)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-5(5日目から6日目まで)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-4(2日目から4日目まで)
山の紅葉も里に降りてきました。近所の木々の色づきも盛りを迎えてきましたね。晴れていれば買い物時間の短時間でも紅葉狩りが楽しめます。これも長年の写真趣味のおかげです。スマホと違ってレンズ交換式カメラを操る撮影は趣味性が高いのです!!。我が家の庭の草は大半が枯れてきたのですが、日当たりの良い場所にはこんな花が咲いています。何処かからタネが飛んできたのか、母親が植えていたものなのか?もうすぐ12月だというの...
近年色々とキャンプギアの値上げもあり、少しでもキャンプ費用を安く抑えたい方も多いのではないでしょうか。 そんななか、今回はブログタイトル「格安キャンプへGO!」のとおり、富山県内でのオススメ無料キャンプ場をご紹介していきます。 富山県の無料キャンプ場ランキング! 第8位 嘉例沢森林公園キャンプ場【総合評価59点】(黒部市) 第7位 大観峯自然公園キャンプ場【総合評価66点】(立山町) 第6位 折立キャンプ場【総合評価67点】(富山市) 第5位 墓ノ木自然公園キャンプ場【総合評価72点】(入善町) 第4位 雨晴キャンプ場【総合評価74点】(高岡市) 第3位 安居緑地広場【総合評価77点】(南砺市…
弾丸宮古島旅行もおしまい。宮古空港で最後の食事をして帰ります。寂しい (T-T)宮古空港を警備中のまもるくん。マスクずれてますよ!...
こんにちは、ももベルです。 今回は本格的な『ドイツ料理』が楽しめるレストランをご紹介します🇩🇪 ちなみに先日ご紹介した博物館の、すぐ近くにあるレストランです^^⬇︎ momobell.jp
2020年4月に新規開業したばかりの話題のホテル『メズム東京、オートグラフ コレクション』に、GoToトラベル…
こんにちは、あとりです❤ 20年11月18日 京都、嵐山、『常寂光寺(じょうじゃっこうじ)』に行ってきました。 『常寂光寺』は嵐電・嵐山駅から徒歩約20分です。 【山門】 【受付】 『常寂光寺』は小倉山山麓に建つ日蓮宗の寺で、仏教の理想郷である「常寂光土」が寺名の由来です。 平安時代後期、小倉山山麓に時雨亭と名付けた山荘を設け、歌人・藤原定家が和歌を選び「小倉百人一首」を編纂(へんさん)しました。 時雨亭があったとされる場所は諸説ありますが、『常寂光寺』の仁王門の北側から二尊院の南側にあったと伝えられています。 『常寂光寺』境内には「時雨亭跡」の石碑が建っています。 【仁王門】 茅葺(かやぶ)…
2020.11.17 探訪 「中華料理 香港」前回の記事はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3434.html「ゴマラーメン」がずっと気になっていたので食べに来たよ♪----------------------※純ゴマ油、練、煎り、擂りごま、全部入り※ゴマの風味が美味しい※辛味を付けたら汁あり坦々麺かな----------------------…だそうな。ん?汁ありって…坦々麺はスープがあるのがデフォな...
2020.11.17 探訪 「大井川水路橋」を通行した事が無かったので、一度渡ってみようということに。----------------------------大井川水路橋https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-450/rekishiteki/chubu/page/page20.html所在地/島田市神座・横岡 施設分類/用水路橋 大井川水路橋は、静岡県の中央部に位置し県内でも有数の規模を誇る大井川用水の一部となる施設で、この水路橋の上流左岸に...
さて、お昼も食べたし、本日のメインと言ってもいいかもしれないのが・・・・八幡芋です。 八幡芋は甲斐市八幡地区で栽培される里芋です。粘りが強く美味しいんですよねぇ。八幡芋を知ってからというもの、我が家
プラージュ・スッド/PLAGE SUD 平日のランチ、せっかくだったら、素敵な海の景色の見えるレストランで。 そして、食後には、海辺を散歩したいな〜って。 葉山の長者ヶ崎のすぐ先、海岸沿いにあるレストラン”プラージュ・スッド”で、ランチすることにしました。そして、葉山には、絶景が広がる海岸が数多くあります! プラージュ・スッドへの行き方(バス) JR逗子駅、京急逗子葉山駅からバス。逗5横須賀市民病院行・逗6長井行・逗71佐島マリーナ入口行で、峯山にて下車(約20分)。徒歩4分。 車利用の方は、駐車場あり。 プラージュスッド/PLAGE・SUD プラージュ・スッド(PLAGE・SUD)、地中海料…
リライトしました。 はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 21番札所太龍寺の手前に22番札所平等寺があります。 こじんまりとしていますが、弘法大師ゆかりの由緒正しい歴史のあるお寺です。 農村の原風景である里山に村の人々とのつながりを大切にしながら存在しているように感じました。 境内 仁王門 駐車場から道を隔てて、すぐそこに仁王門があります。 仁王様 朱色の鮮やかな阿像と吽像が参拝者を迎えてくれます。 コロナの影響でマスク姿です。 弘法の霊水 白水の井戸、開運鏡の井戸ともいわれているそうです。 弘法大師が水を求めて井戸を掘ると乳白色の水が湧いたとされています。 万病に効果ありといわれている水…
~ 今日の独り言 ~ Nov. 25: 330th day of the year. There are then 36 days left in …
11月に姉の結婚式で石垣島へ行ってきました!初めての石垣島でしたが、おすすめの食事処もたくさんありましたのでご紹介させていただきます(^ ^)これから赤ちゃん連れや子連れで向かう方の参考になると嬉しいです!ぜひ最後までご覧ください♪子連れ食
宇奈月の温泉街を少しだけ散策しました駅から、踏切を渡ると温泉街が広がります宇奈月温泉は、彫刻家の佐々木大樹・日出男親子が制作した平和の像という観音像があること…
早速と土曜日に買ったお揃いのセーターを着させてみたら小妹のは、まだ大きかった〜^^;ちょっとまだ着丈が、、、。なので別なセーターにと着替えさせ出発。すっか...
遊行寺の大イチョウの色づきは今、こんな感じ。 去年の台風で 幹の一部が割けたけど 今はこうして 葉っぱも沢山、とっても元気に見える。 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 🍃 このところ私は、例の”大統領選挙動向追跡依存症”気味(爆) 続きが気になって止められなくなり ネットでついつい追いかけてしまう。 ライフルの弾丸のように 時間は過ぎてしまっている。 これではいかーん!‼️ 一度リセットしなくては❗ 💻 💻 💻 💻 💻 💻 💻 💻 💻 💻 よし。今月いっぱいは ネット動画を、なるべく観ないぞー✊ と決めて この日は ひとまず海へ避難。 🌊 🌊 🌊 🌊 🌊 🌊 🌊 🌊 🌊 🌊 由比ガ浜付近にも…
南北で分断されていた市内電車つまり路面電車を駅ビルに引き込んで直結させてしまい、かつ経営統合し一本化までしてしまうという、大英断が現実のものになった富山駅の路面電車ターミナルでございますが、写真を撮る人が後を絶ちませんぜ?なんですかい、鉄ちゃんが大集合してる?と思いきや、普通(に見えるw)方々が電車が来るたびにパシャパシャやってますがな~。正直この人気ぶりは想像してなかったので驚きましたねワタクシ。もはや観光名所の様相を呈していますな。...
富山駅前及び周辺の人出が多くてね。どこも大混雑している状況なので、密は避けないとならぬ、と心に決めている拙者はホテルで弁当食べることに致しましたのですよ、奥さん(←ホンマ、誰やねんなw)。なーんか美味しそうなの売ってましたのでね、GoToトラベルの紙クーポン1000円で手に入ったのでこやつは実質タダメシなんですが、これがアタリもアタリで。美味かったんすよ。
富山駅高架部直下、というか駅構内に直接乗り入れする以前はここが終点であり富山駅前を名乗っていたっつうことですな。実際問題駅前交差点に存在している次第ですのでございまして利便性は向上しましたが存在感が損なわれるようなことにもなっておりませんです。ここでの乗降が可能なのも便利ですもんねえ。
富山地方鉄道のターミナル駅、電鉄富山駅でございます。早い時間の立山行の特急で立山ケーブルに乗って美女平まで行く計画を立ててた時もありましたが、オンシーズンに実現することが叶いませんでしたのでございます。既に立山ケーブルの今シーズンの営業は終了しておりますのでね。春になったら黒部立山アルペンルートも巡りたいんですが、立山ケーブル側がちょっと都合がつかない恐れあり、ですわ。
本日の乗り鉄旅は富山港線で岩瀬浜に向かいます。ずっと楽しみにしていたポートラム、そうこうしているうちに富山地方鉄道の富山港線になっちまったっていう経緯がございましてね。まあ富山軌道線と一本化されたってのはワタクシ的にも好ましいことでございますよ、なにせ運賃も一本化されたんですから。ワタクシ的にではなくても普段使いの利用者の方々にとっても好ましいことでございましょうとも、ええ。
歴史的には色々な経緯が存在する駅でございますが、今では富山地方鉄道富山港線の駅となっておりますです。ある意味鉄道ソリューションとかイノベーションとかリニューアルの象徴的な存在とでも申しましょうか、どうしましょうか、みたいなことですか?・・・ワケワカメですか、すいません。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。