fgaerc
中登別桜並木(北海道登別市中登別町)
蝦夷三官寺 有珠善光寺(北海道伊達市有珠町24)
道の駅望羊中山(北海道虻田郡喜茂別町字川上345番地)
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
道の駅ニセコビュープラザ(北海道虻田郡ニセコ町字元町77番地10)
サイロ展望台(北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5) 洞爺湖
六花亭真駒内六花亭ホール店(北海道札幌市南区真駒内上町1-15-16-2)
道の駅230ルスツ (北海道虻田郡留寿都村字留寿都127-191)☆★中山峠であげいも
国指定天然記念物 円山原始林に登ってきました
円山動物園(北海道札幌市中央区宮ケ丘3番地1)
札幌散歩(アカプラ 北海道庁旧本庁舎 札幌駅)ランチは餃子の王将
札幌諏訪神社(札幌市東区北12条東1丁目1番10号)
中島公園の桜(北海道札幌市中央区中島公園)
札幌農学校第二農場(北海道札幌市北区北18条西8丁目)
北海道開拓の村(北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50ー1)
【息子に海外留学を!】自分の海外体験から得たもの
クマが玄関に!?笑える英語絵本『A Bear Sat on My Porch Today』読み聞かせレビュー
独り言英会話の学習方法を教えてください
「bat」って野球の?コウモリの?同じ単語なのに意味が真逆な英語のナゾ
TOEICのリスニングが聞き取れなくて
AIで英語練習?【鋼のチキンハート】を鍛える日々
an aspiring + 職業名(〜志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
thereとitとthatの違いを教えてください。
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
習慣化ができないわたしが英語学習を習慣にした方法
文頭に来るto不定詞について
ワーママ、スタディサプリでの初めてのTOEIC受験記!
「わたしは英語ができない」を認められたら少し前進できるようになった
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
多くの観光客が訪れる北海道。北海道の観光資源について、その地理的特徴や文化的背景から考えていきましょう!
今朝はここへここ数回続けて朝駆けでここを通りますが、湿原に霧がいたのは今朝だけこの風景を見て、今日は踊り場と心中と決めて日の出を待ちます日の出とともに霧はそれこそ霧散してしまいましたけどこんなものですポチッとお願いしますにほんブログ村...
今週のお題「いも」に参加します。 北海道といったら何と言ってもジャガイモ!こちらに引っ越してきて、その種類の多さにビックリしました! 世の中にジャガイモってこんなにたくさんあったのね! 今回はジャガイモの種類や味について語っております。
シモテンです シルバーウィークには、久々の大渋滞が深夜まで発生するほどの活況ぶりでしたね そんな渋滞情報を聴きながら、シモテンは仕事してました まあ、都内の道路状況は空いてて良かったんだけどね で、暇だったからこんなの作って遊んでました 電車でよく見るCM風(1分12秒) 後で記事は書きます ↓ランキングに参加中。ポチクリ応援お願いします! にほんブログ村 ↓出来ればこちらも、押して下さい!
今週のお題「好きなお店」ということで、 渋谷2丁目エリア(通称:シブツウ)にお店を構えている「たけいち 渋谷邸」さんの特製 濃厚醤油鶏そば(1000円)を紹介したいと思います! こちらは鶏のエキスがギュギュギュッと詰まった濃厚なスープが有名なお店で、渋谷2丁目エリア随一のラーメン屋さんです♪ 店内はこんな感じ。 青山学院が近いからか、学生さんが割と多かったです! 今回は特製 濃厚醤油鶏そばを頼んでみました! ドドーーン!!! 盛り付けが美しいですね〜〜〜 チャーシュー、鶏ハム、自家製のつくね、と具沢山で美味しそうです♪ まずはスープから。。。 んんーーーー!!! えぐいてえぐいてーーー!!! …
今週のお題「傘」 みなさん、梅雨の季節はいかがお過ごしでしょうか? あんまり外に出る気にもならないですよね。。。 しかし!!!! こんな時こそ、傘をさしてランチへ出かけましょう!! そして経済を動かしましょーーーー!!!(ランチ行きたいだけの言い訳笑) ということで今回紹介するランチは、 新橋駅からすぐ、ニュー新橋ビル1階にあります「豚大学」さんの豚丼 大(870円)です!!! (^・ェ・^ノノ゙☆パチパチ こちらのお店は食べログでもかなり高評価で、評価は3.69、さらに食べログTOP5000に入るほどの銘店です!! 期待が膨らみますね。。。♪ さっそくお店へ 席に座りまず目に付くのが、「…
本日紹介するランチは、恵比寿西交差点近く「WE ARE THE FARM EBISU」さんのファーマーズグリーンカレー(1250円)です! 最近少し太ってきたかな?と感じ、緊急ダイエットを実施しようと思いこちらのお店へやってきました♪ 恵比寿「WE ARE THE FARM EBISU」 店内はこのような感じ。 ウッドテイストのインテリアとなっていて、温かみのある雰囲気を醸し出しています♪ メニューはこのような感じ。 メインとしてファーマーズグリーンカレー を食べてみたいと思います♪ もちろん、全てのメニューにサラダビュッフェがついてきます(◜◡◝) サラダバーはこのような感じ♪ 昔からこうい…
こんにちは、あとりです❤ 20年10月21日 京都、『泉涌寺』に行ってきました。 『泉涌寺』はJR東福寺駅から徒歩約20分です。 『泉涌寺』まで地図上ではたいした距離ではないように思いましたが、参道(泉涌寺道)は勾配があり、行きは急な坂道を登っていき、大変でした。 『泉涌寺』大門前に駐車場がありましたが、大門を入ってからも坂道になりますので、歩きやすいくつをオススメします。 【総門】 『泉涌寺』は真言宗泉涌寺派の総本山です。 四条天皇の葬儀が『泉涌寺』で営まれ、御陵も造営されて以降、多くの皇族の方々の御陵が築かれ、「御寺(みてら)」と呼ばれる皇室ゆかりの菩提所となりました。 また、境内から泉が…
マニラ観光、一番の目玉のサンチャゴ要塞までやってきました。サンチャゴ要塞は約150年間かけて建造され、大戦時は日本の群司令やイギリスアメリカの群司令が置かれた場所になります。とてつもなく歴史がたっぷりつまっています。サンチャゴ要塞広場入り口から入って最初に見える大きな広場です。熱くなければいいのですが、お日様カンカンで熱々です。奥の方まで行くと塀がありあります。途中には砲台もありました。一番おくまで...
時々無性に寿司が食べたくなる。特にマグロの赤身!!子供の頃から大好物だけどトロよりも赤身は最高でしょ。過去ログから記事と写真を引っ張ってみよう。飯テロですよ。覚悟はできたか?!というワケで……はい!どどん!!★「や台ずし」藤枝駅北店再び!(記事:2020.7)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3324.html★静岡の某寿司店(記事:2020.3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3148.html★焼津 鮪deナ...
我が家のシンガポールで1番のお気に入りスポットは、チャンギ空港に併設された複合施設、ジュエルチャンギエアポート。自然が好きで、人が沢山いる都会は苦手なのですが、現在は新型コロナでシンガポールから外には出られないので、このジュエルチャンギの滝に癒されに来ております。人工でも出てますよ〜、マイナスイオン。ということで、2週連続で行ってきましたけど、この滝はずっと見ていられますね。*昼間のジュエルチャンギと詳細情報はコチラから。ジュエルチャンギのライトアッ
こんにちは。 本日は鳥取旅行記の続き、三朝温泉に泊まったお話ですヽ(・∀・)ノ 《2日目〜3日目》 ※この旅行は2019年に行ったものです。 温泉に宿泊するときに重視したいのがお風呂ですよね。 大浴場は大きくて嬉しいけど、お風呂も脱衣場も混んでいるとけっこう慌ただしいし、貸切風呂は予約したり、空いているか確認したりちょっと面倒。 かといって部屋のお風呂は温泉じゃなかったり、温泉だとしても狭い。 今日はそんな悩みを解消するお部屋をご紹介します。 2つ目の旅の目的 三朝温泉ってどんな温泉? 三朝温泉の歴史 泉質は?効能は? 三朝温泉ってどこにあるの? 泊まった旅館 泊まった部屋 食事も豪勢 三朝温…
こんにちは。かっちゃんです! 城南公園の紹介をします。 場所 概要 設備 写真で紹介 近隣情報 場所 大阪市営地下鉄中央線森ノ宮駅より徒歩4分。 概要 遊具が豊富で、休憩スペースや広場もある充実した公園。 近くに森ノ宮キューズモールBASEがあるが、裏手のため静か、大通りからも一本中に入っています。 設備 設備 幼児用(3-6) 複合遊具 ○ 滑り台 ○ バケット型ブランコ ○ 子供用(6-12) 複合遊具 × 滑り台 ○ ブランコ ○ 共有 砂場 ○ その他遊具 サーキット遊具・タイコ橋・鉄棒(大・小) 広場 ○ 東屋 ○(屋根ありとパーゴラタイプ) 手洗い場 ○ 自動販売機 × 隣接施設 …
どうも!Netflixで何みようかな〜ってぱちぱちしてたら美味しんぼに落ち着いた小生です😂 後、お知らせとして、また試験日まで多忙のため更新頻度をかなり落とします。。 点数に焦りを感じます。。 そんな中でも見てくれたら嬉しいです。。 さて、先日は横浜を観光したので紹介しようと思う!! 目指すは横浜中華街!!!! 自分が待ち合わせに遅刻中に撮ったらしい…笑 汽車って良いですよね✨ コレットマーレのカフェが全集中してたみたい… 早く観たいです。。 集合が遅い!! この子はダメだ。ノロすぎて集合時間を守れない。 と鱗滝さんに言われてしまいそうです… 駅を降りて歩いていると中華街の門が近づいてきました…
はじめに お食事処「与作」 土佐あかうしの炭火焼き たなだまいちゃん 物産館 「和っ牛めしの素」 「和らびもち」 おわりに はじめに 道の駅土佐さめうらは国道439号線沿いにあります。 目の前にも振り返っても山という、山あいの静かな、自然が豊かで空気のおいしい所です。 高速道路の高知道大豊インターから車で20分ほどなのですが、道は2車線でよく整備されています。 国道439号線は徳島市から四万十市までの346,8kmに及び四国山地を東西に縦貫する道路で四国の国道では最長です。 所々、整備されていない場所があるらしく、日本3大酷道の一つとも言われたりします。 439=ヨサク=与作という語呂合わせで…
いつも覗いていただきありがとうございます 気軽にご覧になってください😊😊😊 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ にほんブログ村ランキングに参加してます まずは こちらをポチッとクリック 👇👇👇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 〜『そとあそび』の概念〜 何かを発見しに行こう 何かを探検しに行こう . 目的を持ち『そとあそびの窓』を開け 1歩 そとに踏み出すのであれば それは立派な『そとあそび』である . 皆さんもご一緒に そとあそびの窓を開け 非日常空間へ飛び出しましょう . . ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 秋冬のお洒落なマスク探し . . ▽ちび探検隊そとあそ…
城ケ丘公園墓地 住所:〒669-1313 兵庫県三田市福島767-1 電話:079-567-0243 営業:9時00分~17時00分 休み:月・火 定休日は送迎バスがお休み・電話対応もお休みだけども、敷地内は自由に出入り可能。
小さなコニファーを2株、近所の行きつけ園芸ショップで買ってきたX君。それを植える鉢は、大ぶりのテラコッタ製にしたいと言ってました。でも近所の店には希望にか...
今年は保育園と家庭内が中心とはいえ、やっぱり子供たちにとっては楽しい季節行事のハロウィン。先日は、こんなマゴーズの写真が送られてきたんですよ!Σ(゚∀゚ノ...
万博が開幕して1か月。私が訪れたパビリオン、まとめてみました!
ポケモンたちのPHOTOスポット(大阪・関西万博おでかけ日記)
万博予約戦争!ミッフィーを逃した衝撃😭想定外ログイン49分待ちの現実
【食レポ】大阪・関西万博 スペイン館 レストラン
ドイツパビリオンで「循環型未来」を体感!【大阪・関西万博】
残念石
特等席の残念石!?〜資料館前の“ラッキー石”〜
親子三世代で大阪・関西万博へ行ってきた!②
大阪・関西万博に夫婦で行ってきました。(2025.04.27.sun)
空飛ぶクルマステーション(大阪・関西万博おでかけ日記)
大阪・関西万博満喫記⑤〜ミャクミャクハウスでついに会えた!〜
NTTパビリオン(大阪・関西万博おでかけ日記)
【大阪・関西万博】裏技!!キャンセル待ち整理券の取り方&当日整理券を利用して話題のシグネチャーパビリオンへ♪
「高すぎる大阪・関西万博」に吉村知事が“値下げ”提言
エジプトパビリオンは古代と現代の映像展示【大阪・関西万博】
先々週のウィークエンドに、家族でパンプキン・ファームへ行ってきたAちゃん達。広い農場でのんびり遊んだあとは、カボチャもお持帰りしたようです。そして出来上が...
さて柳川に一泊して翌日。朝から天気は快晴。この快晴は福岡旅行の間ずっと続くことになるわけで、いわんやは旅行中、毎日昼間はTシャツだけで過ごした。東京から着...
日曜の夕方、友人たちを見送ってから訪ねたヴェルナッツァーノ斜塔(Torre Pendente di Vernazzano)は、トラジメーノ湖の北の湖畔の...
こんにちは。Megumi Piel(ドイツ在住) です。10月25日から冬時間へと切り替わったドイツ、 日本との時差が7時間 →8時間になりました。時計の針を…
先日の日曜日、試験が無事終わり、その足でもって、ご褒美アンドリセットのプチ旅に行ってきました。詳しい内容はまた書きますが、実は今週末、もう一つ試験があり、これもまた広島まで行かないといけないので、今日はざっくり内容だけ。試験は福山朝が早く(
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
bebeくん10月25日未明に出発したGreat america一家予定時刻通り朝5時福島県 大内宿に到着したそうですMamが目を覚ますと…ジャジャ降りの雨ガ…
昨日の続きです多々良木ダムを一周して「あさご芸術の森美術館」にもよりましたワンコは美術館の中には入れないので外で写真を撮りまくりましたよ(笑)ここも観光客も少なかった~っす。道沿いのイチョウの木の紅葉はもう少しやねそしてもう一か所寄り道です(笑)市川町の浅野地区で季節外れのひまわりとコスモスがコラボして咲いてるのを見てきましたちなみにひまわりは全部西の空に向かって挨拶してました昼から出かけたのにいっぱい遊んだ日曜日でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします芸術の秋とひまわり&コスモス
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。