fgaerc
OMO5金沢片町 by 星野リゾート 子連れ宿泊記
小学生と行く家族旅行、宮古島3泊4日プラン!
【富山2泊3日旅】1日目:氷見線、氷見漁港魚市場食堂、比美乃江公園、ひみ番屋街、道の駅雨晴、らぁめん次元
【呉・讃岐3泊4日旅】4日目:金刀比羅宮参り、こんぴらうどん工場店、ことでん琴平線、瀬戸大橋線
【呉・讃岐3泊4日旅】3日目:クルーズフェリー呉~松山航路、JR予讃線、一鶴丸亀本店、丸亀城、猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)
【呉・讃岐3泊4日旅】2日目:両義の二百階段、長迫公園展望所、音戸の瀬戸、歴史の見える丘、アレイからすこじま、屋台あしあと
【呉・讃岐3泊4日旅】1日目:大和ミュージアム、てつのくじら館、
2025年4月21日(月)~4月27日(日)の吉方位
今日いち- JAL特別塗装機 2025年4月7日
【静岡*伊東】伊豆・伊東温泉 お風呂ずきの宿 大東館
【秋田】小安峡温泉 旅館 多郎兵衛
【神奈川*箱根】ウィスタリアンライフクラブ箱根
【愛知県の郷土玩具・縁起物】新田四郎 猪退治(三河大浜土人形):禰宜田徹さん/猪を退治した勇壮な新田四郎
萩藩の藩校だった明倫学舎:長州の旅・萩秋吉編③
いつか行きたい日本の名所 浜岡砂丘
快晴キタコレ!くりえいと宗像 桜まつり2025(2日目)
ダムツアー2024九州編PartⅡ⑨
福岡1泊2日出張モデルコース|空港〜中洲で楽しむグルメ満喫ブログ体験記
中洲の一人旅に最適!博多エクセルホテル東急の宿泊記
ダムツアー2024九州編PartⅡ⑧
大寒桜
【福岡グルメ】SNSで話題!肉寿司ちょんまげの極上ハンバーグ2段重ね
今年の春はやけに寒いんだ...これを花冷えというらしい
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
【懐かCM】「はるおかスイミングスクール」のCMがすごい!|テレビ「福岡くん」で紹介
【大分♨】福岡「ももち浜ストア」に登場!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【桜絶景を堪能できる露天風呂ベスト10】全国各地
福岡県福岡市 『警固神社』
2019年12月サイパン&ロタ島旅行記 前回は、ロタ島の場所などについて書きました ロタ島ってどこ?どんな島? 【ロタ島上陸編】続けます。 世界ナ…
東条湖おもちゃ王国の隣にある「ホテルグリーンプラザ東条湖」。 あそんで疲れても歩いて帰れるので、子連れファミリーに人気です! わが家は2歳児とキッズルームに2019年夏に宿泊しました^^ この記事では、ホテ ...
2019年夏休みの平日に、兵庫県の「東条湖おもちゃ王国」へ行ってきました。 この記事では、妊娠中に上の子2歳になったばかりの子連れで行った「東条湖おもちゃ王国」の口コミを書きます。 1〜2歳児や妊婦さんは乗り物にのれるか ...
名古屋市で子連れで行ける人気スポット「名古屋市科学館」。 息子が卒乳していない時期に行った体験談です(2018年)。 わたしは友人に会いに年に数回名古屋にあそびに行くのですが、科学館にははじめて行ってきました! &nbs ...
ペルージャの北方にそびえるテッツィオ山(Monte Tezio、961m)中腹にある改築中のうちの庭でも、 今、バラ(rosa)の花がたく...
今日もイケイケな天気だったので、ご近所ウォーキングしてきました。日焼け止めたっぷり塗って、帽子とサングラスして、2時間ほど歩き回ってきましたよー♪木陰を歩...
昨夜は予告どおり、X君が茄子のギリシャ家庭料理「小さな靴」を作ってくれたのですが・・・。最近は初夏だし茄子のサイズがどんどん巨大化してて、小さな靴じゃなく...
イギリスの美しいカントリーサイド、コッツウォルズ。有名なティールームHUFFKIN'S本店、地元のかわいい本屋さん、アンティークショップに宿泊施設を兼ねた昔ながらのパブ…バーフォード観光は古き良きイギリスを体感できます!たった2部屋しかない小さなマナーB&Bもご紹介。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、「緊急事態宣言」が解除されました!海だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!約1カ月遅れの海デビューとなりました。 これから、少しずつ海遊びを楽しもうぜ!海の漢、はっぴぃ君もご機嫌 ♪お腹は、すでにビショビショです。(笑)緊
日本からヨーロッパへの直行便の中でANAマイルの特典航空券で取れる路線一覧をまとめました。さらに必要マイル数、そしてANAの機材について紹介します。
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は5月25日分の記事をご紹介m(__)m何か…
「鉄輪温泉東口付近に、きれいな塩化物泉の共同湯♪」 こんばんは、大分のtakatch親方です!本日は別府市鉄輪温泉へ ☆「砂原(すなばる)温泉」▽動画→ht…
こんばんは、大分のtakatch親方です! 今日のお昼は、鳴門うどん! ▽Cf:鳴門うどん紹介動画→https://youtu.be/3kkDOWMC_ZA …
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は5月24日分の記事をご紹介m(__)m何かし…
こんばんは、大分のtakatch親方です! 4年前のサッカーJ3「藤枝MYFC-大分トリニータ」動画追加! ▽動画→https://youtu.be/WHLd…
こんばんは、大分のtakatch親方です! 6年前の大分学研究会例会「湯布院」について、動画追加!※2014年5月時点の情報です。 ▽動画→https://…
「道の駅隣接の広々施設に、死海の湯!?」大分県南部:佐伯市弥生。道の駅やよい隣接の入浴施設です。浴槽も多く、広々しています♪ 男女日替わりではございますが、「…
こんにちは、大分のtakatch親方です! 4年前の静岡の日本100名城攻城ツアー、動画追加! ▽動画→https://youtu.be/5M456krVvc…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は5月23日分の記事をご紹介m(__)m何かし…
某年某日,某県のRマンションへ。建設途中で工事が頓挫し,20年以上放置された悲しき塊。剥き出しのコンクリートと,墓標のような鉄の十字架が特徴的である。その威容から「軍艦マンション」とも称される物件を見て回る。
こんばんは、大分のtakatch親方です!5年前の長崎島原半島ウォーキング。動画を追加! ▽動画→https://youtu.be/NDoXnGm-wOE(…
こんばんは、大分のtakatch親方です!6年前の大分県日田市豆田町。動画を追加! ▽動画→https://youtu.be/9r2g_WkQP5Y(♪You…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は5月22日分の記事をご紹介m(__)m何か…
「す:澄んだ水 ホタル飛び交う 白山川」↑ぶんごおおのカルタ、覚えてね♪こんばんは、大分のtakatch親方です!ぶんごおおのカルタ絵札めぐり18札目は、三重…
【大分 別府♨】ワイワイ♪湯けむりパレード&お神輿2025 |別府八湯温泉まつり
【大分♨】4/7温泉スタンプ2倍|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
硫黄が激強いからバケツでな★ ふるさと納税 @ 大分県竹田市 赤川温泉 濃縮温泉水
別府ロープウェイ
【クレイジー】湯ぶっかけまつりで、濡れて踊ろう!別府八湯温泉まつり2025【大分 脇あかり】
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
【大分♨】朝日で快晴|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【年に一度】新殿獅子舞&大迫神楽を楽しむ!大分県豊後大野市千歳町「平尾神社春季大祭」
【大分♨】NHK「美の壺」出演予定!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
精神の貴族
和食と鉄板焼き辿 〜てん〜
【美少女✨】大分のアイドル「SPATIOERPHY」配信を楽しもう♪|あなたの推しは?
【大分♨】岡城桜まつり|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
おおいたマルシェ in別府
【走るよ】走行距離4万キロ!三菱ミラージュでドライブ in 大分県豊後大野市
こんばんは、大分のtakatch親方です! 久々に、鳴門うどんさんへ♪がっつりいただきました! ▽Cf:鳴門うどん紹介動画→https://youtu.be…
みなさん。こんにちは😚 またまた神社のご紹介をしたいと思います。商売繫盛や縁結び・東京で最強のパワースポットと言われている神田明神と金運アップ・厄除けで有名な小網神社です。 神田明神とは? 神田明神のご案内 夜の神田明神 昼の神田明神 少彦名命 (すくなひこなのみこと) 小網神社 小網神社のご案内 まゆ玉のおみくじ 東京銭洗い弁天の社 神田明神とは? 正式名称・神田神社。 東京の中心ー神田、日本橋、秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、築地魚市場ー、108町会の総氏神様です。「明神さま」の名で親しまれております。 誘われて、今年2回行った神田明神さま。しかも、昼バージョンと夜バージョン。
「後藤奇壹の湖國浪漫風土記」に、ようこそおいでくださいました 引き続き、「多可龍王との出逢いから拾年」をお届け致します。 今から10年前。当時、龍神様の奉祀に滅法執心の知人がおりました。その知人は小生が信心深い人間であると知るや否や、会う度に矢鱈と龍神信仰の話題をしておりました。 龍神奉祀の難しさは小生も少なからず存知しておりましたので、話半分に聞いておりましたが・・・ 或る日、自宅の庭木の剪定を
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住) です。今日は 少し久しぶりに 44ヵ国の旅先で出会った一コマ 【アフリカ編】を お届けします。 エジプトと…
仕事がちょっと詰まり気味で昨日から自宅軟禁中。本日は16時過ぎに息抜きで自転車を走らせました。 東名横浜インターなるバス停を発見します。こんな場所から乗る人なんて居るのかなぁ!? 何とバスは1日1本だけでした。しかも休日だけ(笑)。北海道のローカル路線の
再び こんにちわ!外からは ご機嫌な鶯の鳴き声が聞こえてきます^^なんとなくリラックスモードの三矢ですさてさて 昨日は 久しぶりに ちょっと遠めのドライブに行ってきました千葉県は 鋸南(きょなん)道の駅 保田小学校↓鋸山日本寺↓鋸山金谷温泉(かぢや旅館)人が少なくて 写真もたくさん撮れたので・・・今日は保田小学校のレポにさせてもらいます^^道の駅に 行ったことない人っているのかしら?(東京都の人はい...
本記事ではマリオットボンヴォイ参加ホテルで利用出来るeギフトカードの残高確認方法マリオットeギフトカードの使用方法購入時の住所の設定に難あり、フォローメールの英文参考例についてまとめます。先日20%割引セールが開催されていた、マリオットボン
バンコクのお隣りの県:サムットプラカーン。パクナム市場の裏手にあるチャオプラヤー川沿いの桟橋から渡し船で対岸に渡る冒険です。 (2019年6月撮影)パクナム市…
こんにちは、ももベルです!☀️ ドイツは暑い日が続いておりましたが、すこしずつ涼しくなってきています。🍃 さてさて、先日スイスの中央に位置するLuzern(ルツェルン)という街に行ってきましたのでシェアさせていただきます。 ZurichからはSBBという電車を利用して約1時間ほどで到着します。🚇 駅に到着し外に出てみると、 Welcomeという文字と共に大きな門やスイスの国旗が出迎えてくれました。🇨🇭
こんにちは、ももベルです🌱 <<日本は台風が到来していると耳にしました。皆様のお家や地域は大丈夫でしたでしょうか?🌀どうか被害が多くありませんように…🙇♀️>> さてさて、今回のブログでは前回のブログに引き続きスイス・ルツェアンでの旅 〜後編〜 をシェアして行きます💕 (前回)▶︎ルツェアンの街を散策していると、遠くの方にお城を発見 🏰 興味本位から、そのお城へ向かうことに…😆 ルツェルンの駅から目的地付近まで少し歩きましたが、そこからはロープウェイを利用してすいすいすい〜と簡単にお城がある場所までたどり着くことができました 🚠 ※ロープウェイは無人で、ボタンを押すと送迎してくれるというシス…
こんにちは、ももベルです🎶 9月に入り、夏も終わりを迎えようとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか🤗? ドイツでは朝晩の冷え込みが始まり、肌寒さを感じることも増えてきました🍃そんな中ブランケットにくるまって、映画を観ることが好きな今日この頃です☺️ そんな秋めいたドイツから、食欲の秋に気軽に楽しめるドイツのB級グルメを紹介していきたいと思います🎑🎃🍁👏 ドイツのB級グルメといったら皆さんは何を思い浮かべますか?じゃがいも料理?ソーセージ?🇩🇪 それでは早速、現地でどんな食べ物が定番なのか覗いてみましょう👀✨
こんにちは、ももベルです😃 10月も半ばに入り、涼しやすい気候が続いていますね🍂 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?✨ この過ごしやすい気候の中でお散歩したり、 素敵なカフェで過ごすのが筆者流の最近の楽しみ方です🚶♂️ そんなベルリン生活で見つけた素敵なカフェたちを今回は厳選してみました🙌 これからドイツに行かれる方や、ドイツ在住の方の参考になれば幸いです😊 ①Mokkabar :カフェとバーが融合したスタイリッシュなカフェバー
こんにちは、ももベルです🍄 皆さま、いかがお過ごしですか?😃 気づけば、11月も下旬❗️本当に時の流れの速さにびっくりです(笑) 実は筆者、先日4泊5日でイタリアのローマへ旅行をしてきました🇮🇹✨
こんにちは、ももベルです♫ 11月もあっという間に終わりを迎えますね😲!! 時間の流れって本当に早い(笑) さて、今回はイタリア旅行(1日目)について皆さまとシェアしていきたいと思います🤗🇮🇹 【目次】 ベルリン空港から出発! Airbnbにチェックイン! ポポロ広場で歴史に触れる! 絶景スポットへ! 夜の街をお散歩! ディナータイム!
皆さま、こんにちは🤗 ももベルです♫ 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?🍃 体調などは崩されていませんか?🍵 さて、今回のブログではイタリア旅行(2日目)について書いていきたいと思います💕 ※イタリア旅行1日目の記事🇮🇹は下のリンクから✨⬇︎ https://momoberlin.blog.fc2.com/blog-entry-32.html 少しでもイタリア旅行の参考になれば幸いです🤗
こんにちは、ももベルです!😃 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?✨ 12月を迎え、ドイツではクリスマスマーケットの開催も始まりました💕 街に出ると、クリスマスムードが漂っています🎄🎁✨ さて、そんなドイツから今回はイタリア旅行(3日目)をお送りしていきたいと思います!🇮🇹 【目次】 バチカン市国へ! 軽めのランチ バチカン市国到着! レオナルド・ダ・ヴィンチ展へ サンタンジェロ城へ ディナーを楽しむ
こんにちは、ももベルです♫ 前回のブログに引き続き、今回もイタリア旅行についての記事を書いていきます✨ 今回は、イタリア旅行4日目!! 【目次】 ゆっくりめの朝 お昼ご飯 夜の街を歩く カンピドリオ広場 ディナータイム パンテオン
こんにちは、ももベルです。 イタリア旅行もいよいよ最終日に差し掛かりました。 ここまで続けて読んで下さった方、今回何かのご縁でページを見つけて下さった方、ありがとうございます✨ イタリア最終日はサクッとご紹介していきます(笑) 【目次】 Airbnbをチェックアウト カンポ・デ・フィオーリ広場へ カフェで一息 ランチタイム 購入品紹介
こんにちは、ももベルです♫ 気がつけば、12月も残りわずかになりましたね👀 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?? ドイツでは11月の後半からクリスマスマーケットが始まり、その頃からクリスマスムードが一気に高まります✨ そんなクリスマスムード真っ只中に、ドレスデンという街にあるクリスマスマーケットに行ってきました💕 すごーく素敵な空間だったので、皆さんにぜひシェアしたいと思い今回ブログにしました🤗
こんにちは、ももベルです。 寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? ベルリンでは鼻がツーンッとする寒さが続いており、外出する時はいつも帽子・手袋・マフラーの3点セットで出かけています❗️しかし、これでも例年より暖かいんだとか😲 そんな中、先日ベルリンで100年以上の歴史を誇る「Markthalle Neun(マルクトハレノイン)」という市場に行ってきました✨
こんにちは、ももベルです!🤗 私は現在ドイツの賃貸マンションで生活しているのですが、ドイツに来て3ヶ月目までは家探しをしていました🏡 そのため、住居が見つかるまではAirbnbというサービスを利用していました。また、海外旅行でも5回ほど利用しました。 今回は、Airbnbの利用方法やメリットとデメリットについてお話ししていきいたいと思います。 Airbnbとは? Airbnbのメリット Airbnbのデメリット Airbnbの予約方法 Airbnbの利用方法(宿泊当日) Airbnbとは? はじめに、Airbnbについての予備知識を少し。『Airbnb』とは部屋を借りたいゲストと部屋を貸したい…
こんにちは、ももベルです😃 突然ですが、皆さんは『ドイツ』にどんなイメージがありますか?🇩🇪 「真面目そう」「ビールが美味しい」…などでしょうか? 今回は、ドイツ生活(1年間)を通して感じた『ドイツと日本の違い』についてまとめてみました! 🙌
こんにちは、ももベルです。 皆さんはお気に入りの航空会社はありますか? 私は『フィンエアー(フィンランド航空)』がお気に入りです。 3月にベルリンから一時帰国した際に利用して、とても良かったので感想や情報を含めて今回ご紹介させていただきます✈️ ※ベルリンからフィンランドまでの飛行内容は短距離のため割愛し、ヘルシンキから関西空港への旅をご紹介します👜
こんにちわ!今日は晴れてて やっと溜まっていたお洗濯が出来て 嬉しい三矢です^^と言っても すっごく晴天というわけではなく雲が結構多めの空です(過ごしやすい気候ですね)今日は 新しい御朱印帳を GETしましたよーって話題です^^実は 先日 香取神宮で行なっていた 夏越の大祓の話題を このブログでも書きましたが・・・それから 再度 香取神宮へ 行ってたんですね・・・実は(笑)と言うのも 夏越の大祓の際に 御...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。