fgaerc
徒然日記20250704/【台湾🇹🇼202506】❻台湾で買ってきたもの⑤/パイナップルケーキ鳳梨酥(その2)宮原眼科
2015年台灣燈會in台中の旅77 豐原廟東商圈燈區④12星座花燈なのだ
徒然日記20250703/【台湾🇹🇼202506】❺台湾で買ってきたもの④/パイナップルケーキ鳳梨酥(その1)舊振南 新光三越南西店
100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
台北タワーの夜景を見るならここ!象山の行き方と注意点まとめ
今日いち-2025年7月1日
’25 MSCベリッシマ南国(29) 6日目 台湾 基隆の花火
徒然日記20250630/【台湾🇹🇼202506】❹台湾で買ってきたもの③/iCashが使えるお店(その3)
2015年台灣燈會in台中の旅76 豐原廟東商圈燈區③旧頂街派出所なのだ
徒然日記20250629/【台湾🇹🇼202506】❸台湾で買ってきたもの②/iCashが使えるお店(その2)
徒然日記20250628/【台湾🇹🇼202506】❷台湾で買ってきたもの①/iCashが使えるお店(その1)
徒然日記20250627/【台湾🇹🇼202506】❶今年2度目の台湾/旅の始まりは羽田から
台湾・台北観光名所めぐり「龍山寺」「信義公民会館」「中正紀念堂」(高画質動画あります)
世界の料理 台湾編:旅行中に現地で食べた伝統的な台湾料理7選! byふすまぱんブログ
台湾旅行記:台湾に雪は降るのか?
ふと山登りに挑戦したいと思い、以前から気になっていた平塚と大磯の境にある高麗山・湘南平を登りに行きました(※新型コロナウイルス感染拡大抑制のための外出自粛要請発令前の出来事です)。 目次 ・挑戦した山 ・山登りの詳細 ・総括 【挑戦した山】 訪れた場所:神奈川県平塚市・大磯町(赤ピンから高麗山公園辺りです) 訪れた日:2020年3月22日 高麗山は大磯町の東端・平塚市との境付近にある標高168mの山。中国東北部・朝鮮半島北部にあった高句麗という国から亡命した人がこの辺りに移り住んだことに因んでいるとのことです。湘南平は前述の高麗山と泡垂山の一帯に広がる丘陵地域のことを指します。標高は181mで…
何ということか、 京都市京セラ美術館の入場が事前予約制になり、 春期京都非公開文化財特別公開は延期となり(6月5日〜) 美術館えきKYOTOのアンアン50周年特集が、 コロナウィルスのた…
何年前のことか、もう随分経つはずですが、或るテレビ番組で「邪馬台国は徳島にあった!」という説を取り上げていました。 そして、「卑弥呼の墓ではないか?」と番組…
『ここまでわかった! 邪馬台国(『歴史読本』編集部編)』(新人物文庫)という本があります。歴史に関する本をたくさん出している新人物往来社が発行している文庫本…
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためイベント開催の中止や延期が相次いでいるが、自宅にこもり続けるのも気がめいる。政府の専門家会議が公表した集団感染リスクが高い3つの条件から、「出かけていい場所」と「
子連れでプーケット4泊5日の旅…プーケット旅行の日程はこんな感じでした。 1月1日(水)セントレアホテル宿泊 2日(木)中部国際空港からプーケットへ 3日(金)ホテルでまったり 4日(土)パトンビーチ周辺にお出かけ 5日(日)ホテルでまったり 6日(月)プーケット発 7日(火)セントレア着 プーケットに滞在していた5日間のうち、ほぼ毎日ホテルで過ごした私たちでしたが「1日くらいはお出かけしよう!」ということで、プーケット3日目は、パトンビーチ周辺に出かけてみました。 今回は、パトンビーチ周辺を散策したもようをお伝えしたいと思います。 ホテルからパトンビーチへの行き方 プーケット・マリオット・リ…
こんにちは。 【子連れでプーケット4泊5日の旅⑥〜子連れ旅行におすすめ!プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチ宿泊記(その2)〜】の続きです。 今回は、プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチのダイニングやバーについて、ご紹介したいと思います。このホテルの周辺には飲食店がないので、おそらくホテルで食事をする人も少なくないのでは…と思いますが、このホテルには10のレストラン・カフェ・バーがあるので、毎日ホテルで食事をとっても飽きないくらい、いろいろな味や雰囲気を楽しめます! 朝食 ホテルの食事といって、まず気になるのは朝食だと思いますが…朝食がいただけるダイニングは…
きょうもお越しくださり有難うございます。今回は、【東京早や巡り】の続きになります、東京駅丸の内からシャトルバスで皇居方面へ向かいます。お上りさんの大人の「修学旅行」には自分の足で歩く方が良いと思いますが・・・w■和田倉噴水公園■特別史跡江戸城跡それでは、次に【カフェ1894】をご案内することにします。此方のカフェは皆さんよくご存知でしょうが、三菱1号館美術館に隣接していますから、絵画展を鑑賞してそのあと食...
テッサロニキの市内観光、最後のお知らせとなりますが、今回は市内でも海から離れたアノポリ(上町)を中心にご紹介します。 アノポリへ向かう Trigonion (Chain) Tower アクロポリス Vlatadon Monastery(修道院) アノポリ(上町)の中を下る 最後に アノポリへ向かう テッサロニキは海に沿って広がる街ですが、海辺から離れるに従いの上り坂がきつくなります。そして旧市壁内の北側まで登ると町のすべて、その前の海、そして遠くにオリンポス山まで見渡すことができます。 まずは見晴らしのいい高台のある北側の市壁を目指していくことにします。 目指すはアクロポリスへの入り口の門でも…
一昨日すでに報道されたチャールズ皇太子に続いて、今日はボリス・ジョンソン首相もコロナウィルスCOVID-19感染発覚。発熱と継続的な咳こみがあり検査したと...
イタリア頑張れと、テレビの画面で町や家に飾られた三色機を見かけることが多い今日この頃、そんな中、昼食に赤・白・緑の三色のパスタを使ってみました。 ...
大阪の藤の名所「熊野街道信達宿 梶本家の野田藤」についての記事。 見頃や開花情報、見どころ、ふじまつりについて、アクセス・駐車場情報、現地の写真などを紹介しています。
こんにちは小野Tです。 皆さんはカミーノ巡礼という言葉をご存じですか。 キリスト教の三大巡礼地をめぐる旅の中でも、スペインのサンティアゴ=コンポステーラへの巡礼路をカミーノといいます。 (カミーノという言葉自体はいろんな意味で使われますが無視します。) キリスト教の聖地巡礼はここ。三大聖地+αで訪れたい場所 | tabiyori どんな時も旅日和に 2018年の8月、私はその巡礼への旅へと向かいました。 サンティアゴ=コンポステーラってどこ? 巡礼のルール サリア~サンティアゴ=コンポステーラの道(約120Km) サリアへの行き方はバスがおすすめ マドリードからルーゴへ ルーゴからサリアへ サ…
こんばんは、大分のtakatch親方です!※過去記事に、サッカー分の動画追加! 2015.2.1、@宮崎県総合運動公園陸上競技場(宮崎市)「大分トリニータvs…
「フライデーナイト、大分市街地で二郎系ラーメンを喰らふ!」 こんばんは、大分のtakatch親方です!フライデーナイトは、がっつりと!?(笑)大分市中央町の大…
沼津での仕入れの帰り道に,昨年11月にオープンした「純生食パン工房HARE/PAN」に立ち寄りました。 長年日本料理に精通した料理人「中川 透」氏監修のもと,日本の食卓に合う純正食パンを店舗でスタッフがひとつ
もうすぐ3月も終わります。 沖縄はもう夏のような気候ですが 本土もそろそろ暖かくなり、 夏物の服を買おうと思っている方も多でしょう。 さらっとした肌触りで 暑い夏でも気持ちよく着れるかりゆしウェアは
ハノイからホイアンは、結構離れてます。 今回もThe Shin tourist 利用しました。 この会社は、唯一しっかりしていてなんか信用できる。 The Shin tourist のオフィスの前に約30分前に集合します。 バスは、下の席の方が、快適でした。 このバスに乗ったとき、 これ買っといてほんとよかったと思いました。空気で膨らむネックピローなので普段は、しまっておいて必要なときだけ、膨らませる。この商品作った人に感謝。空港泊や夜行バスなど枕がないときに、いつも大活躍してます。 Purefly ネックピロー U型 手動プレス式膨らませる 旅行用 飛行機 バス オフィス 自宅 収納ポーチ付…
二日目は、ジンベイザメと泳げるOSLOBへ 私たちは、ガイド付きのレンタカーを借りて、行きました。 朝四時にホテルを出発し、8時に現地に到着しました。 交通機関を利用して行く方法 サウスバスターミナルからオスロブ行きのバスに乗ります。 サウスバスターミナルの住所 N.Bacalso Avenue, Cebu City, 6000 Cebu, Philippine 乗車後にチケットは、払うシステム。 エアコン付(180ペソ)エアコンなし(140ペソ)だそうです。 現地の人でいつもいっぱいだと言っていました。 途中でやった一番で見つけた… ちなみこれ後で食べました。 鶏を戦わせてギャンブルをするみ…
2018年12月12日 メキシコ国際空港に到着。 空港からシティへの行き方は、定額タクシー、UBER,流しタクシーです。 私のおすすめは、Uber! 45ペソほどでシティまで行けます。 定額タクシー: 170-200ペソ 流しタクシー(Libre) 40-50ペソ 流しのタクシーLibreの評判は、かなり悪いです。 見た目は、こんな感じです。町中に沢山います。 ドライバーが強盗とグルであったり、公式のドライバーではなかったり、メーターが改造されてるなど地元の人も言っていました。 特に、夜は、偽物も多く出没するのでオススメしません。 滞在先であるMexico city Hostel まで、約20…
メキシコシティからグアナファトへ まず、Terminal de Norte へ再び行きます。 繁盛期は、チケットは、前日に購入しておくことをお勧めします。 バス会社は、現地の人にオススメされた。 Primera plus を利用することに。 カウンターに行き、グアナファト行きのチケットを購入。 値段 : 往復 1330ペソ 所要時間:5時間 時刻表 午前 6:00,6:15,8:30,10:49 午後 12:20,1:40,2:40,3:00,4:20,5:49,7:00,8:20,11:59 安全面を考えると夜行よりは、朝や昼間出発のものをオススメします。 結構綺麗です。座席も広く快適でした…
ラニカイ・ピルボックスが予約制に〜⁇
ハワイらしいビーチタオル〜@SoHa Keiki
ハワイで人気のThe Pig and The Ladyが秋にカイムキに移転〜
モバイルバッテリー機内持ち込みのルールが変わるそうです!
綺麗な猫さんが対で
2024. 今度は55V型 *テレビが壊れた・2025*
ハワイのおむすび屋さん〜アジタマ(Ajitama)〜♪
ハワイでコリアンフードがハヤッていますか〜⁉︎
モサモサ階段
町のど真ん中なんだよ?
「スマホ写真の整理!!」iCloud共有アルバムが便利
イマドキのお返しはカタログギフト〜
ハワイのスタバの跡地に新しいカフェが出来たそうです〜♪
星の形のチョコレートがけブラウニ〜♪
ハワイの服装、日本での服装〜やっぱり違う⁇
テオティワカンから帰ってきた後は、以前京都を旅行中に出会ったメキシコ人の友達Arturo と連絡を取り、再会することに!! 彼がパーティに、招待してくれたため、パーティの開かれているバーへ。 そして、パーティ後、ベロベロに酔った状態で、メキシコ人のArturo の家に向かうことに。 8時頃、歩いてタクシー乗り場まで行きます。 Sitioというタクシーは、決まった停留所からのみ発車し、悪名高いリブレよりも安全と言われています。 偽物ばかりで、結局タクシーを捕まえられず、Uberを呼ぶことに。 メキシコシティでは、Uberが一番いい移動手段です。 後から、重大な事実に気づきます。 私たちが歩いてい…
グアナファト→サンミゲル グアナファトから車で2時間の所に位置すると都市Saint Miguel (サンミゲル)に、メキシコ人の友達と移動。 アメリカ人がたくさんいました。そのためか、物価もグアナファトよりも少し高いです。 街は、クリスマスムードで、カップルがたくさんいました。(暑いクリスマスですが) 特に、教会は、圧巻でした。 100年以上の歴史がある教会だそうです。 ディズニーランドの城を彷彿させます。 グアナファトに戻り、大きな像のある展望台へ。 大きな像は、メキシコの独立で活躍した人物の像だそうです。 グアナファトは、かつて銀山で栄えていた街のため、至る所に洞窟があります。 そのような…
2018年 3月13日 チャンピオンズリーグ バルセロナVS リヨン @カンプノウ サッカー好きなら一度は見たい一戦。 サッカー王国スペインを代表するクラブチームバルセロナの試合を見てきました。 カンプノウでの試合を最大に楽しむための、豆知識や試合開始まで注意事項やなどを紹介します。 チケットの購入方法 チャンピオンズリーグの場合と普通のリーグの場合とで異なります。 主にチケット購入方法は2つあります。 1.バルセロナの公式サイトからの購入 2.代理店を通じての購入 リーグ戦の場合 公式サイト 試合の1週間〜2週間前には、チケットが購入できます。人気マッチの場合、購入が3〜4日前になる可能性も…
オルデサ国立公園 オルデサ国立公園は、フランスとスペインの境にあるピレネー山脈にあるスペインの国立公園です。 トルラという街が、国立公園に最も近い村です。 トルラからオルデサ国立公園は、ハイシーズン五月〜八月辺りは、シャトルバスが出ていますが、私が行った3月は、オフシーズンのため、歩き 又は ヒッチハイクです。 トルラから歩く場合は、約1時間半〜2時間かかります。私は、歩きを選択しましたが、途中で到着後の体力が心配になり、ヒッチハイクをしました。 ここでは、みんなが同じ目的地を目指しているため、ヒッチハイク成功率は高いです。 二組にヒッチハイクしてもらうことに成功しました。 バスクからやってき…
見えない今日は、今まで幾度となくテレビやインスタグラムで見てきたタージマハルに行ってきました。 宿泊していたMission Backpack Hostel からは、徒歩10分ほど。 ホステルのスタッフ曰く、Mission Backpack Hostelは、タージマハールの入り口から二番目に近いホステルみたいです。 朝方は、朝日が綺麗で人が少ないと地元の人から聞いていたため、7時ごろ行くことにしました。営業時間は、その日によって違うようですが、朝は、6時半くらいからやってます。 入場料は、霊廊は、今まで幾度となくテレビやインスタグラムで見てきたタージマハルに行ってきました。 宿泊していたMiss…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、東京都の感染者増大を心配しています。 新規に発見された感染者が40名超!海外からの帰国者による…
沖縄旅行・石垣島編です。今回は、石垣最北端と街の間ぐらいにある、鍾乳洞のサビチ洞です。なんでも、鍾乳洞の入口から海に抜けることができる珍しい鍾乳洞です。鍾乳洞 サビチ洞入口海に抜けることができる鍾乳洞ですが、道のりは短く5分程度で到着できます。なんでもパワースポットらしい場所があるそうです。地図は手書きです。チケットを購入する場所には可愛い猫ちゃんがお出迎えしてくれます。この猫、最初はチケットカウ...
皆様こんにちわ。お久しぶりです。ご無沙汰しております。おばんです。あけおめです。この更新していなかった期間に何をしていたかと言うと.....色々な土地に行...
2017年のゴールデンウィークに行った台湾3泊4日の旅の様子をまとめています。動画とあわせてご覧ください☺
こんにちは、あとりです❤ 20年3月24日 京都、洛西、『十輪寺』に行ってきました。 (裏山から) 前回からの続きです⤵️ 裏山を登ると(ほんの数分の距離です。)「業平の墓」(写真上)と「塩竃(しおがま)の跡」があります。 平安時代の歌人・在原業平(ありわらなりひら)は晩年『十輪寺』に隠棲(いんせい)(世間から離れてひっそり暮らすこと)していました。 「塩竃の跡」は難波から海水を運んで塩焼きの風流を楽しんだといわれています。 また業平の想い人であった二条后(藤原高子)が大原野神社に参詣される時、ここで紫の煙を立ち上がらせて想いを託したと伝えられています。 そのため恋愛結婚成就の神といわれていま…
ひとりっぷ台北VOL.14から続いてます。ひとりなのをいいことに心行くまで迪化街探検いたします。今回は迪化街を通り抜け大橋頭まで行ってまいりました。カラフルな箱が並んでいて、何のお店かと近づいてみると、、、お線香!?台湾のお線香は細長い花火のようなものや、渦巻
旅アルバム「世界遺産」45 エフェソス/トルコ Ephesus エフェソス遺跡(トルコ)2015年 文化遺産紀元前16〜11世紀、ギリシャから移住してきたイ…
はいっ!今日も新型コロナウィルス禍のため絶賛自宅待機中のイギリスから、こんにちはー。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 巷で話題のハンカチマスク、私も作ってみましたよ...
珍しく青空が多かった日。午前中にスーパーへ行った時、なんだか頭上でギャアギャアミャアミャアうるさいので見上げたら、カモメ軍団でした~~。大きな白い雲の、真...
今日、3月25日は、『神曲』を著したイタリア語の父、ダンテ・アリギエーリ(Dante Alighieri、1265-1321)を記念して祝う初めての国際...
ブログ開始6回目にして、ようやく金沢の記事が書けました。 オススメのお店やスポットは沢山あるのですが、それは追々紹介していきたいと思います。 それより先に、ワタクシ遊佐がオーガナイズした金沢観光ルート、名付けて「遊佐の栞」をご紹介します。 プロフィールにも記載しているとおり、僕は昔、富山と金沢に住んでいたことがあるんです。 そして今でもちょくちょく遊びに帰っており、住んでいた時には知らなかったお店を見つけて喜んでいます。 つまり遊佐の栞とは、地元民と観光客の両方の視点を持った僕が、金沢と富山へ皆様をご案内する旅のシオリです。 「どのようにしたら、効率よくゆっくりと観光できるだろうか」 「オスス…
コロナウイルスの影響で予約していたタイ国際航空のファーストクラスが欠航となりました。昨今の状況では仕方ないと思います。ただ、予約の扱いがどうなるのか非常に気掛かりです。
毎日新型コロナのニュースが耳に痛いですね。早く終息してほしいです・・・!オリンピックが延期になったことには少し安堵していますが、桜もこれから満開を迎えるというのに今年は気分的にもうひとつかと・・・ さて1月の九州旅行の記事もゆ
バルセロナでシーフードが食べたい気分の時は、マーケットが近くにあれば、やっぱり新鮮なものが食べられるマーケットに行きます観光客に大人気のボケリアマーケットは、…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。