fgaerc
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
【ブリスベン】ウエストエンドマーケット 1月の営業時間@Davies Park
年明け早々のウエストエンドマーケットに行ってみた@Davies Park, Brisbane
【ブリスベン】不安定なお天気のウエストエンドマーケット訪問記&購入品@Davies Park, Brisbane
【HARRIS FARM MARKETS】ハリスファームの紙袋が有料化
【海外生活】持ち帰りランチは暗号と共に@ブリスベン
【ブリスベン】SUNLIT(サンリット) がSODA Factoryに仲間入り@West End
【ブリスベン】ウエストエンドマーケットで見つけた甘そうなパイナップル@Davies Park
【Harris Farm Markets】フレッシュなカリフラワーを2個買いした土曜日
【Anya Hindmarch × Woolworths】オーストラリアのスーパー ウールワースとコラボ!The Universal Bag(エコバッグ)
【1月】フルーツいっぱい!週末のお買い物@ハリスファームマーケット
【WATERFRONT BRISBANE】2026年初頭まで Eagle St ⇄ Riverwalk は通行止め
【ブリスベンのストリートアート】ブリスベン川でイカを発見@カンガルーポイント
【ブリスベンのウォールアート】Mary streetに現れた大きな建物
【ブリスベン】秋のウエストエンドマーケット@Davies Park
埼玉縁結のプリン、最後はミルク味なのー。1個242kcalなの。 原材料は牛乳、クリーム、加糖卵黄、砂糖、砂糖加工品だったの。バニラのからバニラビーンズを抜いただけだから、これが基本形のプリンみたいなのー。 これもすごくどろーっとした食感で、ミルクの味がかなり強く感じたのー。 バニラの香りがない分、甘味が強調されてバニラのよりも甘く感じたのー。 一般的なとろけるプリンをさらにゆるく濃くした感じだから、とろけるプリンタイプの味が好きな人はこれを選ぶのー。 埼玉縁結 埼玉県さいたま市北区東大成町1-642 孔文堂ビル1F 050-3174-4888 www.saitamaenmusubi.com
埼玉縁結のプリン、2つめは黒ゴマあじなのー。1個237kcalなの。 原材料は牛乳、クリーム、加糖卵黄、かのこ豆、砂糖、黒ねりごまだったの。 食感はバニラのと同じで、とってもゆるーい状態なのー。 黒ゴマの苦味が強いかと思ったけれど、甘味の方が強いくらいで、とってもあまーい味と胡麻の味が共存していたのー。 底の部分にはカラメルシロップのかわりにかのこ豆がそのまま入っていて、ごろっとした食感と甘味を加えていたのー。 胡麻の味の中にちゃんと卵の味も生きているから、プリンらしさもあって、和洋両方の味が上手く重なったプリンだったのー。 埼玉縁結 埼玉県さいたま市北区東大成町1-642 孔文堂ビル1F 0…
北大宮駅から少し歩いたところにある生食パンのお店なのー。 プリンも扱っていたから、売っていた3種類全部買ったのー。まずはバニラ味なのー。1個242kcalだったの。 原材料は牛乳、クリーム、加糖卵黄、砂糖、砂糖加工品、バニラビーンズだったの。 さやの状態からバニラビーンズを作ることで、バニラ本来の香りを強めているそうなのー。 一見硬めプリンみたいだけど、ぎりぎり固まっているくらいなすごくどろーっとしたゆるい仕上がりになっていたのー。 一口食べた瞬間にぶわーってバニラの香りが伝わってくる、まさにバニラが主役の味つけだったのー。 甘味もそれなりにあるけど、カラメルソースはどっちかといえば苦めな方だ…
今回は埼玉県坂戸市にある焼肉屋さん「焼肉の和民坂戸店」に行ってみたお話。元々居酒屋さんとして営業していた和民ですが、焼肉屋さんに業態を変えているお店です。東武東上線坂戸駅北口の駅前にある店舗となっており、駐車場はありませんでした。
埼玉県を中心にチェーン展開している山田うどん食堂。今回は埼玉県川島町にある川島店へ行ってみました。様々なメニューが並んでいる山田うどん食堂。新メニューとなっていたレタスチャーハンを頂いてみることに。
農協として知られるJA。JA埼玉中央では、現在生産者さんを大募集しています。新規生産者さんを募集しているとことで、これを機にJAと一緒に販売ができそうな方は申し込んでみてもいいかもしれませんね。野菜、果実、花、手作り加工食品などを募集中です。
東武東上線北坂戸駅東口に新しく開店した「中華屋」というお店。今回はこちらで五目チャーハンを頂いてみました~。駅前店舗ということで、駐車場はありませんでしたが、色んな中華メニューが比較的安価に提供されているお店です。
埼玉県毛呂山町にあるうどん屋さん「うどん家」。うどんがメインとなっているお店ですが、サイドメニューも充実していましてね。今回はそんなサイドメニューから「揚げ餃子のおろしぽんず」を頂いてみました。これがまた結構おいしい餃子でありました~。
埼玉県毛呂山町にあるうどん屋さん「うどん家」。こちらのお店は店名の通りうどんがメインのお店となっていますが、それ以外のサイドメニューも結構充実しています。今回はそんなサイドメニューの中から「さいきいか天」を頂いてみました。
埼玉県は隠れたうどん王国として知られています。今回は埼玉県毛呂山町にある「うどん家」というお店へ行ってみました。様々なうどんメニューがある中で、ソース焼うどんを注文!ソースとマヨネーズのダブルパンチは中々パンチのある味付け!
今回は鳩山農産物直売所で販売されていた「焼きドーナツ抹茶」を頂いてみました。焼きドーナツはいくつかバリエーションがあり、違いを楽しむこともできますね。抹茶味ということで、抹茶の香りも豊か。苦みがあるので大人向けなドーナツといった感じ!
今回は埼玉県鳩山町にある農産物直売所で販売されていた「鳩山産きなこ入り焼きドーナツチョコ」を頂いてみたお話。地場産の特産品を利用したこうした加工品販売も定番となっていますよね~。いろんな種類があるのですが、今回はチョコレート味です!
夏といえば、冷やし中華も定番となっていますね。まだ夏には少し早い時期でしたが、様々なお店で冷やし中華の販売が始まっています。今回は埼玉県鳩山町にある「中華料理鮮味園」の冷やし中華を頂いてみました~。スタンダードに近い冷やし中華、これぞ!といった王道を行く感じです。
埼玉県坂戸市にある中国料理龍門。駅前店舗となっている龍門ですが、こちらではランチ限定のランチメニューというのも定番となっています。今回はそんなランチメニューの中から「野菜入り肉団子の炒め」というメニューを頂いてみました。
スーパーマーケットチェーンベイシア。今回は埼玉県鳩山町にある店舗に行ってみまいた。スーパーマーケットらしく、お惣菜やお弁当の販売も行われており、そんなお弁当に注目!「若鶏の照焼きチキンステーキ弁当」を購入して頂いてみることにしました。
焼肉チェーン店として知られている「安楽亭」。この安楽亭では食べ放題メニューも用意されておりまして、今回はその食べ放題を頂いてみることにしました。焼肉はもちろんの事、スープ類、ご飯類、サイドメニュー等々、いろんなメニューがいただける食べ放題でした。
スーパーマーケットには様々な食料品が販売されていますね。今回は埼玉県東松山市にあるスーパーマーケット「マミーマート松風台店」でパウンドケーキ(イタリアンマロン)を頂いてみました。こうしたスーパー独自のスイーツってのも面白い存在ですね。
ラーメンというのも、お店ごとに特徴があったりして食べ比べてみても美味しいものです。今回は埼玉県鶴ヶ島市にある「超濃厚とんこつラーメン鶴亀堂鶴ヶ島店」で黒醤油とんこつ肉のせラーメンを頂いてみました。肉そばといった印象のおいしいとんこつ系ラーメンでした!
日時:令和4年5月18日 17時00分ごろ 住所:埼玉県秩父市定峰369-2(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:高篠簡易水道浄水場付近 ※周辺に埼玉県道11号熊谷小川秩父線、定岳寺、定峰神社、野栗明神などがある ※外出されるときは、注意していただくようお願いいたします。また、熊を見かけた場合は、静かにその場を離れ、秩父警察署または秩父市役所生活衛生課まで連絡してください(秩父警察署) --------...
埼玉県発のスーパーマーケットチェーン店「マミーマート」。スーパーマーケットらしくいろんなお惣菜やお弁当も定番となっていますが、今回は「2色いなり+2個増量」というものを頂いてみました。関東風、関西風2種類のおいなりさんが楽しめます。
埼玉県東松山市にある五代目麺や蝦夷。今回の舞台となるのはそのラーメン屋さんであります。ラーメン屋さんとなっていますが、唐揚げも有名なこちらのお店。それらを同時に楽しめる「ラーメンからあげセット」というボリューム満点のセットを頂いてみました。
南与野駅の北東方向にある公園の先にあるケーキ屋さんなのー。プリンを見つけたから買ったのー。 表面だけ色が少し濃くて、しっかり固まっているけれど、口どけ感のある、バターのような食感だったのー。 味もバターのようなミルクの風味が中心になっているけれど、卵の味も強いからかなり濃厚だったのー。 カラメルソースは苦味と甘味の両方がはっきりしているけど、プリンそのものの味が濃いからちょうどよいバランスになっていたのー。 なめらか濃厚系統のプリンが好きな人におすすめなのー。 Patisserie Cache-cache 埼玉県さいたま市中央区大戸6-19-1 ピュール大戸 048-852-8268 www.…
埼玉県を中心にチェーン展開している山田うどん食堂。山田うどん食堂では2022年6月30日までの期間限定で「生活応援フェア」を実施しています。うどん、そば、ラーメン3つの麺類大盛が無料となるフェア!毎日15時以降限定となりますが、ちょっと嬉しいサービスですね。
埼玉県坂戸市にあるココス坂戸店。こちらの店舗では土日祝日限定で、朝食バイキングサービスが行われています。朝からガッツリと、食べ放題を食べたい!そんな時に便利なお店となっていますね~。いろんなメニューが食べられる、そんなお店です。
気温が高くなってくると登場してくるメニュー、それが冷やし中華ではないでしょうか。ぎょうざの満州でも、今年も冷やし中華が登場しています!しょうゆだれの定番の冷やし中華。王道を行くような冷やし中華の中に、満州独特なトッピングも。
警察署出頭トラブル発生
【恐怖】メルボルン行きのジェットスターの乗客がドアを開けようとして引き返す!
【動画】ベトナムのおっさんが近所(宴会)トラブルで石で攻撃してしまう!
【恐怖】フジテレビのセクハラおっさんは処罰なく取締役に出世してて絶句!
中居さん、なんかショックやね・・・って話し。
今度は右のフォグランプが切れた 〜続く負のスパイラル〜
【危険】タイのバンコクのタワマンの壁の亀裂からセメント袋が見つかる!
【危険】地震数日後の月曜日に振動と亀裂でまた避難する悲惨なタイのバンコク!
【危険】タイのバンコクの複数ビルで揺れと亀裂で避難!地震はありませんでした?
【危険】ミャンマーのマンダレーの地震被害は深刻!バンコクは震度3で被害!
【危険】タイのバンコクの倒壊高層ビルで書類を持ち帰ろうとした中国人5人を拘束!
【恐怖】ねずみ味噌汁のすき家の言い訳がうさん臭い!冷蔵庫か味噌汁鍋か?
【動画】タイのバンコクの高速道路を確認したら瓦礫が落ちただけ?
【危険】ミャンマーの地震から千km離れたタイのバンコクの被害が深刻でパニック!
【動画】ミャンマーの大地震で交通麻痺大渋滞のタイのバンコク!
農産物直売所では、様々なものが販売されていますね。今回は埼玉県小川町にある道の駅おがわまち農産物直売所のお話。JA女性部のかあちゃんまんじゅうというものが販売されていたので、購入してみました。2個入りとなっていたまんじゅうでしたが、結構なボリューム感ですね。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。