HAPUNA Beach @2025 ハワイ島
TAMA家の食卓 in Hawaii 2025その1 @2025 ハワイ島
HAMAKUA マカダミアナッツ @2025 ハワイ島
Fish &Chips @2025 ハワイ島
量り売り @2025 ハワイ島
beach 69 @2025 ハワイ島
ヒロのCAFE PESTO @2025 ハワイ島
ハーレーダビッドソン集結中 @2025 ハワイ島
ワイコロアのNene @2025 ハワイ島
写真では伝わらない @2025 ハワイ島
マウナケアが見える部屋 @2025 ハワイ島
スーパーのクーポン @2025 ハワイ島
土曜日のワイメアのファーマーズマーケット @2025 ハワイ島
2025年版ハワイ食品持ち込み @2025 ハワイ島
今年のハワイ島のレンタカー @2025 ハワイ島
週替わりのメキシカンランチ・カリカリのチチャロン添え牛ハラミ入りガーデンライス@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
クリーミーで辛さマイルドなラクサ、鯖とアサリのラクサフォー@Noodle House Laundry (東京駅)
週替わりのメキシカンランチ・ハーブサーモンのオーブン焼き&チキンファフィータ@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
知ってはいるけれど… ベジチャージお助けタンドリーチキンサラダ@バンゲラズスパイスビストロ&カフェ (東京駅)
ベジフル&五穀米がうれしい、鶏もも肉と夏野菜のチーズトマトバジルカレー@ビストロ ラヴァロック (丸の内)
あの?ニルヴァーナさんがヤエチカに!鯖マサラローストビリヤニ@カレー&ビリヤニ ニルヴァーナTokyo
週替わりのメキシカンランチ・オアハカ風黒いソースのタコス&クラシックナチョス@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
12時までの入店だと尚お安い!ローストビーフサラダ@ACORN (東京駅)
値上っても未だお財布にやさしい焼き餃子&水餃子とジンギスカン@珉珉 (東京駅)
野菜フル&半熟目玉焼きONですが辛みガッツリのサラダガパオ@マンゴツリーキッチン ガパオ (東京駅)
カニがザクザクの蟹とレタスのチャーハン&ごちそう五種盛り合わせ羽根餃子@天津餃子 (東京駅)
名古屋コーチンの贅沢焼鳥重!特上しかない特上焼き鳥重@伊藤和四五郎商店 (東京駅)
旧友と丸ビルでロシア料理ランチ
お焦げパリパリ!和風パエリアのようなタラバ蟹と空豆の鉄板ピラフ@Gigas (東京駅)
お値打ちランチ★CIRCULO丸の内
病気には無縁と思ってた元バックパッカー、タイの大学で日本語教師をしていた2019年4月バンコクで肺腺癌(1A)手術。5年が経過しがん患者も卒業したので、もっと地球旅行をしていきたい!
富士河口湖の近く、「蓮(ハス)池」の愛称で親しまれる明見湖公園に行ってきました。 湖面にはおよそ2万株のハス ピンクの大輪が風に揺れてます。 ところどころハスの蕾が膨らみ… 咲いている花は大きな葉の陰にあり 写真を撮るのが少し難しい それでも背伸びして、...
出発まで1週間を切ると、最初に利用するANA と来週5日目のAir Canadaから、機内食のプリオーダーの案内が来ました。これはビジネスクラスのためなのか、それとも最近のフラッグキャリアはプリオーダーのシステムがあるのかわかりませんが、せっかくなので、どちらもやって
【自己紹介】訪問済「世界遺産」146件 (2025年7月時点)
2025年7月に開催された第47回世界遺産委員会におきまして、「バイエルン王ルートヴィヒ2世の宮城群 : ノイシュヴァンシュタイン、リンダーホーフ、シャッヒェン、ヘレンキームゼー」(The Palaces of King Ludwig II of Bavaria: Neuschwanstein, Linderhof, Schachen and H
生ラム、のど元軟骨、ラムタン…もちろん副菜・野菜も…CP抜群食べ飲み放題@ジンギスカン 神保町 マカン (神保町)
ブータンのツアーでお世話になった方と 出かけた夜 …そのツアー会社が 経営しているというジンギスカン屋さん 生ラムを使っているという貴重なお店 食べましょ、飲みましょと 【120分間 食べ放題+
7/10(木) 今日は術後の検診初日でPali Momi Medical Centerへ。 今朝左目をチェックすると霞がかかったように真っ白で未だ何も見えない…
【カンボジアのローカルレストラン】Sovanna II Restaurant
ローカルの中でも観光客にも人気のあるSovanna II Restaurant新メニューがありました毎回決まっている、お目当てはBBQステーキとタンステーキ …
待ち時間を潰すため、 ローカルカフェへ1995caféさすがローカル。種類が豊富なのに5,000リエル(185円)〜 パッションソーダ5,000リエル暑いの…
我が家の長男、16歳の麻呂。 身体中いろんなところが麻痺していて、 体重も半分以下に減ってしまって、 骸骨みたいに見えるけど、 必死で生きております。 …
チョムリアップスォ カンボジアでの交通事情について少し カンボジアでの移動手段は主にバス 長距離バスを利用しています バス会社はいくつかあるけど日本人がよく使っている バス会社はVireak Buntham Express バス以外にフェリーや宅配も行なっている 私もプノン...
ご訪問いただきありがとうございますただただ、メロン🍈に惹かれて、参加エントリーしたメロンラン🍈スピードなんて二の次で、楽しく走れればいい!とメロン食べることを…
旅先で夫婦連れのご主人の方から「子供の作り方を教えてやる」と言われ石化しました 【再掲載】
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
こんにちは、酔っぱらいです。健康診断の結果が出たけど、想定通りの結果だったから相変わらず飲んだくれているよ。最近知った酒の飲み方・・・ぽん酢サワーレモンサワーが好きな人に是非お勧めしたい。今まではポッカレモンなどのレモン果汁を焼酎+炭酸水に添加して飲んでいたがこのぽん酢はレモン果汁のようにマイルドな酸味ではなく尖った酸味と言うのだろうか・・・甘味は一切なく酸っぱさだけが突出している。「味ぽん」と違って塩分も殆どないからね。近所のカインズホームで備蓄米が販売されており嫁が買って来た。食べる前にクンクン匂いを嗅いでしまうのがね・・・何の違和感も無く美味しいとか不味いとか何も無いね。そりゃそうだよな、、普通だよな。その昔、不味い米というのを食べていたことはある。タイ在住時代に食べてた米だ。タイ産の日本米。確かコ...☆★ぽん酢サワーをお勧めしますよ・・・
ノロドム通りにある Luna Primeへ大き過ぎるカフェってイメージでなんとなく行きにくかった。。 店内は思っていたほど席数は無く 天井が高いので開放的…
雲丹はどこ?!牡蠣スープ付きの牡蠣とウニ、ミニトマトのペペロンチーノランチ@カーブ・ド・オイスター (八重洲)
久しぶりに牡蠣をいただこう!と ヤエチカのオイスターバーへ 夏になるとグッと減る牡蠣をいただく機会 けれど牡蠣欲自体は消えるわけでは二ので やはり定期的に牡蠣摂取している気がします リゾット
スリランカのマータレー(Matale)の丘の上に、新しくオープンしたカバナスタイルの宿泊施設、Heaven of Haze(霧の中の楽園)について紹介しています。写真だけでなく、動画も載せていますので、ぜひご覧ください。
海外フェスや海外ライブを巡る旅の記録と、現地での過ごし方などのリアルな体験情報をまとめています。また、記事内には日本最大の音楽情報サイト『BARKS』に自分が取材・執筆した際のライブレポートやインタビュー記事も貼っています。
17歳で海外旅を始め、言語学習に目覚めた僕が、世界を巡りながら独学で学ぶ姿や、言語の視点から世の中を見つめる記録を書いています。22歳の僕が綴るブログです。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)