fgaerc
1件〜50件
朝野家(兵庫県湯村温泉)プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
あおい温泉 草薙の湯(静岡市清水区)レビュー・日帰り入浴体験記
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)レビュー・宿泊体験記
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
遠刈田温泉 別邸 山風木
天然温泉 延羽の湯 本店羽曳野(大阪府)
【糸魚川市】ホテル国富アネックス【隣のひすい温泉は…】
休暇村気仙沼大島
青根温泉 湯元不忘閣
鳴子・中山平温泉 四季の宿 花渕荘
天然温泉 風の湯 河内長野店(大阪府)
ジェームス山天然温泉 月の湯舟(兵庫県)
鳴子温泉郷 とどろき旅館
秋保温泉 茶寮宗園
川根温泉 ふれあいの泉(静岡県島田市)レビュー・日帰り入浴体験記
舘山寺温泉 華咲の湯
天然温泉 延羽の湯 本店羽曳野(大阪府)
【糸魚川市】ホテル国富アネックス【隣のひすい温泉は…】
★土産は生卵♪弁当旨い『道の駅おおとう桜街道』で車中泊して養鶏場直営の『城井ふる里村』へGO★
天然温泉 風の湯 河内長野店(大阪府)
ジェームス山天然温泉 月の湯舟(兵庫県)
マルヒコ松柏堂本店 本社工場(静岡県静岡市) ⇒ 静岡県道407号 ⇒ あおい温泉 草薙の湯 バイク走行動画
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘(静岡県川根本町) ⇒ 国道362号・静岡県道263・77・63号 ⇒ 川根温泉 ふれあいの泉 バイク走行動画
夏の車中泊 Vol.2 湯原温泉
木野温泉 健康ハウス木野温泉
草津温泉ドライブデート
🟠桜🌸満開からの雪景色
ココス & まえばし赤城の湯!
道の駅 「富士川」で車中泊
あおい温泉 草薙の湯(静岡市清水区)入浴体験記&「マルヒコ松柏堂本店」「道の駅 富士川楽座」
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 夏の間ずっと 雨が降らずカラカラに乾いていたドイツですが 最近は雨が降ったりやんだりで寒くなっていま…
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアブラーノ島(レース編みの島で有名だったけど、今ではカラフルな街並みで映える)ヴェネツィア本島からヴァポレット🛳 で約40分そんな街並みに映えるビビットな女性💕この風景に日本人のファッションは似合わない。特にイタリア(ミラノのような大都会は別として)煌めく✨✨太陽の下で、侘び寂び色はしっくりいかないのである。風景に合わせるのも大事ね。以前この辺りは、レース編みのお店で埋まっていた。インスタ映えのするカラフルなお家が立ち並び、まさに町おこしね。たまに↓こんなのもあるのはご愛嬌✨✨ひとりだったら、斜塔の方まで行っていたけど、メインの通りしか行かなかった。なんとももったいない。趣味の合わない人とは行動できないのでひとり旅はちょうどいい。...イタリア・ブラーノ島マイルが貯まっていた!?
夏といえば長野に行く!ここ数年このルーティンを崩していないという自負。 ふと思い立って、出発3日前くらいに決めた夏の小旅行! 【1日目】中山道の宿場町!阿寺渓谷で川遊び まさかの前泊 土曜日に朝早く出ようと思ったら、列車とかバスの接続が悪いことに気づき、血迷って八王子で前泊。 タイミングよく割引中で、安かったココに泊まる。 travel.yahoo.co.jp なんだかんだで22:30ころにチェックイン。滞在時間6時間でチェックアウト。 いざ木曾路へ! 始発の中央線に乗り、ひたすら西へ向かう。 移動手段で選んだのは、愛用の青春18きっぷ!都内の金券ショップで安く購入したやつ。 始発から使い、恩…
高野山金剛峰寺日本の歴史にふれ、ヨーロッパの街で海外気分を味わい、日本三大美人の湯でいやされた和歌山の旅! 夏の雰囲気を味わうことのできる、おすすめスポット。 【1日目】教科書で読んだ地、金剛峰寺へ! 和歌山へ上陸!訪れるべき綺麗な駅へ 今回のフライトはこちら。 便 名:MM314発着空港:東京/成田 - 大阪/関西発着時間:08:55 - 10:30 羽田発のいい便がなく、仕方なく成田へ。日暮里から1本で行けるので、意外と悪くなかったという感想。 bumpの故郷を通り過ぎたあたりで、ひそかにテンションが上がっていた。 8:00開店のsubwayでサンドイッチを食べる。海外行くとき、野菜不足を…
しまなみ海道の旅、後編。 これまでの旅路は以下にて公開! puddinblog.hatenablog.com puddinblog.hatenablog.com 【5日目】最後の島、大島!渦潮体験 6つ目の島に上陸! チャリ最終日の今日は移動距離が長いことがわかっていたので、8:00前には出発! 伯方島をあとに、しまなみ海道最後の島である「大島」に上陸。いろいろ見どころがあるようだったが、チャリ返却のことも考え、ひたすら爆走。 9:00ころには、今治へ渡る来島海峡大橋まで来てしまった。 道の駅を散策しつつ、発見したのが「渦潮観光船」!9:30の便は渦潮が見られるからおすすめ、とおばちゃんが言っ…
しまなみ海道の旅、中編!前編は以下をクリック。 puddinblog.hatenablog.com 【3日目】生口島と大三島を満喫! 生口島の映えスポットとランチ チェックアウトまで周辺を散策。荷物がない状態でチャリを漕げることに、心からありがたみを感じる。 街のいろんなとこにレモンのオブジェ。 寄ってみたかった「耕三寺」。門構えから異国情緒ただよう。 映えスポットとして有名な「未来心の丘」もこの寺の中にあった。入場料かかるとこね、やっぱ。 JAFの割引で1,200円を払って入場。 観覧していく中で、母への感謝を込めて建てた寺と知る。難しい説明を読んでもピンとこないときは、つまり「母の寺」と、…
連休をつなげて6泊の長旅へ。今回の目的地は、広島県尾道と愛媛県今治を結ぶしまなみ海道! チャリで爆走し疲弊しつつも、達成感に満たされた島旅。 【1日目】尾道を練り歩く 尾道になかなかたどり着けない 今回利用した空路はこちら。 東京/羽田 - 広島発着時間:08:15 - 09:40 わりと早起きし空港に向かったところ、1時間遅れの便に変更したら10,000円もらえるとの情報をゲット。混んでいる時期とかに、たまにあるやつ。 いつもならスルーしてしまうが、特に現地での予定を決めてなかったので出発を遅らせることに!その場で現金をゲットできたので、なんか得した気分。 一本後の便に乗り、11:00には広…
ぷりんです! 都内からすぐにある千葉へ。成田空港を利用する際に通ったことはあるけれど、あんな広大な土地の大部分が未踏であった! そんなことに気づき、前日にいろいろ予約した2泊3日の千葉の旅。 【1日目】館山をチャリで爆走 途中下車したいし18きっぷを使っていこうか直前まで迷っていたが、高速バスを予約。 www.kousokubus.net 9:00前に新宿を出て、2時間で館山に到着!乗り換えないし、高速バスにして正解。 前日に電話したら快くオッケーしてくれたのが、駅前にあるレンタサイクル屋さん。 tabi-rin.comバス降りたとこすぐにある、売店と兼ねているとこ。料金はこんな感じ。 なのは…
2019年イタリアひとり冬旅北イタリア・7日目ミラノ旅のプランはこちらメトロの駅に向かう地下道です。一昔前?二昔前のミラノのイメージからするとこんなに綺麗なのは信じられません。治安も本当に悪かったし、昔だったら、ひとり旅できなかったかもしれません。モンテ・ナポレオーネ駅上別の角度から駅の名前がこんなにおしゃれな大理石のアート✨✨に刻まれています。さすが!!ミラノ💛レトロのトラムも街並みにマッチ✨✨アルマーニの本屋さん弥生ちゃんのアートもさりげなく置かれています。マンマの心をくすぐるアイアンの門✨✨ドアのコンコンカブール門?↓今、Blogアップしていて気がついたのですがミラノって城壁の名残の門ってのがあるらしいのです。北:ガリバルディ門南:ティチネーゼ門西:マジェンタ門北東:ヴェネツィア門⤴︎⤴︎⤴︎カブール門...イタリア・新旧入り交じるミラノって?
ぷりんです! 連休に箱根へ。新宿からロマンスカーですぐ! 初めての人も2回目以降の人も、楽しめる人気温泉地! 【1日目】元箱根港を散策! ロマンスカーですぐと書いていながら、乗っても乗らなくてもそんなに時間が変わらないことがわかったため、小田急の普通列車で行く。 新宿駅で箱根フリーパスを購入。2泊3日なので3日間の通しのやつ。特に行くところを決めてないけど、買った方がお得と判断。 移動中にリモートワークで仕事を片付け、2時間弱で箱根湯本に到着! バス停に向かってみると、元箱根港行きのバスを発見し、勢いで乗車。 登山鉄道と並走しており、山道を上っていく。箱根駅伝の5区はここを走っていると思うと、…
2019年イタリアひとり冬旅北イタリア・7日目クレモナ旅のプランはこちら左側がマンマが泊まったホテルです✨✨今日はミラノに向かいます。クレモナーフィデンツァーミラノ って感じです。今もよくわかんないのですが、どうしても、その日の列車の時刻がわかりませんでした。やむおえずバスを使うことになりました。これも前もってネットから予約、支払済です。クレモナ駅10:00発のバスに乗り、フィデンツァ駅10:55着思いがけずバスで移動だったので、クレモナについてすぐバスの出発の場所を確認しておきました。このガイドブックによるとクレモナ駅の隣にバスターミナルが書いてありますのでホテルに行く前に立ち寄って広いバスターミナルをこの目で見て大丈夫、問題なし。当日もスーパーでお水を買って9:45頃スーパーを出れば余裕!!でした。そのス...イタリア・クレモナ全速力で走るって、どう?
クリスマスでも仕事をして帰宅しました😊 朝仕事に行く時は雨☔️仕事中は快晴🌇そして今なんだか雲行きが怪しくなってきましたよ💦今年は後1日仕事をしたら休暇に入れます。お呼びがかかる時が花💐と思って頑張ります!!今日のBlogは、先日からクリスマスシーズンの写真をアップしていましたが今日を逃すと、また1年先送りになりそうなので急いで投稿しました😅💦ご覧くださいませ。2019年イタリアひとり冬旅12/9~17冬旅のスケージュールはこちらBuonNatale🎄MerryChristmasみなさま、クリスマスはどのようにお過ごしですか?マンマは普通に仕事なので取り立てて何もせず。。。一緒に住んでいるママちょとはイブの昨晩は、すれ違いでした。チキンも2人が一緒に食べられるときに食べます。今日の写真はミラノエマニュエル2世の...イタリア・ミラノのクリスマス🎄
ぷりんです! 今年がこれまでで一番寒くね?と毎年思うこの頃。 今回は泉質にこだわって、関東近郊の温泉を探すことに。 なんかマイナーかもだけど、福島に行ってみたいところを発見! えきねっとの「トクだ値」を利用して行くことも検討しつつも、青春18きっぷが使える時期であったため、都内から在来線で向かうことに! 【1日目】宇都宮~新白河~郡山~高湯温泉 宇都宮で朝ごはん! 朝7:00に都内に参上。ひたすら北へ。 朝ご飯がてら宇都宮駅で下車。 青春18きっぷは、途中下車ができるから最高。 こんな朝早くからやっている餃子屋さんは。 あった!!宇都宮サイコー! お邪魔したのはこちら。 味はもちろん、駅からの…
ぷりんです! 寒いと出かける気も失せてしまうもの。そんな時は、重い腰を上げれば楽しい温泉が待っていると思うことにしている。 いろいろセッティングが面倒になってきたので、近場である熱海の温泉に行くことに! 運よく花火大会もあった、そんな1泊2日の旅日記。 【1日目】伊東園ホテルにてやること満載 熱海に行くことにした 冬は出かけるのも億劫になるから、今しか行けない温泉に行くことにした。ほんとにふと思いついた。 仕事中にネットサーフィンしていると、食べ放題だの飲み放題だの魅惑の文字が旅行サイトに並ぶ。伊東園グループと大江戸温泉グループあたりは、地方にある苦しい温泉街を買収しているイメージがあり、値段…
ぷりんです! 都内から2時間ほどで行ける石和温泉(いさわおんせん)へ。高アルカリの温泉で、化粧水に浸かっている感覚!徒歩圏内にはワイン工房もある、かなりおすすめのスパ! 【1日目】石和温泉でまったり 都内→石和温泉へ 特急かいじを使えば一瞬で着いてしまうことは承知のうえ、ローカル線で向かう。新宿→高尾は京王線で、それ以降JRに乗り換えれば最安! 途中下車の高尾駅で朝飯を食べる作戦。高尾山の玄関ということでいろんな店があると期待してたが、見事に裏切られる。 とりあえず駅前に広がっていたグルメ館的なところでご飯。ちょっと歩けば大型ショッピングモールがあったよう。時間がある方はぜひ。 早めのチェック…
ぷりんです! 寒い日が続くと行きたくなる温泉。なかなか時間が取れない人にもおすすめしたいのが、都内にある極上スパ。 気軽に行ってみたら半日滞在してしまった、池袋の温泉施設をご紹介! 入口からただならぬ気配 今回訪れたのは、池袋のサンシャインシティ近くにあるタイムズスパ レスタ。 www.timesspa-resta.jp 「都内 おすすめ 温泉」とかで検索しても、わりと上位にくるとこ 最近まで観ていたドラマ「サ道」にも出ていた。観るとサウナに行きたくなるやつ。 出典: サ道2021 第四話「池袋 タイムズ スパ・レスタ」都心の上空、自分のペースでととのう | Paravi(パラビ)で見る サン…
ぷりんです! 岐阜県の郡上八幡へ! 一晩中踊ることで有名な「郡上踊り」は時期的に体験できませんでしたが、歩くだけで楽しい街を散策しました。 インスタ映え間違いなしのモネの池や、列車を降りたら目の前が温泉という穴場スポットまで! 定番の名古屋味噌かつもいただいた、岐阜・名古屋の1泊2日旅! 【1日目】郡上八幡を散策! 長良川鉄道に乗って郡上八幡へ 今回利用したプランはこちら。日本旅行が提供してくれるパッケージは安くてありがたい。 以下のルートで郡上八幡へ。 東京駅 9:00発、名古屋駅 10:39着 名古屋駅 10:48発、美濃太田駅 11:28着 美濃太田駅11:34発、郡上八幡駅 12:50…
ぷりんです! 秋の京都。人生で一度は訪れたくなるもの。 ノープランで新幹線に乗ったものの、さすが京都、観光地であふれていました。 紅葉の最盛期に京都を散策した、2泊3日のグルメ旅日記! 【1日目】瑠璃光院の紅葉に感動 今回利用した日本旅行のパッケージはこちら。 じゃらんパック経由で予約すると、新幹線代と宿代がセットで破格となるので素晴らしい。 【往路】普通指定/東京発(06:51)- 京都着(09:06)のぞみ 7号 【復路】普通指定/京都発(15:13)- 東京着(17:24)のぞみ 230号 課金がない時間を選択したため、行きも帰りも早めの時間。結果的によかった。 平日の出社よりも早起きし…
ぷりんです! 紅葉がきれいなところ。週末に都内から1泊程度で行けるところを探していると…期間限定の列車を発見! 昔から気になっていた「黒部峡谷鉄道」。 冬季は閉鎖してしまうこの鉄道。ましてや10月下旬〜11月上旬に紅葉が最盛期とのこと。 紅葉狩りの季節に特におすすめ! 【1日目】東京~黒部峡谷鉄道に乗って欅台へ 東京~宇奈月温泉 今回、往復で利用した新幹線はこちら。 ・行き はくたか(全車禁煙)557号 東京(9:32)~黒部宇奈月温泉(11:53) 運賃:10,860円(指定券+乗車券) ・帰り はくたか(全車禁煙)574号 黒部宇奈月温泉(18:45)~東京(21:16) 運賃:10,86…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 あっという間に 10月に入りましたね。 ここフランクフルト(ヘッセン州)は10月9日から 2週間の秋休…
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
ぷりんです! 「サンライズ瀬戸」に乗って高松へ!そこから小豆島に渡りました。 観光地が凝縮しており、土日2連休で行くことのできるおすすめの離島です! 【1日目】寝台列車で高松!見どころ満載の小豆島へ! サンライズ瀬戸に乗って高松、小豆島へ! 寝台列車、快適。かれこれ5回くらい乗車している。 土日の連休があれば、金曜の仕事終わりに行けるのがすばらしい。 寝て起きたら高松に到着。ここから船に乗り小豆島へ。 高松港からのフェリー時刻表はこちら。 1時間ほどで土庄(とのしょう)港へ到着!小豆島での相棒となる自転車を探す。 今回宿泊するお宿さんに、なんと無料貸し出しのチャリが! 「あ~乗ってっていいよ」…
ぷりんです! 一度乗車してみたかった大井川鉄道。 湖の上に止まる列車の姿を、見たことがある人も多いはず。 これからの紅葉の季節におすすめの絶景旅です! 【1日目】湖の上で降車!とろとろ温泉も! 都内~千頭駅へ 新幹線を使えばあっという間につく静岡。 私のように節約したい方は在来線で行けちゃうのでおすすめ。 大井川鉄道の始発である金谷駅へは、都内から4時間ほど。 途中で小田原や熱海を通過し、さらに西へ向かう。 浜松の手前で下車し、いざ大井川鉄道へ! 始発駅だからお店とかあるかと思ったら何もなかった。朝ごはんを食べてくるべし。 今回は土日で行ったため、2日間電車とバスを自由に乗り降りできるフリーパ…
ぷりんです! 大阪にUSJ、淡路島、徳島と関西を周遊!行きたいとこが多すぎて、3泊では足りなかった関西旅。 連休におすすめの旅プランです! 【1日目】大阪で食べ歩き! ランチに神戸牛🐄 おなじみ羽田空港へ。今回使ったアクセスはこちら。便 名:SKY103発着空港:東京/羽田 - 大阪/神戸発着時間:09:05 - 10:20座席クラス:普通席大人:9,890円関空に到着しようか迷ったが、成田発なのでやめた。10,000円以下で大阪に行けるのありがたい。 神戸に到着後、モノレールで三宮へ。アクセス抜群で市街地に行ける。 11:00前には着いたので、ちょうど開店したお店でランチ。選んだのはこちら。…
ぷりんです! 埼玉県で遊びたい。 川越?確かに街並みはきれい。 大宮?カラオケしかない。 熊谷?群馬じゃなかったけ。 こう、メジャーではないかもだけど、ゆっくりできそうなところ。 玉川温泉でしょう!! 埼玉県唯一の村である東秩父村にあります。 この温泉に加え、さらに秩父の荒木鉱泉で1泊、アウトドアも楽しむという盛り沢山なプラン! 【1日目】玉川温泉~秩父~荒木鉱泉 玉川温泉 東武東上線の武蔵嵐山駅より出ている路線バスに乗車。 玉川温泉までのバス時刻表はこちら。 「十王堂前」で下車すると、田舎感満載の場所に降り立つ。 温泉の旗が出てるので、道に迷うことなく向かう。 レトロな雰囲気〜! 中には駄菓…
この記事では英語ができない人でも海外旅行へ行けることを解説しています。英語ができないからと言って海外旅行へ行きことをためらっていませんか?実は中学生レベルの英語力があれば海外旅行へ行くことは可能なんです。この記事を読めばあなたも英語が苦手な方でも海外旅行に行くことができるようになります。
ぷりんです! なんか雨雲近づいてるな~と空を見て思う。 今日は奄美大島への旅行出発前日。台風シーズン真っ只中の9月。 まあ飛んじゃえばこっちのものでしょう。飛んでくれれば。 ... 飛ばなかった。 仕事帰りの電車で知った。 まあしょうがないか!と開き直りつつ、休みとっちゃったし、どこか行きたいよな~と思う。 宿とかはどうにでもなるから、とりあえず目的地までの足を確保しよう。 なんとなく九州で温泉とグルメを堪能する別プランを考えていたので、とりあえず別府までの飛行機を予約。 これでおっけー とりあえず朝が早いから寝る。 こんなノリで決まった3泊4日の別府温泉旅行を紹介します。 【1日目】大分空港…
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月イタリア→ドイツ元家族の訳ありな旅の記録です。(下記に旅程あり)ヴェネツィアから列車🚃で乗り換え駅ヴェローナヴェローナから夜行列車で最終地ミュンヘンに向かいますいきなり車内です。というのは列車が駅に入ってくるなり、とりあえず自分の席(夜行では部屋)を確保しなければなりません。(予約してありますが、どういうわけか探さないと落ち着きません。)こんな乗り方なので列車を撮るのは到着後となってしまいます💦夜行なので通路は狭め。元マンマ家のコンパートメントはこちらです。3段ベッドはもっちろん、マンマは最上段誰にも邪魔されずゆっくり寝られますよね〜💕トイレだったか、シャワーだったか、記憶は曖昧。。。(5年前だからね。)タオル置き場マンマが寝た最上段落ちないようにベルトで固定...イタリアからドイツへ夜行列車のひととき✨✨
ぷりんです! アルカリ性の温泉を探して、日本各地を巡ってきた私。今回の舞台は、都内からほど近いところにある「飯山温泉」。ようやく行ってきた際の旅日記! 【1日目】飯山温泉へ早めのチェックイン! ずっと行ってみたかった飯山温泉へ。国内のpH別温泉ランキングを常にチェックしており、隙あらば行こうとしていた温泉のひとつ。 なかなか安価ではなかったが、思い切って行ってしまった!今回お邪魔したお宿はこちら。 厚木飯山温泉 元湯旅館 - 宿泊 www.jalan.net 予約は【じゃらんnet】 昼ころ都内を出ても14:00頃には着いてしまうアクセスの良さ。14:40と15:40発のバスがあるので、電車で…
ぷりんです! 人気の離島、石垣島へ行ってきました! この島を拠点に、周りの島へ渡れるのが素敵です。 今回予約したプランはこちら。 真夏に行った南国の旅日記!ぜひご覧ください。 【1日目】石垣島北側の自然を満喫! 羽田空港~石垣島へ! 羽田空港8:05発の飛行機に乗る。 安い便を予約したため直行便ではなく、那覇で経由。 乗り換えを踏まえ、13:00には石垣島に到着!暑い! レンタカー付きのプランだったので、到着ロビーで待機していた送迎車に乗り島散策へ。 普段は窓開けたい派だけど、冷房してないと溶けそうなほど暑い。 石垣島は北側が自然、南側が繁華街という感じ。とりあえず北側を巡りきってしまう作戦。…
ぷりんです! 長野県の温泉街へ!夏は避暑地へ行きたくなってしまうのが人間の性。3連休をつかって外湯めぐりをしてきた際の旅日記! 【1日目】飯山駅から野沢温泉へ! トクだ値30%OFFを使って新幹線を予約!<br>早く申し込めば格安で移動できるからお得。 列車名:はくたか553号(北陸新幹線)区 間:大宮(08時17分)→飯山(09時43分)設 備:指定席割引等:トクだ値30%OFF 列車名:あさま626号(北陸新幹線)区 間:長野(16時24分)→大宮(17時47分)設 備:指定席割引等:トクだ値35%OFF 割引率は区間とかによって違うみたい。よくわかんないけど。 ということで、少しでも新幹…
日本一時帰国で日本国内旅行を家族連れでする場合、いかに宿泊費を安く手配するか。そこで小学生以下の子供達が添い寝無料だと本当に助かります。日本訪問時にコンフォートホテルを2ヵ所利用し、小学生以下添い寝無料・朝食無料でしたのでレビューします。
ぷりんです! 3泊4日で北海道へ!今回予約したじゃらんパッケージはこちら。 36,000円 / 人 という安さ。 グルメに温泉に観光に、ひたすら移動した旅日記! 【1日目】札幌市内を練り歩き! 以下、羽田空港から札幌駅までの経路。 9:15 羽田空港発、10:50 新千歳空港着 11:30 新千歳空港発、12:06札幌駅着 札幌駅に到着後、歩いて南下しつつ、ランチ屋探し。 とりあえず有名スポットの時計台へ!駅だと思ったら街中にあった。 中には入らず。時計台以上でも以下でもなかった。 その後、札幌を東西に分けている大通り公園へ。 晴れていてピクニックしている人も多い。いい感じ。 職場近くにもこん…
今日もカラフルな街並みが続きます。ブラーノ島は明るく、気分も上がりますね〜✨✨2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアブラーノ島(レース編みの島)ヴェネツィア本島からヴァポレット🛳 で約40分カラフルなブラーノ島のBlogはこちらとこちらビビッドな家はこちら洗濯を干すロープはお馴染みの滑車付きです。島を訪れる観光客はのんびり✨電灯も華奢で可愛い💕こちらはボート活動のための施設と書いてあります。島の周りは海🌊なのであってもおかしくありませんね。赤系のグラデーションの建物は気分を上げるでしょ💕可愛すぎ!!どこを見ても楽しそうで、こんな島にいたら働かなくなりそうです💦マンマの場合、基本怠け者だからね😅💦旅のルートはこちらまずは、旅のルート。そしてフランクフルト中央駅の夜☆-Fel...イタリア・ヴェネツィアブラーノ島✨🐠🐡🐟✨
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアブラーノ島(レース編みの島)ヴェネツィア本島からヴァポレット🛳 で約40分カラフルなブラーノ島のBlogはこちらとこちらポーズをとっているお二人はお隣の国の方でしょうか?この地域はビビッドな色合いが多いですね。ちゃんとマリアさまも見守ってくださってます。存在感がある感じ。家の入り口にはストライプのカーテンがかかっています。色彩豊かでキュート💕旅のルートはこちらまずは、旅のルート。そしてフランクフルト中央駅の夜☆-Felice*mamma また遊びにいらしてね ランキングに参加しております。 人気ブログランキングへ ついでにこちらも にほんブログ村 ♡Copyright2021Felice*mamma♡ イタリア・ヴェネツィアブラーノ島のビビッドなお家✨💖✨
ぷりんです! 夏と言えばフェス。フェスと言えば夏。 今年はオンライン上で参加するライブも多くあるよう。 今回は、夏フェスにぴったりとも言える「SWEET LOVE SHOWER」に行った際の記事です。 オフィシャルバスツアーにも申し込み、アクセスがかなり楽! 御殿場で1泊し、隠れ観光スポット「時之栖」にも行きました~ 【1日目】ラブシャで大はしゃぎ! 新宿~山中湖 今回申し込んだバスツアーはこちら。 宿泊とセットのやつもあったけど、費用を抑えるため宿は自分で手配。 申し込み完了後に届いた、詳細メールの抜粋は以下。 行き ▼ツアー基本料金 大人 ¥ 2,800 ▼ツアー行程内容 08/31 往 …
ぷりんです! 高知県に行ってきました!四国の半分くらい占めているこの県は、魅力あふれる良いとこでした。最近だと「竜とそばかすの姫」の舞台ということでも注目を浴びている様子。 旅好きには欠かせないスポットです!! 【1日目】龍馬空港から、一気に四国の西端へ 今回のアクセス 1か月前くらいから何となく考え始めていたが、今回は宿と飛行機を別で予約する作戦に。パッケージで安いのがなかった。 今回利用したアクセスはこちら。 Tokyo Haneda Apt - Kochi 07:35 - 08:55 Kochi - Tokyo Haneda Apt 15:55 - 17:15 相変わらず朝が早いが、滞在…
ソレック鍾乳洞(Stalactite Cave Nature Reserve)というイスラエル1番美しい鍾乳洞へ。ソレック鍾乳洞の歴史、鍾乳洞の解説、テクノロジー、見どころ鍾乳石を紹介。幻想的な雰囲気に圧倒される見ごたえ充分な鍾乳洞です。
ぷりんです! ときわ路パスを使って栃木を散策! 都内在住の方は、ひと味違ったおでかけとなること間違いなし! 日暮里駅 → 北真岡駅 以下の電車にて茨城方面へ! 10:20 日暮里発 快速勝田行き10:57 取手着 改札を降りて、みどりの窓口でときわ路パスを購入。 ちなみにこのフリーパスは、フリーエリア内のJR東日本の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、びゅうプラザにて購入できる。 乗り合わせ悪い!と思ったら、下館行きの電車があった。 乗り換え案内では出てこなかったので要注意。 11:16 取手発、11:44水海道着 11:46 水海道発、12:43下館着 田園風景が広がる。田舎。 下館 13:…
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリアヴェネツィア・ムラーノ島サン・ピエトロ・マルティーレ教会 ただふらっと入った教会でしたが後でガイドブックを見るとベッリー二の絵画2点があったらしいです。お連れさま方は全く興味がないのでここに時間をかけるまでもなく。。。全景写真がありませんが、続けてどうぞ。壁のレンガ、古そうです。ガイドブックによると15世紀半ばに建てられ16世紀に再建されたものだそうです。床天井が斜めってるんじゃないかと。どこに合わせたらいいのか、どうしても歪んで見える。正面のキリスト入り口方向を振り返る。円窓から光が差し込み、教会内を照らします。早いものでこの写真を撮った時から5年経ちます。その間、下の息子は新しい道を歩き始め、上の息子は社会人となり、私自身の生活は一転、しまし...イタリア・ヴェネツィアムラーノ島の教会⛪️
毎日暑い日🍉が続いております。 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕 今春からイタリアひとり春旅をお送りしていましたがさすがに暑くなり涼しさがあったほうがいいかな〜。と思い、また夏旅へと移行したいと思います。 あっちいったり、こっちいったりもう、マンマったら。 😩 本当に申し訳ありません。 2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアムラーノ島へ ヴェネツィア鉄道駅サンタ・ルチア駅前ヴェポレット(船)のフェッローヴィア駅から出発です!! 晴天の空には✖️の飛行機雲!!2つもあるじゃないの!?早速カメラに収めます。 サン・マルコ運河のゴンドラを横目に(ジオラマ撮り)ムラーノ島を目指します。 ...イタリア・ヴェネツィア涼しさ求めてガラスの島へ
ぷりんです! 連休に長崎の五島列島へ。 「ばらかもん」を読んで以来、いつか足を運んでみたいと思っていたとこ。 離島で暮らしたくなる作品。 今回予約したフライトは以下。 行き 14:15 羽田発 16:05 福岡着 NH257 16:50 福岡発 17:30 五島着 NH4699 帰り 18:00 五島発 18:30長崎着 NH4678 18:55 長崎発 20:40 羽田着 NH670 往復 ¥ 48,979 / 人 教会の多い素敵な離島を紹介いたします! 【1日目】羽田空港~福江空港 羽田空港から博多空港へ、乗り換えを経て福江島へ向かう。 飛行機で隣に座っていた少し年上の女性と話していると、…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 夏至が過ぎて今年も後半に入りましたが夏はまだ これから!ですね。 さて先月6月にアップした記事の中か…
ぷりんです! 旅行好きのみなさんなら、ふと思うこと。 「終業後に出発して、始業前に都内に帰還すれば、時間フル活用ではないか」 今回は、3連休に「夜行バス」と「寝台列車」を使用して、鳥取と島根に足を運んだ際の旅行記! 【0日目】新宿~鳥取 試食のバイトと大手町の銭湯 3連休前の金曜夜、頭悪い旅行のスタート。定時で上がろうと意気込むが、うまくいかないのが金曜日。 1件モニターのバイトが入っていたので、急いで新宿の雑居ビルへ。 新商品をいただいて小腹も満たしたのに、20分程度で3,000円ももらえるとは。 スキマ時間にこつこつポイント貯めておいてよかった。 試食のお小遣い稼ぎを終え、大手町にある銭湯…
ぷりんです! 夏。活動的になる夏。 この頃に思うのは、サマーウォーズの舞台のような田舎に行きたいということ。 サマーウォーズを観て数学オリンピックに憧れ、高校生の時に挑戦したというのは恥ずかしくて言えません。 都会の喧騒を離れ、セミが大合唱している、見渡す限り田んぼみたいなとこ。 おばあちゃんが手拭いを頭につけ、お孫さんの中学校の体操服を着ていようものなら満点。 というわけで、夏は涼しいところで過ごしたい! とりあえず長野あたりに鈍行でいくのも一興ですが、上高地へは未踏であることに気づく。 初夏に1泊2日で行ってきました!! 【1日目】 新宿~松本 今回、往復で利用した特急はこちら。 【往路】…
ぷりんです! 夏。といえばフェス。 音楽フェスに行って刺激をもらうことがたまらなく好き。早くフェスで騒げるようになりたい。 今回は山口県のwildbunchフェスに行くために、湯田温泉に宿泊した旅日記を紹介します。 小倉に門司港、巌流島、秋吉台も盛り込んだボリューム満点な旅日記! 【0日目】羽田空港~北九州空港 仕事終わりに羽田空港へ。 金土日の3連休。木夜に北九州へと飛び立つ。 22:00羽田発、23:40北九州着。金の朝発だと時間もったいないから! 山口のフェスに行くなら、本来なら山口宇部空港から入るべき。 しかし!北九州からも十分に行ける距離で、見どころ満載(予想)とのこと。 なら九州寄…
ぷりんです! 都内からすぐに行ける穴場を探していたら発見。 「埼玉スポーツセンター」略してサイスポ。 ボウリング、ゴルフ、バッティング、フットサル、テニスなどのスポーツに加え、ビリヤードやゲーム、さらには天然温泉があるとのこと! しかも、温泉の泉質がかなり良いとの噂。pH8.7の高アルカリ! 汗を流して温泉に浸かる最高の休日を過ごせそう。 サイスポへのアクセス 住所でいうと埼玉県所沢市。 私含む自動車がない勢は、東武東上線のみずほ台駅(どこ)から無料の送迎バスで行くことができる。 送迎バスの時刻表はこちら。 路線バス料金がかからないというのはお得。 バスの本数もそこそこある。 スポーツエリア …
ぷりんです! きれいな海に行くと、悩んでることがあほらしくなることありますよね。大体のことはどうでもいいと思って普段過ごしている筆者。 今回は4泊5日の宮古島旅!澄んだ空と海の蒼さに現を抜かし、いつか島に移住したいという想いを強くしてくれた旅でした。 【1日目】美しい島をドライブ。ノープランでも楽しい 予約したツアーとか 旅の相棒googlemapを見て、行きたいところを決める普段通りの作戦。久しぶりに島に行って気兼ねなく羽を伸ばしたくなり、未踏の宮古島に決定した。 なんとなく気に入っている旅行サイト j-trip で検索してみると、レンタカー付きでそんな高くないプランが!オリオンとか他のツア…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。あっという間に 6月に入りましたね。ドイツも 夏らしくなってきてそろそろ半袖の季節です。 さて先月5月…
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日今年の旅のテーマは、オペラ とルネッサンスヴェネツィア4泊マントヴァ2泊ミラノ2泊ヴェネツィア2日目ミシュラン☆星リストランテILRidotto素敵なランチ✨✨を満喫したところでちょっとぶらつきます!!ちょいブラはこちらとこちらため息橋を左に見てますっぐ進みます。とその前にこちら↓これだから、イタリア人って好き〜💕ピッツァの生地でお顔を作っちゃうとこ!!楽しそうな顔がいっぱい並んでいますよ〜✨✨マンマの心の琴線に触れる💕アイアン華奢なお飾り✨こんなテイスト、マンマ好み💕って思いながら写真撮って、歩きますよ〜。そうこうしている内にサン・マルコ寺院の脇に出ました。左:サン・マルコ寺院右:ムーア人の時計塔屋上でブロンズ製のムーア人が長い金づちで鐘...イタリア・ヴェネツィアやってきました!!サン・マルコちゃん💖
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。