ハーグ条約とは?元パートナーに子どもを連れ去られた場合の返還条件と手続きを解説
海外のバレンタイン事情【ホワイトデーは日本だけ?】
「夫婦別姓」にして良かったこと
人生一の絶不調は突然に!
何度見ても理解できない夫の行動 & やり方
2回目の登園で暑さをしのいできたプリンセス犬♡
時にはめんどくさい┓( ̄∇ ̄;)┏と感じる国際結婚
備えあれば患いなし⁉️マンション購入から約3年半で完済
あえて父だけには内緒にしていた入籍
永住権取得/移住のデメリットは医療制度の違い?
永住権につながるパートナービザの申請条件(サブクラス820/801/309/100)
事実婚【ディファクト】〈De facto〉日本と豪州の比較
国際結婚なら直面する問題:夫婦で口論になった話。
ハートをつかまれた独身時代の夫からの贈りもの
江崎グリコ ビッテ ミルクショコラ・抹茶ショコラ
【絶句】タイのパタヤのバーからBFした子の胸が小さいと外国人が警官を呼ぶ!
外国人、在外コミュニティがらの発信はあるか
【動画】タイのパタヤのウォーキングストリートで外国人が大乱闘!
【危険】タイのパタヤで障害者の外国人がセットアップに遭う!
街中のやすらぎ“四季の香 ローズガーデン” ~外国人案内ツアー第154弾~
京都で竹林を鑑賞するなら、「石清水八幡宮」がお勧め~外国人案内ツアー155弾~
While you are in Japan, why not enjoy the thinnest Japanese confectionery “Matsukaze”, thickness only 1.2mm!
持ち歩き注意!石清水八幡宮門前の老舗銘菓『走井餅』
4つの岡山の美味しいがぎっしり~おかやまロール~
While you are in Japan, why not visit the Iwashimizu Hachimangu Shrine to appreciate bamboo grove in Kyoto -Tour #155-
銀座のほど良いイタリアン「レストラン ピウ」
不満のはけ口でしかないネット選挙はダメ!
【動画】タイのパタヤで外国人がバクラ2人にすられ石で殴られる!
旅の記録2日目
【動画】タイのパタヤのソイ5のバーで外国人が暴れ逮捕!
【ファンウェーブの宝庫】だった!プーケットサーフトリップ
コスパ最強ダナン!ハワイの1/10?おすすめアフターサーフ飯
【一般サーファーの楽園】、ベトナムダナンサーフトリップ
種子島の郡体、サーフィンの花形ショートボードを紹介
種子島のサーフィン競技でセットが来ない!でも必死に頑張るロングボーダーさん達
種子島のサーフィン大会BB編、種子島屈指の最強メンバーが集結した熱いバトルを紹介
種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会サーフィン競技(団体編)
BORGで撮るサーフィン、種子島のサーフカメラマン機材を紹介
2024年の大風1号が種子島に接近、台風スウェルを楽しむサーファーさん達
サーフアイランド種子島のサーファーさんと娘さんの物語を写真60枚を紹介
種子島の南端「門倉岬」に来た観光客が素通りするポルトガル人上陸の地碑
種子島サーファーさん達のワンハンドクリーン活動を紹介
種子島に2024年のGWがやってきた。海は女性サーファー達で一杯!
種子島のサーファーさん達(女性編)
波板張り替えからの〜🍻😋 in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
パートナーとんぼの退職金はなく年金は6万円!この日のために頑張って来た節約と投資。これからも投資に励みつつ、ゆとりあるセカンドライフを楽しみます!
世界一住みやすい都市メルボルンで個人ガイドをしています!日々リアルなメルボルン情報をお届け中です!
2025年7月9日水曜日。午前4時20分に車で家を出てフライト3時間5時半に第2ターミナルでピーチにチェックイン。フライトはほぼ定刻通り離陸。桃園空港にもほぼ定刻通り。入国審査も思ったより早く30分程で済みその後新幹線の桃園駅に移動。予約なしで11時10分の高雄行きのチケットをゲット。ネットには外国人でもシニア割引が使えると書いてあったのに窓口の人に聞いても居住者のみと言われる。指定席を希望しなかったのでてっきり自...
2025年7月10日木曜日。朝の私の体温は37.0度。相変わらず朝は微熱がある。昼間は平熱に戻るのに朝はいつもダルくてしんどい。風邪の症状が出てもう2週間以上になって病院で薬ももらって飲んでいるのに中々良くならない。そんな状態で沖縄でシュノーケリングしたりその後台湾に来たりするから治らないって話!朝食ビュッフェを食べる。ここのホテルの朝食は何を食べても美味しい。朝から雨で雨足も強いけど、トンボが美味しい肉まん...
2025年7月14日月曜日。台北は私は8度目なので、(トンボは5度目)今回は観光はしない。グルメのみ。台湾は美味しいものが多いけど、やっぱりハズレもある。今回は3つハズレがあった。1番のハズレは胡椒餅。トンボが見つけて買った。私は好みではないから食べてないけどカチカチで食べられた物ではなかったそう。中身だけ食べて皮は捨ててた。2番目は地瓜球(さつまいもボール)。これもトンボが買いたがった。甘くもないし、モチモチ通...
2025年7月11日金曜日。朝の私の体温は37.3度。毎朝の微熱は相変わらず。今日は高雄から台南移動の日。朝食食べて荷造りして駅に移動しないと!歳のせいなのか、体調が今ひとつだからか、食べる量がどんどん減ってく。お替りが出来ない。一皿で終わり。11時にはチェックアウトして駅で台南行きのチケット買った。2人分指定席316元≒1,530円。台南に着いて唖然となる。豪雨!実は旅行準備をする時から体調が思わしくなかった私はいつ...
2025年7月10日木曜日。朝の私の体温は37.0度。相変わらず朝は微熱がある。昼間は平熱に戻るのに朝はいつもダルくてしんどい。風邪の症状が出てもう2週間以上になって病院で薬ももらって飲んでいるのに中々良くならない。そんな状態で沖縄でシュノーケリングしたりその後台湾に来たりするから治らないって話!朝食ビュッフェを食べる。ここのホテルの朝食は何を食べても美味しい。朝から雨で雨足も強いけど、トンボが美味しい肉まん...
金谷ホテルまでの坂道はけっこうキツい泊まったら大変だろうなあ、でも泊まってみたいです。 館内に確かショップがあった記憶があったので・・・ありました!少しですが…
2025年7月9日水曜日。午前4時20分に車で家を出てフライト3時間5時半に第2ターミナルでピーチにチェックイン。フライトはほぼ定刻通り離陸。桃園空港にもほぼ定刻通り。入国審査も思ったより早く30分程で済みその後新幹線の桃園駅に移動。予約なしで11時10分の高雄行きのチケットをゲット。ネットには外国人でもシニア割引が使えると書いてあったのに窓口の人に聞いても居住者のみと言われる。指定席を希望しなかったのでてっきり自...
日光東照宮での唯一の観光が終わったらランチタイムチェックしていたお店が2軒ありまして、神橋すぐそばにあるこちら油源 に行きました。写真は行きに撮ったので誰もい…
オーストラリアの首都キャンベラに住む旅好きCanberra Wifeが、キャンベラ・オーストラリア・海外の旅行情報を届けるブログ。あまり知られていないキャンベラの魅力もわかるはず!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)