看護のチカラ
先日のちば県民だよりに「看護のチカラ」という記事が載っていた。看護師は入院(入所)・在宅療養している患者さんの支援や診療や治療、検査の補助を行います。また、患者さんやご家族の不安を取り除き、心のケアをすることも大切な仕事です。准看護師は、医師や看護師の指示の下、看護の業務を行います。と書いてある。我が家には毎週一度、訪問看護師が父ちゃんの体調を診に来てくれ、体調管理をしてくれ、何でも相談にのってくれ助かっています私が入院していた病棟には珍しく男性の看護師がいました。病棟には20人程の看護師がいましたが、その中の黒一点がっしりとした若い男性看護師でした。患者の担当看護師は毎日変わるので、若い女性の看護師はマスクをしているせいもあり、みんな同じ顔に見えてしまい名前を覚えられない。一人しかいない若い兄ちゃん看護...看護のチカラ
2025/05/17 20:35