ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「旅行」カテゴリーを選択しなおす
海外に行くと、メディアや雑誌では書かれていない、想像を絶することがどの国でも起こっていると思います。そんなかたたちと、日本の常識ではありえないお話をいっぱいしたいです。
早朝5時から営業中‼ 湊山温泉
ホテルでランチ
湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉
お祭り、なのかな?
すずらんの湯 / うなぎ処 萬鰻亭
「かごの屋」でクリエイトレストランツの優待を使う
亀の井ホテル 有馬
「山形牛焼肉 北山」でランチ
【重要なお知らせ】Xアカウント乗っ取りと新しいアカウントへの移行について
ほにゃらら証券口座開設 / ごっつええ本舗
オカモト醤油ヌードル
y/OU donut ここも初でござるよ
初!鰻の成瀬
つかしん天然温泉湯の華廊
ガストのモーニング
おトクがあるあるカウカウのフリーペーパ〜♪
夏ですハワイの季節がやって来た〜!
HiBus(ハイバス)の路線変更
ワイキキトロリーの路線変更
ハワイ時間 月曜日
🌴ハワイ旅行へ行く🛫成田からハワイへ夜間飛行〖6月25日〗
ホノルルクッキーとキティちゃんの初コラボ〜♪
阪急ハワイフェア Special Thanks
阪急ハワイフェア、ありがとうございました!
アイランドヴィンテージコーヒーのアサイ〜♪
ハワイ時間 日曜日
2歳と4歳の子連れ5泊7日ハワイ旅行のおむつ事情〜何枚あれば安心?
ラニカイは昼間の路上駐車が禁止に〜⁉︎
来ちゃったの
世界のきれいな空港ベスト10
★☆ フランソワの猫 続き ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ フランソワの庭に新たな猫🐈が来るようになった。ご近所の飼い猫なのだとか🐈この子は愛嬌があって人な…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
プライド・アムステルダム、ゲイパレードに観る人権感覚の差
フィリピン、オランダ、シンガポール、コスタリカでの生活体験記、であり旅行記です。
★☆ 紫色に彩られたフランス ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 買い付けに来て3週間が経過しました。この時期、フランス🇫🇷 は藤(ふじ)の花盛りヴァイオレットの…
[ジョージア] 絶景!メスティア(Mestia)、ジョージアの桃源郷・世界遺産ウシュグリ村や防御の塔・スヴァンの塔、固有の文化が楽しめる、遠いけど是非行きたい観光スポット!
壮大で美しいコーカサスの山脈を背景にいくつもの塔がある不思議な風景の広がる観光地、メスティア。その標高は1,500メートル、街はコーカサス山脈を臨み、モルクラ川のせせらぎが聞こえる風光明美な街で、その風景は日本の自然とは全く異なるものの、どこか懐かしさや安心感を与えてくれます。
【国際結婚】無駄足だらけ!書類スタンプラリーの終焉
照りつける太陽、吹き付ける熱風猛暑のベルリン、今日の最高気温はなんと36℃。 そんな中、2人で戸籍役場に足を運び、やっと!長きに渡る、書類集めの旅を完走したわ…
銀座に新型カラオケ誕生!?生バンド演奏でボーカル気分が味わえるカラオケ
こんにちわー、ぱっくんです!今回は銀座に新種のカラオケが誕生したとの情報を受けたので、早速その業界に詳しい友人に連れて行ってもらいました!※2019年6月25日情報新型カラオケ『バンカラ』皆さん、バンカラと聞いて何を想像しますか?実はこれ、
今週のPicard冷凍食品:大人味の辛口アイスクリーム
先日、冷凍食品専門店のピカールのアイスクリームのことを書きましたが、熱波の影響で酷暑の続く日々なので、今はプチ冷凍庫の中にアイスクリームが3種類も所狭しと陣取…
★☆ フランソワの猫 ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 家主 フランソワの庭に猫🐱が居る。林檎の木の下に迷い込んで来た子猫(男の子🐈)がそのまま住み着い…
将来海外への移住を目指したい方へ【海外で生きていくという選択肢】
今回は将来海外への移住を目指されている方へお伝えしたいことをシェアしたいと思います。僕は2013年にカナダにワーキングホリデーを利用して来ました。2017年にカナダ永住権を取得しました。ワーホリや留学を考えている方に人生を変えるかもしれないこの機会を大切にしてもらいたく、この記事を書きました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
300ドルのジャンクフード?/ $300 worth of junk food?
再び、シカゴで...
★☆ フランスアンティークの祭典 ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 夜明けと共に始まるフランスの巨大な蚤の市🇫🇷辺りは水を打ったような静寂に包まれ緊張感に包まれます…
【激うま居酒屋】水道橋もつ焼き屋『でん』~おすすめメニューと注意点~
こんにちわ、ぱっくんです。世界一周27ヵ国目は日本です!笑嘘です、というか日本はカウントしませんwそんな日本に一時帰国した私ですが、ブロガー仲間のリュークと行きつけのおすすめ『もつ焼き屋』さんに行ってきたので、レポしたいと思います。ちょっと
★★ おとぎの国へ ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ いくつもの国境を超えたどり着いたそこは…おとぎの国でした。アンティークレース、シルク、薔薇、スミレの…
【ウズベキスタン】2019年版ブハラのおすすめ観光スポット8選~おすすめはワインテイスト~
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。タシケントに来て宿泊せずにそのまま夜行列車でブハラまで来た私です。普段だったら昼ぐらいまで寝て活動するんですが、意外と元気だったので夜行列車明けの朝から活動してまいりました!今回はブハラの観光スポットを紹
ベルギー旅6日目(20) 聖サルバトール大聖堂を見学 後編&宵闇のブルージュ
引き続き聖サルバトール大聖堂を見学しています。上は何となく撮ったシャンデリアの写真。
★☆ ソフィーのアンティークレース ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ アンティークレースのディーラー ソフィーの家を訪ねました。フランス🇫🇷の美しい田園風景の中蔦の絡…
フィリピン人に学ぶ英語のマスター術【なぜフィリピン人は英語ができるのか?】
僕はカナダにきて、韓国、中国、日本など様々なアジアの国からきた方にあうなかで、ふとなんでフィリピン人はみんな英語ができるんだろうとおもうようになりました。今回は僕の友達や同僚の話をまとめながら、なぜフィリピン人の方は英語ができるのか、そしてそこから日本人のみなさんに参考になるかもしれない発見をご紹介します。
海外に出たら語学(英語)が上達するのか?条件付きで「YES」、しかし現実は甘くはない!
【ウズベキスタン】タシケントからブハラまでの列車移動方法~2019年最新版~
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。古都コーカンドから首都のタシケントまで来た私ですが、安宿がどこも満室で空いてなかったので、急遽その日の夜行列車でブハラに行くことに決めましたwってことで、今回はタシケントからブハラまでの行き方について紹介
★☆ これがフランス巨大蚤の市 ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 夜明けと共に始まる フランスの巨大な蚤の市🇫🇷まだ辺りが真っ暗なうちから放射状に広がる小さな路地…
【ウズベキスタン】コーカンドから首都タシケントまでの移動方法~2019年最新版~
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。ウズベキスタンに入ってからは、旅人があまり行かないニッチなルートを辿ってきた我々ですが、ついに誰しもが通る首都タシケントへやってきました!ってことで、今回は古都コーカンドから首都タシケントまでの行き方を紹
超恥じな爆笑顔付き運転免許書 / Super Embarrassing Laughing Face Drivers License
高雄のミュージアムで
【ウズベキスタン】全手作業のシルク工場見学マルギラン観光~コーカンドからの行き方~
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。ウズベキスタンって知る人ぞ知るシルクの名産地。そのシルクの工場がウズベキスタンのマルギランという都市にあって、工場見学も無料でできるみたいなので行ってみました!※2019年6月6日情報マルギランコーカンド
★☆ 地図に無い家 ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ ネットに載っていない埋もれたアンティークディーラーの家を探す為に手探りで情報収集しながらフランスの田…
4日間ひたすら歩く大会!オランダ、ナイメーヘン、フォーディズマーチ(Vierdaagse)、どんな大会?大会開催地ナイメーヘンとは?
日の出から日没までオープンの植物園
網膜剥離術後の経過②
マツモトシェイブアイスの謎
正直レビュー!ドンドンドンキ@カポレイ
おいしい窯焼きピザ@ファットアマーノ
ウニパスタ大盛り初チャレンジ@アランチーノ ディ マーレ
ALL YOU CAN EAT@テキサス・デ・ブラジル
激混みドールプランテーション@ノースショア
【ウズベキスタン】古都コーカンドの観光スポット5選~見所は宮殿だけじゃない?!~
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。タジキスタンの古都イスタラフシャンから、ついに世界一周26ヵ国目のウズベキスタンに入国しましたー♪ウズベキスタン最初の都市は、フェルガナ地方のコーカンドというこれまた知名度の低い街です。今回はこのコーカン
今週のPicard冷凍食品:バニラアイス・ピーカンナッツとキャラメルソース
わたしは甘いものが苦手で、アイスクリームとかも食べられないものが多いです。。 でも、冷凍食品専門店のPicard(ピカール)のものは、結構食べられるものが多く…
★☆ 時差ボケとの闘い ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 時差ボケと疲れがピークに達してブログの更新が思うように進みません。💧昨夜はメイクも落とさずベッドに…
イスタラフシャンからウズベキスタンのコーカンドへの行き方~2019年最新版~
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。タジキスタンの古都イスタラフシャンで病院に宿泊するという貴重な体験をした僕らは、翌日ウズベキスタンの古都コーカンドを目指したのであった。ってことで、今回はイスタラからコーカンドの行き方について紹介します!
【タジキスタン】ホーローグから首都ドゥシャンベの行き方~2019年最新版~
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。今回は、パミールツアーが終わったら誰しもが通る道、ホーローグから首都ドゥシャンベまでの行き方を解説したいと思います!2019年6月現在、シェアタクシー乗り場が変更になってるので注意です!※2019年6月2
与えることで幸せを感じる脳 ーフィリピン人の行動がこれで説明されたか?
★☆ フランス上陸 ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ アンジュ・ド・ボヌール(買い付け用トラック)でイギリス🇬🇧からドーバー海峡トンネルを渡りフランス…
【トラベルハック】空港で使えるおすすめの裏技9選
今回は僕がオススメする空港で使えるトラベルハックをご紹介します。僕はカナダ、日本、オーストラリア間をよく旅行していて、その中で使っている便利な方法です。知っていればお得になるものも多いのでぜひ参考にしてみてくださいね!
ベルギー旅6日目(19) 聖サルバトール大聖堂を見学 前編
聖サルバトール大聖堂に入場しますと、早速美しい壁面装飾、ステンドグラス、シャンデリアがお出迎え。 この聖サルバトール大聖堂はマルクト(町の中心の広場…
【タジキスタン】パミール高原&ワハーン回廊放浪記④日目~ついにワハーン!アフガンの絶景群!
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。前回、パミールハイウェイ上のアリチュールという街に宿泊した我ら。今回はついに念願のワハーン回廊に突入です!パミール周遊1日目の記事はこちら↓パミール周遊2日目の記事はこちら↓パミール周遊3日目の記事はこち
日本で買ってよかったものとフランスの日本食通販
昨秋と今春と、日本に一時帰国ができたので、日本食が恋し過ぎるということもなく、おだやかに過ごせている今日この頃です。 だけど、往復で利用したKLMオランダ航…
スペイン、アルメリアへちょっと早い夏休み
スペインのアルメリアへちょっと早めの夏休みに行っていました。 ここ2,3年は4月末にスペインに出かけていたのですが、 ワンマンも私も仕事がバタバタでちょっといつもより遅め。 私は泳げるといいなぁという、それだけが希望だったので、 今回もスペインの南、Andalusia...
★☆ 蚤の市シーズンの到来♪ ★☆
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 英仏 の現地パートナーより6月のアンティークマーケット レポが届きました。 ヨーロッパ各地ではい…
死者数は年間75万人?地球上で最も危険な生物!「蚊」との闘い
蚊を媒介する病気によって亡くなる人の数は年間75万人といわれます。
【タジキスタン】パミール高原&ワハーン回廊放浪記③日目~カラクルからアリチュールまでの絶景群
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。前回、カナダ人のマイコーが離脱して、危うく香港人のオート君も離脱しそうになって二人旅になるとこでしたが、無事4人旅に戻った一行です。パミール周遊1日目の記事はこちら↓パミール周遊2日目の記事はこちら↓それ
【タジキスタン】パミール高原&ワハーン回廊放浪記①日目~キルギス南部の国境沿いでハイキング
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。長らく滞在していたキルギス(19日)ともおさらばして、ついに次の国タジキスタンへ向け出発です!というか暫く更新が滞っていてすいません!タジキスタンはネット環境が脆弱でブログの更新はおろかインスタの更新もま
・スペイン・サグラダファミリアの塔に登ってみたら?バルセロナ⑨
今日はサグラダファミリアの中の塔に登って 何が見えるかな?登る価値ある?(有料なので) をお伝えします~ こんな風に間近で、サグラダファミリアの上部の…
・スペイン・最高に美味しいスペインの生ハムはどれ?バルセロナ⑧
スペインに旅行に来たらちょっと飲みつつ食べたいのが、美味し~いスペインの生ハム、ハモン イベリコです今までスペインに行く度に食べていましたが、Airbnbで見…
もう、海外旅行で困らない!ヨーロッパ旅行する方など<モスクワ乗り継ぎで絶対気を付けること>
スペインに旅行する時に、モスクワで乗り継ぎが2時間あったので、空港(シェレメーチエヴォ国際空港)に何があるかな~と事前にリサーチしたところ、何があるかより…
・スペイン・ランチ/ディナーにオススメの広場プラサ レイアール!バルセロナ⑦
今日は観光客に人気のスポットで、素敵な雰囲気の広場、Plaça Reial(プラサ レイアール )をご紹介します バルセロナ中心地のゴシック地区にあって、…
・スペイン・バルセロナのアパートってどんな感じ??バルセロナ⑥
バルセロナのホットなエリア、El bornにある友達のアパートをちらっとご紹介 彼女は衣装デザイナーで、インテリアも味があってお洒落なんです~ 部屋の緑の…
・スペイン・美味しいものの宝庫!!ボケリア マーケット♪バルセロナ⑤
バルセロナで一番有名なマーケットというと、La Boqueria (ボケリア)ですが、確かに、他のマーケットと盛り上がり方が違います ヨダレがでそうな美味…
・スペイン・夜は出歩いて大丈夫?バルセロナ④
バルセロナは思っていたよりも治安がよく、特にバルセロナ南側の街の中心地は観光客で賑わっているので、夜でもわりと安心して歩けます (23:30過ぎに一人でバ…
・スペイン・感動の世界!サグラダ ファミリアの内側!バルセロナ③
これが、サグラダファミリアの内側です もう、ホーリーなホワイト&レインボーな世界 皆、感動して見上げています 1日の日の光を上手~く採り入れられるよう…
・スペイン・実際のサグラダ ファミリアは本当にゴージャス!バルセロナ②
ちょっとお散歩しようかな、と街を歩いていると お、遠くに見えるのはもしかして… さらに進んでいくと おお、やっぱり世界遺産のサグラダファミリアがはっき…
2019年06月 (1件〜50件)