【施設紹介】JR筑豊本線 小竹駅(福岡県小竹町)―電化で「別物」に変わった駅
今回は福岡県北部、小竹町にあるJR小竹駅をめぐります。駅番号はJC17。福北ゆたか線を構成する区間のうち、筑豊本線の複線区間上にある駅です。筑豊地方を縦断する一級河川・遠賀川の堤防沿いに小竹駅はあります。駅と川の間には筑豊のメインルート・国道200号線が通っていて、一帯は常に人や車で賑わっている印象を受けました。▲小竹駅西口・駅前ロータリー非電化時代は2面2線の相対式ホームを有する無人駅で、1969年まで幸袋線(...