利尻島 2025 自炊の朝食 ①
6月29日の朝食!!6月29日 今日は日曜日!!食事提供無し日で~す♪♪爺の朝食は、・かけうどん・レンチンもやし・きゅうりの浅漬け・ミニトマト”菊水” の ゆ…
2025/06/30 07:00
白無垢×バックパック
「また遊びに行きます。」その言葉が、何よりの贈り物
クルマ好きなら知っておきたいサービスエリア・パーキングエリアの豆知識
訃報で東京へトンボ帰り(キャンピングカーで日本一周ブログ)
長崎県にある無料シェアハウスとやらに行って来た(キャンピングカーで日本一周ブログ)
四国入りました〜(キャンピングカーで日本一周ブログ)
日本一周の途中、石垣屋にて✨
小さなバイクで大きな日本を巡って3年目!!な女子旅人さん
日本はどれくらいヤバいですか?
[初心者必見]スーパーカブ50ccで楽しむ日本一周のブログまとめ
自転車日本一周のあれこれ
自転車日本一周を終えて
女子ライダーの夢がカタチに!青森に『ライダーハウス ひらめ』誕生🎉
先日の石垣屋は
今夜のBGMは♪ドンドンディドンシュビダドンなのだ
夫婦で地質調査 なんじゃそれ!?
沖縄一周、キムジナーとの初遭遇!
沖縄一周、複雑で絡み合う基地問題と脆弱な沖縄経済
過去をも思い出す。
備忘禄 北陸新幹線輪行術
沖縄から利尻島へ! コンブ干しバイトが待っている自転車旅人旅人さん
沖縄一周サイクリング・ダイジェスト版(飛行機輪行の補足)
沖縄一周、day1にむけての美味しいお酒
沖縄一周、本島一周サイクリングへの踏み出し!
今日は通学日和?旅日和?🎒🌤
自転車日本一周のあれこれ
自転車日本一周を終えて
女子ライダーの夢がカタチに!青森に『ライダーハウス ひらめ』誕生🎉
富山県 富山湾岸サイクリングルート 東側コース
北の近江サイクリング スタンプラリー
沖縄一周、キムジナーとの初遭遇!
沖縄一周、複雑で絡み合う基地問題と脆弱な沖縄経済
沖縄一周、day1にむけての美味しいお酒
沖縄一周、本島一周サイクリングへの踏み出し!
自転車日本一周のあれこれ
自転車日本一周を終えて
沖縄一周サイクリング・ダイジェスト版(宿泊先でのロードバイク保管、撮影機材)
沖縄一周、ホテルオロックス
沖縄一周サイクリング・ダイジェスト版(空気補充問題、チェーンルブ問題)
沖縄一周、いよいよ沖縄一周day0
沖縄一周、航空自衛隊小松基地
沖縄一周、小松空港での輪行袋預入、チェーンルブの保安検査
沖縄一周、他の持参物(ディレイラーハンガーを忘れずに)
沖縄一周、飛行機輪行の準備最終章
沖縄一周、サイクル・コンピューターを2台使用
2日前
日本一周 195日目 宗谷岬と猿払と
3日前
日本一周 194日目 礼文島脱出と再会と
4日前
日本一周 193日目 愛とロマンの八時間コースと
5日前
日本一周 192日目 桃岩荘とフラワーロードと
6日前
日本一周 191日目 鹿とみどり湯と
7日前
日本一周 190日目 サロベツ原野道とレジェンドと
8日前
日本一周 189日目 タンデム自転車と天塩ライハと
9日前
日本一周 188日目 フェリーと夕日と
10日前
日本一周 187日目 羽幌滞在
11日前
日本一周 186日目 熊と吉里吉里と
12日前
日本一周 185日目 たくさんの差し入れとみつばちライダーハウス留萌と
13日前
日本一周 184日目 長いトンネルと雄冬と
14日前
日本一周183日目 氷と濃昼キャンプ場と
15日前
日本一周 182日目 再開とGLAYと
16日前
日本一周 181日目 小樽滞在
2日前
490日目 えっ?今日も
4日前
489日目 飛ばす!もうゴールだからチャレンジだー
8日前
488日目 各地にベンチほしいですぅ
10日前
487日目 地元の友達と
12日前
484.485.486日目 沈没と原発周辺
16日前
483日目 飛ばして歩く!
17日前
482日目 平地…ステキ
19日前
481日目 2度目の見学
20日前
480日目 予期せぬ雨はつらいよ
20日前
479日目 左足にもマメが😭
21日前
478日目 平坦じゃないの?
22日前
477日目 10年後の景色
24日前
476日目 コンビニとトンネル3連発?
25日前
475日目 マメ爆発
25日前
474日目 人力系旅人もいるにはいる!
1日前
標高830m!道の駅南きよさと(山梨)で車中泊/涼しい宿泊地
4日前
標高830m家族湯アリ!道の駅桜の郷 荘川(岐阜)で車中泊
6日前
標高820m!道の駅すばしり(静岡)で車中泊/涼しい宿泊地
8日前
標高816m!八ヶ岳PA(山梨)で車中泊/涼しい宿泊地
9日前
標高810m!道の駅尾瀬かたしな(群馬)で車中泊/涼しい宿泊地
10日前
標高800m!道の駅風穴の里(長野)で車中泊/涼しい宿泊地
13日前
川棚大崎温泉しおさいの湯行ってきた/九州変則的に1周親子旅12
14日前
標高800m!道の駅大日岳(岐阜)で車中泊/涼しい宿泊地
18日前
高速トンネル内の急な渋滞は怖い…/九州変則的に1周・親子旅11
19日前
標高784m!駒ヶ岳SA(長野)で車中泊/涼しい宿泊地
21日前
標高770m!小黒川PA(長野)で車中泊/涼しい宿泊地
23日前
標高740m!道の駅三岳(長野)で車中泊/涼しい宿泊地
25日前
標高740m!道の駅木曽福島(長野)で車中泊/涼しい宿泊地
28日前
術後に2回目の救急搬送 結石痛みのレベルが限界突破
標高740m!道の駅ひだ朝日村(岐阜)で車中泊/涼しい宿泊地
春の旅32~震災前まで北里大学水産学部があった越喜来半島!大船渡市
1日前
春の旅31~40年前に誕生した三陸鉄道の駅に恋しちゃった❗️大船渡市小石浜
2日前
春の旅30~大肝入だった旧吉田家住宅主屋は完成しておらず❗️陸前高田市
4日前
春の旅29~気仙沼大島で亀山(233.6m)に登る❗️気仙沼市
5日前
春の旅28~6年前に開通した橋で、気仙沼大島へ❗️そこで海鮮丼を食す、気仙沼市
6日前
春の旅27~2億5000万年前、世界最古の魚竜化石が発掘された地へ!南三陸町歌津
6日前
春の旅26~薩摩藩出身の県令 三島通庸が築いた病院があった❗️山形市
7日前
春の旅25 ~山形城と云えば、戦国大名の最上義光❗️山形市
8日前
1年に1回、JRA函館競馬場貴賓席で観戦❗️
10日前
旅してた15日間で畑はグングンと成長❗️函G農園
11日前
夏の旅15日目〜前半戦は今回も無事故無違反で帰宅❗️長万部町、今金町、八雲町
12日前
夏の旅14日目午後〜神秘の湖、倶多楽湖は静寂そのもの❗️登別市
12日前
夏の旅14日目午後〜神秘の湖、倶多楽湖は静寂そのもの❗️登別市
13日前
夏の旅14日目〜ついに食べたぞ!ホッキカレー❗️マルトマ食堂、苫小牧市
13日前
夏の旅13日目〜いざ、エスコンフィールドへ❗️北広島市
1日前
旅六百四十二日目 猿払村から稚内市宗谷ふれあい公園へ移動の日
2日前
旅六百四十一日目 豊富町から絶景の宗谷丘陵ツーリングを経て猿払村に移動の日
3日前
旅六百四十日目 朝天気が微妙だったので兜沼公園でのんびり過ごす日
4日前
旅六百三十九日目 豊富町兜沼公園でのんびりしたり装備メンテしたりの日
5日前
旅六百三十八日目 豊富町滞在稚内で用足ししたりの日
6日前
旅六百三十七日目 留萌市から豊富町へ移動&歩き日本一周のボルトさんと会った日
7日前
旅六百三十六日目 小樽市から留萌市に移動の日
8日前
旅六百三十五日目 引き続き雨の為小樽市滞在の日
9日前
旅六百三十四日目 雨の為小樽市滞在の日
10日前
旅六百三十三日目 長万部町から小樽市へ移動の日
11日前
旅六百三十二日目 函館市から松前町経由で長万部町に移動の日
12日前
旅六百三十一日目 まだまだ函館滞在 今日もプチツーリングの日
13日前
旅六百三十日目 引き続き函館滞在観光とツーリングの日
14日前
旅六百二十九日目 函館滞在&プチツーリングの日
15日前
旅六百二十八日目 函館でのんびり過ごす日
4日前
26日目 こちらはちゃんと営業していました!!!!(佐賀県三養基郡上峰町→熊本県球磨郡錦町)
5日前
25日目 大学近くは狙い目(山口県宇部市→佐賀県三養基郡上峰町)
6日前
24日目 タイミング悪すぎる。(山口県山口市→山口県宇部市)
7日前
23日目 突然の倒壊音(山口県周南市→山口県山口市)
8日前
22日目 はい、あきらめて飲みましょー!(山口県周南市)
9日前
21日目 僕の旅では全然有り(山口県周南市)
10日前
20日目 狭いっすね!!!(山口県周南市)
11日前
19日目 …梅雨、どこ行っちゃったんでしょうね?(島根県浜田市→山口県周南市)
12日前
18日目 や ら れ た(広島県山県郡北広島町→島根県浜田市)
13日前
17日目 今日はいい天気だなぁ。(島根県松江市→広島県山県郡北広島町)
14日前
16日目 隠岐の島は周りきったと言ってもいいんじゃないかなと思います!(島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】→島根県松江市)
15日前
15日目 本日でこの島後島を全部周りきってしまいます!(島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】)
16日前
14日目 図書館じゃなくて最初からこっちでよかった(島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】)
17日前
13日目 隠岐の島の観光が濃すぎて、書いても書いても終わらない!(島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】)
18日前
12日目 最後の島である島後島(島根県隠岐郡海士町【中ノ島】→島根県隠岐郡隠岐の島町【島後島】)
8日前
令和七年六月二十二日〜二十五日のななしの日常
9日前
令和七年六月十六日〜六月二十一日のななしの日常
19日前
令和七年六月九日〜六月十五日のななしの日常
22日前
令和七年六月五日〜六月八日のななしの日常
26日前
令和七年六月四日のななしの日常
27日前
令和七年六月三日・一日中雨の日
28日前
令和七年六月二日のななしの日常
29日前
令和七年六月一日・インド・ネパール料理店に行ってみた!
令和七年五月二十九日〜三十一日のななしの日常
令和七年五月二十七日〜二十八日
令和七年五月二十四〜二十六日・ななしの日常
令和七年五月二十日〜二十三日のななしの日常
令和七年五月十九日・仕事仲間T君とのお喋り
令和七年五月十八日・もやもや曇りの日
令和七年五月十六日と五月十七日のななし
4日前
【日本一周 №097】オリーブ公園&二十四の瞳映画村|オリーブ公園口バス停⇒草壁本町バス停(香川県)
19日前
【日本一周 №096】人気の観光地 小豆島|さぬき麺業(高松)⇒オリーブ公園口バス停(香川県)
26日前
【日本一周 №095】こんぴら🌸まいり|琴平駅⇒高松(香川県)
城077.高松城 ~瀬戸内海をのぞむ、波の上に浮かぶ城~
【日本一周 №094】四国編スタート!|丸亀駅⇒琴平駅(香川県)
城078.丸亀城 ~石垣の名城~
城071.福山城 ~新幹線が停まる城~
【日本一周 №093】倉敷で川舟体験|総社駅⇒丸亀駅(香川県)
城068.備中松山城 ~天空の城~
【日本一周 №092】謎の城、鬼ノ城と総社の喫茶店|吉備津駅⇒総社駅(岡山県)
城067.津山城 ~森忠政が13年かけ完成させた城~
【日本一周 №091】岡山観光とグルメ堪能の旅|西片上駅⇒吉備津駅(岡山県)
城069.鬼ノ城 ~鬼の棲み家 7世紀後半に築城した古き城~
【日本一周 №090】岡山県に突入!|坂越駅⇒西片上駅(岡山県)
城171.備中高松城 ~水攻めで有名な城~
2日前
徒歩日本縦断旅29日目【昔済んだ街へ】相生市~加古川市43km
2日前
徒歩日本縦断旅28日目【第4節開始】備前市~相生市41km
14日前
AOKIの快活クラブの優待券とネカフェの今後?
16日前
雨季~夏季に向けて装備を調達
19日前
徒歩日本縦断旅27日目【昼と夜歩く】岡山市~備前市21km
21日前
徒歩日本縦断旅26日目【昼と夜歩く】福山市~岡山市57km
23日前
徒歩日本縦断旅25日目【薔薇の街と水野勝成】三原市~福山市37km
27日前
徒歩日本縦断旅24日目【停滞☔休脚日】三原市0km
29日前
徒歩日本縦断旅23日目【事故や無縁仏】東広島市~三原市39km
徒歩日本縦断旅22日目【長い登り道】広島市~東広島市40km
徒歩日本縦断旅21日目【謝罪】岩国市~広島市39km
徒歩日本縦断旅20日目【再開】下松市~岩国市44km
徒歩日本縦断用のキャリカートを調達
徒歩日本縦断旅19日目【また撤退】防府市~下松市31km
徒歩日本縦断旅18日目【荷物預けて】山口市~防府市32km
1日前
所沢ビール「オイスタースタウト」&ムーミンバレーパーク②
2日前
所沢ビール「スモークレモン」&ムーミンバレーパーク①
4日前
所沢ビール「SMOKIN'」&妻沼聖天山歓喜院
5日前
所沢ビール「SORA」&トトロの森
7日前
所沢ビール「BITCHES BREW」&所沢航空発祥記念館
8日前
埼玉県所沢市「所沢ビール」&音楽醸造
10日前
野老ビール「野老ブラウニー」&所沢航空記念公園
11日前
野老ビール「野老ゴールデン」&所沢散策
12日前
埼玉県所沢市「野老ビール」とまちおこし
13日前
コエドブルワリー「瑠璃」&聖神社・美の山
14日前
コエドブルワリー「漆黒」&長瀞・宝登山神社
15日前
コエドブルワリー「紅赤」&長瀞の岩畳
17日前
コエドブルワリー「伽羅」&小江戸川越・寺ピアノ
18日前
コエドブルワリー「白」&川越城址・三芳野神社
19日前
コエドブルワリー「毬花」&喜多院
【新千歳空港国内線スーパーラウンジアネックス】既存のスーパーラウンジとの違いを徹底比較してみた Credit Card Lounge at New Chitose Airport
1日前
【テーメーカフェ店内リポート】ナナ駅すぐの激安ホテルとBig Cの激安フードコートでバインミー&ハンバーグ 2024-25避寒旅39日目 Bangkok, Thailand
2日前
【北海道車旅最終日】やはり私の旅運は最後までそのまんま…道の駅ライスランドふかがわ経由 旭川へ戻って今回買った北海道グルメを満喫! 札幌15日目 Sapporo Hotel, Japan
3日前
【地元民しかいないタイ式焼肉BBQムーガタ】Tui Mu Kratha-Mu Chum Pho Nimittとエンポリアムフードコートビーフガパオライスとミシュランパッタイ 2024-25避寒旅38日目 Bangkok, Thailand
4日前
【今旅14泊した中で最高CP値最高1800円朝食ビュッフェ】プレミアホテル-CABIN-札幌 25年4月開業最新すすきのホテルは?激安居酒屋50円伝串の新時代 北海道車旅札幌14日目 Sapporo Hotel, Japan
5日前
【テーメーカフェ店内リポート】プロンポン大行列ヘンヘンカオマンガイ 24時間営業ゴーゴーカレーのまがい版 Gold Curry 2024-25避寒旅37日目 Bangkok, Thailand
6日前
【ニセコからあの札幌コストパフォーマンス2位ホテルへ】十割そば 絶品マルゲリータピザ 24時間営業サンドイッチ 札幌炭火焼きうなぎのかど屋 北海道車旅札幌13日目 Sapporo Hotel, Japan
7日前
【バンコク絶品蟹チャーハン&海老ワンタンスープ】バミーコンセリー 10バーツ45円炭火鶏皮屋台は絶品の酒のアテ 2024-25避寒旅36日目 Bangkok, Thailand
8日前
【名古屋ホテル宿泊記】2人1室1万円以下で無料朝食/サウナ付き大浴場/マッサージチェア/フィットネスなど日本全国500以上泊まったHotel No1無料サービスかも 名古屋ビーズホテル Nagoya
9日前
【テーメーカフェ店内リポート】バンコク一美味しいマッサマンカレーと評判 クルア アロイ アロイ2024-25避寒旅36日目 Bangkok, Thailand
10日前
【オークラニッコーホテルズに土曜2名1室わずか9000円宿泊!】ここ5年で500以上泊まったホテルで最高の部屋!クラブラウンジ夕食 函館最高コストパフォーマンス朝食ビュッフェ!北海道車旅ニセコ12日目
11日前
【アソーク駅大人気イサーン料理チムチュム鍋レストラン】チャーンノーイ 大人気ハンバーガーBarney’s Burger Joint Sukhumvit23 2024-25避寒旅35日目 Bangkok, Thailand
12日前
【回転寿司スシロー期間限定】倍とろ!本鮪中とろ2倍ボリューム110円!大トロも120円 大阪有名らーめん店人生JETの濃厚鶏ラーメンなど一刀両断評価 Sushiro, Japan
13日前
【今回バンコク旅ナンバー1グルメ】Kodtalay Seafood Buffet コーッタレーシーフードビュッフェ 2500円で食べ放題 2024-25避寒旅34日目 Bangkok, Thailand
14日前
【北海道函館ホテルめぐり】ホテルエノエ函館朝食ビュッフェとホテル法華クラブ函館 大浴場無料マッサージチェア付 激安ミスドとサザエのおにぎり 北海道車旅函館11日目 Hakodate Hotel, Japan
エクストレイルDE日本一周を終えて
日本一周で実際に車が走った距離と日数、使った金額
日本一周最終日 九十九里浜を北上し犬吠埼へ 旅の終わり
日本一周69日目 千葉 鋸山の神秘的景色 千葉の郷土料理なめろう 房州半島最南端へ
日本一周68日目 茨城2 JAXAで宇宙のことを勉強 でかすぎる牛久大仏 東京 浅草寺でもんじゃ
日本一周67日目 茨城1 奥久慈の絶景とグルメ 神社巡り 水戸黄門様を祀る神社
日本一周66日目 宮城 定義如来西方寺 、福島 新感覚!国見バーガー
日本一周65日目 宮城 日本三景松島 仙台城と伊達家の墓所
日本一周64日目 岩手2 世界遺産平泉 お餅文化 カッパの住処 釜石大観音
日本一周63日目 岩手1 息をのむ美しさ龍泉洞 本場の盛岡冷麺
証言集会、通称がないのがやりにくい
1日前
6月定例会議を行いました。
2日前
明日6月29日(日)、文字おこし定例会&拡大事務局会議
3日前
本日6月27日(金)より、第18回表郷戦争回顧展
4日前
名簿整備と協力できないものか
5日前
沖縄戦展2025写真特集 コラボエリア
6日前
沖縄戦展2025写真特集
7日前
戦後80年目の沖縄慰霊の日
9日前
改めての告知、7月12日(土)13日(日)戦後80年目の映画上映会
9日前
6月29日(日)文字おこし定例会&拡大事務局会議
10日前
吊るすのはわりと簡単
11日前
6月定例会議の日程調整が始まりました。
12日前
事務局による沖縄戦展の振り返り
13日前
さすがに吊るすシステムをつくろうと決意
14日前
沖縄戦展2025終了しました。
2025/07/01 12:00
2025/07/01 11:13
2025/07/01 07:00
2025/07/01 05:27
2025/07/01 05:16
2024/07/01 12:15
2024/07/01 12:06
2024/07/01 12:00
2024/07/01 11:24
2024/07/01 08:33
2024/07/01 08:05
2024/07/01 07:26
2024/07/01 06:46
2024/07/01 05:07