fgaerc
第1194回 小子房の大桜~京都駅西側桜散策~その12
高くて 困惑・・
下鴨神社♪
京都・壬生寺の壬生狂言へ〜なんと23年ぶり…!
第1193回 東寺の桜散策~京都駅西側桜散策~その11
源頼家ゆかりの建仁寺(4)
日本のホテル滞在レビュー#4|アビタホテル京都鴨川 in 京都|鴨川のほとりでパリ心地
【京都】『阿弥陀寺』に行ってきました。 織田信長
第1192回 東寺の五重塔~京都駅西側桜散策~その10
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」絶景の鴨川ビューでいただく和フレンチ
【京都】山科、『花山稲荷神社』に行ってきました。
第1191回 観智院に拝観~京都駅西側桜散策~その9
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
リアタイ韓国2505❼どんどん下がる【円】と百想芸術大賞をリアルタイム視聴で楽しむ
狎鴎亭のSPACE-DOSANで遊んできた♪
リアタイ韓国2505❻韓ミュ【アラジン】パクガンヒョン会総見!今回の訪韓目的完結しました♪
過去一美味しかった韓牛とユッケジャン♪
リアタイ韓国2505❺心温まる韓ミュ観劇の後、イチャイチャの度が過ぎるカップルをソルビンで目撃
【まとめ】パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅2024
姉が喜びそうな東大門nyunyuへ
リアタイ韓国2505❹3回目で最後の【ジキルとハイド】韓ミュ支部長会総見?楽しすぎる夜がふけて
聖水洞で見つけたクリスマス
ソウル 世界遺産が見渡せる絶景カフェ
南大門市場でおススメの冷麺 熊冷麺
アモーレパシフィック美術館
リアタイ韓国2505❸朝から晩まで【スジュ活】DAY?昨日との温度差10℃に震える寒すぎた1日
赤みが気になるならバニラコクッションファンデ♪
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
先週は飛騨高山で山に川と楽しんで来たので、今週は鮎釣りに!!と、思っていたのですが・・・何だか今週も雨マークの土曜日と日曜日 中々上手いこといかないもんです。…
あっという間に9月も後半に。今年の渓流釣りも今月で終わりです。なのに、三連休が取れた今週は台風の影響で全国的に雨 でも、釣りに行きたい!!天気予報とにらめっこ…
前回からの続きですが・・・ まず最初に、タイトルの行き先が(富山県)になっていますが、旅の90%以上は長野です。 あくまでも、目標地点が黒部ダムなので・・w それでは話を戻します。 昨晩・・・ 道の駅に到着し酎ハイを飲んで いい気持ちで就寝していましたが・・・ 寝れん!!! (-_-メ) 妻と子供は爆睡してますが、私は夜中1時に眠れず目を覚ましました・・・ 理由は、心配していた寝床の凸凹です。 いくら、マット2枚使っても、完全にフラットではない状態の為、気になって起きた感じです。。。 意外とデリケートな自分・・・w Σ( ̄□ ̄|||) やっぱり、平らなところで眠りたいと寝ていた妻を起こし、子供…
まず、簡単な自己紹介をしますと、我が家は富山県在住ですが・・・ なんと!!! 私も妻も、黒部ダムに行ったことがありません。 ( ノД`)シクシク… www.kurobe-dam.com ※地元だからって、雪の大谷や黒部ダム行ったことない人多いと思います。 しかも、子供たちは小学生の時には学校で黒部ダムに行っていますので、行った事がないのは、私達夫婦と4歳の三男という事になります。 なので、2019年の5月下旬で行楽にも、ちょうど良いタイミングで黒部ダムへ行く事に~♬ しかし、行くなら・・・ 富山県側より長野県大町扇沢駅から黒部ダムへ向かった方がコスパが良い事を知ります。 どういう事かと言うと・…
すでに9月も半ば。鮎釣りに行こうか、最終の渓流釣りに行くか、それとも山を見に行くか・・・毎年の様にこの時期になると悩むのだが、気になる事があって、久しぶりに…
年に一回は行きたいと思っている、国内最大級のターゲット!!鮭釣り!!去年は2日間ですが、荒川での抽選が取れたので行ってきましたところ、2日目にナイスなフレッ…
アホみたいに働いて、仕事の鬼となってました!!お盆休みもフル出勤!!そんなアホな事あるか!!っと、12日から無理矢理休みにしました!!元々は休みなんですけど…
うっかり8月6日(水)晴れ時々曇り昨晩は疲れていたせいかバタンキュー、その分熟睡出来たみたいで4時30分起床と早起きに、いつものコーヒー&ホットサンドで朝食です。ねぶた祭りを見るというこの旅一番の目標は達成出来ましたので今日は少しゆっくりしましょう。旅の予定は四泊五日、何とか今日の夜までは青森にいられそう、ということであとひとつねぶたを見たいなと思っています。「五所川原立佞武多」-1ランキング参加中青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立佞武多を青森三大ねぶたと呼ぶそうです。残りの弘前と五所川原両方を見られれば言うことないんですが、当地にいられるのは今晩だけどちらかひとつしか見られません。昨日の青森ねぶた祭りの時に話しかけられた地元の人に、弘前ねぷたか五所川原ねぶたを見たいんですがどっちがいいでしょうかと聞いてみまし...ねぶた紀行(車中泊の旅)-8
ねぶた運行「ねぶた」祭りの由来は諸説あるようで定かではないみたいです。有名なのが坂上田村麻呂説、まぁ関東、東北地方には坂上田村麻呂伝説や八幡太郎義家伝説は各地にたくさん残っていますのでうなづけなくもないです。有力なのが七夕灯篭流しの変形説、七夕祭りともともと津軽にあった習俗と精霊送り、虫送りなどが合体、紙とローソクの灯篭から始まりそして人形、ねぶたになったされる説です。「青森自衛隊ねぶた協賛会」ランキング参加中「ねぶた(ねぷた・ねふた)」という名称の方は、「東北地方を始め、信越地方「ネンブリ流し」、関東地方「ネブチ流し・ネボケ流し・ネムッタ流し」等の民俗語彙分布と方言学から「ねむりながし」の眠りが「ねぶた」に転訛したものと考えられています」とねぶたのホームページに書かれていました。う~ん、なんだかよくわかりませ...ねぶた紀行(車中泊の旅)-7
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。