【成田】強力なパワースポット・日月神事が降りた麻賀多神社を参拝
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 世の中の話題がイルミネーションやクリスマスの中、神社の話題です。 しかも11月の頭に参拝した時の記事です^^; 麻賀多神社 社殿 ざっくり説明 末社・摂社 御神木・大杉 麻賀多神社 麻賀多神社(まかたじんじゃ)は1700年前に創建された、近隣麻賀多18社の本宮です。 日月神示の降りた場所として知られています。 自動書記で書かれた文書は書いた、岡本天明本人も難解で解読が難しかったそうです ▼外から見た麻賀多神社はたくさんの木々に囲まれています。 ▼神社がある通りはこんな感じで、車はそれほど多くありません。 写真の左側が上の写真で、駐車場になっています…